• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





人類誕生前の時代の槍が発見される
http://www.gizmodo.jp/2013/11/post_13536.html
400x300 (4)

「人間」よりも前に、武器が存在してたってこと…?

槍(やり)って、人間が他の動物、または人間と戦うときに使う道具…ですよね。それを使うのはあくまで我々と同じ人間だと思われてました。でも、石でできた槍は「人間」が誕生するより8万5000年も前から存在してた(らしい)ことがわかりました。

131126_stoneprojectile


カリフォルニア大学バークレー校の考古学チームが、地球最古とされる投げ槍の先端の石を発掘しました。彼らの分析では、その槍は28万年前のものです。発掘場所はエチオピアの石器時代遺跡、ガデモッタと呼ばれるところです。

(略)

彼らの発見で注目すべきところは、その槍が現代のヒトの種、つまり「ホモ・サピエンス」よりずっと前から存在しているらしいということです。ということは、ホモ・サピエンスは今まで考えられていたよりも古い時代から存在していたのかもしれませんし、ホモ・サピエンスの前の種が、我々が思う以上に賢くて、武器を作れるレベルに達していたということかもしれません。

(略)

ということは、やっぱり今の人類より前の種がそれなりに賢くて、石の刃を付けた飛び道具を作れるくらいになってたんでしょうか。研究者らは、その種は60万年前頃からアフリカ、ヨーロッパ、西アジアに存在したホモ・ハイデルゲルゲンシスだった可能性が高いと言っています。文明って自分と同じような「人間」が作ってきたと思ってたけど、実はもっともっと原始的な種の段階から、長い長い時間をかけて作られたものなのかもしれません。

(全文はソースにて)


















06a





モヘンジョダロ遺跡のガラス化した砂など、当時の科学レベルではありえない謎が未だに多く残ってるし



古代の謎ってロマン溢れるよね








コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:26▼返信
1げと
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:27▼返信
※1
ほんとこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:27▼返信
はちま・・・お前の頭は小学生以下か
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:27▼返信
豚より賢いなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:27▼返信
おはよう
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:27▼返信
モヘンジョダロのガラス化は全くのガセだぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:28▼返信




     岩 田 さ ま は ゲ ー ム 業 界 の 唯 一 神 ! !     




8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:29▼返信
何がはっきりわかんだよ…

タイトルの謎さ加減が
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:29▼返信
やはり世界はホ.モによって創られたんだな・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:30▼返信
任天堂もこういう時代で商売出来てれば、生き残ってたかもしれないね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:30▼返信
ちょっと淫夢語録についていけないノンケ兄貴達が困惑してんよ~
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:30▼返信
腐女子大歓喜w
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:31▼返信
なんてこった・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:31▼返信
はちま「(淫夢語録使えばコメ増えるな)」
淫夢はオワコン はっきりわかんだね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:31▼返信
このタイトルはガキレベルだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:32▼返信
俺ってホ.モなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:32▼返信
スノーデン氏によると今でも
地底人がいるんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:34▼返信
タイトルにホ.モってあるのにNGワードでコメント不可っておかしいダルォォ!?
19.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年11月28日 12:35▼返信
当然オーパーツだろ
無論珍しいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:35▼返信
>>18
管理人様は特別なのか?
21.コボすけ投稿日:2013年11月28日 12:36▼返信
タイトルがやだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:37▼返信
ホ.モサピエンスも知らんのかここのゆとり共は すぐにホ.モって言葉に反応するな気色悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:37▼返信
モヘンジョダロのガラスの町は未だに特定されてないし、
発見されてる狭い範囲の一部ガラス化は原因が複数考えられていて、
どれも起こりうるからどれか特定できてないだけで、
都市伝説レベルだぞ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:38▼返信
はちまで淫夢汚すな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:39▼返信
ホ.モがどうやって子孫を残すんですかね…
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:39▼返信
今まで言われてた事も間違ってること多いだろうしなー
ほんとは大昔から高度な文化だったのかもしれんし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:41▼返信
>>22
知らないと思ってるお前の頭の方がやばいよwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:42▼返信
以下ホ.モ禁止
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:43▼返信
>>22
なんだこのオッサン!?(驚愕)
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:43▼返信
はちまもjinも淫夢用語覚えたて感がかわいい
掘りたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:43▼返信
ホ.モって付いているんだから頭は良かったんだろ。
チンパンジーでも脳みそは言葉を話せるだけの
能力は既にあるんだしな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:44▼返信
おいバイト、矢じりぐらいでオーパーツはちょっと言いすぎだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:45▼返信
で、スタンドは発現するの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:47▼返信
hoモスレはここですか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:48▼返信



記事のタイトルが禁止ワードに引っかかるとか、マジでおかしいだろ。




36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:49▼返信


規制ばっかりすんのいい加減にしろよ。

37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:50▼返信
hoモって言葉聞いただけで吹き出しそうになる(笑)(笑)(笑)飛べないホ、モサピエンスはただのhoモさ
38.ほ、もまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:52▼返信
保毛尾田保毛男です
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 12:55▼返信
オーパーツとか好きだけどさ
毎度毎度1点しかでてこないのはおかしいだろうw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:01▼返信
何でホ.モがNGワードになってるんですかね(憤怒)
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:03▼返信
はちまって刃よりNGワード厳しいよね
何におびえてるんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:03▼返信
ホ☆モくらい言わせろよ、このホ★モ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:03▼返信
ホ・モの話はいいんだけど
はちま、「属」じゃなくて「族」な
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:04▼返信
>>41
はちまってかライブドアの規制だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:20▼返信
「矢」を支配するには、貧弱な者ではつとまらないッ!
46.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月28日 13:22▼返信
よくこの石碑にはヘリコプターが!とか飛行機が!とかあるけど
それって時代の流れで似たようなもんが出来上がって「見立て」しちゃっただけなんだと思うが。

個人的には日本の文献のほうが気になる。
虚舟とか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:26▼返信
アンティキティラの歯車はオーパーツじゃねえよバカ
現存する古代ギリシャの機械類の一つなだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:27▼返信
こういうのは大体前提が間違ってるんだよな
28万年前のもの→普通にホ○サピエンスが使ってた物でした
みたいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:31▼返信
降臨者か
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:31▼返信
まーた韓国人が主張し始めるなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:36▼返信
カラスがハンガーで巣の外側作ってるの見ると素材さえあれば知恵ある動物がいつ新しいもの造り出しても不思議は無いなと思う。人の知恵が及ばない為動物が作った道具を認識出来ないだけで
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:50▼返信
モヘンジョダロ、広島、長崎の共通点
瞬間的な超高熱で溶解した日用品たち・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:58▼返信
申し訳ないがホ・モはNG(ワード)
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:09▼返信
アンティキティラのは「古代ギリシャの技術力舐めんじゃねーぞ!」な感じだな
一応、蒸気機関の概念までは到達してた文明だし
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:09▼返信
淫夢はオワコン。はっきりわかんだね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:17▼返信
> ハイデルゲルゲンシス
「ハイデルベルゲンシス」じゃねえの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:25▼返信
槍♂
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:28▼返信
年代測定法が怪しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:39▼返信
矢尻じゃねぇのこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:03▼返信
オカルトの範囲内で楽むのはいいけど・・・
夢を壊すようで悪いが科学的見地でのオーパーツなど1つも存在しない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:11▼返信
モーホーは賢いのか!ちょっと発展場行ってくる!
62.エリザベスリードの追憶。投稿日:2013年11月28日 15:21▼返信
プレデターみたいなのがおったりして
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:37▼返信
ホ.モ・エレクトスなんかに反応するのはもうそろそろ卒業しろよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:52▼返信
ガラス化って噴火の際に偶然できたのを奉ってただけじゃなかったっけ。技術なんてもんじゃない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:05▼返信
過去も良いけどはやく寿命の謎と宇宙の謎を解き明かそうぜ
平均寿命が1000歳行くまでの人類は原始時代だと思ってる
「雑草みたいな寿命で枯れて、ぜんぜん科学が進まなかった時代」とか言われるに決まってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:35▼返信
またホ.モが世界を困惑させてるのか…
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:40▼返信
旧人類だって火を使ったり、
埋葬して花を供えるなどの行動を取ってたわけで、
道具ぐらい作るだろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:45▼返信
ホ.モは賢い
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 17:23▼返信
絶対ここのコメントで任天かSONY
の話出すか例えにするやつ
いるよなwwwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:03▼返信
>>65
バイ・サピエンス時代か壊れるなぁ...
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:07▼返信
クロマニョン人より昔に頭の良い人類がいても不思議じゃないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:59▼返信
モエンジョ・ダロのはガセだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:12▼返信
岸壁の上に、クワンカの町はある
モヘンジョダロの遺跡です
74.ネロ投稿日:2013年11月28日 19:17▼返信
今日、久々にチョコを買ったな

焼酎と合うかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:22▼返信
ガラス化した町はデマだよ。
あるならグーグルマップでわかるだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 20:40▼返信
ランスは強い(モンハン)
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 04:29▼返信
進化論に当てはめりゃオーパーツになるんだろうな

人間は昔から人間のままなのだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 07:59▼返信
>>48
前提が、じゃなくて見落とし、勘違いが多い。
新しい大発見をすると学者も興奮してしまって、基本的なことを見落として判断してしまうもの。
他の学者が評価できるように、詳細な報告の論文が出ることを願うね。

直近のコメント数ランキング

traq