Microsoft,音楽配信サービス「Xbox Music」の日本展開を発表。DRMフリーのMP3形式で配信。ただし,現時点でXbox OneとXbox 360は対象外
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20131128059/
2013年11月28日,Microsoftの日本法人である日本マイクロソフトは,都内で記者説明会を開催し,音楽配信サービス「Xbox Music」を,Windows 8.1およびWindows RT 8.1に向けて日本で展開すると発表した。なお,現時点ではXbox OneやXbox 360には対応しない。正式なサービス開始日は未定だ。
配信される楽曲は,ビットレート320kbpsでDRMフリーのMP3形式となる。楽曲を購入するときは,Microsoftアカウントに紐付けられたクレジットカードや,プリペイド式の「Windowsストア ギフトカード」「Xbox ギフトカード」で支払いが可能で,1曲あたりの価格は150~250円程度が中心になるとのことだ。
(中略)
冒頭でも触れたが,“Xbox”と銘打たれてはいるものの,今回発表された日本向けのサービスはWindows向けのみで,Xbox OneやXbox 360には対応していない(Windows Phoneも対象外だ)。
だが,先行してサービスを開始している北米などでは,WindowsだけでなくXbox OneやXbox 360でも利用可能である。そちらでは,すでに約3000万曲の楽曲が配信されているほか,聴き放題の定額制サービスや,無料のストリーミングラジオも提供されているなど,Windows PCやXboxプラットフォームを横断する音楽配信サービスとして,すでに確立しているものだ。
(全文はソースにて)
なんともややこしいですが、日本は箱○、箱1で対応未定
悲しいですなぁ・・・
ペルソナ3 ねんどろいど アイギス P3・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-04-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
劇場版「空の境界」未来福音(完全生産限定版) [Blu-ray]
坂本真綾,鈴村健一,須藤友徳,あおきえい
アニプレックス 2014-02-19
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
XB1 テイルズ オブ ヴェスペリア Tales of 20th Anniversary Edition
PS3版TOVの完全版の移植完全版、20th Anniversaryの特徴は衣装等のDLCが最初から入っている
PS4・PS3、テイルズ オブ ゼスティアス
20周年記念タイトル いのまたむつみ氏、有働氏、Vと同じアニメ調のグラフィック
そう、Xboxならね!
その点ソニーミュージック持ってるSCEは有利だわ。
空気で忘れ去られてるwwwwwww
もう諦めろよチカ君…
箱1のテイルズの企画は無いんだってば
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ああ、そう言えばそんなのもあったね
モバイル全盛期にゴミみたいなシェアの一人負けクソOSだよね
発売日未定
未定未定未定wwwwwww
口だけならなんとでも言える
まーた「対象外」という言葉を強調してのFUD
通報したから
人いないのにサービス開始して何になるの?
マイクロソフト「日本じゃXBOX売ってねえから」
妄想なのに移植でいいのか
そんなに思い入れあるんだな
でも残念TOV2はPSでしかできませんwwww
それでも舐められてることは間違いないけどなw
今から360用のサービス始めても意味ねえっての
もし仮に事実だったとしても箱1ナメられ過ぎだろ…
さすがに無いわ
ってことらしいけど、ここまで来ると普通に独占禁止法に抵触するんじゃないか?
意味分かんないwww
早くバルマークビにしろよ。
360にすら対応しない時点で察しろ。人いないからやる意味ないだろ
それが面白ネガキャン集団「痴漢」なんだなあ
いまどき128kbps MP3で喜ぶアホおんかい
俺的にはこの方がいいかもしれん…w
新作やりたいし
さすがホクベイハード
期間限定無料だったような
みんなXperiaZ1に機種変更しようぜ
うん。そう思って貼ったらなぜか痴漢扱いされたw
つーか
>>14
それGAMESCOMの馬場の発言でしょ 海外サイトの元ソース見てきてみ
それはPS4で開発したいと言っただけだよ だから>>1はありうる
満足度ぶっちぎり№1で、ヴァスペリアンとか名乗ってたもんなぁ
ヴェスペリアンが急速に増殖中! 360サイコーッ!!
とか言ってたよね確か
増殖したヴェスペリアンよりPS3の完全版の方が売れたけどw
はちまぁ
こういうのを日本軽視っつーんだろ
相変わらずマイクロソフトから多額の資金をもらってるんだなぁ~
速報でも何もリーク無かったけど
嘘か本当か分からんけど、今更箱に移植版の移植版出されるくらいならVita版出してほしい
と、元箱ユーザーでVita持ちの俺は思う
だが、箱独占にこだわる日本人クリエイターが…
TOVだったらいいんじゃね?
可哀想だったし。
320kbpsって書いてないか?
今さら箱1で出されても買う人いるかな?
日本軽視ってレベルじゃねーぞ
Windows Phoneも対象外ってそもそも日本じゃ発売されてないしな…
チーーカくん
Xbox360の売上がフタケタン目前なの知ってる?
ねえ知ってる?
いつまで経っても日本軽視ガーって聞こえてこないんだけど
チカくんは箱1やMSには何の期待もしてないの?
実はauで1機種だけ発売されてたんだぜ
ちがうのよ日本だけXbox冷遇なんよ
「先行してサービスを開始している北米などでは,WindowsだけでなくXbox OneやXbox 360でも利用可能である。」
PS4は初動しか売れなくて撤退寸前だしな
駆逐されるのは国内SCE信者ゴキブリ共
今Vita持ってるけど買う意味ある?
男は黙って1511kbpsリニアPCMなんだよ
日本の360アクティブって
2万人くらいだからなw
何かとっくの昔にふられたのに、何年もしつこくつきまとって復縁迫ってるストーカーみたいだわ
>>1が可愛そうだろ
2ちゃんで見つけて嬉しくて嬉しくてここに書き込んだんだから
チカ君まだ諦めてなかったのかww
xぼxいらねえじゃんw
ナカーマ。
トライバース要素たしたヴェスペリアRでないかな。
じゃあ、俺はハイレゾ音源でも聴こうかな!
->3ケタとか2ケタとかは理解できる さもあろう、さもあろう。
まだ絶賛現役、まだ生産もしてる
->それで3ケタとか2ケタとかどういうことだよ
360は様々な伝説を残した。バーチャルボーイや3DS以上だ
ZX-1楽しみだわw
まずは、PSVITA本体を買いに行く所から始めようか。
携帯オーディオプレーヤーでまさかコンデンサーを積んで来るとはw
しかも、携帯オーディオプレーヤーなのに、ROM容量がWii Uの4倍の128GBもあるんだぜw
GE2との相性は良かったし、とりあえずGE2をプレイしててVitaTVが気になってるなら購入しても損はないと思うな
自分が使ってるのは23型のモニターだから、グラフィックも十分キレイに見えるし
家で長時間プレイするときはVitaTVで、寝転んでする時や出先でプレイするときはVitaでって使い分けてる
PS+入ってるからセーブデータもクラウドでやり取りしてメモカの出し入れせずに済むし
ソフトをDL版購入しとけば、ゲームカードも出し入れしなくて済むから、結構手軽にVitaTVとVita間の行き来が出来る
自分とこのゲームハードをハブってどうすんのよw
レースゲーだと常に全開なのが気にかかる。
GT5はじめ、リアル系統に染まりきってるから違和感はあるなビンタTV
あとキーコンフィグがプリセットばかりで困る
いやいやいや
日本の箱1は発売すら未定なのになんでソフトだけ出てくるんだよw
海外だけで発売するのか?
しょうがないね
実は、PS3はハイレゾ音源のDSDも再生出来るんだ。
TVでやったほうが細かく操作できるよう
細かくやりたいからTV、PS3コントローラなんだよ
そんな良い物か?
>>86
PS3みたいに起動で待たせられないのがいいとは思う
>>89
まさにGE2で使おうと思ってたんだけどSELECTボタンをR2とかに割り当てできる?
アイテム選択とかVitaならタッチするだけで出来るけどVitaTVじゃ出来ないでしょ?
お前どんだけレスしてんだよww
よっぽどリアルで孤独なんだなww
生きてて恥ずかしくないの?
コイツの質問に対しての回答なんだから良いんじゃね?
レス厨うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーww
名前詐欺だろ・・・
そんな事だから駄目なんだよ。
既に各サービスがサブスクリプションモデルでやってるのに、楽曲ごとの料金体系のみとか
今更どこに需要を求めてるんだか…
おまけにMP3とか突っ込みどころ満載だろ
文句言えねーよww
いやいや友達いっぱいいるし
>>105
そうだよな
>>106
なんだよ、仲良くしようぜ
現実で誰にもかまってもらえないチンカスがネットでかまってもらって喜んでる感じかww
>>104のコメントは無視して構わないが
VITA本体と据え置きVITA両方持った時に注意すべき事は
メモリーカードの差し替え等だな(VITA持ってる奴なら説明するまでも無いが)
後は、PS4のリモートプレイも出来る。
一応お前らは黙ってろ
>>101
>まさにGE2で使おうと思ってたんだけどSELECTボタンをR2とかに割り当てできる?
DS3でタッチポインターを押すという方法しかないな
まぁ、どうせアップデートでキーコンフィグが追加されるだろうから気長に待とうな
そんなにゲーム市場が拡大されるのが恐いのか?
スタート、セレクト等、ボタン割り当ては出来ないな
Vitaでは画面タッチ使ってるから、VitaTVでプレイし始めたときは違和感あったけどすぐ慣れたよ
もともと普通のVitaを持ってないなら、それこそ全然気にする必要は無いと思う
ここはXbox Musicの記事だし、もっと気になることあるならGE2本スレとかで聞けば答えてくれると思うよ
ハブられて当然だろ
何故か信奉してるのがチカニシとか言う珍獣w
32GBと64GB使ってるから32GBの方をTV側に差そうと思ってる
買ってるのはほぼDL版だしプラス入ってるからセーブデータもだいじょうぶだろ
>>119>>121
できないのか・・出来るようしてくれるよう要望出すか
たしかに記事違いだったな
しかしPCでもこれをわざわざ使うやつが居るのかね
アップルの仕様は色々めんどくさいし
PCで聴けて一曲200円ぐらいなら俺は普通に買うことになる
自分達の本業以外に手を出すとたいてい失敗する。
唯一の例外はフライトスティック
USBブリッジ搭載のサイドワインダーProは今でも壊れてない。
360まで現状「検討」ばっかりなのはマズイよな。「Xbox Music」じゃないじゃん?
遅れてるじゃなくて検討はないだろう?
ONEだけなら本体の発売日も未定という理由もあるけど、360もダメってさぁ。
なお,現時点ではXbox OneやXbox 360には対応しない。
Windows8.1だけとかゴミじゃんw
MSはWin8のゲームをXboxliveで纏めたので、XboxMusicであっている
だれも何も恐れてないと思われるが?
市場の根幹にはユーザーがいるわけだから。
市場ばっか見て「需要」の大切さを軽視したから、広げた先から拒否されて失敗したんじゃないの?
需要があって人が集まるところに市場が生まれるんだよ。
需要がないものは幾ら手広く売っても売れないよ?
初代は使いやすかった。側のプラスチックも今の3倍厚ほど有った様な気がする。とても剛性が高くて持ちやすかったしボタン反応も良かった。
だが、安いのを量産するように成ってからは・・・唯一見どころの有ったトラックボールも切られたしな。
XboxOne(アップデートあり、低速インターネット):10分32秒 PS4:42秒
「ニード・フォー・スピード ライバルズ」
XboxOne(アップデートあり、低速インターネット):9分25秒 PS4:32秒
「NBA Live 14」
XboxOne(アップデートあり、低速インターネット):16分26秒 PS4:35秒
「FIFA 14」
XboxOne(アップデートあり、低速インターネット):16分06秒 PS4:34秒
「マッデン25」
XboxOne(アップデートあり、低速インターネット):9分38秒 PS4:38秒
サンダーフォース5はいいが、あれは自分で演奏してる方が楽しい。
適度に忙しく
覚えるのに苦労しない
ゲームにあるべき要素を兼ね備えている。
バンナム7英雄がいい例だけど。
次世代の箱犬でもボタン1つで永コンしたいの?
ニッポンケイシ
また馬鹿が発生してるよw
ばーかw
俺だって曲の途中でエックスボックスOFFて叫ぶもん
music unlimitedって知ってる?w
絶滅危惧種発見。あんまり調子乗ってたらまた黄色い救急車呼来るぞ
S(走)
現状そんななのに新型が出て沢山のサービスが云々言われても全く信用できないね
ブタが妄想してるソニブスとかいうキャラの元ネタとしか思えない位アレな思考してるよな。
今、対象だと言ったらそれこそ大嘘付きじゃねーか。
何言ってんだ。
そんな台詞は確実に対応する予定が出てから言え。
日本のXbox事業部どころか、MSJに期待するなよ。
所詮は日本版の製品にすら何も出来ない日本代理店風情だぞ。
Windowsだって何年も前からの苦情であるフォントのジャギすら解決できない。
日本版officeに国道マークといった独自図形すら入れられない。
Xbox発売時に日本だけコントローラーが小さくなったのはMS史上初の一大奇跡なんだだぞ。
日本のユーザーの声が直接通らなくなったら和ゲーとか終わりなんだよなあ
よくそれを支援する和ゲー開発者が居たもんだ
PS4より後では、売れないぞ!?
ああ、もともと売る気はない。
それは失礼。
Uちゃんにすら勝てない
ワロタw
箱をとことん軽視してきた日本人へ当然の対応ですなぁ
おいコラ愚民ども!おまえらのせいで箱ユーザーまで迷惑被ったやんけ
たまには役に立てよ
ないマーケットに出す意味がないだけのこと。
音楽配信サービスなら他にもあるのに、こんな制限かかったサービスだれも使わんだろ
PS4爆死とか売れてないとか言う前に
箱1日本発売しないかもよ?未だに発売日決まってないとか
PS4が売れても売れなくても君らの陣営次世代機なしだよ?
サンケタンハードだよ?
サードもハブだよ?
PSの定番タイトルさえ独占すればいいだけ ゴキブリが発狂すればそれでよい
そのタイトルが爆死しようが関係ない
3ケタンだろうが2ケタンXboxが支持されていることに変わりはない
Wii Unkoより支持されるのは確かだから喜べ
発想がはた迷惑な隣国みたいな考え方だなwww
何?この日和見主義
信念のないやつは何やっても信用されんよ
いいものはいい 悪いものは悪い
もう日本市場は見限るつもりか(汗
これ本当ならかえって惨めじゃないか?
まあしょうが無いか、日本じゃ箱一は発売されるかどうか分からんし箱○はサンケタンの信者しかいないし。
Win8についても、ついにDSP版をタッチモニタに只で付けるようになったからな。(九十九にて)
とにかく本業のOS、オフィス部門を何とかしなくちゃならないんだし、箱事業にかまってる暇はないんだろう。
# 日本の音楽業界が屑で権利ゴロに良いようににされてる、ってのもあるだろうが。
しかもなぜmp3なの
wmaって死んだの?
appleとか音楽でかなりごたごたしてなかったっけ
残念ながらそれはWindows Phone 7であって8とは別物だよ
名前が同じだからといって同系統の製品だとは思わない方がいい
こーゆーサービス無理だ・・・
>>1
>>XB1 テイルズ オブ ヴェスペリア Tales of 20th Anniversary Edition
>>PS3版TOVの完全版の移植完全版、20th Anniversaryの特徴は衣装等のDLCが最初から入っている
寝言は寝て言え
本当ならチカ君に喧嘩売ってんなwww
jmp3upが便利すぎるね
開発者が好きと言われているけど、PS4になって開発がやりやすくなり変わるかもね。