ARMS Animates Brynhildr in the Darkness for April Premiere
http://www.animenewsnetwork.com/news/2013-11-30/arms-animates-brynhildr-in-the-darkness-for-april-premiere
TVアニメ『極黒のブリュンヒルデ』
2014年4月
TVアニメ化決定!
TOKYO MX、読売テレビ、BS11 他にて
監督:今泉賢一
脚本:北島行徳
キャラクターデザイン/総作監:鳥宏明
制作:ARMS
制作:ARMSとは
有限会社アームス(英語表記:Arms Corporation)は、アニメーションを主体とした映像作品の企画・制作及び販売を主な事業内容とする日本の企業。
作品一覧(一部抜粋)
・エルフェンリート(2004年)
・女子高生 GIRL'S-HIGH
・一騎当千シリーズ
・クイーンズブレイドシリーズ
・百花繚乱 サムライガールズ
・まおゆう魔王勇者(2013年)
・世界でいちばん強くなりたい!(2013年)
(詳しくはWikiにて)
(全文はソースにて)
エルフェンリートからちょうど10年経つのか・・・まずそこにびっくり
ARMSといえば今は『世界でいちばん強くなりたい』を作ってるし『クイーンズブレイド』などを出してるところだから
女の子の「描き方」にとてもとても興味がわきますねぇー
極黒のブリュンヒルデ 7 (ヤングジャンプコミックス)
岡本 倫
集英社 2013-12-19
Amazonで詳しく見る
極黒のブリュンヒルデ 1 (ヤングジャンプコミックス)
岡本 倫
集英社
Amazonで詳しく見る
世界でいちばん強くなりたい! 第1巻 (期間限定特典)【イベントチケット 優先販売申込券付き】【Blu-ray】
竹達彩奈,阿澄佳奈,鳴海杏子,戸松遥,金元寿子,久城りおん
アース・スター エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 1434
Amazonで詳しく見る
百花繚乱 サムライブライド 第六巻 [Blu-ray]
悠木碧,平川大輔,釘宮理恵,小林ゆう,寿美菜子,KOBUN
メディアファクトリー
売り上げランキング : 2152
Amazonで詳しく見る
淫らな女王の方がコメディだしいい
脚本:北島行徳
はい解散
あれは不定期連載だし、もっと貯まってからの方がいいんじゃね?
オリジナルでやるっていうなら話は別だけどさ
ほんと作画監督まで向こうだから、ほんと作画変なんだよなあ
エルフェンは見てらんなかった。ブリュンも序盤は血まみれ多いし嫌になるね・・・
REBOOON
生徒会の一存
脚本:北島行徳
戦乱カグラ(ゲーム)
大神伝(ゲーム)
アニメ脚本経験なし
完全に詰んでる コッペリオンみたいな感じになっちゃうかなあ
なんか、女の子出せばいい雰囲気の
典型的なやつ。なしで面白くしてみろよってやつ
てか、この人の原作でいやらしいのを見たいなら、君は?みだらな僕の女王、でいい
海外じゃウケるけど幼稚な日本人にはきついかもね
空気化待ったなしだな、まあそしたら変なアンチは湧かないだろうしまったり見るか
グロが好きなら大人とか中学生かよオマエwwww
なんでわざわざあんなのをチョイスするかね
日本もそうなるかも知れんがな
オリジナル話持ってくるんだろうけど
だったらノノノノにすればいいのにと適当なことをいってみる
漫画より面白い出来になったといわれるのがアニメ版だし、
その出来からか海外では一部で人気ある作品らしい
今はあの頃のアームスじゃないから、作画予算少なめ、韓国に投げるの確定の
3流スタジオ
まあ残りは血みどろドロドロエントロピーですが
違うんだなこれが
作監たくさんこなしてるベテランだけどおそらく無能
俺はグロとかも含めてこの漫画好きだぞ。
アニメ化については不安だが・・・
428とタイムトラベラーズだってこの脚本だろ。
これは惰性で読んでる感じかな
原因は何だろう、コレジャナイ感がどうしても付きまとうんだ。
あっちは原作だけだし不定期だし2つ目の仕事って感じだけど。
ライン足りてるの?
原作見てないのはわかったからw
のっぺりしてるんだよな原作の作画。
すごい中途半端になるそうw
確かエルフェンのアニメはマリコ出た辺りで終わりだったよな?
こうやってアニメ化することを見越してたんだよ
Blue layで解禁だな
ち首とパンちらは、安易だから描きたくないんだってさ。
その代わり、足裏フェチや腋フェチ、ボトラーといったマニアックな趣向を描いているんだよ。
ち首が見たいんなら、君は淫らな僕の女王読みなさい。
ち首がないだけで安易なエ.ロシーンいっぱいあるけどね
エルフェンやノノノノで描いてた奴が今更何言ってるんだって感じなんだけどね
未完?作品だし
エルフェンみたいにオリジナルに行きそうだな
あれ毎回楽しみに見てた人はキレるレベル
まぁ女子のジャンプ競技が五輪の正式種目になった時点で
成立しない漫画だからそのへんも関係したのか知らんが。
あっ・・・(察し)
エンドロールが韓国だらけ。
海外委託を否定するつもりは無いが、日本を害する国に仕事を投げるなよ。
スポンサーの集英社がアニメ化効果で儲けてもらえば良いんじゃないか?
円盤買うなら、原作を買え。