• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




陸自が独断で海外情報活動 首相、防衛相に知らせず
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112701002047.html
名称未設定 15


 陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、冷戦時代から首相や防衛相(防衛庁長官)に知らせず、独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが27日、分かった。

 陸上幕僚長経験者、防衛省情報本部長経験者ら複数の関係者が共同通信の取材に証言した。

 自衛隊最高指揮官の首相や防衛相の指揮、監督を受けず、国会のチェックもなく武力組織である自衛隊が海外で活動するのは、文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱する。











UPweR







それなんて映画?

これはどこまで信じていいのかわからんなぁ・・・








機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,池田秀一,古橋一浩

バンダイビジュアル 2014-06-06
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 壱 (カドカワコミックス・エース)艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 壱 (カドカワコミックス・エース)
コンプティーク,角川ゲームス

角川書店

Amazonで詳しく見る

コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:43▼返信
1げと
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:44▼返信
忍者か
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:44▼返信
売国奴の行動は分かりやすいのう
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:44▼返信
しってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:45▼返信
上の指示がないと動けん日本人がそんな無謀なことするとは思えんが
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:45▼返信
ヨルムンガンドかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:46▼返信
へー
そんな頼もしいことしてたんかい
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:47▼返信
朝日、毎日の影に隠れてるけど、共同通信も相当アレだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:47▼返信
やるじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:47▼返信
SR班か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:47▼返信
共同通信なら誤報とは思えないな
どっちにしろ首相を介さないのはマズすぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:47▼返信
これは駄目だね
文民統制の観点から首相と防衛相には伝えないと
トップに伝えずに独断で行動してはいけない
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:47▼返信
小説とか漫画でよくある設定だな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:48▼返信
現代の忍

絶滅してなかったんや!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:48▼返信
これの何が問題かって
こんな揚げ足取り情報を漏らす奴がいる事が問題

ミンス時代の盗聴器もう全部外したんだよね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:49▼返信
何ヶ月か前に尖閣防衛に重要な陸自の人が防衛省前の道路で深夜、バイクに追突されて死亡したというニュースがあったが、
事故起こした人は事故当時をよくわからないと話していた、そんで、

・本当に事故死
・中共による報復
そして
・偽装して実体を隠す
のどれかどいうことだったが・・・さてどれだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:49▼返信
くそジャップスパイは処刑しとけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:49▼返信
この発表、何でこのタイミングで?
臭いにもほどがある
裏に居んの民主党とブサヨだろ
あまりに都合良すぎるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:49▼返信
やっぱ自衛隊は頼りになるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:49▼返信
コントロールされていなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:50▼返信
当然だろ。大使館で普通に働いてる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:50▼返信

最終的に暴走して
クーデターですね?


23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:50▼返信
やっぱ安倍総理じゃダメだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:51▼返信
ホントは首相も知ってたんだけど、某スパイ映画みたく
「君達が逮捕・監禁されても、当局は一切関与しない」系の決まりがあったんだと予想
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:51▼返信
なんかこんな話なかったっけ
武器商人アニメで
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:51▼返信
シビリアンコントロール云々とか言うなら、とっとと日本版CIAを作れや
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:51▼返信
俺ははちまの方が信じられないなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:51▼返信
特定秘密保護法案が可決されてしまった腹いせか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:51▼返信
売国安倍政権をぶっ潰せ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
民主政権時は中韓が裏で日本に何をしていたかを秘密にしてたからなぁ
そっちのほうがひどい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
戦争が始まる
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
国民の知る権利でもって共同がインタビューした関係者とやらを公表してもらおうw

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
>>10
あれ俺が書き込んでる
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
トップが軍コントロールできていないって時点で日本終わってるわww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
>>31
お前の頭のなかで勝手に始めてろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
>>11
コロコロ変わる首相より、不変の指揮下の元で活動してくれた方が良いと思うけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信

勝手に活動するとか
プラス情報を集めてたならいいけど
売国奴の可能性もあるからなあ
こえーわ

38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:52▼返信
クズだなジャップはw
こそこそと這いずりまわるドブネズミと一緒かw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:53▼返信
>>21

はぁぁあ~~~?
何言ってんだオマエ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:53▼返信
>>34
終わったな、日本。
早く国外退去しなきゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:53▼返信
だから秘密保護法案ダメって繋げたい意図を感じる
むしろ本当なら頼もしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:53▼返信
公安9課みたいだな
警察じゃないけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:54▼返信
>>31
ネトウヨの出番だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:54▼返信
平和ボケ日本には
良いニュースかも

45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:54▼返信
>>25
ヨルムンガンドのトージョがまんまだね
死を偽装した自衛官で構成された非正規部隊出身
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:54▼返信
※16
もし中共による報復だと省内に内通者がいてっ道路に出るタイミングを通報されたことになろう
で、自動車じゃなくバイクという点は自動車だと都内にある道路情報網で経路がバレ、タイミングを図るようなあやしげな動きが認識されるおそれがあったからではないかと思うのだが・・・さて
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:55▼返信
>>41
このタイミングだからなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:55▼返信
政府に報告とか拡声器に耳打ちするようなもんじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:55▼返信
他国の危険なスパイばかりがのさばっているからなぁ
対抗する為に独自に動いたのは寧ろまだ自衛隊がダメになっていないという事だろう
良きかな、良きかな
早くスパイを取り締って欲しいわ
きっとわんさか出て来るぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:56▼返信
絶対逮捕しちゃるけんのう清水鉄平
首洗っとけカス
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:56▼返信
はちまは冷戦期って文字が読めないのかね
それはともかくこいう活動は当然必要な事だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:56▼返信
兵隊の性みたいなもんかね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:56▼返信
日本の政治屋なんか邪魔でしかないんだからほっとけば良いやん
国の利益を考えるならやって当たり前の事なんだから
とち狂ってクーデター起こされたらたまらんが
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:57▼返信
国のためなら無罪
売国してたら死刑でよろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:57▼返信
>>42
はちまはずっとこの方向で行くみたいだな。
今後が楽しみです。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:57▼返信
相手国にとってテロ屋を送られたようにしか映らないなこれ・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:58▼返信
こういう活動してるなら尚更秘密保護法案は必要って事になるな
共同が関係者とやらから情報買ってるのも追求されるべき
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:59▼返信
まぁ今はそんな骨のある自衛官なんていないだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:59▼返信
>>56
どこの国でもやってる事だろ
むしろ外国で摘発が一回も無かった事を褒めるべき
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:59▼返信
へーかっこいいな ヨルムンガンドのアレみたいだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:59▼返信
まさか都庁ロボのことも首相に報告してないのか!?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:59▼返信
やるじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:59▼返信
読字に動く諜報機関とか漫画みたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:00▼返信

天皇直下の密偵とかなら
応援するw

65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:00▼返信
ガセでしょ。ソースみりゃ判るけど、わざと記事を短くして読み手の想像力を掻き立てる
いつもの手法だよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:01▼返信
コメ欄にブサヨと在、日多すぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:01▼返信
>>56
どこの軍でもやってますがな・・・
アメリカのアレと一緒
バレると困るが大騒ぎはしない
一部の色々読めない国を除いては

68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:01▼返信
>>54
愛国無罪はさすがにイカンでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:02▼返信
首相や大臣はころころ変わるから、知らせてないんでしょw

本当に諜報活動をやる人間は、情報が漏れれば殺される可能性が高いんだから、
知らせなくて当たり前だからw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:02▼返信
むしろちゃんと諜報活動やってた事に驚いたわ
こういう当たり前をもっとやれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:02▼返信
NOCてヤツでしょ、表向きはペーパーカンパニー。
虫獄で逮捕された市議会議員もペーパーカンパニー持ってたみたいだし
共同通信は何故このタイミングでこんな記事書いたんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:03▼返信
よく記事を見たら冷戦の頃のことか
ミスリードさせるつもり満々だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:03▼返信
つーかこの取材に答えた奴を取り締まれよ
もうすぐ取り締まれるようになるだろうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:04▼返信
いや、諜報機関は首相、大統領の指揮下にないとまずいだろ
大統領でもアクセス出来ない機密を扱ってるNSAは、勝手にメルケルの会話盗聴したせいで猛批判浴びてるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:04▼返信
アメリカ様には伝えてたから大丈夫w
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:04▼返信
エリート
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:05▼返信
マジで暗部がいるなら
数年は潜るから
いちいち変わる内閣に伝えないだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:05▼返信
かっこいい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:05▼返信
秘密の機関なんだからばれちゃダメなんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:05▼返信
これ言うたらあかんやつだろ。
知らせずに活動してるってことじゃなくて、活動してること自体言うたらあかんやろ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:05▼返信
東京新聞のネット版がすっぱ抜いちまったんだからマジに決まっとる
他のマスコミも大慌てで裏取るだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:05▼返信
あららこういうことしちゃうんだw
日本人をみたらスパイと思えって言われちゃうなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:06▼返信
民主党政権時にやってますとかやりますとか言えるわけないなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:06▼返信
アメリカちゃんがやれって言ったんだお
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:06▼返信
>>71
そりゃ共同はあっち側のメディアだもの
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:07▼返信
外の事を知る事は大事。
よくやった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:08▼返信
むしろそれぐらいやっててほしいわ
やってないの日本だけだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:08▼返信
諜報活動は大事。
何千年も人類がしてきた事。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:08▼返信
世界は日本人工作員に気をつけないとね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:09▼返信
ヤクザに数年間
一人の刑事が潜るダブルフェイス?
は面白かったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:10▼返信
日本の情報収集能力があまりに貧弱だから陸自自らやったんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:10▼返信
ダイス...
実在したのか...
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:10▼返信
こんなもんコロコロ変わる政権側に知らせるわけにゃいかんのは当然だろうに
そして正義感だかなんだか知らないけどこういうことをぶちまけた結果世の中は要らん混乱を迎える
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:11▼返信


今までばれずに今更そんな話が出るなんて


冷戦時代からのニンジャはすげー優秀だったんだなwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:13▼返信
旧陸軍完全解体で一から出直さなければならなかった陸上自衛隊なのに、
冷戦時代には既に独自の諜報活動を行うまでに組織を再編できていたのか。
頼もしいね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:13▼返信
日本がモノホンの忍者を各国に送り込んでいた!
これだけでかなりインパクトがあるねw
さらに現在でもやっているのか?と考え出すと思うw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:13▼返信
民主党は中韓国のスパイ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:14▼返信
>>80
現状では言ったやつと情報取った奴はノーリスクだから金のやりとりすればそら喋るだろ
そういうの防ぐために特定秘密保護法審議してる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:14▼返信
本当にやっていたとしたら、頼もしいな。
かなり昔からばれて無かったって事か。
日本も海外の工作員まみれなんだろうから、
こちらもしっかりやっておかないとねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:15▼返信
>>80
冷戦なんてとうの昔に終わってるし、もうやってないのじゃないの?
これ、自衛隊じゃなくて公安や外務省の仕事だしな
それに自衛隊の中だけで、情報が止まってるなら、国のためになってるとはあんまり言えないよ
つうか、本当に上の人間は知らなかったのかという気もするしなぁ

101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:16▼返信
バカウヨ「チョ.ンのスパイガー工作員ガー」


陸自が独断で海外情報活動 首相、防衛相に知らせず


バカウヨ「愛国無罪!(キリッ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:16▼返信
>>95
中野学校出身者は戦後色んな業界に散ってるね
ついでに言うと日本の公安警察はほぼ全部特高出身者が創設に関わってたりもする
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:17▼返信
まーしててもおかしいことじゃないんだけどな
各国の情報は欲しいわけだしよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:17▼返信
これバラした奴、何人の工作員を危険に晒したんだろう
日本と違ってスパイに厳しい国ばっかやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:18▼返信
へー頼もしいじゃないか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:18▼返信
>>92
久々に聞いたわ、なつかしさすら覚える
まだシリーズやってるのかなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:21▼返信
>>99
そうか?
本来、この手の諜報活動は公安や外務省の仕事だから、自衛隊が独自にやる必要性はないはずなのだよね
しかも、上に情報がいってないということは、自衛隊が情報を握って(悪く言えば握りつぶしてた)、しかるべきところへの報告もやらなかったということだから、頼もしいというには微妙だぜ
自衛隊が自前で情報収集をしないといけないという話であれば、日本の行政の連絡体制に大きな問題があるということで、別の意味で大問題だしなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:22▼返信
そら(活動の実態が明らかになってたら)そう(民主社民等の無能政党が邪魔してくるから)よ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:23▼返信
>>107
よっぽど筒抜け状態なんだろうね
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:23▼返信
ソースが近年誤報が多い共同通信なんだよなー・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:24▼返信
人民解放軍の尖兵を自称してた奴が与党にいたな、つい数年前
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:24▼返信
>>107
どの国の軍も政府の諜報組織とは別に諜報組織持ってるんですが、なんで自衛隊が独自にやる必要が無いなどと?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:27▼返信
頭の悪い香ばしいカキコがちらほら
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:29▼返信
報道機関は秘密なんとか法で裁かれねーのに
慌てて反対すれば沙世くらいスパイのお友達が外部にいると認めるだけよ

まして、こんな嫌がらせ報道しかできねなら
報道機関も刑罰対象にしようぜって声が「シビリアン」から挙がるだけよ

そーいう意味では記事書いた奴らは馬(`_´)鹿だよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:30▼返信
民主党に教えると筒抜けだから黙ってたんだろ
自衛隊GJ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:32▼返信
うーん、これはネタ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:32▼返信
もしホントなら日本も捨てたもんじゃないな
こういうのが発覚した途端、
こうやって世界にすぐ情報をバラまくような政府だから相手にしてらんないんじゃないの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:32▼返信
いや、普通に考えて内閣主導のもとでそういう活動したらまずいから独断でやったことにしたんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:34▼返信
冷戦時代でロシア、東欧だろ?
つまり対共産圏なわけで
米軍と一緒にやってたとかそんなんじゃないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:35▼返信
>107
外務省がチャイナスクール呼ばわりされるほど
全部筒抜けだからね
それ以外がやらんといかんのでしょ?
むしろこの法律で外務省からスパイが消えて、その上でチャンと諜報機関が作られれば
自衛隊だってやらないですむ
民主党が首相官邸にどんな盗聴器仕掛けたか分からないから安倍は官邸に住めない異常事態なんだよ
全部クリアにしないといけない

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:37▼返信
【ネット工作】ネトウヨ連呼厨の正体は在.日民団
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・さるでもわかるTPPで検索
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:41▼返信
日本版NSCが出来た途端にこのニュース、しかもソースは共同通信w
これは随分とわかりやすい妨害工作だなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:42▼返信
そりゃ管や鳩ぽっぽが首相だったら知らせたくないわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:42▼返信
最早世界はそれぐらいヤラ無いと危険な状態だったのね。
透明な冷戦状態だったんだ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:44▼返信
日本にもスパイいるいんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:44▼返信
荒川「それにしても派手だな、あんた達の制服は。」
後藤「これか?中年には酷な服さ、私服のあんたが羨ましいよ。」
荒川「なぁにこれはこれで苦労があるのさ。敵とは異なっていながらそれでいて目につきにくい服装ってのは難しいもんさ。」
後藤「なるほど。」
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:45▼返信
だって知らせたらころすだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:47▼返信
ベルトが刀になるやつ巻いてる女の人いるの!?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:52▼返信
良いことじゃん
これからも政府の顔色なんか伺わずに真の愛国精神で独自の判断も使い分けて国を守っていって欲しいね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:54▼返信
そんなもん筒抜けで動くより万倍いいじゃん。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:55▼返信
まぁ、行き過ぎてゴトウみたいなの出てこられても困るけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:56▼返信
で、コレに関して話をすると特定保護法とやらに引っかからないのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 00:59▼返信
>>104
スパイより
全く関係ない海外貢献してる一般人が心配
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:00▼返信
強制採決された秘密保持法的なものを正当化するための作戦という可能性が・・・
いや、どう考えても逆効果だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:00▼返信
内閣調査部別室の荒川さん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:01▼返信
>>132
漏らした奴はブタ箱行きだろうね
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:02▼返信
いいんじゃない?
自民民主ともに今の政府は白に売るか中に売るかで
全く信用できないから妥当だろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:03▼返信
ボルシチが美味い店とかの調査だろ、なんも結果に繋がってないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:03▼返信
首相と防衛省に知らせてないのか首相が防衛省に知らせてないのかわからねぇ。日本語下手くそなタイトルだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:04▼返信
むしろコレを目指してたんだろ?微妙にちがうけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:05▼返信
不味いと思うけど、上がアレだとなぁ
民主時代だとなおさら
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:05▼返信
>>126
荒川「舞台はミスキャストで一杯。誰もその役を望んじゃいないのにな。素敵な話じゃないか。これが俺達のシビリアンコントロールってやつさ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:06▼返信
いつでも頼りになるのは自衛隊さんだけ
売国奴だらけの日本の政治家連中に情報渡したくない気持ちは理解できる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:08▼返信
>>138
お前が結果に触れられると思ってる方がなんかヤバイよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:11▼返信
>>132
ならない
報道関係者は逮捕されない
だけど
報道関係者のお友達のために彼らは戦う
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:13▼返信
やだかっこいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:17▼返信
>独断でロシア、中国、韓国、東欧などに
あーこの間のアメリカの盗聴問題でアメリカが非難されたのをみて
同じように日本を貶められると思ってこのタイミングで出したんだろうなー
本当マスゴミってやりたい放題だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:17▼返信
むしろちゃんと活動してて安心したんだがw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:18▼返信
確かヨルムンガンドで見た
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:19▼返信
いいぞ、もっとやれぃ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:19▼返信

リアルSR班かオメガ7だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:21▼返信
俺はその情報をヨルムンガンドで得た。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:23▼返信
俺もヨルンガンドで既に知ってた。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:25▼返信
スパイ活動って日本のすっとこ総理大臣程度が把握していいのかな?
まあ、阿部さんはともかく、ここ数年は報告する気なんかなれんでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:28▼返信
軍部暴走なうwwwww
平和の国日本wwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:28▼返信
スパイジャップ多すぎwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:28▼返信
ネトウヨが、自衛隊に入隊したら毎日いじめられて脱走するか、あの世に逝ってしまうでしょうに(嘲笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:29▼返信
海外でのスパイ行為を誇るドブネズミジャップ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:30▼返信
既にバレてんじゃねぇか
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:31▼返信
ていうか、これってどっちなの?
秘密保護法を潰そうとしてるのか、 それとも こんな勝手な事やる連中がいるから
やっぱり、きちんと制度を作って管理しなきゃダメだね~   ・・・なのか

共同さんの考えてる事がわからん、、
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:32▼返信
平和憲法(棒
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:36▼返信
秘密保護法(笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:37▼返信
コマンドー
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:37▼返信
わざとらしい部隊名っすね・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:38▼返信
政権が変わるたびに影響を受けたくなかったんだろうね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:40▼返信
文民統制(笑)
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:40▼返信
独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきた

独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきた

独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきた

独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきた
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:41▼返信
ええぞ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:45▼返信
この映画の画像はシュワちゃん主演のコマンドーじゃないかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:52▼返信
さすが自衛隊、痺れるぜ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 01:54▼返信
ネトウヨきもすぎ。
成りすまして日本人コケにしてヘイト集めようとしてんなよ。
お前等はそれでも日本人か?
日本人としての誇りを持て。
そうしたら差別的な発言なんて恥ずかしくて出来ん。
日本人の恥晒し共が。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:13▼返信
仮にこれが事実として、
単純に「何かあったら出すために温存してた」のを法に問われる前に流しただけじゃねえの?
秘密保護法の流れ次第じゃ、
これを漏らした情報源が叩かれることになるわけだし。

原発ホワイトアウトの件にしてもそうだけど、
しばらくこういう「在庫処分セール」があると思う。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:20▼返信
ちゃんと愛国心のある人達が残ってるのは良い事だね
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:22▼返信
「国のために死んでくれないか?」
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:27▼返信
閃光のナイトレイド
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:28▼返信
秘密保護法潰したいのは分かるがこれが共同通信の全力かよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:34▼返信
前の与党の姿見たら、
誰だって言うのは止めておこうと思うって。
信頼出来る状態になって初めて、
こんな事もあろうかと、情報収集は行っておりましたと
言えば良いんだ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:37▼返信
パチ屋の結婚式に出るようなスパイに教えられるかよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:46▼返信
いやーすごいタイミングですねえ
そんなに都合がわるいんですかねえ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:46▼返信
また共同か
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:49▼返信
かっけぇぇぇ、陸幕二部別室ってこれのことか
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 02:50▼返信
記事の内容をよく読んで居ないのが一杯いるな

はちまは注釈に
※コメントするときは記事をじっくり三回は読んでからにして!
っていう一文を加えるといい
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 03:02▼返信
韓国以外の海外支局長に韓国人置いてるだろ共同通信

そういうことだよここは
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 03:07▼返信
日本版NSC作ろうとするから要らなくなったのかな
アメリカのNSCは下にCIAあるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 03:11▼返信
ルパン三世の顔じつはマスクで、素顔は不二子、次元は知らないそうです。

これぞ、真の諜報マン。

並の神経では諜報活動無理だね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 03:15▼返信
日本もちゃんと諜報活動とかしてたんだな
よかったよかった
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 03:19▼返信
チョウセン人が一匹発狂してるってことは
日本にとってはいいニュースって事だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 03:22▼返信
今漏らさないとこれも隠されることは確実だったろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 03:51▼返信
※177
かまってちゃんはおとなしくママのパイパイでも吸っとけ

自衛隊独自かもしれないが、アメリカ要請の可能性が高いな
西洋人やアメリカとパイプのありそうな人間ではやれないことの調査
アメリカと並行して行う・・みたいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 04:22▼返信
>>6
俺もヨルムンガンド思い出した
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 04:26▼返信
信じられんな
決断力のなさと臆病さでは世界一の日本人がそんな事するとは到底思えん
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 04:26▼返信
安心した
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 04:30▼返信
>>信じられんな
決断力のなさと臆病さでは世界一の日本人がそんな事するとは到底思えん


政治家がそんなだから、自分たちの命は自分たちで守ろうと情報収集をしたんだろうね。誰だって、愚かな指揮官のために死にたくないもの。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 04:37▼返信
マスゴミにとって特定秘密保護法案がどれだけ厄介なものか分かった
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 04:57▼返信
これ漏らしたらダメだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 04:59▼返信
これでまた例に挙げられた国に外交カードとして使われるわけかー
さすがマスゴミ、日本の不利益になることならなんでもやる
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:06▼返信
やるじゃん
いまこそ226だな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:11▼返信
だって、首相に知らせるって事は、  鳩山みたいなやつにも知らせなきゃならないんだろ?

そりゃ、 知らせられねーよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:39▼返信
特定秘密保護法案が施行されたら、
マスゴミさんは売国できませんからねぇw
あ、今が売り時だから、こんな古いニュース出してきたんすか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:42▼返信
リアルヨルムンガンドか、こっちはちゃんと暴走しなかったみたいだけど
つーかやっぱり現代にも忍者っていたんだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:44▼返信
この国は戦後からずっと音無くしてきたのに、誰だ、藪つついてきたのは?

202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:46▼返信
この記事を書いたksを死刑にした方がいい
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:48▼返信
何故ばらしたし・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 05:53▼返信
独自に調査するのは問題ないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 06:20▼返信
陸上自衛隊「別班」の存在否定 共同通信の報道に小野寺防衛相

 小野寺五典防衛相は27日夜、陸上自衛隊の秘密情報部隊「別班」が独断で海外での情報活動をしていたとの共同通信の報道に対し
「陸幕長に過去と今、そのような機関があるのかという確認をしたが、ないという話があった」と述べ、別班の存在を否定した。防衛省で記者団に語った。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 06:21▼返信
ヨルムンガンドだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 06:24▼返信
秘密諜報部隊SR班か
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 06:32▼返信
知ってた速報だな
ノンフィクションやら漫画やら小説やらにナンボでも使われてるネタ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 06:37▼返信
やったじゃん、スパイ諜報インテリジェンス機関はいまからスパイ育てるの時間かかって大変とか言ってたけどこの人ら日本政府の正式な諜報機関に徴用したら全て解決
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 06:43▼返信
何だっけか何とか情報サービスってのもいるよな日本
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 06:43▼返信
中野学校・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 07:43▼返信
売国奴らしいブログだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 07:44▼返信
政府自体がスパイ天国だから独自にやるしかないだろが
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 07:49▼返信
敵を騙すにはまず味方から
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 08:19▼返信
これ米軍の指示だろ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 08:42▼返信
関東軍かよw
戦前から何も成長してねえわこの国はwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 09:12▼返信
>>44
おおいに同感!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 09:12▼返信
この国は、民主主義を装った、社会主義国家ですから、こんなの当然っすよ。

219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 09:14▼返信
なんでマスコミ非難になるんだよw
民主主義国の軍隊が民衆の代表に許可無く国際問題になるような越権行為とも言える事をやってたんだぞ
取り敢えず何かしら大きな罰則を与えるべきだ
例え愛国者であっても許されない行為だよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 09:42▼返信
218>>
民主主義は守られてるよ
はちま早く謝罪しろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 09:58▼返信
ジャップはアメリカのために死ぬ運命なんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 09:59▼返信
・身分を偽装した自衛官
一度外務省に出向してから外務省の◯等書記官で赴任
これを偽装とマスコミが捏造してる

・ロシア、中国、韓国、東欧の拠点とは大使館のこと


もうねアホかと
当たり前の活動だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 11:07▼返信
チーム名は『忍者部隊月光』・・・・・・・・だったらいいな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 11:43▼返信
これの前身は、陸軍中野学校じゃないのか
密かにそういうことをやっていても不思議ではないよな
政府がアメリカに首根っこ掴まれているんじゃ、
諜報機関がまともに仕事をするのは無理だからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:30▼返信
自衛隊やるじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:30▼返信
誰がこれを暴露したのか、それが問題
どうせ特定機密法案で逮捕されるか、不利益を被る奴等のマスゴミへのリークだろうけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:34▼返信
消費税上がるまえの、駆け込みリークってかw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:41▼返信
こういう活動の世間にばらすやつのがやばいやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:59▼返信
だいたい、マスコミにバレるような特務班は失格です。

公安のISなんて、詳しく知ろうとするマスコミなんぞ、自殺か事故死だよ、速攻で。

マスコミも創Kの内情リークでもしてみなさいな、あれで非課税なんだねえ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:22▼返信
これはヨルムンガンド
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:00▼返信
いいじゃん無能だと思ってたけど見なおしたわちゃんと仕事してるんだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 06:02▼返信
日本の優秀な情報収集技術は廃れてなかったんだな、良かった。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 19:24▼返信
むしろよくやってくれていたと感謝したい。

直近のコメント数ランキング

traq