先日からPSNアカウントが突然本体BANされるユーザーが続出
BANされた人にはSCEから「不正なソフトウェアが検出されたため」とメールが届く模様
他にも同様のケースがツイッターや2ch等で報告される
BANされた理由の一つとして、CoD:ゴーストのフラゲが挙げられる
#CoDGhosts 本体BAN祭開催中?(未確認)>「昨日の19時あたりから一斉本体BANがあったみたいで、掲示板やTwitterで情報収集してみた結果共通して皆さん字幕版ゴーストをフラゲしていたみたいです。確定ではありませんが何か関係がありそうです。」
— EAA!! - FPS News (@EAA_tw) 2013, 11月 28
ただし、フラゲしてもBANされていないユーザーもいるようなので実際のところは不明
不正なソフトウェアの検出とは一体・・・
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ペルソナ3 ねんどろいど アイギス P3・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-04-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
SCE側だけでフラゲが悪いソフトかどうこう判別出来ねーよ
そういう現象なのか?w
ざまーみろ
息してるう?wwww
垢ないハードだからそんなことも
わかんないかぁ〜ww
ざまああああああああああああああああああ
まぁそうだろうな
BANされてもそれは売る側も悪いしわかってて買う奴も悪い
不正アクセスって扱いになるんじゃねーの
スクエニフラゲに異常に厳しいからな
安全??
君馬鹿だろ
垢BANとかされても
無料で作れるけどなw
法的にも著作権侵害にあたる違反だからね
フラゲしたヤツもフラゲして売った店も罰せられるべきだからな。
本物は徹底して潰せ。
トロフィー消えるけどなw
頼むよクソニー
ネットにつなぐことはだめだろ。
そんなのあたりまえじゃん
・・・・ザマァ!!
オン繋いだら
垢BANや
ってことだね
君ら豚ってなんもわかってないのなw
びっくりするわw
それを発見したスクエニがSCEに通報⇒BANって感じだろう。
フラゲしにきた馬鹿どもにそれを渡す、とw
確かめてくる。
フラゲした人だけにしてくれよ?
とばっちりは嫌だ。
え、法律で違法って定められてるのか知らなかった
きついなー。俺amazonで基本ゲーム買ってるからフラゲは絶対無理だけど
今後はもっと気を付けよw
それはこの件とは違うだろw
許可されてない接続だもんな。
コナミとスクエニはなんであんなに高圧なんだろう
違法だよ。
だからフラゲしてる小売がメーカーにばれたら、
今後はもうそのメーカーのソフトは入荷できなくなったりするんだよ。
わらってやんよwww
朝鮮企業チョニーだからなw
適当な言い訳してだんまりだろうなw
どんな法律違反になるの?
恐らくスクエニから言われたんだろうけど
販売元がお怒りなら仕方ない
あれ?w またギャルゲゴキちゃんだんまりなの?w
バンナムだけにBAN南無ってか
フラゲした小売は取引停止とか平気でやる
まだ返事こないんだが…
アカウント紐付けだから不正した奴はこうやって排除出来るってだけだろ?
安全って何が?
上にも書いてあるけど著作権法違反とかだね。
ネット接続なら不正アクセスもあり得るかも知れんが。
プークスクス
本当になんにも分かってないのな。
豚だけだぞ、ネット関係にここまで疎いの。
フレとトロフィー消えるけどな
そだよ
つーかそれなら解除される
法律違反かどうかは判らないが
スクエニは取引する時に念書を書かせたりするので違反行為として権利を行使することは出来る
何でもそうだが基本フラゲは違法だからね。
はちまとかフラゲ情報載せてるけど、それも正直黒に近いグレーだから。
SCEとスクエニの違いやね
ていうか知らなかったのか
不正アクセス防止ほうウンウン書いたのは俺だけど、
フラゲのなにが著作権法違反に成るの?
なんとなくそれっぽいじゃ違法にならんぞ?
販売は公衆送信ではないし、小売が仕入れた段階で小売は正規ソフトに対する取引が成立してるし、小売が販売したソフトは正規のソフトだぞ?
それが正規じゃなかったらどんな理由で違法ソフトなんだ?
コピーでもなきゃ、模造品でもない。
>>発売日に入荷(通常は発売日に販売するために前日から3日前に入荷されるのが普通)などのペナルティが課される
>>場合がある(特にゲーム関連ではスクウェア・エニックスやカプコン、コナミデジタルエンタテイメントが著名)。
Wikiより転載だが、守銭奴怖ええな
実際なんなんだろうな
どのくらいの人数がBANされたんだろ
をしてくる上司の名前が岩田課長ってわざとなのか
この場合ランキングやポイントが絡むからスタート前に稼がれるわけにはいかないし
それを狙ったと思われたらBANもされるだろ
マジで、法律のどの条項に対する違反なのよ?
適当な事言っちゃあかんよ?
フラゲがダメだとする場合は、委託販売という契約形態での小売だけだと思うぞ。
PS1時代は委託販売形式だったけど、いまは普通の小売だ。
発売日の設定を著作権法の範囲内と訴えるところもある。まさにこれ
ざまぁ~
金出して買ったコンテンツの履歴の抹消の方がきついだろ
店に売ってるの買っただけだし、
客は発売日なんて意識しないことのほうが多いだろ
だから、なんでそんなに違法だとすることに自信満々なんだよw
だからPS3はチートがなくならない
俺はパス変はあったけど、垢は無事だった
BANされたやつは心当たりないのかね
別に駄目じゃないと思うよ。
駄目な根拠が無い。
そこの括弧書きのとこ読めよ。発売日以前に入手してるだろ?
著作権法を理由に訴えるなり罰則を与えるなりすることは可能だ
こんな感じだろ
ネットに繋ぐゲームの場合は不正アクセス防止法にひっかかる可能性があるな。
本来アクセスしちゃいけない時にアクセスしてるんだから。
だから1日前のフラゲとかは大丈夫っぽいよ
2日前のフラゲだとBANされてるっぽい
工場から盗み出した可能性があるからかね?
違法と主張する人間がいることと違法であることは同じとはいえないでしょ。
発売日に著作権が絡むわけねーだろw
著作権の条文よく読めw
買うだけならいいでしょ、遊ばなければ良い。そんなことは無理だろうけどw
本機からの~って画像のやつはまさに本体BAN
フラゲは違法(キリッ
真偽不明じゃないか
これこいつらなんかしたんだろw
フラゲ厨ざまぁ
そうそう。不正アクセス防止法なら理解できる。
フラゲが違法とか、どんなトンデモ解釈なんだとw
買った客をアカBANとか最悪だな
ちょっとクソニー出ちゃったな
きつかろうが何だろうが、するなと言われてる事をしたんだから自業自得だろ
遊んだって問題ないよw
他人とアカウント共有とかじゃねーの?
とかいっといてCFWとか入れてたりすんだろ
別に1日2日程度騒ぐようなもんじゃないと思うんだがなぁ
繋がなきゃばれないしな
もしくはツイッターで誰も触れていないように
不正の自覚がないってのもあるだろう
逮捕される事が違法だとでも?
アホかw
たぶんこうだな
フラゲ→ 買うだけ、もしくはオフ専なら問題なし もちろん違法でも何でもない
フラゲしてオン接続→ 不正アクセス扱い 違法
自業自得じゃん
初めから普通にプレイしときゃいいのに妥協するからだよ低能さん
発売日過ぎたら普通にやればいいし、トロフィーの日時までは流石にチェックしてないだろうし
任天堂の場合 ルール違反があったサービスやソフトを永久BAN ww
アカウントがあると問題になった時に個人をBAN出来るんだよw
アカウントが無いどこぞのクソ会社はサービス終了(笑)しちゃうけどw
フラゲして入手する所までなら多分違法性を問われる可能性は低い。
前日に入手しても、日付が変わるまでマニュアル眺めてハァハァしているだけなら多分大丈夫w
スクエにぇ~話
前にもやらかしたってことじゃねえの?
トロフィーはセーブデータがあれば復帰できるんじゃないか?
普通に使ってるが、DLで結構買ってるからちょっと怖いな
フラゲ以外に気をつける所とかある?
この前、不正アクセスされて流出させたから
過敏なんだよな
こんな客を舐めた行為が許されるのは宗教だからなんだな
そりゃ運営してないオンに繋いだら不正アクセスになるわ
スクエニ関係無いはずだが
もうローカライズは全部スパイクにやらせろよ
早売りしてる店見つけたら警察に通報しろよw
相手にされないだろうけどね
つまり債務不履行だが、それを違法と表現することあ
り得る
SCEははっきりフラゲ組をBANしないって言ってるし
というかPSNって3回目で永久BANじゃなかったっけ?
なんて法律に違反してるのか言ってみ?ん?
フラゲしてサービス開始前の鯖にアクセスしたってのがマズかったな
ぶっちゃけ不正アクセスですよこれ
買う程のものの発売日を知らなかった。なんてのは稀なケースです。
その点ダクソのフラゲ組を狩ってたのは面白かった
まあ店が売るっていうよりフラゲした人が違法らしいけどなw
本当に違法なソフトつかってた可能性もあると思うなぁ・・・
今まで買った数十万分のソフト全部逝くわけだろ。怖すぎるわ・・・
トロフィーはオフラインで時計がずれて状態での取得とかもあるから迂闊にはBANの根拠に出来ないだろうね。
オンで同期した状態で取ったら言い逃れようがなさそうだけど、それでも同期取ってるタイムサーバの問題とか可能性がないわけじゃないんで、トロフィーの取得時刻を根拠にBANするってのは難しそうではある。
店で売ってる2日前くらいのフラゲでBANは厳しすぎないかね?
ユーザーより小売を締め上げるべきだろw
警察に通報してどうすんだよ。メーカーに通報するんだよ
それで今後について協議して、最悪そのメーカーのソフトが取り扱い中止になるな
買う奴はbanされるということはアカウントの規約に反してるわけだ
とかやったほうがいいよ。そろそろさ。
Steamとスクエニの歴史を見れば日本からの北米版アクセスも止めかねない
MW2か
不正競争なんかにならんよ・・・
今までの発売記念イベントの参加者にフラゲで渡してたのはおkってことじゃねぇのか…
まぁ今回のイベントは発売日に着くように発送だったけどさ…
トロフィーなんておまけさ、ゲームが楽しければそれで良いだろゲーマーなんだから
法律に違反してるなら警察だろ
不正競争はフライング販売した店側の話だろ。
って説もあるみたいだけど、どうなんだろうね
お前ら勝手に話進めすぎだろw
だからただフラゲしただけではなく
フラゲしてオンにアクセスしたのがダメなの
考えてみろよ、ただフラゲしてオンに繋がず
プレイしてる奴のアカウントを
どうやったらソニーが割り出せるんだよ
スクエニのゲームも散々買ってる。
問い合わせても対応に時間がかかるとかメールきたがもう1週間経っちゃうが
メーカーが訴えるのが筋なんだからメーカーだろアホか
損害を与えられたのはどこか考えてみろよ
例外は任天堂とスクエニ、次いでセガ
それでも複数の問屋使ってたりすると出荷停止は難しいようで
今はシラネ
頭大丈夫か?
よかったよかった
パスワードリセットすりゃいいだろw
回りにTSUTAYAやら同業の店があると競争率が激しいだろうし
早くメール帰ってこねーかな
どーせこいつら
何もしてないとか言いながら
フラゲ→ ニコ生実況 or ツイッチ or ユースト配信を
ID晒しながらやってたんだろ?w
いっぱいいたもんw
そんぐらい自分でできるだろ
トロフィーは形として残るゲーマーの
記録みたいなもんだからな。
消えて欲しくないな。
小学生の良い子だなお前
あったなぁww
まぁご褒美だよなあれは
これBANされた垢で落とした有料DLCが新規垢だと使用認証されなくて涙目とかならんの?
BANされた場合のDLCは救済処置なし?
それだと法を犯してない購入者がbanされるのおかしくね?
お前がここで語ってくれたら一番早いよw
違法が刑事だけだと思ってるの?
DL版ゲームやDLCおじゃんになるから
俺なら泣くなw
普通に常識の範囲内で遊んでるなら何も心配ないよ
あー
それくせえ
あれ面白かったな
フラゲ組をフロム社員が最強装備で次々と飼っていったんだっけ
ならんっての
あるわけない
BANはそんなに軽くない
暴言はいてるやつとかアホだなぁと思って通報してる
まったくだ。
まぁ餓鬼が居るのは当たり前なんだけどな。
知ったかぶるのはいいけど、恥かくよ、とww
そんな壮絶なバカはいないと信じたいが・・・販売本数から考えて数人は居そうではあるから困る・・・
banは何かアカウントの規約に反してるんじゃないのか?
PSN接続してなくてもネットそのものに接続してれば、履歴データと本体IDを別鯖に送ることは可能
そこから本体IDとリンクしているPSN見つけてBANも可能
だからって堂々とするもんじゃないよフラゲなんて
勘違いしないようにな
パスリセとかもあったみたいだし、乗っ取られた奴がいてもおかしくはない
早く直せ!
いやw
いっぱいいたぞw
見てたもん俺
俺らがPSNのアカウントを登録するときに読まされた「規約」
これに違反したからBANされたってことだ
あの長ったらしい規約を読んでいけば何に違反したか見つかるんじゃないの?
なに?BANされちゃったのww
かーわいそうに
何やらかしたの?
任天堂とスクエニはかなり厳しかったのは俺も覚えてる
俺が働いてた店は元から徹底してたけど
店もフラゲさせんなとは思う
それが当たり前だと思う馬鹿な客が出てくるんで迷惑だし
PS3大勝利!!!!!?
乗っ取られても本体に異常がないじゃん?
機器認証しなきゃ無理だし、おかしな本体とは区別できてる
不正利用されるよりはマシだろ
どの企業だって同じ事するし
まず違法、じゃないきがする
規約違反じゃないか?
だからそれは多分お前の
自業自得だろ?
普通にやってりゃなにもめんどくさくない。
捨て垢でも使ったんだろ?
両方含まれてるかもしれん
それを違法だから自業自得って・・・
はちまのこめって基地外しかいないのかな
もし本当に違法なら一切摘発でgeoなんて消えてるだろうに
正式販売前のものは許可されてないソフトウェアとみなされたってあるかも。
契約違反、債務不履行を違法と表現することはあるんだよ
それもあるかも
とりあえずフラゲして動画あげた奴はBANされてかまわないと思う
お前交通違反の車があったらメーカーに通報するの?
法律に違反してるなら警察だろw
そもそもフラゲが法律違反ってのが意味わからないんだが
メールこないことになんの疑問ももたなかったの?wwwww
おれも一個すでに間違いが発覚してるアカウントがある
PW変わったらおしまいだ
とかいってる馬鹿がいるが、俺から言わせれば
その一日や二日ぐらい待てよ。ww
ホント物はいいようだなwwフラゲ厨屑だわww
パス変更が面倒なのわかるよ
任天堂のスーファミとクソみたいなファミコンソフトを抱き合わせてた近所の店通報したら、
次の週、任天堂関係ないゲーム(PCエンジン、セガ関係含め)全ゲーム無くなってたw
どうやら銀行方面からかなり厳しい文句が行ったらしく、半年後店がなくなってたw
いやここのコメ欄に居るってだけで
俺じゃないんだが・・・
勘違いしてる?
せめてオフでやれよカス
営業開始前のラーメン屋に
「うーーす」
って入るようなもんだしな
もうバカのふりやめろよw
ID晒しながら
ゲーム配信してる奴ってアホだよなw
いろいろ調整がいるんだろ
あーいう奴が適当に垢作っといて
いざとなったら文句たれるからな。
ホントうざい。
違法うんぬん以前にメーカーがするなよって言ってるのに
それを無視して喜々として遊んでbanされてるんだから自業自得だろ
文句言う奴はうざいな
俺は一人で泣くわ
さっさとメアド変更しろ
>>第三者の権利、法律・規則、または契約・忠実義務に違反しているコンテンツを、それを知りながら、または
>>それを知り得る状態にありながら、アップロード、投稿、ストリーム配信、アクセス、またはその他の手段で伝達する行為。
これにあたる可能性があるな
サイトにメール送ったけど自業自得ってわかっとるわ
もしそれでBANにでもなったりしたら最悪だな
機器認証全消ししたんだが、videoと音楽?は解除されないんだね
どうしよう・・・
できんの?
やったああ
GEOがやってるからいいと思ってるのかな??
あっ(察し
ドラクラの時だって発売日が近付くにつれ気持ち悪くなるほど落ち着きが無くなってきてたしな
わたし、気になります!
今度の吹き替え版フラゲしてみてBANなったら確定だな。
メーカーに通報したら割り当て減るかもよ
泣きついても無駄です
サポートに相談したら?
プロバイダ変更で前のメルアド死んでてその状態でパスワードリセットされた時はマジ焦った
今はサポートメール送って対応待ちだけど、対応遅延のメールが届いて泣いた
なぜそれをいちいち俺に言ったんだ?
文句言ったタイプだな。絶対。
機器認証てPCから外せなかったっけか?
発売日ふくめたエンターテイメントとしてスクエニが提供してるもんだから
それを勝手に変えたら同一性保持権の侵害に当たるのではないか
ログインできるなら変更可能
手遅れになる前にやれ
BANしてるのSCEだからな
公式フラゲでもBANはありえるな
今回もスクエニは客をBANされて激オコかもしれない
それを待つのが俺としては至上だと思うけどなぁ。
そうして初めて起動したときは感動すんだろ。
(私は最近だとスパロボUXでなりました。
サイトでの全機器解除で外れるのはゲームのコンテンツの紐付けだけだよ
直接本体繋げて解除するかサポートにメール送るしかないかと
断定すんの早w
なんかいっしょくたにされた気がしてうざかっただけだよ
今は不可能なはず
本体必要
ビデオと音楽はたぶん本体からしか認証解除出来ないよ
ありがとう
恩にきます
やったぞおおおおおおおおおおおおおおおお
友達が喜びますよ!!
フラゲ野郎が優良プレーヤー?
たかが五人で怒んないでよ
SCEはフラゲでBANしないっていってるらしいぞ
フラゲでBANされるなら販売元次第でしょ
割れ厨にとっては近づいちゃいけない基本だよ
ダクソとかは改造PS3で問題なくオンラインできるから同じノリで繋いじゃう初心者いるんだよねえ毎回
もしかしたら巻き込まれたのかもね
そうけ・・・まあ俺もにわか知識で言ってみただけどさ・・・
ダクソチート多いよね
放つフォースで即死したわ
横だが、軽くこぼした愚痴すら徹底的に叩かないと気が済まないのかw
普通の人間の感覚ではパスリセットされると今までとは違う手間がかかるんだからウザいのは当然だろうw
ちょっと冷静になれよ。
そうPCからソニーのサイトで全解除できるんだけど、ゲームだけなのさ
だから今登録されてるのがゲームカテゴリーにvita2台、PS31台
ビデオにPSP2台になってる
ビデオ買ったことないから別にいいんだけど、使わない機器が登録されてて、消せないと気持ち悪いと思ってさ
えらい詳しいけど、もしかして割れ厨ですか
そういう奴は垢BAN対象だろ
チートした奴もいるだろ
そういう奴は本体BAN対象だろ
俺は無実だと言われても信用できるかっての
あとはSCEと話し合うしかない
コミュ障が電話じゃなくてメールで対応しようしてるけどバカだなと思う
トロフィー消えるじゃん。今13なったばかりだし、
積み重ねてきたものが消えるのはツラすぎる。
これはBANされたユーザー、箱に乗り換える可能性もあるぞ。
CODだとBO2でもCS版でマウス禁止にして海外で小規模なBAN祭りやってたしな
いやぁ俺の場合は[やっと買えた感動]より[やっと買えて気が楽になった]って解放感のほうが大きいかな
別にイヤイヤ買ってる訳じゃないんだけど、自分でも損な性格だと思うよ
アホか
鯖ってのは、色々デーモン起動しておかないといけないし、
それぞれのデーモンが正常動作してるか確認せんといかんから、
鯖開放前に起動しおかないと間に合わないんだよっ!!
トロフィー重要かな
知らない間に14とか行くけどどうせアカウント掛け持ちだし
どうでもいいけどなトロフィー
常識だろ
情弱かよ
CoDみたいな鯖あるゲームはBANが簡単
ダクソみたいなP2Pのゲームはやりたい放題
返答ありがと
サポセンに連絡してみるわ
人によるだろ?
俺にとっちゃ大切だ。
フラゲ厨とトロ厨のゴ.ミ共ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのまま発狂して4ねや(笑)
黙ってるだけで相応に何かやったんだろ
>割れ厨にとっては近づいちゃいけない基本だよ
ダクソとかは改造PS3で問題なくオンラインできるから同じノリで繋いじゃう初心者いるんだよねえ
「基本だよ」「初心者いるんだよねえ」の辺りに違和感があって邪推したんだけど
勘違いならごめんな
それが間違いだというならサポセンに抗議するしかない
CFWとか入れてたんだろ?その本体でチートツールとか使ってたんだろ?
それなら自業自得だわ
そわそわするのが嫌なタイプかな?
損なんてしてないって。ゲーム起動すりゃ
かわらないさ。嬉しさの度合いはな
CoDはBO2までP2Pじゃなかったか?テディケイテッドサーバー方式を採用したのは今作からって発表があったような
証拠能力は20%程度しかないだろうから、意味がない
結局何なんだろうな
ふーーーん
まぁトロフィー獲得って出たら悪い気はしないしなぁ
トロコンまでやるって人?
PSN+加入済みで発売日前日の夜からプレイ(若干のフラゲ)しているがBAN喰らってない
BANされるとPSN+の今までの奴がおじゃんにんなるわ・・・はぁ
BANされるようなユーザーはとっとと箱に移れよwww
マルチプレイ開始前はP2Pじゃないよ
不正をやったかどうかは当事者同士しかわからない
外野は憶測でしか語れない
無知なやつがアホに勧められて入れるパターンが多そうだが
それアウトですから
フラゲは今後できても起動する気にはなれんね
まあLANケーブル抜いとけばいいんだけどさ
CODに例のごとくPS3のアップデートが含まれてたんでしょ?で、アップデートしないとCODは動かない。
だがそのアップデートはあくまでもCOD発売日から公開されるアップデートなわけで・・・・
それを前日にアップデートしてしまうことで違法な改鼠をPS3に加えたと認識されてるのではないかと。
こんな感じかな?
ユーザーが何やらかしたか知らんが、身に覚えが無いっていうのがまたな。
それでいて本体のフラゲは承認する癖に、ソフトはイカンってか。よく分からない線引きだこと。フラゲはクソだけどな。
いやぁ、無料って良いねw
だよな
届いてたら起動しちゃうし
でも配信とかする奴は馬鹿
BANされたらDLで買ったソフトが全部なくなるから基本的にパケで買ってるんだよね
まぁBANされるようなことはしないけども、もしもIDやパスを忘れただけでDLしたゲーム全部なくなるかと思うと恐いわ
販売店側とのやりとりがあろうとソニー側がそう判断したなら仕方ない
つかキャンぺーンやってろっていう
まあ今作のは微妙だけどな。ロークファイル集めたら結末変わるわけでもなし
IDってメアドだよ?
メアド忘れるとかアホとしか言い様がないが…
CFWか改造でもやってたんだろw
ふざけんな
お前が馬鹿って言われてる意味がわかった
だいたい
「あ!そうか!不正なソフトか!俺入れてるわ!!」
って公言する奴がいるか
お前は叩きたいだけだろが
殻に閉じこもってろ
それにしてもフラゲでBANされるとは考えづらいな
わざわざツイートせんでも良かったのに
ネトゲのBANをバカッターで何かの間違いと騒いでた奴思い出したわw
騒いでた奴がユーザーイベント企画してた奴だったから炎上しとったでPSO2だけど
オンに繋いだの?
ウッカリミスだな
BANされたくなけりゃネットにつながない事だな。
それとも本体ごとBANされてるのか?
馬鹿がきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おそらく本体ごとだろうな
アカウント変えればいいのなら罰則にならんのでは?
垢乗っ取られチャージしてた金で勝手にソフト買いまくられてたクソハードがあったよねマイクソソフトのw
そん時もダンマリだからなww
にしたって、大体の奴が何の事やらって話だし、数も少なくないみたいだからな。
それを全員がチートなり、割れっていうのは考えられないというか。同一の物を問題視されてんのか知らんがね。
何で急にこのタイミングでBAN認定したのかも不明だし、色々と不可思議な話でね。
擁護すんのは自由だけど、的外れな擁護は迷惑なだけだぜよ、信者さん。
本体ごとならキツイな...御愁傷様です...
ないならな
五人だけだよBANされたの
あと信者とかげは臭い言葉やめたら?
しかも俺はその「なんのことやら」についていったんだけど
その語り口調もかっこ悪いよ
小売には渡さない
大手がした場合は全チェーン店とも永久的にゲームソフトを取り扱わせない
これでフラゲ対策は完璧だな
どこを見たらお前を叩いているだけのコメントから「信者」と判断できるの?
DL版ってメリット無さすぎだよな。
高いし、ログイン出来なかったらお終いだし、クソゲーだった場合に中古に売る事も出来ないしで、メリット無さすぎだわ。
中古に流せないって点で販売側は美味しい思いをしてるはずなのに、あの小売りと変わらない金額には呆れるしか。そういう協定でも結んでるんだろうがね。
Steamみたいな積極的な値引きなら素晴らしいけど、CSのはそうでもないしな。マジで誰得。
フラゲだったら今頃大騒ぎだわw
どうせ割れ厨のゴミだろコイツらw
しかたないよ
まえもツイッターで馬鹿が誰かを信者認定してたし
ゲハにいるのはこんなんばっかりだよきっと
なんでそんなに食いついてんの?
証明するような画像でもあげたらいいんじゃない?w
そうしたらフラゲが原因かもしれないって話になる
BANの基準も担当者次第で変わるから気つけるんやで。
そんなことしてたら新作出るたびに騒ぎになってるはずだし
中古ばかり買うなよ
犯罪者がよく言うセリフTOP3に入りますね(ニッコリ
繋いだ、海外では発売してたし、問題無くプレイできてたから、特に何とも思わなかった
アーカイブス好きで、何十本も買ったし、「これからはDL版の時代だ!」って思い、積極的にvitaタイトルDL版も買った
こんな落とし穴があるとは
そんなこといちいち書き込むな
キモイお前が何思っても誰も関係ないし不快なだけだから
中古好きじゃなかったけど
CODMW2買ったとき説明書の隙間にビンラディンの新聞きり抜き見つけてからちょっと考え変わった
ツイッターに書いてる奴が5人ってだけで、実際はもっと居るだろうよ。
確かに、割れやってましたわ〜wなんて言う奴が居ないだろってのも分かるけど、中には本当に何の事やらって奴も居るんじゃねえの。たまたまフラゲしただけとかさ。
強制垢BANするなら、ソニーは理由も明確にすべきなんじゃねえの。それが割れなり、チートなりフラゲにしろさ。不正なソフトウェアがどうこうじゃなくてさ。
チーターだろ
ゴーストにも全てのパーク付けてるチーターとかいるし
そいつのプロフィールみたら日本人だったし
どうせ不正ツールつかってるアホだよこいつら
俺も友達に
「明日からちょっと忙しいからあんまり一緒に出かけられんわ」
って嘘いってその日の夕方に自動ログインしたときンアアアアアアアアアアアアア
ってなった
BANされた数なんてツイッターソースの数人
それ以外では報告されてないんだが?
少なくないって数字は何十人何百人だよ?
どんだけの報告があがってるのか教えてくれないか?
つまり、割れorチーターの可能性が高いっと
どっちだろうねw
自分で米しておきながらいかに変な事書いたか気づけよ?
明確な理由はわかってるんだしw
そこでなんでトルネを起動させなかったw
割れGE2でアドパやってたなんて自分で言うわけないよなあ
ラスアスのマルチにも無限弾薬とか
発売してからすぐにいたし
いや明解もなにもアカウントある奴は規約読んでる前提なんだぞ
どっか該当するところがあるんだろ
てかツイッターで五人って事はいても十人以下だろ
フラゲしてない奴もBANされてる奴もいるらしいけど、どうなんだ
「これからはDL版の時代だ!」と思ってたくせにパッケージをフラゲットしたのかよw
お前の中で全然DLの時代が来てないじゃんw
お前はクソ箱でBANされたやつを擁護してろよwwwwwwwwww
俺トルネ持ってない
まぁ案の定友達には
「なんかちょっと前までログインしてなかった?」
って言われた
もうバレバレw
ざまぁw
割ったのか? ふられた腹いせに?w
中古はほとんど買わないし、売らない人間だよ。アマゾンで値崩れした新品を漁るのが趣味では有るがなw
ただ、CoD:Gのオンデマンドが7980で売ってたのを見てね。
クソゲーだって評判を知ってたから全く惹かれなかったけど、買ってクソだった時にその怒りを中古に持っていけないのを考えたらさ。
だけに、DL版を買うとしたら余程パケより安いか、評判を知ってるかじゃないとなぁっていう。気軽さが無いのが、DL版の良くない所やなぁと。
結論、Steam最高。スカイリムが10ドルしないってw
そんときは「あ、多分つけっぱだったわw」ってごまかせw
改名しました4w
店で見つけて、テンション上がっちゃうと、次の日に出るDL版の事は頭からすっ飛んじゃう
確かにDL版を貫いていれば、こうはならなかったと、今にして思う
中古はほとんど買わないし売らない人間なら値段の話するなよ
一番安いのは中古だし
ていうかオンデマンドって言い方するか?
てか誰がSTEAMの話をしてる?
チーターや改造をBANされた場合も普通に考えられる
もう遅いけどね
もう嘘ばれるしクソつまらない買い物につき合わされてるよ
「俺ちょっと電気屋見てくるわ」
も使えない
~だろうよ。~じゃねえの。~とかさ。
それ全部想像、妄想
あぁ箱か
あんま聞かんもんオンデマンドって
箱はオフ専だし
どんだけツイッターがゲーマーに普及してんだよw何だ、その試算は。
俺みたいにSNS一切やってないような奴も居る訳で。なんだよ、5人なら10人居ない位だろって。
それでいて、規約に同意してるって話なら何条何項に抵触してるとか書けば良いんじゃないかな。不正なソフトウェアが〜とか漠然としすぎとしか。まぁ、無料だし仕方ないかw
え?
なんで試算だめなの?
お前のもっと多いだろってのも試算じゃん
てかよくSNSやらずに生きてるな
不便だろ
まぁL.I.N.Eぐらいはやってるだろうが
てかいちいち叩きたいって本心が滲み出てるよ
だから、DL版は中古に流れないんだからその分の価格を引けって話でさ。
確か、小売りの金額はその損失を考慮した金額で売る事って判決が出てんだろ?
だのに、小売りと変わらない、下手したらそれ以上の金額で誰が買うかよって話で。
SteamはDL版を販売する上で最高な形で販売してるって例だよ。
大して変わらない金額なら値引きをこまめにしてけば言う事無しでね。わざわざ3年前とかのゲームをフルプライスで買うかよっていうね。
まぁ、EAとかは嫌らしいから自分達でOriginとかいうクソを作ってまで専売してるけどね。
ある程度BAN対象者が溜まってきたところで、特にひどかったユーザーが一気にBANって流れだべ。
なんだ・・・まだこんな所で嘘八百吹かしてたのかよ?wwwww
明日はたのんまっせSONY
未だにパスリセットで苦しんでるユーザーをどうにかしろよソニー
ねが多いね
もう考える器官が疲れてきてるから寝る
最後まで付き合えなくてごめんなさいね
おやすみ
そういやぁ筋肉マンで「キャバレー馬場」ってあったな
えっと、つまり、パッケよりDLデータには価値がなく
steam見たいに投げ売りしてパッケの価値までだだ下がり現象を起こせと?
懇切丁寧にBANの理由教えてくれんの?
流石金取ってるだけのことあんな
全く必要ないサービスだけどw
ラインしかやってないわ。あれも無くてもそんなに困らないけどな。
単に試算がおかしいってだけで、試算がダメって話じゃねえよ。
こういうのは報告された数よりも大分出てくるもんなんだよ。
それに、叩きたい訳じゃなくてやるならやるで明確にしろってだけよ。BANは好きにやれよ。
ただ、やったなら何でかをはっきり提示した方が良いんじゃないの?って話。
474にも書いたけどもう眠いわ
ごめん
でも素人がそこまで熱く語ったってなんも変わらんぜ
それが市場原理なんだからしょうがない。じゃなきゃ、ベスト版なんて出ないだろ?
わざわざ数年前のゲームをフルプライスで買おうとはまず思わないんだ。だからこその、値引きな訳で。
それを見越して、中古にも流れないDL版のタイトルは販売しろよって話でね。じゃなきゃ、定着する物もしないっつうの。
前に、実売の10分の1も売れてないとか日本のメーカーの人間が発言してなかったけか。結局、DL版なんてそんなもんなんだからさ。
流通経費も浮くんだから、もっと安く出来る癖にしないのは完全におかしな話でね。まぁ、小売りとの協定でも結んでんだろうがね。
steamみたいにしろと?
市場規模が違う日本でそんなことやったら国内のサード開発会社は利益減って苦しむだけだろ
変える気はない。単に、俺はそう思うってだけの話よ。
おやすみ。
俺は遅延の電車に揺られてるがねwいつ着くやら。
市場原理?
お宅、経営者か何か?
steamが正しいと言うなら、なぜsteamに出るやつがあれなものばっかなんだろうね?
記事「XboxOneで罵倒やヤジの入ったプレイ動画をアップロードするとアカウント停止になることが判明」
こっちへ来いwwwwww
むしろ、その位やるから海外でゲームが活発なんじゃねえのと。
まぁ、あれはPCでの話だから割れが深刻って背景も有るんだろうな。割られる位ならって感じかね。
何にせよ、せっかく良いタイトルが並んでても、値段がパケと変わらない上に、いつまでも同じ値段じゃあしょうがないでしょうよと。
ゲームソフトだけが特別だとでも?それはメーカーのエゴだね。中古が一番市場競争の役割を果たしてるというね。何とも、皮肉な話やで。そりゃあ、ゲームも売れなくなるわなと。中古は嫌いだけどね。
やったやつはみんなそう言うんです
良い訳は千ョンの始まり。一度血液検査をお薦めします。
自覚がないって怖いね
フラゲ勢ざまああ
DL版なんてたまに日付変わる前にDLできちゃったりするのに
CFW自体数百人ぐらいは入れてそうだし、5人ぐらいなんのことか分からず便利なもの程度の認識で入れてる馬鹿がいてもおかしくないわな
フラゲでBANされてないやつの方が大多数
恐らくフラゲ嫌いなやつが捏造か、誇張して伝えてるだけだよ
この前強制的にパス変えさせられたけど何か異常事態でも起こってるんじゃなきゃいいけど
二度と書き込むなよ、存在が不愉快だ
ゴキブリの民度って酷いんだな
本体BANはしないって意味だぞ馬鹿
ツイッターでゲーム友達?と繋がってる奴もおるみたいだし
割れがバレるの嫌で何もしてないって言い訳してるだけな気がするよ
割れ厨ゴキブリ焦るwwwwwww
別にオンとか出来ないんだろ?
フラゲを許さないというスクエニの姿勢は立派だけど、ローカライズに別途3000円払えとか
海外ソフトに関してワケわからん商売してるのだけは許せん。
オンゲーはアウト
IDパス忘れたらサポセンに連絡して復旧・変更可能
個人情報が正しいなら災害にも強いDLの方がいい
生きてる限り遊べる
PSNなりの規約違反が問題なんだよ
厳しいが規約違反ならBANされても文句は言えない
でもさ、本垢がダメならサブ垢使えばいいだけと違うん?
どの垢でもオンラインにできないんだったら・・・ マジでメシウマアアアアwwwwwwwww
尤も、BANされると分かっていたら誰もフラゲなどせんがな。
>523
嘘つき。
もし本当なら真っ先にBANすべきカス。
割れでめったにバンされないことなんてPS3割れ業界では常識っすよw
これはアカウント制によるユーザー管理が正常に機能した結果だが何か?
割る方法がないのに器用なことするねえ
ツイッターでいくら何もしてないって言ってもなw
まぁいいじゃない、せっかく自供してくれてるんだし、通報すれば逮捕だよ
法律もろくに知らないボクちゃんは黙っててね~w
一位の人は凄いね
発売したばかりだけどプラチナ取るのに
何故か5年掛かっているwww
アホだねくそ豚って
メアドも生年月日も把握してたのにパスリセット画面に行けないからサポセンにメールしたんだけど…
GKだが、さすがに一連の対応は酷いと思う
登録情報をきちんと控えてもいない奴の対応なんて、そりゃ後回しにされてもしょうがなかろう。自業自得。
メーカーの判断次第だよ
メーカーがフラゲを重大な不正や規約違反と見なせばBANも当然ありえる
オンライン要素がある場合は特に厳しいだろうし
まあこれについてはフラゲが原因なのかは分からないけどね
本当に不正なソフトウェアを使っていても「使ってた」とは普通言わないだろうしw
フラゲなんかするからだよバーカwwwwww
みんなで足並みそろえてプレイすればいいんだよksどもwwwwあひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
厳しい対処はしていいとおもうがw
明らかに悪質でないと
メーカーからしたらその分は損するでしょ
特にライトニングとかさ
動画はあかんってヤリスギ
時計いじっても無駄。
接続したら関係無い。
流石GKの壁紙だわ・・・・壁紙消してから撮影しろよwww
恥ずかしいって意識も無いんだろうなぁ・・・w
BANされるのはそういう人種。
地方自治体や組合が堂々と萌えキャラ使って商売しているのだから、今や日本人はこんなのばっかり
朝.鮮.人には分からんのだろうが
ゴキステに課金はできないな
エンドユーザーとメーカーとの間にどんな契約があって、エンドユーザーはどんな債務不履行をしたんだ?
条文摘示して教えてくれ
フラゲをオンラインでやるなよ馬鹿w
自分で書いてなんだが、
PSN利用規約3条の禁止行為の内、これか?
「第三者の権利、法律・規則、または契約・忠実義務に違反しているコンテンツを、それを知りながら、またはそれを知り得る状態にありながら、アップロード、投稿、ストリーム配信、アクセス、またはその他の手段で伝達する行為」
だな。
発売日前に売る業者はもちろん、情報があふれるほどの現状において、買っておいて発売日を知りませんでしたなんて認められないもんな。もし仮にCODのフラゲが原因だといしたら、BANざまぁとしかいえんわ。
アメリカじゃ訴訟問題になってるから、むしろBANのみですんでよかったと思うべき。
懸念される事柄が全く出てこないのがその証拠
普通は各々「アレが駄目なの?」「これやってたからかも?」と出てくる
「何もしていないのに壊れた。自分は悪くない」←何かやったから壊れたんですよ
この場合は 法律ってゆうよりにメーカーの利用規約に抵触したから垢BANなんだろ
フラゲがPSNの利用規約に抵触するだろうな
普通ネトゲでもメーカーの利用規約が必ずあって抵触したから垢BANなんてよくあること
フラゲしてないのにくらってるなら大問題だけどな
まぁ、不正なソフトウェアってチートだけじゃなく、発売されてないはずのソフトを発売日前にプレイしてる事も不正に入手した可能性の扱いになるからな。
あいつら2まで出て来たら普通に遊んでる俺らどうなんだよ、なんとかして下さいまじで…
割れ厨はしね、ぐるたみんと共に
ないと言い張るのならトロフィーが作られた時間のデジカメ画像みせてよ、で論破できるがな
ハッカーが不正なプログラムを外部からインストールしようとしたならば
クソニーは無能だから所有者がインストールしようとしたと判断するだろう
むしろもっとやれ
他人の垢を乗っ取った上でフラゲプレイして、
気に入らない奴の垢を凍結させるという嫌がらせが可能になるんだが、
sonyはその辺はわかってるの?
そんな暇人いないだろ。っていうか、そこまでできる能力あるなら、他の方法で嫌がらせするわ
本体認証が何の為にあると思ってんだ?
お前PS3持ってないだろw
まあ、フラゲなんてしないし俺には関係ないけど
悪質なユーザーは膨大な数の被害者を生むので、BAN祭りは有難い。
PSはアカでソフト購入管理と本体認証管理して、その本体以外でのソフトの起動できないようになってるんだが?
今までストアで買ったソフト、全てぱぁw
そうか、それが事実と心の底から信じてるなら胸張って拡散して来いよ。
そして風評流布で訴えられて捕まればいいんじゃないかな?犯罪ぶーちゃん?
すごいな、そんなことできるんだw
やってみなよ。無能呼ばわりするんだからできるんだよなw
できなければお前はU○こだなw
変なの入れてない‼︎
お店で買ったソフトしか入れてない‼︎
笑わせる
公式からのダウンロードでBANとかあるわけないだろ
別に辛いと思わんけど
売る側も買う側も発売日を守れば済む話なんだから
ちゃんと判別してBANしているんだよな?
逆に聞きたいんだが、巻き添え食ったやついたの?いないのに敢えて言ってるの?
もし、それが本当なら「スクウェアエ・エニックス」の商品買わない!!フラゲがどうとか関係無しでBAN攻撃くるよ
接続しなおしたら普通にインできたからあんまり気にしていなかった
フラゲとか一切してないから、なんか違う問題もありそうだわな
カスタムファームウェアをインストールした。
オンラインゲーム中に不適切な言動で通報されたとか。
そんな事でも無いとBANされないだろ。
急に被害者ぶってたbanされてたやつが過去の発言消したり雲隠れはじめてるから間違いなく後ろめたい理由がある
チーターで暴言厨
通報しても垢BANされないとか、もうね
ソニーには理解できないんだろうな
不買とかに繋がったら損するのはソニーなのに