[岩田]こんにちは、任天堂の岩田です。先ほど「ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館 Direct 2013.11.27」を公開しました。 #NintendoDirectJP http://t.co/YtVKV5QMtc
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2013, 11月 27
[岩田]今回のダイレクトは宮本さんと休館日のルーヴル美術館にお邪魔して特別に撮影させていただいたものです。ご興味のある方はご覧ください。 #NintendoDirectJP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2013, 11月 27
[岩田]また、このソフトを開発した背景などについて、宮本さんにお話を訊いた「社長が訊く『ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館』」も公開しています。 #NintendoDirectJP http://t.co/Co4fK4bZTC
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2013, 11月 27
社長が訊く『ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/al8j/vol1/index.html
宮本 さわってる感じがゲームに近いんですよね。現地で役立つ機能なんですけど「この作品を見たい」と検索すると最短ルートが表示されたり、「ルーヴルの作品探しゲーム」みたいなことも、これを使ってできるんです。
岩田 ルーヴル美術館自体、かなり迷路みたいな構造ですからね。
宮本 地下から地上3階まである3つの広い大きな建物からなっていて、通路が変更されたりするので、現地スタッフですら、ときどき迷うそうです(笑)。
岩田 作品のガイドとしてだけでなく、美術館のマップガイドとしても相当役に立ちますよね。でも、あれだけ広いところに位置検出システムを導入するには、かなりの数を美術館内に設置する必要がありますよね。いったいどのくらいの数のビーコン発信機が入ったんですか?
宮本 たしか・・・500以上ありますね。
岩田 500!? そんなに入ってるんですか。わたしは最初、そのアプローチを聞いたとき「なんて無謀なことをするんだ!?」と思ったんです。だって、あれほどの歴史的建造物であるルーヴル美術館のあちこちに位置検出システムを設置するなんて絶対不可能だと思っていましたから。
宮本 実際かなり、制約はありましたね。まず建物に釘を打ってはいけないし、床に物を置いてもいけないんです。ですので手をかえ品をかえ、天井とかドアの後ろとかいろんなところに隠すんですけど、目立ってはいけないので、壁と同じ色に塗装したり、とにかくいろんな工夫をしています。
岩田 へえ・・・。これはみなさん、実際にルーヴル美術館に訪れる機会があれば、ぜひ探してみてほしいですね(笑)。
宮本 あとやっぱり現地で大変だったのはルーヴル美術館はどんどん改築して配置も換わるので、随時その対応をする必要があるんですね。
岩田 「○○は××に貸し出し中ですから、 いまは展示していません」みたいなものも反映しないといけないですよね。
宮本 そうなんです。たとえばいまはまさに、ニケ(※20)の像が修理で別の場所にあるんですが、現地の状況をできる限り反映させるため、データを更新する仕組みを用意しましたのでそれを駆使して情報を反映しています。
岩田 そこまで対応してるんですね。でも、なんか我々は、美術館の運営の実情というものに妙にくわしくなってしまった気がしますね。
(全文はソースにて)
ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館』は本日配信開始です。 http://t.co/h5lqGeALPq pic.twitter.com/XvOHqobbf7
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2013, 11月 27
ルーヴル美術館にセンサー設置しまくったのか・・・
3DSが型落ちしたらまた次のハードでもセンサー活かすもの出す気なのかな
岸辺露伴 ルーヴルへ行く (愛蔵版コミックス)
荒木 飛呂彦
集英社
Amazonで詳しく見る
初音ミク Project mirai 2 (通常版) 初音ミク学習帳 付
Nintendo 3DS
セガ 2013-11-28
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
言うから
性犯罪に使わないような3dsの使い方紹介するんだと思ったよ
失礼すぎるだろw
最近PSWのゲームばっかりじゃねえか
仕事しろ
ゴキブリ嫉妬で壁ドン
明日から本気だす
いよいよワケわからんようになってきたな
さすが岩田www
ノ ン ゲ ー ム ハ ー ド
なんでこんな誰の為にもならない事のゴリ押しに金を使うんだろう?
WiiUは売れてますか?
なにやってんの?いやマジで
サードダイレクトなんて未来永劫無理な雲行き
宮本の趣味じゃねーか。
岩田聡は働かない
なにしてんだよwwwwwwwwwwwwwwww
※VUTAではできません
GKを笑わす能力だけは一流だな
※やる意味がありません
Uちゃんが棚から撤去されてんだぞwwwwwwwww
どうすんだよwwwwwwwwwwwww
3DSみたいな醜い端末持ち込むとか無粋過ぎる
岩田が楽しかっただけだろこれ
つか他にやる事あるよな
どういうリアクションが欲しいの?
ほんと追い詰められすぎてとんでもない迷走しとんなwwwwwww
許してあげよう
遊んでる場合なの?
ニンぶたが腐ったトマトで貢いだ金でルーブル美術館観光か・・・・
羨ましいぜw
ルーブルに迷惑かけんなや……
まぁルーヴル美術館なんて行く金無いから関係ないな
卒業旅行か
許してやれ
嬉しそうにバカンスの話できるなぁ…
VUTA・・・ゴキにシコ用で使われる
ゆるしてやれや
崇高な美術品を
わざわざ汚いグラフィックで見るんだ?
??「良かれと思ってやっているのに、何様のつもりだ」
盛り上がってるフランスに行ってみた・・・っとw
頑張ってるねぇw
そもそも、3DSって文字も絵も何もかも読みにくいじゃん…
使われてねーからw
置いてるだけww
マリオやポケモンが興味ないしゲーム機としての3DSになんの魅力も感じないので。
豚「次世代機の猛攻が凄いけど、岩田様ならきっと何か手を打ってくれてるはず」
↓
岩田「いやぁ、ルーブル楽しかったわぁ」
小さいデバイスを使ってるのはまあ違和感は感じない。
ルーブルがそれらのデバイス経費削減のために手を組んだのなら話は分かる。
こうやってゲーム機から教材用デバイスにだんだん移行するのかね
今日週販か
マリオどれだけ売れたのかな?(にっこり)
yokotaro ?@yokotaro
なんか、はちま起稿の初代管理人さん(清水鉄平さん)と、何故か飲んでる。
いい加減ウザいな
大丈夫なのかね、カメラ付きの機器を持ち込んで。
こんなとこにお金かけるなんて・・
で馬鹿じゃねーのwって馬鹿にされてた
......もうダメかもしれんね
と、いうかさ
ルーブル美術館自身が、スマホ向けのナビゲーションアプリ出してるってのに
3DSと持ち替えるくらいならスマホ一つで終わるだろうよ
思ってんのだろうか?w
海外行ってる暇有ったらソフト作れ
WiiU売れよ無能
ttp://www.youtube.com/watch?v=YQtCN_QbXiU
ってわけじゃなくただの娯楽かい
宮本「お、いいですねえルーブル」
というか、公式でルーブル自身がスマホ用ナビゲートアプリ出してるんだけどねw
ごめん
URL直してみるのメンドイから見ない
岩田手抜きすんな
ちょこっと旅行するぐらい許してあげようよ
来年も是非あさっての方向に頑張ってもらいたいね!
ニケ像が泣いとる
涙目すぎるだろwwwwwwwwwwww
こんなのを叩かないといけないとか余裕ないんか???www
で、お前いつルーブル行くの?
絶対に手放さないで頂きたい
ipadでいいんじゃないのか
仕方ないね
だって笑えるでしょコレ
君も内心では馬鹿かコイツラ・・・って思ってるでしょ
逃げずに説明してね
コミットメントとは
主観視点で展示物を見れたり
敵も配置して普通のマリオとしても遊べたり出来る感じの
1000億黒字
WiiU売り上げ900万台コミットメント
恥ずかしすぎるwww
でも、お客さんはそんなことは知らなくていいんですよね。 」
>岩田 へえ・・・。これはみなさん、実際にルーヴル美術館に訪れる機会があれば、ぜひ探してみてほしいですね(笑)。
>岩田 へえ・・・。これはみなさん、実際にルーヴル美術館に訪れる機会があれば、ぜひ探してみてほしいですね(笑)。
ニシ君・・・馬鹿にされとるで・・・
ナビゲーションも全て無料で提供しているんですけど・・・」
いわっち「そこをなんとか!3DSでやりたいんですよ!」
ルーブル(うわ・・・面倒くさいなぁ・・・)
あ、サービス終了だっけか。
仮にそういう人がいても3DS片手にルーブルの中ウロウロなんて恥ずかしくて出来ないだろw
叩かないん?
誰が喜ぶんだよマジでこれ
まじで早くどうにかした方が良いと思うぞ
ニンテンドーミュージアムでも作る気か…
どうでもいいけどこんなゴミに頼らんと楽しめないような奴は美術館行かなくていいから
おもちゃ持って歩くとかwww
任豚自慢のいつの間に交換日記とうごくメモ帳も性犯罪でサービス停止したし
3DS本当に何もないな
残念やったな 俺がルーヴルに行ったことないとでも思ったの?
任天堂の会計で無駄な出費が増えた
なにもこんな小さい物をと思われがちだが、こういう小さい物を潰していけば無駄な出費は減るってもんよ
ていうかスマホにしろ3dsにしろいい迷惑w
アサクリ4のDLCのみ販売してるw
いわっち・みやぽんの愉快なルーブル旅行記~おまけに3DSにこじつけたい下心~
岩田:太ったオッサンが3DS両手に美術館巡り←怪しい
そんなもん許されるわけねーだろwwwwwwwwwww
ふざけんなwwwwwwwwwwww
このプロジェクト大韓航空が資金提供してるわ。任天堂は乗っただけだろw
普通に思う
クビ?ふざけんな!
いわっちはやめへんでええええええええええwww
センサーいっぱい仕掛けて実現しましたーってどうなのよ
つか、仕掛けちゃいけない場所にセンサーをいっぱい仕掛けること誇ってどーすんだよw
バカコンビwww
>このプロジェクト大韓航空が資金提供
ヤバイ、草不可避
何これwwwwwwww
売るの?wwwwww
ふざけすぎだろ
スマホかタブレットにガイド用アプリインストールして使ったほうが良いだろ。
ルーヴル美術館を3DSなんて玩具片手に歩き回るなんて嫌だぞ。
トトリ「えっ!TSUTAYAは私たちのゲームは低めに出るとはいえ、いくらなんでも酷すぎますよ!」
メルル「ロロナ先生といえば、PS3初期の窮地を救ったゴキさん達の女神のような存在なのに…」
SAOシリカ「そんな、ゴキさん達ってそんな恩知らずな人たちの集まりなの!」
ゴールデンタイム岡千波「こんな人たちのところに行っても幸せになれないよ…」
ノワール「これじゃあ、ネプリバ2も私のゲームも爆死しちゃう…」
イオン「アルノサージュも売れなくてせっかく立ち上げたシェルノサージュシリーズが終わっちゃう…」
ミク「DIVAf2も前作割れ確定だよ…」P4りせ「Vitaには適当な音ゲー出して本命は3DSに移すことにするよ!」
ガルパン秋山優花里「よし!じゃあ皆で一緒に!」
PSW39大美少女「任天堂さんのところに移っちゃおうー!」
また大韓航空からのメセナを受けています。
そういう事だよ。
普通の人間にはそんな恥ずかしいこととてもとても…
しかし豚さん達にはルーブル美術館など縁がないだろうし…
この機能誰のために作ったん?w
しかも任天堂より内部熟知しているルーブル自身が公式でスマホ用ナビゲートアプリを無料で提供中
任天堂は性怪獣の人に愛されてる
VUTAは貧民ゴキのシコ用として愛用されてる
ってことなんだろうな
んでルーブル
大韓航空が資金提供wwwww
スマブラマリカは来年だし
近場の美術館はたまに行くよ
その美術館でも3DS持って徘徊とか無理www
罰ゲームやんけ
俺はあるけど >>138の人は知らん
ごきぶりwwwwwwww
おまえらのきもおたゲーム機と違って
3DSは勉強になる。美術館で学べる!
これはぜひ小さいお子さんにお父さんお母さんは買って欲しいですね
さらっと酷い単語混ぜてんなw
世界中な
ん?ゲームどうなった
岩田聡の卒業旅行じゃね?
Wii Uユーザー「それよりゲーム出せカス」
クソワロタw
携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」で小学生の女児にはだかの写真を送信させたとして、県警は5日、愛知県豊橋市西七根町、会社員の男(44)を児.童買.春・児童ポ.ルノ禁止法違反(児.童ポル.ノ製造)容.疑で水戸地検に書類送検し、同じ非行内容で県内外の小中学生4人(当時12~13歳)を補導したと発表した。
わざとやろ
※ただし、有効に使うにはまずルーブル美術館に行ってください。旅費は当然自腹です
お、おう・・・
大爆死ハード、ヒョンデコンボイ64(和名:ニンテンドー64)からの伝統だなw
GCで松下にはこれでもかと嫌がらせしてたのに韓国には本当にペコペコしてるよなw
説明文もまともに読めないと思うが
性怪獣wwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそわろたwwwwwwwww
任天堂は救われない
で親は出会い系で不、倫に勤しみ
子供は援、交かいな
流石3ds
性怪獣w
すめしを疑うわw
スマホ,タブレット: 綺麗、画面大きい、アプリ価格300円
3DS:汚い、画面小さい、アプリ価格1800円
何これ、何なの
その小さい子供が美術館で騒ぐのが一番迷惑なんだよクズが
手遅れですw
完全にチョ.ンテンドーじゃねーかwwwwwwwww
ふざけんなwwwwwwwwwwwww
ということかね
どうしてまた似たような事を始めるのか。しかもゲームと無関係。
おめーらが一番嫌ってたことじゃないのかよ
i~ /,llllll, ,llllll,\ `i
( _|─[ー]-[ー]─|,_)
.U (⌒ r,'__',┐⌒)U
!、 '-=ニ=-' ,!
.ヽ `ー─´ ノ
_/(\ /)\_
ノ ̄ ̄ < ト、 >< ノ| >  ̄ ̄ヽ
L | E┤| l二 ┌|_| TT ∩| 人 |_. ∩| ○ |_ ┌ .|_ 人 |_ .E .2
L L ┴ └| | エエ. ∪| | ∪| ┴ | lニ | | ┴ T
そしてついにオ,ナニーを始めた
そろそろゲーム業界の足を引っ張ってる事に気付けよ任天堂
永い眠りについた二人の頭上に、ニシくんの姿をした天使が舞い降りる
そして、二人を天国へと導くのであった
こんなアホ企画まで貢いでヨイショせなあかんのか…
かわいそうになあ
マジでどうする気だよ
なんせ性怪獣だもんな
まるでうまく行ってないゲーム機だから仕方ないね
ちなみにルーブル自身が提供するナビゲートアプリは・・・なんと無料なんです!
不思議だなー何でかなー
VITA ハーツ8万 普及台数130万程度 19900円
これでVITAに出したらバンナムはアホ
ネロ「ゴミやな」
海外でしかも一つだけでドヤ顔で動画配信する意味が判らん
性怪獣さん
記事違いすよw
社会に貢献してるのはどっちでしょう?w
1本売ればもう売り上げ額で勝利だろ。
ルーブル美術館にまで迷惑かけんなよ
迷惑なのは特許侵害と性犯罪だけで十分だろw
3DSは各自持ち込みですよw
というか、こんなところまで来て3DSやらVitaとか取り出したくないわw
殿様商売すなあ
センサーって…
タブレットとかと違って低解像度で折り畳みの面倒な端末なのによくわからん存在
※この番組は大韓航空の提供でお送りします
そういやVitaは警察に不正電波を探知する為の道具として使われていましたなぁ
え?今さら?
マルチだったらどうなるか考えたことはあるのかね君?
元々歪曲された情報にならないように始めたもんだろ。
もう社長の趣味になってるじゃん。
映画館で3DS持ち込まれんのと同じくらいか、それ以上に迷惑だ
Vitaは現状、殆どのWifi規格の電波に対応できるし、感度も高いからな
意外なところの電波まで探知するからスゴイよ
ゲーム業界の癌細胞が
しかも音声無しの単純な英語でのナビゲートアプリだと無料だしなぁ
つか3DSに限らずゲーム機持って美術館はない
教養ない人間に思われるぞ絶対
3G回線を使いたいのに殆どないようなwifiを拾ってくるくらい感度高いもんなぁ・・・
マジか、となると珍天自身もこの映像はいつ出せばいいか持て余してたくさいなw
んでやることもないしとやけくそで公開したとw
ルーヴル美術館オーディオガイド iPhoneアプリ 200円
ルーヴル美術館オーディオガイド 3DS 1800円
・・・
ルーヴル美術館公式音声無し英語ナビゲート iPhoneアプリ 無料
うわぁ・・・
それより1年で14万台しか売れないkusoハード救ったれw
完全に宗教じゃねーかwwwwwwwww
ふざけんなwwwwwwwwww
こマ?
今
ら
ろ
ああん!?
そっちは有料ストリートビューで世界旅行できんねんで!
す、すみません><
そもそもルーブル来てまでゲーム機なんて取り出さないわ
宿泊してるホテルで寝る前にちょっとやるのが精々だろ……
3DSなんて持ってたら露伴に怒られるな
ドヤ顔で任天堂批判してるとこ悪いけど
いい加減就職して空いた時間に娯楽やれよ
アホなのバレちゃうよwwww
そういう人間はここには沢山居るけどさ、
冷静に批判している人もちゃんと居るよ?
…つか君はこれについてどう思うのよw
俺はどう考えても要らないと思うんだけども
こりゃ荒木先生対岩田の対談待ったなしやな(適当)
やらなきゃいけないことはもっと他に山程あるだろうに
ていうか社長、他にやるべき事は無いんですか?
現実逃避したいだけか?
るーぶるには行かないから
やったぜ!って思う人いるんか?
また「よかれと思ってやったのに!」って岩田がイライラしておしまいだろ
永い眠りについた二人の頭上に、ニシくんの姿をした天使が舞い降りる
そして、二人を天国へと導く…ふりをして地獄に突き落とすのであった
1番の稼ぎ時が真近に迫ってて、しかもその商戦が危ういかもっていう時に
呑気に美術館巡りなんかしてんじゃねぇよ
もう呆れや軽蔑を通り越して溜息しかでねぇ
まぁゲームがしたいのに3DSを選ぶ人ってなんなのってカンジですがの
副業として学校教育関係やこういうアプリに
高い値段を掛けて高リターンで起死回生を狙っている
天国の山内氏はどう思ってるんだろうなこれ
別にいいよ天国行きでも
まあほっといても売れるだろうが
あと駅とかのインフォメ?(゚⊿゚) イラネ
そして帰ってくるな
関係ない業界に首突っ込むな、って岩田に教えたんじゃなかったっけ?
3DSでガイドみたいとは思わないだろ
美術館側は訴えてもいいと思う
美術館徘徊とか怖いわ
さっきからVITAガーゴキブリがー美少女がーしか言ってないwwww
おい、岩田、ユーザーバカにしてんだろ?
最後の(笑)に悪意を感じるわ…(# ゜Д゜)
今時ボタン付きの端末でやる意味がないコンテンツだな。
退任する前のおもひで作りですね・・・
もっとはやく発売してたら使ってたわー(棒)
もう宗教だな
どうせ飛行機はビジネス以上だろ こっちはエコノミーで12時間かけて行くのに
経費で優雅な旅行とは羨ましい
ルーブルで3DSとか 絵画をフラッシュ撮影して警備員にとめられてる奴くらい恥ずかしいからな
原作:岩田聡、作画:荒木飛呂彦みたいな?
40代以降くらいの人や美術入門用としてなら需要あるとおもうけど
売れるかっていうと難しいかなぁ
現地のガイド端末としては優秀だと思うけど。
チョニーとどんどん差がついてしまってすまんな
田舎の博物館とか昆虫館とかアニメとかマンガ関連の子供が喜びそうな施設でやってやれよ
ルーブル美術館wwwww だっておwwww ぶっほおおおww
任天堂のゲームは教育にも役に立つ
それなのになぜ豚は馬鹿なのか
さすが岩田様!さすがは岩田様!!!!岩田様ーーーーー!!!!!
現実逃避すんな
シコゲーと人殺しゲームで満足しているゴキブリには理解できないだろ
実用向けの商品は実際に使って実用的かどうかで判断されるから
イメージだけのガラクタしかつくれない任天堂には絶望的に向いてないんだよね
一般的なタブレットだと速攻で盗まれるけど、3DSだったら誰一人として盗もうだなんて気を起こさないから、
ああいう美術館では重宝されるんでしょ
それを任天堂は勘違いしている節があるけど
実社会で劣等生なんでしょう
金持ち喧嘩せず
任天堂は社会貢献してて好感もてますね
うんうん日本人として誇らしい
「一方ロシアは鉛筆を使った」じゃないけどガイドブック見ながら巡回じゃいかんの?
サードソフト買わないじゃん・・
任天堂の実情を考えるとこんな寄り道をしている暇はないと思うんだけどな。
・しげる つきあいをかんがえなおす
・こみっとめんと たっせいふのう
の三本でお送りしまーす
その通りなんだが本業が上手く行かないと得てして横道に逸れてしまうものなんだよね。
片付けしなきゃいけないのに本を読みふけっちゃうようなもん。
そのうちめんどくさくなって更新されなくなりそう
目当ての絵ってのは当然あるだろうけど、
実際にいろいろ見るにはあまりしっかりしたMAPとかない方がいいよな
ゲーム機しか出してない任天堂がやったって無意味でしょ・・・
最後の思い出作りか?
こういうのは若い人間にやらせて人生経験を積ませた方がいいのに
いいぞこのまま消えるまで続けてくれ
× スマホで十分
○ スマホの方が良い
こいつら
宮本は過去の栄光がいまだ忘れられず才能が枯れてる事から目をそらし続け
任天堂役員「あの二人が旅行に行ってる間は会社経営を我々に一任されるのなら、もうずっと海外で遊んでてほしいくらいですね。もはやいない方が会社の利益になりますし」
いい大人がDS持って美術館なんかいくわけねえだろwwww
スマホより遥かにバッテリーの持ちが悪いのに。
androidタブレットだし、ゲーム屋としてやっていくのは事実上諦めたようなもんかね?
教育向けタブレットの開発はすでにしているそうだし、存命時からプロジェクトは動いていたんじゃないかな。
このソフト、実は4~5年前に国内のとあるメーカーが企画したソフト。
独自にルーブル美術館ともコンタクトとって、許諾を得て(!)いざ任天堂に企画申請しました。
すると任天堂、こんな素晴らしい企画は俺たちがやる、と取り上げてしまいました。
そのメーカーの社長は小銭でも掴まされたか、任天堂に借りを作ったと上機嫌。
しかし担当プロデューサーはたまったものじゃありません。
そのときの「しこり」が原因で社長に嫌われ、ワールドワイド(笑)なソフトを完成させるも一切表舞台に立たせてもらえません。
ついには辞めざるを得なくなりましたとさ。
すでにスマホアプリで安価なものがあるのに
後追いのためにルーブルにゴミ設置して迷惑かけるとか池沼かよこの老害共は
日本の恥さらしが。日本から出ていけよクズ野郎
酷すぎてさすがに信じがたい
…と思ったが
「作るのに4~5年もかかってしまっている」
という点が「いかにも任天堂らしく」一気に信憑性が
進退が注目される年末商戦が黄信号!ここで突然のニンダイ!打つ手は何だいわっち!?→観光旅行の自慢でした
いわっちブレねぇなぁ
呆れるくらいに危機感がない
うわぁ・・・
ぶーちゃんチョニーチョニー言ってる場合じゃないぞw
株主も社員も信者も大喜び!
ル ー ヴ ル 美 術 館 ガ イ ド も 出 来 な い 無 能 ハ ー ド が あ る ら し い ・ ・ ・
こういう変わったことしてくれる任天堂は好きだけど
どうせならvitaで観たかったな、とは思う やっぱりグラフィックはかなわんもん
横だが小さなバグはかなりあったよ
当時騒がれてた「セーブデータが消える」ってのは俺もなかったけどね