「モンスターハンター×長野県信州渋温泉~“モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!~」ウィンターシーズンのコラボメニュー情報が公開
http://www.inside-games.jp/article/2013/11/26/72328.html
長野県下高井郡山ノ内町 信州渋温泉でのコラボイベント「モンスターハンター×長野県信州渋温泉~“モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!~」のウィンターシーズンに提供されるコラボフードとドリンクが新たに公開されました。
■コラボ店舗
・ラーメン徳味 「激辛(こう)ラージャン」 :1,000円/900z
・やり屋 「轟竜ぶっこみそば・うどん」 :1,000円/900z
・幸鮨 「テオ・テスカトルちらし」 :1,200円/1,000z
・からんころん 「ケルビすき焼き丼」 :1,200円/1,000z
■屋台村コラボフード
・こんがりんご肉丼:900円/800z
・黒色ルウ ゴア・マカレー:950円/850z
・特産キノコ汁:500円/400z
・こんがり肉ドッグ:500円/400z
・狩りあげパン:350円/300z
・アイルーどらっふるー:280円/250z
・こんがり肉:900円/800z
・狩り狩りポテト:400円/300z
・アイルーお茶漬け:700円/600z
■屋台村コラボドリンク
・ホットドリンク:300円/250z
・灼熱しるこ:350円/300z
・アイルーホットミルク:350円/300z
・メラルーココア:350円/300z
・ぽかぽかレモン:300円/250z
・ギルドコーヒー(ホット):300円/250z
・ケチャ和茶(ホット):300円/250z
ハンターパスをお持ちの方はゼニー価格(1z=1円)となりますので、是非注文してみてください。
モンハンファンは渋温泉に行くしか!
長野県の渋温泉で『モンスターハンター×長野県信州渋温泉~"モンハン渋の里"で年中狩ろうぜ!~』が開催中!街をあげて狩り生活を応援中ww ほぁ
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4 ザ・マスターガイド
KADOKAWA 2013-12-06
売り上げランキング : 113
Amazonで詳しく見る
ただここ満喫しようと思ったら最低でも2泊せんとあかんのよね
んで金はべらぼうかかるっていう・・・同じ感じのイベントをお台場の大江戸温泉でやってくれ
こんな時間に見るんじゃなかった
寝よう…
ラブプラスの旅館みたいに倒産しなきゃいいけど
あげパンと肉が美味そうで腹減った
マジやばい
リターンズでセラの事には一言も触れず、ユールが生きる未来がどうとかって最初から最後まで叫び倒しで終わり
どんなけユール好きなんだよ、ロ,リコン過ぎる
電鉄もモンハンに媚び売ってるし、モンハンに興味ない地元民からしたら茅の外感が半端ない
良いとこだよ
もうだいぶ盛り下がってるんだけど
コラボ飯って「高い・まずい・少ない」が当然だけど蕎麦がすごく美味しかった
10月にリアルキノコ採集クエストをやって志賀高原でキノコBBQが最高!
今度雪がある時に温泉行く!宿は「千と千尋の神隠し」のモデルの宿