• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





これまで読んだ中で一番笑ったギャグ漫画は1位『ギャグマンガ日和』
http://news.ameba.jp/20131204-491/
400fadsfa


皆さんはこれまでに読んだギャグ漫画の中で、「一番笑った作品」は何ですか?読者に聞いてみました。

Q.これまでに読んだギャグ漫画の中で「これが一番面白い」「一番笑った!」というものはありますか?

はい……283人(34.4%)
いいえ……540人(65.6%)


約35%の人が大爆笑したギャグ漫画があると回答しました。この283人に、一番笑ったギャグ漫画のタイトルと、その理由を聞いてみました。


●『ギャグマンガ日和』……28人
予想の斜め上を行く展開・話のテンポ・歴史上の人物を取り上げた点。(26歳/男性)


●『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!! マサルさん』……23人
なんだか全く意味不明なところ。初めて読んだときの衝撃は忘れられない。(27歳/女性)


●『浦安鉄筋家族』……19人
出てくるキャラがとにかく濃くて個性的。フグオは絶妙です。(30歳/女性)


●『行け! 稲中卓球部』……14人
ナンセンスであったり、Hな内容があったりと一気に読んでしまったくらいだった。(33歳/男性)


●『聖☆お兄さん』……14人
イエスとブッダが共同生活をしながら現代の世にいるということだけでも笑えるが、さらに一般的な生活の中に宗教ネタや自虐ネタを織り込ませているところが面白い。(22歳/男性)


●『魔法陣グルグル』……11人
キタキタおやじ。もうキャラが面白すぎて、出てくるといつも笑わされていました。(24歳/女性)


●『銀魂』……10人
笑えるときだけでなく、シリアスでかっこいいストーリーも良い。(29歳/女性)


●『ピューと吹く! ジャガー』……7人
ジャガーさんの破天荒ぶりや、ポギーがおかしくなっていく様が笑える。(29歳/女性)


●『お父さんは心配症』……7人
少女漫画雑誌なのに、毎回血が出るような激しいギャグを展開していたから。(29歳/男性)


●『ハイスクール! 奇面組』……6人
登場人物の個性が強すぎるのに、まとまりがあるところが好き。(30歳/女性)


●『ボボボーボ・ボーボボ』……5人
今まで仲良かったのに、急にコロッと態度を変えたり、意味不明なセリフが多くて面白かった。(28歳/女性)


以下略


















やはりジャンプ系が強いなぁ

そしてうすた京介先生は2作ともランクインか・・・次の連載も楽しみやわ









ギャグマンガ日和 14 増田こうすけ劇場 (ジャンプコミックス)ギャグマンガ日和 14 増田こうすけ劇場 (ジャンプコミックス)
増田 こうすけ

集英社

Amazonで詳しく見る

パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(257件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:01▼返信
クロマティ高校がねえぞ!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:02▼返信
ボーボボ最高
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:02▼返信
ゴキ「マンガなんか読まなくてもWiiuウォッチングで笑わせて貰ってます」
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:03▼返信
テニプリ、かな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:03▼返信
マサルさんは衝撃だったw
稲中もなかなか

銀魂はギャグ漫画としてじゃなく漫画として普通に好き

それ以外は読んだことねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:04▼返信
幕張
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:04▼返信
>>3
うん、実際に笑わせてもらってるよw

ここ見るきっかけになったのもwiiuンコの悲報記事が面白かったからだしw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:05▼返信
浦安は無印の時のほうが面白い
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:05▼返信
日常かな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:06▼返信
テニスの王子様
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:06▼返信
たけしが入ってないとか
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:07▼返信
>>1
原作は読んだことないんだが、クロマティはアニメで爆笑した記憶があるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:07▼返信
テニヌ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:07▼返信
ヘルシングなかった
カバー裏だけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:08▼返信
ちんゆうき、ついでにとんちんかん
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:08▼返信
おしゃれ手帳
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:08▼返信
幕張がないだと?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:08▼返信
ギャグ漫画日和が一位は納得だわ
まぁ個人的にはいぬまるだしっかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:09▼返信
小学生の時読んだ読み切りでのボーボボは死ぬほど笑った記憶がある
連載してからは微妙だったが
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:09▼返信
浦安懐かしいなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:09▼返信
「2作とも」?
うすたの連載マサルとジャガーしか知らないニワカ。。

こんなゴミ記事より早く機器認証3台の日付を記事にしろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:11▼返信
未確認飛行物体男
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:11▼返信
モテモテ王国以上に面白いギャグ漫画に出会ったことない
まあでもあれパロディメインだしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:11▼返信
マカロニほうれん荘
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:19▼返信
うすたの漫画は電信柱田先生が出る読切りが面白かったけど
短編集にも載ってないんだよね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:19▼返信
ギャグマンガはアニメだけ面白い
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:20▼返信
ジャンプしてみろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:21▼返信
岡田あーみんが最強なんだけどなあ
生まれてくるのが早すぎた漫画家
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:22▼返信
奇面組入るとかすげえランキングだなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:23▼返信
ボーボボはアニメもクオリティ高くて面白かった
ギャグマンガ日和も一緒、意味不明にぶっ飛んだのは面白いね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:24▼返信
うすたがギャグ漫画界に与えた影響はデカイよなー
新人がうすたっぽいギャグやっても全然面白くない不思議
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:25▼返信
男子高校生の日常かな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:26▼返信
稲中でバカの魅力を学んだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:27▼返信
魁!!クロマティ高校で新幹線で乗り物酔いをひたすら我慢する話が面白かった
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:29▼返信
奇面組は古本屋行って全巻集めたわ 因みにアニメで観るとあんまり面白くない…
ところで、したたか君・田中魔王はどうした?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:29▼返信
燃えるお兄さんがないとか
お前らにかわだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:30▼返信
いいえって回答が圧倒的なアンケートではあんまり意味がないような・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:34▼返信
日和は昆虫博士とか漫画博士が好き
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:35▼返信
泣くようぐいす
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:37▼返信
天才バカボン
これを超えるギャグマンガは無い
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:38▼返信
えー
稲中がダントツじゃないのか…

42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:38▼返信
人気なくて中途半端に終わったけど俺も泣くようぐいす大好きだわ

でも1位は魁クロマティ高校だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:40▼返信
>>31
ギャグ漫画の新しいスタイルを確立したからなぁ
真似はしやすいがそれだけという難しさもあるが
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:40▼返信
奇面組は楽しい漫画だけど毒が少なめなんだよな(それが長所でもある)
アニメも良かったけど恋愛要素が原作より濃くて見てて恥ずかしくなるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:42▼返信
記事に出てないのでは日常、+チック姉さん、カッコかわいい宣言…あとぱら★いぞが好きかな
特にぱら★いぞはヤバいw氏家ト全の遥か上、いや、遥か下の下ネタばかりで読んでてグッタリするわw

記事に出てるのではうすた漫画とギャグマンガ日和が好き
銀魂は最近というかここ数年当たりの話がほぼないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:42▼返信
この中に無いのだと
 漢式青春ばくはつ劇場
 すげこまくん!
が面白かった

特にすげこまくんは今の漫画家には書けないと思う(汗)
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:43▼返信
稲中じゃないとか
これだからゆとりは
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:44▼返信
THE MOMOTARO1巻と、稲中と、岡田あーみん全般が並んでいる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:46▼返信
モテモテ王国がない
やりなおせ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:47▼返信
浦安とかも昔は面白かったな
てんてんくんが個人的には良いわ
ギャグ漫画で有り続けてくれる物が少ないよな
突如腐女子大好き展開のシリアスバトル漫画に突入するものばかりで
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:47▼返信
伝染るんです。が入ってないとは…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:48▼返信
学級王ザキヤマとへろへろくんがないからやり直せ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:49▼返信
バキ無いとか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:49▼返信
パッパラ隊
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:52▼返信
奇面組みてたらアンチャしたくなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:53▼返信
激烈バカがないとかありえんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:55▼返信
はまり道一択ですよね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:55▼返信
地獄甲子園ないとか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 04:57▼返信
>>35
オレは逆だな
アニメの方が変な言い方だが今風なギャグが多いんだよ
マンガにハマりまくってDVDbox買って見たら今でも通用する面白さでビックリ

マンガの後半はアニメのラブコメ路線を逆輸入しちゃったのが残念…
でもあの作者、学生時代にラブコメ描いてたからそう言うの描きたかったのかもなぁ
60.牛丼仮面投稿日:2013年12月07日 05:01▼返信
ドクター秩父山...は古いかなぁ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:04▼返信
モンモンモンとかないの?
幕張は?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:05▼返信
ドクターくまひげ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:08▼返信
クレしんやばいで。 床屋においてあるやつ読まんほうがいいで。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:09▼返信
どこでリサーチしたんだよ。

浦安とかマサルさん、全然、面白く無いじゃん。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:09▼返信

かってにシロクマがないとか……

66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:11▼返信
お父さんは心配性よりも、こいつら100%伝説のが好き
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:12▼返信
ニコ生で見た鉄平
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:13▼返信
稲中が一位だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:14▼返信
今日から俺は がない
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:15▼返信
断然稲中だな
コンビニで耐えられない所か大声で笑ったのはあれぐらいだ
もうちょいと古い部類だが是非呼んで欲しい
笑いじたいは古いとかない漫画だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:16▼返信
課長バカ一代も入れてくれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:19▼返信
食べれません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:20▼返信
こいつら100%伝説が入ってないんだよなあ
あの天才的な面白さを知らないとは不幸だね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:20▼返信
>>69
俺も今日から俺はが一番かな あとは稲中
マサルさんはあんま面白くなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:20▼返信
銀魂は面白い回は面白いけどつまらない回はとことんつまらん。

アニメしか見てないけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:22▼返信
もて王サーガは無いのか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:23▼返信
武士沢レシーブ「」
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:23▼返信
ボンボン坂という物があってだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:30▼返信
うぐいすは中途半端にスポ根要素入れ過ぎてマガジンの幕張になり損ねたのが惜しかった
最終回はいかにも作者らしかったがwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:30▼返信
浦鉄は春巻か十三階段が出てれば高確率で笑える
幕張は連載当時のジャンプや芸能界を知らないと笑えない(知ってる奴は笑えすぎて電車で読めない)
ガンガンの漫画で声だして笑えるのはせいぜい小学生までだな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:32▼返信
稲中は一巻は面白くないから
一巻で折れないで欲しい
二巻目からは期待して良い
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:33▼返信
俺も下ネタすきだから幕張かな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:33▼返信
ギャグ回のリーダー伝たけしは面白かった
バトルと感動系はつまらなかったけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:39▼返信
>>52
ヤマザキはおぼっちゃまくんとこち亀をパクったけど元ネタの引き出しの多さに敵わず続かなかった印象だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:41▼返信
まあ一位は妥当だろ
あの早口アニメもすき
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:42▼返信
上位三つにはたしかに笑った
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:45▼返信
同じ作者ならクロマティより課長バカ一代のが面白い。あとはじみへん、エッセイ漫画だけど二宮和子の平成よっぱらい研究所がすき
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:46▼返信
クロマティないのか
鉛筆くったり世界地図での道案内すげえ笑えたんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:47▼返信
ゲンさんがないだと!
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:48▼返信
アザゼルさん
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:52▼返信
ちょっとまて、ここ仮にもゲハブログだろ?w
だったら「しあわせのかたち」がここまで出てないのはおかしいだろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:54▼返信
ここまで納得出来るランキングは珍しいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 05:54▼返信
たけしやなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:00▼返信
新テニかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:01▼返信
エルフを狩るモノたち
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:04▼返信
エンジェル伝説がないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:06▼返信
とんでも勇者
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:07▼返信
こちかめで 両さんが床屋で間違った整髪料を付けられてしまって
毛がどんどん伸びていく回だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:15▼返信
「今日から俺は」か「かってにシロクマ」かな。
上記2作ほどではないが「王様はロバ」も好きだった。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:23▼返信
純情パインが無い、やり直し
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:28▼返信
投票数がゴミ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:29▼返信
ギャグならたけしだな
ごっつの影響かなりあったけど、ちゃんと漫画になっててよかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:30▼返信
す、ストレンジプラス(小声
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:30▼返信
どれになるかは意見がわかれるだろうけど吉田戦車以外ありえない
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 06:32▼返信
1位のやつ漫画見たことないけどCSでアニメやってたの見たわ
手抜きぽい絵柄で早口なセリフばっかりで吹いたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:00▼返信
>>3
うん 正しい。

あとぶーちゃんウォッチングかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:03▼返信
グルグル
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:09▼返信
監獄学園がねーぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:11▼返信
1幕張、2エリートヤンキー、3稲中かな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:14▼返信
岡田あーみんだな
お父さんとこいつらは買い直した程好き
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:17▼返信
南国ホッケーは、
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:19▼返信
オレはモンモンモンだわ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:19▼返信
アゴなしゲンとオレ物語はどうした!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:31▼返信
大蔵かな
115.???投稿日:2013年12月07日 07:31▼返信
何が可笑しい!!!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:31▼返信
いでじゅう!は是非読んで欲しい
授業中読んでて死にかけたわw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:32▼返信
マサルさんはギャグの分岐点だった気がするな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:38▼返信
クロ高なー。
アニメで前田母が林原めぐみだった衝撃。

119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:38▼返信
マサルさんと稲中はすごかったな
ところで、ボブゆかはどこだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:39▼返信
ハーメルンのバイオリン弾きがない。
やり直し。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:39▼返信
ボーボボはアニメの方が面白い
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:45▼返信
小学生のとき親が持っていたハイスクール奇面組読んで大爆笑してた。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:47▼返信
安浦でどうやって笑うの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:51▼返信
武士沢レシーブ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 07:57▼返信
アザゼルさんに一票
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:00▼返信
清村くんと杉小路くんと
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:02▼返信
プリズンスクール
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:03▼返信
たけしが入ってないとかわかってなさすぎ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:07▼返信
爆笑じゃないけどジャガーさんの笑いが好きだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:09▼返信
へろへろくん…
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:13▼返信
ボボボーボ・ボーボボ

これかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:21▼返信
票数が少なすぎ
やり直せ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:23▼返信
今の浦安は萌え漫画枠、のり子かわいいよのり子
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:28▼返信
ボーボボだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:31▼返信
ギャグ漫画日和は個人的に全然面白くないんだが
押し付けがましいギャグって感じで笑い以外の筋が通ってなくて素直に笑えない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:35▼返信
マサルさんの何が面白いのかさっぱり分からん
はじめて読んだときは怒りしか湧かなかった
ヒゲ部?とかいう辺りで限界だった
それ以降は読んでない
ギャグ漫画日和は面白かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:35▼返信
なんやかんやでクロマティ高校が一番おもしろかったかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:38▼返信
ドラえもん
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:41▼返信
日和は当たり外れ半端じゃないけど面白いよ。終末や宇宙船にエイリアンが攻め込む話はなかなか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:44▼返信
モンモンモンが何で入ってないんだ⁉︎
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:45▼返信
モテモテ王国がないとか・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:47▼返信
ボーボボとジャガーさんはもっと上だろ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:48▼返信
戦え!軍人くん
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:58▼返信
ケロロ軍曹がないじゃないか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 08:59▼返信
おい、ついでにとんちんかんがないぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:02▼返信
個人的には+チック姉さん
ギャグ日は他のギャグ漫画と違ってアニメ化されても寒くならないから凄い
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:04▼返信
岡田あーみんは何回読んでも腹痛いからすごい
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:04▼返信
俺コッペリオンの2巻の終盤で大笑いしたよ
数分というあっというまの間に戦術爆撃機が離陸して
主人公達がその爆撃機をRPG7で撃墜すると言う、大爆笑トンデもギャグ
ある意味、素人知識でないと表現出来ない芸当も存在するんだなと思った
2巻以降は読んでいないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:08▼返信
お父さんは心配症

これがあって安心した
これはほんとに笑いが止まらなくなるw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:09▼返信
GS美神とマサルさんはすごく笑った記憶がある
ジャガーさんも好き
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:13▼返信
え、大魔法峠は?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:13▼返信
ギャグマンガ日和が1位とかないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:14▼返信
シノブ伝が好き、音速丸とか忍者とかがキャラ立ってて
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:16▼返信
稲中の初期
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:22▼返信
昔、吉田戦車の伝染るんですを読んで腹筋が筋肉痛になったな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:25▼返信
シェイプアップ乱でしょ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:28▼返信
ターちゃんのギャグは好きだった。オーマン湖草荘とか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:32▼返信
ダイタマ伊藤でしょ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:36▼返信
ジャガーさんは最初の数巻は腹がよじれるほど笑った覚えがある。マサルさんは笑った覚えはないな。好きだったけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:38▼返信
はじめて声出して笑ったマンガがマサルさんだった
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:47▼返信
フジケンだろ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:51▼返信
最初から受け狙いの作品は面白くないんだよな
笑いというものはシリアスさの中にこそ潜んでいるものだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:51▼返信
1位が日和はないわ…
おもしろいっちゃおもしろいけど、作者のセンスがうすたに数段劣る。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 09:59▼返信
奇面組と銀魂は面白かった
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:06▼返信
ギャグ漫画日和も面白いが、シュールに関してはうすたに勝てないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:17▼返信
ギャグ漫画日和って8割くらいはクッソつまんないじゃん
ごくごくたまにある大当たり回を待つ漫画だし1位って感じではないわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:29▼返信
稲中以外のギャグ漫画を面白いと思ったことがない。
4位って低すぎるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:33▼返信

マサルさんと奇面組と魔方陣グルグルしか知らん
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:37▼返信
GOGOポチョムキンを知らんのか!
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:37▼返信
彼岸島っていうギャグ漫画が面白いです
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:41▼返信
腹が痛くなるまで笑ったのは地獄甲子園w

学生の頃は立ち読みで笑いを堪えるのにキツかったのは
稲中、パパはニューギニア、江戸むらさき特急らへんかな。

172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:43▼返信
稲中かマサルさんで迷うな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:47▼返信
たけし一択
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:50▼返信
テニヌとバキと最近のアカギ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 10:56▼返信

それに奥さまどことなく.....ガンダムに似ていらっしゃる
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:10▼返信
銀魂のコメントおかしいだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:12▼返信
俺もコッペリオンかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:15▼返信
シュール系が最近多いからなあ
オチの理解を読者に丸投げするのは楽だから・・・
「これは純粋なギャグ漫画だ」と思ったのは無敵看板娘かしら
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:16▼返信
MMRだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:19▼返信
稲中だなー
読んだ時期が中学生だったからその辺の自身の状況も合わさって死ぬほど笑った覚えがある
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:28▼返信
やっぱうすた作品だわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:40▼返信
えっ! みんなパタリロをしらないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:42▼返信
江戸前・あ・めーりかん が入ってないとか
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:46▼返信
マサルさんとボーボボは天才だと思ったな
だが一番笑ったのは今日から俺は
だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:48▼返信
エンジェル伝説
立ち読みしてて吹いたわ
即買い
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:51▼返信
ギャグマンガ日和ってネットでブログに取り上げられるような大当たり回以外
すっげー微妙じゃない?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 11:51▼返信
刃牙だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:06▼返信
あずまんが大王
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:10▼返信
>>185
爆笑するシーンはなかったけど漫画として凄い面白かった
またギャグ描いてほしいわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:22▼返信
天体戦士サンレッドやなww
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:26▼返信
バキ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:34▼返信
自分は奇面組。
ただ、10巻あたりから勢いを感じられなくなったのが残念だった。
3年の方も面白かったなあ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:41▼返信
グルグルとDMCだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:50▼返信
マサルさんはその後のギャグ漫画の方向性を変えたからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:52▼返信
稲中がんダントツだと思った
もう古いもんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 12:56▼返信
うめぼしの謎
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:05▼返信
>>186
一番笑った漫画なんだから極端な話超大当たりが一回あっただけでも該当する。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:06▼返信
とんちんかんが無いだと…!?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:21▼返信
珍遊記やまんゆうきは無いか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:25▼返信
バカボンでしょ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:34▼返信
たけしの遊園地回読んでれば一位余裕
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:39▼返信
「世紀末リーダー伝 たけし」だな。ただし、ギャグ回のみ。
ギャグ回は、凄く面白い
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:44▼返信
マサルさんの笑いのセンスは全く理解できん
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:44▼返信
清杉
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:48▼返信
今日からオレは、のビルに監禁する話だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 13:56▼返信
武士沢レシーブがないじゃないの!

・・・いらんか
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 14:00▼返信
>>23
あるわけ無いと思ってたら出てたw
モテモテ王国だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 14:06▼返信
しぬほど笑った漫画は「ハーメルンのバイオリン引き」と「お父さんは心配症」だけだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 14:07▼返信
鉄筋家族を読んでからディズニー行くのが不安になった
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 14:24▼返信
珍遊記とジャガーさんで迷う
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 14:27▼返信
みなみけ無いとかひどいな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 14:37▼返信
奇面組は漫画もアニメも好きだった
特に体が虫で顔が人間の五虫拳はトラウマ
クモ・ムカデ・ゴキブリ・ダニ・そしてノミだったか
ところでフラッシュの連載再開まだかな…
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 14:54▼返信
「今日から俺は」がないのは時代の流れだろうなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 15:00▼返信
小鉄大鉄金鉄
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 15:22▼返信
北斗の拳がない
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 15:29▼返信
お父さんは心配症は昔読んで笑い死ぬかと思ったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 15:43▼返信
ストレンジプラスはすごい笑ったわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 15:55▼返信
日常でしょ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:12▼返信
×(ペケ)が一番面白かった。
うすた京介も影響を受けた漫画だからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:18▼返信
うめぼしの謎がよかったかなぁ・・・
シュールだけど。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:21▼返信
王様はロバかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:25▼返信
※148
マンガにリアリティを求めるなよ・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:31▼返信
今日から俺は
エンジェル伝説
ーーーSSーーーーーー
幕張ほか木多作品
道四郎ほか全盛期西森作品
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:35▼返信
前半限定だけど一番笑ったのはエンジェル伝説だなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:44▼返信
幕張がない、やりお直し!
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:49▼返信
>>126
1分Nのゆらぎも面白いぞー
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 16:56▼返信
>>91
ファミ通系だったらファミ通のアレ(仮)が一番笑った
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 17:04▼返信
日常が挙がらない事が信じられない。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 17:11▼返信
珍遊記
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 17:53▼返信
俺は下ネタで笑いを持ってくる漫画は眼中に無い
つか下ネタかませば誰だって笑うのは当たり前だろ、中身がない笑いなんてつまらん

そんなの猿でも笑う
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 18:03▼返信
>>230
お前が下ネタ言っても引くだけだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 18:32▼返信
浦安懐かしすぎワロタ
まだ連載してて更にワロタ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 18:45▼返信
彼岸島
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 19:10▼返信
道士郎でござるだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 19:45▼返信
世紀末リーダー伝がない時点でオワコンランキング
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 19:52▼返信
日和の漫画はなにこれこれがおもしろいの?って感じだったけど、
アニメで最高に笑った
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 19:52▼返信
前から好きだったけどジョジョ読んでから太蔵はさらに好きになった
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 20:03▼返信
幕張よく挙がるな
まあジャンプであの下ネタだから当時の小中学生は忘れられんわなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 20:07▼返信
ギャグ漫画じゃないけど
今日から俺はが一番笑えたわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 20:32▼返信
激烈バカ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 21:12▼返信
2作「とも」?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 21:30▼返信
とってもラッキーマンが載っていないだと…
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 00:01▼返信
おぼっちゃまくんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 01:56▼返信
>うすた京介先生は2作ともランクインか

2作とも?
おまえ武士沢レシーブをディスってんのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 02:43▼返信
神聖モテモテ王国がないとか、あり得ないよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:25▼返信

なんかムガトラ?とかいうのが出てくるサンデーの漫画も
よく笑ったわ。

でも俺も、今日から俺はとエンジェル伝説(確かに前半)が2強だな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:16▼返信
武士沢DISワロタwwwww

銀魂をギャグ漫画とみなすなら、今日俺を忘れないでー。

岡田あーみんはこいつら100%伝説が最強。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 08:25▼返信
テニスの王子様
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 09:19▼返信
稲中は大嫌いだったなぁ
周りは面白いともてはやしてたから
ついていけない自分は子供なのかと
思ってた
今考えると逆だったわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:52▼返信
ボーボボで一番面白かったのはタイトルを初めてみた時
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:18▼返信
283人居るのに、1位が28人とか分散しすぎだろ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:44▼返信
武士沢レシーブは微妙
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 19:12▼返信
なぜ幕張がないのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 02:42▼返信
既に>>49と>>141に言われていた件
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 02:12▼返信
うすたとギャグまんが日和の影響で
変なやつに普通のやつがつっこむ系のギャグ漫画だらけ
マネしても、うすたにも増田にもなれねーよまぬけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 14:47▼返信
彼岸島は?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:21▼返信
どう考えても今日から俺はしかないやん
これしかないから

直近のコメント数ランキング

traq