テイルズ新作商標
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成25年11月28日(2013.11.28)
【公報種別】公開商標公報
(220)【出願日】平成25年11月1日(2013.11.1)
(540)【商標】
Tales of Asteria テイルズ オブ アスタリア
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 業務用ビデオゲーム機のプログラムを記憶させた電子回路その他の記憶媒体
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成25年11月28日(2013.11.28)
【公報種別】公開商標公報
(220)【出願日】平成25年11月1日(2013.11.1)
(540)【商標】
Tales of KANADE テイルズ オブ カナデ
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 業務用ビデオゲーム機のプログラムを記憶させた電子回路その他の記憶媒体
これがテイルズの新作の奴かな?
【関連記事】
【【速報】『テイルズ』シリーズ最新タイトルが始動!正式発表に向けたティザーサイトがオープン!】

【『テイルズ』シリーズ新作は『ヴェスペリア』の続編!?新作発表ティザーサイトのあるところに「tov」の文字が!】
【テイルズ新作が『テイルズオブヴェスペリア2』でほぼ確定・・・かもしれない件】
ちなみにasteria(アステリア)はギリシャ語の(Ἀστερία)「星座」の意味です
星か・・・・
KANADEは『奏で』という意味だとしたら・・・音楽系?
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 489
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ ヴェスペリア PlayStation3 the Best
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 317
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ エクシリア2 2014カレンダー
cいのまたむつみ c藤島康介 cNBGI
エンスカイ
Amazonで詳しく見る
爆死爆死
溢れ出るスマホ臭
どうしてこう差がついたのか。
今後のソフト予定本数
VITA:153件
PS3:153件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件
w
テイルズ オブ 奏で
VITAに音ゲーきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
テイルズオブキズナとかいうソシャゲがあってだね・・・
全ての音ゲーはVITAに集まる
DQM2リメイクも爆死確定だしな
テリワンは90万売れたけど今回は尼コングで全く見せないことからもハーフがいけば御の字だろ
DQM2リメイクも爆死確定だしな
テリワンは90万売れたけど今回は尼コングで全く姿見せないことからもハーフいけば御の字だろ
KANADEは言うまでもない
アスタリアがもしもTOAの続編とかだったら笑うしかない
スマホ行きにしてしまってホントすまんな
どうなんかね
仮にAの続編だったら3DSになっちゃうぞ
ブーメラン刺さる所もうないもんな
周年記念だから全テイルズを振り返る感じでしょう
テンペストさんは果たしてあるのだろうか
遊戯王ハーツよりぶっちゃけこっちリメイクしてほしかった
同じような会話の繰り返しで萎える
息してないんだが・・・・・・笑い
もともとPS2なんだけどな 劣化移植して テイルズの関係者に期待通りじゃねえ売上言われてるとに来るはずないだろ
史上最悪の悲劇が生まれそうwww
君と水汲みあうRPG
あほらし
スクエニのみたいな感じに戦闘してるのをバックに。
あほらしだった(´・ω・`)
決まったらザマァするかねw
テンペストさんはエスコートタイトルに降格されたから……
あああれって、あほらしが正しいのか。
彼は名言を残したねえ
| (;・;)(;・;)|
(6 . : )'e'( : .) <あほらし
/⌒⌒ヽ . `‐-=-‐'
イ ノハぃ ) ・ ハ ・ .| |
|∥*゚ 、 ノ|| )|
と つ(_| r _)
,_,__,__〉 ヽ |/
>_ノ ,ノ;:::... >__ノ;:::......
ぶっちゃけいらんのだが
実際バーサスもヴェスぺリアと被ってるし、外伝的なものは被っても問題ないんじゃない?
3DSの販売台数は悪くないんだけど
2画面が面倒すぎるんだよ
Vitaなら移植だけで済むけど
3DSへの移植となると企画の段階からスタートしないといけなくなる
しかも音ゲーだったりして
そらそうだろ、3DSの爆死率の高さがハンパじゃないし(あの普及台数でだよ!?)
今PSVitaでエターニアとですてぃにー2とリバースとなりダンXをDL中
良曲揃いの戦闘BGMがようやくリサイクルされる日がくるのか
いい戦闘曲もあるときはあるよ。
分家筋スターオーシャンも戦闘はいいけどシナリオはお察し(下手したらテイルズよりひどい1とかいきなり過程飛ばしてアスモデウスの話するしな)だからな 開発の血筋というかなんというか
これでも源流のテレネットよりか大分マシなのがな
他にも好きなのあるから音ゲーなら割りと良いかも
PSP版は劣化してしまったのが痛い
カナデとか音ゲーっぽそう
スマホ確定的
エターニアとリバースかな
ただリバースのシステムのややこしさは恐らく今でもシリーズ1だからまだデスティニー2の方がましかも。続編だけど前作やらんでも理解できた人多いし
ファンタジアなりきりはやめとけ。最新の2D戦闘だが単純につまらん。ファンタジア本編もあるがさすがに改良されててももうシステム古いし
確かにテイルズのとかその内出しそうだよなw
テイルズの音ゲーならやるよ
ありがとう
参考にさせてもらいます
TOAはもうあるしカナデはキズナ臭いし
やっぱ本命はV2じゃねえかな
バテンとかEOEとかトラスティベルとか
結構遊んでるけどテイルズあんま印象ねぇ
Aはアビスで使ってるんじゃ……
(真実・伝説・空想の)話、物語
モシモシか3DSだろどうせ
無論買って欲しい
ヴェスペリアも星の意味だったもんな
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20131129_nexttales.html
>>103ちょっとちょっと、なーんでPS公式が取り上げてるんです?
どーいうことなんです?
ただ、心が痛い話を毎回やるのはきついが・・・。
それVSで被ってないぞ。
にしても星座が。やっぱヴェスペ絡みなんかね。
物語
アステリア名前カッコいい
新作だったらいいな
シアトリズムが売れたからペルソナといい色んな所が出しにきたね