来宮良子さんについて
出演作品
テレビアニメ
マッハGoGoGo(三船アヤ)
リボンの騎士(ヘル夫人)
銀河鉄道999(プロメシューム)
地獄先生ぬ~べ~(ナレーション)
魁!!クロマティ高校(ナレーション)
魔法少女隊アルス(グランドマスター)
HUNTER×HUNTER(第2作)(老婆)
ナレーション
演歌の花道
いつみても波瀾万丈
マジカル頭脳パワー!!
投稿!特ホウ王国
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
ビートたけしのTVタックル
(来宮良子さんWikipediaより)
声優の来宮良子さん 多臓器不全で死去
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/12/05/0006548812.shtml
声優で女優の来宮良子(きのみや・りょうこ=本名・櫻井良子)さんが11月25日午後5時47分、肺疾患による多臓器不全で亡くなっていた。享年82。所属する東京俳優生活協同組合が5日、マスコミ各社にファクスで伝えた。
(略)
来宮さんは1960年の俳協創立に参加。外国映画の吹き替えや、アニメーションの創世期から数多くの作品で声優を務めた。テレビでは「演歌の花道」など数多くの番組にナレーションで出演した。2008年には第2回声優アワード功労賞を受賞している。
(全文はソースにて)
投稿!特ホウ王国などで素晴らしいナレーションをされていました。本当に素晴らしい方でした...
ご冥福お祈りいたします。
ご冥福をお祈りします
最近って違う声の人に変わってたの?
表もあれば裏もある
ご冥福をお祈りいたします
すっげー雰囲気のある声だったな。
気づいた時には結構な歳だったのか
ご冥福をお祈り致します。
脳内再生余裕…(´・ω・`)
謹んで、お悔やみを申し上げます。
人の命には限りがある。
それが、寿命なんだ。
それよりはTVのナレーションの方が認知度高いと思うが
つかゆるゆりにもちらっと出てたんだな
歌も?
最初に「この世には目には見えない闇の住人達がいる~」ってのは覚えてるけど
え????
Feel So Badという歌手でバリバリ最強No.1だよ
となってたが毎週観てるうちな慣れたのを覚えている
当たり前のように聴いていたあの数々の硬質なナレーションはこの人のものだったのか……
一度意識してみるとすごい個性
ちょっと前にたけしのアレで元気な姿を見かけたんだけど…。
名前までは認識してなかったけど存在感のある声だな
惜しい人を亡くしたな・・・・
声だけだと張りがあって中年くらい女性の声に聴こえるからびっくり
もう聞けないのか・・・
いじめられっ子ばかりだし
嗚呼
ご冥福をお祈りします・・・
ご冥福をお祈りします。
合掌。
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
南無・・・
いい声の方を亡くしてしまった
ご冥福をお祈りします
代わりに脱税の人がくたばればよかったのに
OPの最初にもこの人のナレーション入ってるよ
「この世には、目には見えない闇の住人達がいる。奴らは時として牙をむき、君達を襲ってくる。
彼は、そんな奴らから君達を守るため、地獄の底からやってきた、正義の使者……なのかもしれない。 」
トク報とかぬ~べ~とか世代だから切ないわ。
ご冥福をお祈りします。
ぬーべーはもう出演決定済み。
いつか亡くなるとわかっていてもやっぱり悲しい
ご冥福をお祈りします
よく聞くだけに残念だ
ご冥福をお祈りします
怖いナレーション、冷たいナレーションを語らせたらもうこの人にかなう人はいないくらい唯一無二の声優さんでした
大好きな声優さんでした、
ご冥福をお祈りいたします
プロメシュームの声が怖くて、それでいて女王の風格はたっぷりあって、記憶に残ってた
来宮さん、あなた様のお声決して忘れません
ご冥福をお祈り致します。
系統で言うと小宮和枝とかも後任でいけそうだが
名ナレーションがまた一人逝ってしまったか・・
合掌。
マジかよ
残念す
ご冥福をお祈りいたします。
合掌
って80すぎかい、十分だな。ご冥福を
煽りは受け付けない
家庭の医学怖さ3倍になる。
逆にこの人の声じゃなきゃ怖くないかもしれんな。
よく80超えても働いてたな。凄いわ。
俺は30代でリタイアしたい… 身体がえれぇよ。
矍鑠としたご婦人の印象だった。
ご冥福をお祈りいたします。
来宮さんの代わりを演じられる声優はいないだろう。
それだけにとても残念に思います。合掌。
いい声だった
お悔やみ申し上げます
ほんとうに惜しいひとを亡くしました
合掌
年齢的には早すぎる死とも言えない
でも残念
なら書くな!
真っ先に浮かんだのが、むかーし深夜にフジテレビでやってた
くりぃむレモン各話を5分かそこらのダイジェストにしたやつのナレーションだった‥‥。
合掌。
高齢だしいつかはこの日が来るんだろうなとは思ってはいたけど…。
ご冥福を申し上げます。
スレチだけど小林清志のナレーションもいつまで聞いていられるかな…(´・ω・`)