• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【フラゲより】

頭文字D 3DS

基本無料アイテム課金タイトル(F2P)
クルマは自動走行
シフトアップやシフトダウンを操作する





















3DSでF2Pの時点でかなり謎なのに車自動走行ってどういうことなの・・・

スマホでやったほうがいいのでは

 










頭文字D(48)<完> (ヤングマガジンコミックス)頭文字D(48)<完> (ヤングマガジンコミックス)
しげの 秀一

講談社

Amazonで詳しく見る


信長の野望・創造 (初回封入特典(シナリオ「天下布武」、「天王山」ダウンロードシリアル) 同梱)信長の野望・創造 (初回封入特典(シナリオ「天下布武」、「天王山」ダウンロードシリアル) 同梱)
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2013-12-12
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る


コメント(504件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:54▼返信
1ゲト
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:54▼返信
なにこれ三上
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:54▼返信
自動走行……だと?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
自動走行…?
何をさせたいんだよwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
何ゲーって呼べばいいんだこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
自動走行って画期的なレースゲームだな( ゚д゚)
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
もはやゲームですらないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
クソゲw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
スマホの間違いだろ?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
じ、自動走行・・・???
ちょっと何言ってるか分からない
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
3DSの性能じゃそれが限界だろ
しょうがない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
なにこれ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
どういうゲームか解らんから何とも言えんが、
少なくともこの情報から期待できる要素はなにもないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
新しいだろゴキブリ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
ぶーちゃんコレどこが面白いの………?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
どこのメーカーだよwwwwwww
まあ3DSにはお似合いだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:55▼返信
面白そう
絶対買うわ
3DSには良ゲーが集まるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:56▼返信
餃子うまかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:56▼返信
車育成ゲー?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:56▼返信
いくら何でもこれは3DSのせいには出来ないな。
メーカーがおかしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:56▼返信
>>何ゲーって呼べばいいんだこれ

鑑賞ゲーじゃね レース見るだけだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:56▼返信
頭文字G
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:56▼返信
3DSってまともなゲーム作れないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
ゼロヨンチャンプか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
そもそも頭文字Dを何故3DSでゲーム化しようと思った?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
直進だけのレースだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
滅茶苦茶楽しみだwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
【有能集団】カーレースゲームの最高峰「グランツーリスモ」

【無能集団】自動走行
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
全面オートメーションとか革命過ぎるし、本数5000もいかんだろ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
任天堂ハードって時点でゲーム性捨ててるから。後は知名度とノンゲーマー需要。進撃と同じパターン。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
流石に自動走行ちょっと
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:57▼返信
大爆死したマリオよりは売れそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:58▼返信
もう(ゲームである必要)ないじゃん・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:58▼返信
ミニ四駆の昔あったシュミレーションにギアチェンが入ったかんじか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:58▼返信
>自動走行

ゲームぢゃねえwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:58▼返信
クラッチ操作がすげーリアルなら斬新かも
ここで半クラ!とか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:58▼返信
三上なにこれ・・・ なにこれって聞いてんだよ三上・・・
なあ、おい、三上!なんだよこれ?なんなんだよこれおい三上!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
>任天堂は本日2013年12月10日より、ニンテンドー3DS、ニンテンドー3DS LLの本体機能更新データの配信を開始した。最新バージョン“7.0.0-13J”

>■「Miiverse」の追加
>ニンテンドー3DSで、「Miiverse」の閲覧や投稿ができるように。

これでエア購入者が増えるね。WiiUの。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
曲がらなければ、シフトチェンジだけでいいだろ…
永遠に直線なんだよ、たぶん…
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
>>17
すんげー嘘くせーえwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
斬新だなぁ(棒)
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
課金するほど速く走ります
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
で、マリカより売れるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
任天堂どんどん見境なくなっていくな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 18:59▼返信
つまり三上が悪いってことか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
>>43
で、マリオは売れたの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
これはたのしみ 興味のみだがw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
>シフトアップやシフトダウンを操作する

よかった完全な自動ではないんだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
自動走行、F2Pと突っ込みたい所はあるが
それ以前に層があわねーだろ
どこに向けてこのソフトを出す気だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
>クルマは自動走行
>シフトアップやシフトダウンを操作する
QTEゲーくさい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
いつものことじゃんw
3DSにクソゲーなんて
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
自動走行くっそわらたwwwww 珍天市場らしいゲームですねwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
クルマは自動走行
??????
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
スマホでやれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
ただ課金させたいだけじゃん・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
>>24
ゼロヨンチャンプはRPGだからwww    ・・・たぶん
PCEの2が一番好き
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:00▼返信
PSPのですらある程度はアーケードの再現出来てたし、普通のレースゲーにはなってたのに……どうしてこうなった
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
自動走行ワロタw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
てか、どこのフラゲなんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
レースゲーしかも無料キター…え?自動走行orz
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
こうゆう新しい取り組みができるのが3DSなんだよな
ゴキハードには真似できまい
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
課金するだけ、早く走れちまうんだ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
こういう爆死前提のゲームは3DSでいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
一気に末期に突入しすぎだろ3DS
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
レースゲームで自動走行・・・だと?何を言ってるか(ry)
大昔のゲーセンにあったハンドルに繋がったミニカーが左右に動くゲームの方が楽しめそうなレベルw

あとイニシャルDのファン層と3DSのユーザー層って微塵も被ってない気が・・・w
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
これはひどい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
>>56
それより、ゼロヨンチャンプは直進レースだからいいんだよ
イニDって峠走るのにハンドル操作無しって意味ないじゃんっていう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
>>39
カーブはあるだろ
ただ…レール上を走る電車みたいな感じになるわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
見てるだけでクリアーできそうだなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:01▼返信
スマホでやれと言いたいが
パズドラZとかもそうだからな
カジュアル層がいる3DSにはピッタリなんじゃね
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
ターゲットがわからん。イニD好きな低年齢層なんていないだろうに
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
こりゃ凄い!新しいバッテリー放電ツールか!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
>>32
F2Pやw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
バンナムくさい
iosで似たようなバンナムのタッチするだけドリフトゲームあるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
3デスはスマホと共存なんだろ? こういうのにちゃんと課金してやれよw ぶーちゃんwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
>>24
あれ地味にシフトチェンジのタイミングに余裕ねえぞwwwwチャンプ戦とか最上位の車じゃないとギアチェンミスったら終わる
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
これやるくらいならロンチに箱1買って Forza5買うレベル

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
ファーッwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
3DSに続々と廃課金ゲーが集まってきてるんたがwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
自動走行ならF1見ればいいじゃん
つーか、このゲームともいえないツールは何がコンセプトなんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
セガ?どこなの、このドン判は?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
GBAでシミュレーションゲーのイニDがあってだな…
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:02▼返信
任天堂ハードのゲームも課金が当たり前になって来たなぁ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
流石の豚もこれは擁護出来ないか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
Amazonでパズドラ、ポケモンに負けてるPS4wwwwwwwwwww

これは国内は爆死だなGK現実見ろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
溝落とし
500円
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
ファミコンのミニ四駆のゲームか?なつかしいなーwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
GBAであったやつ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
>>71
3DSはガキとオッサン層
性.犯.罪で捕まった奴も30~40代
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
久々に新作情報と思ったらまた凄いのがきたなwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
>>61
……いや、あの。古過ぎってレベルじゃないんだけど。これゲムヲ時代の発想よ?ゲーム性が。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
任天堂ハードでF2Pということは・・・車が24時間で腐るのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
これゴーサイン出したやつ頭おかしいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:03▼返信
DreamのD
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
ミニ四駆じゃねえか!!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
前にレンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と 思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
さっそく豚が現実逃避モードに入ってて愉快、愉快
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
>>84
いや豚は自分達を屠殺に来る相手すら擁護するからわからんぞ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
シフトアップゲー
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
チョロキューかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
?(´・ω・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:04▼返信
>>83
そりゃ任天堂がFEで課金中毒になっちまったからな
あんだけ拒絶してたのに、一度知ると病みつき
いまじゃバンナムより酷い
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
>>96
マジレスすると「イニシャル」な
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
まあ方向性としてはキネクソの念力レースゲームとまったく同じ方向だしチカニシ市場でならこれが正しいゲームの方向性だよねwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
スマホかブラゲでいいんじゃね。
擁護できんわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
>61
PSWメーカー「とても真似できねぇ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
進撃といいスマホアプリを無理矢理3DSに変更したようなソフトちょくちょくあるのな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
>>96
コピペか何かかい?
イニシャルDな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
>>85馬鹿発見
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
自動走行って、車を課金でカスタマイズして、観賞するためのゲームだろ?
それなら、なんで画面汚い3DSなんだ? スマホの方がまだ奇麗だからマシだろ?
まさかと思うが、こんな馬鹿な事してんのバンナムか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
>>95
それだ
このシステムならなぜミニ四駆にしなかったし
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:05▼返信
>>96
クッソ懐かしいコピペだなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
ゼロヨンチャンプはSFCのRRとRR-Zが好きだったわ
RPg…アルバイトが特に
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
軽のビートだっけかな?
あれが出たところくらいから読まなくなったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
>>96
ちょっとクスッと来た
精進しなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
間違いなく神ゲーじゃないか!
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
バンブラPで千本桜が配信されとんぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
課金すれば勝てて、課金しなければ負けるわけだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
>>85
何言ってんだこいつ
カメラ付きも別に売ってて3位6位だろ
ウン.コより売っから

豚はウン.コ買えよキチガイ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:06▼返信
自動走行wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:07▼返信
シャイニングスコーピオンかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:07▼返信
こりゃあ荒れるぞい……
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:07▼返信
>>114
カプチーノ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:07▼返信
岩田よ任天堂よ それでいいのか いやマジで 審査はじけよこんなの
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:07▼返信
>>118
金持ちが勝ち組
貧乏人は負け組
現実的な勝負の決し方だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:07▼返信
課金すると曲がれちまうんだぜ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
メーカー「豚どもにはこれでも難しいかな~? まっ、有名漫画だし豚も買うだろwww」
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
セガはPS3かVITAでアーケードのやつ移植しろよ、なにやってんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
ガムテープデスマッチですか?
もう、ワンハンドステアを超えてるわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
いや、PS4でアーケードの最新版を出せよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
ゲームボーイアドバンスでこういうのあったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
アイテム課金ってことは燃料切れたらトマト買えってことかな?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
>>124
むしろ推奨してる側だろ
何言ってんだか
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
まあ、FCのミニ四駆のゲームは面白かったよ(´・ω・`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:08▼返信
GK乙
プレイヤーの根性が曲がってるから問題ないというのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:09▼返信
まさに自動車
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:09▼返信
ずもじDきたああああああああああああ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:09▼返信
・・・ぶーちゃん、これどうするの?(´・ω・`)
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:09▼返信
>>132
豆腐かも知れん
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:09▼返信
>>123
あれカプチーノだっけか?
遠い記憶だからビートかと思った
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:10▼返信
>>アイテム課金ってことは燃料切れたらトマト買えってことかな?w

豆腐買わされるんじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:10▼返信
まさかコレって腐るトマトに次ぐ、壊れる豆腐かコップに入れた水がこぼれていくゲームとかじゃ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:10▼返信
公道で自動運転を早くも実用化か

素晴らしいね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:10▼返信
|妊_娠\
|O-O-ヽ|
| )'e'( : . |9 
|-=-‐ '
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:10▼返信
でもこれGT6より売れますからwww
ゴキブリ現実見ろよwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:10▼返信
溝の上を走るミニカーみたいなもんか?
アクセルだけのリモコンの奴。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:11▼返信
いつものことじゃんw
3DSにクソゲーなんて
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:11▼返信
公道で危険な運転をしている車にシフトチェンジを指示する簡単なお仕事です
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:11▼返信
豚買ってあげろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:11▼返信
カプコンのドラゴンズドグマクエストといい勝負だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:11▼返信
スマホゲーってこういうのばっかなの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:11▼返信
>>145
売れるもなにも
無料だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
QETのレースバージョンって事だね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
新手の何とかでGO的な?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
任天堂自らが基本無料的なソフト出すからこんなことになるんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
>>149
基本無料だってばw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
客層から商売方法から何もかもが間違ってる・・・
つか、開発どこ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
基本無料のDLゲーだって言ってるのに
売れるとか売れないとかアホ丸出しだな・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
何ゲーだよこれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
ぶーちゃんネガキャンにシフトチェンジ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
久々の新作が来た
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:12▼返信
スロットカーみたいなもんかw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:13▼返信
自動走行システムってまさに未来の自動車だなw
ニシ君一足先に未来へ逝く。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:13▼返信
わけがわからないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:13▼返信
頭のネジが2、3個吹っ飛んでいやがるっ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:13▼返信
これからは車も自動走行する時代だから(
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:13▼返信
電車でGOか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:14▼返信
3DSにF2Pってだけでドンハン
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:14▼返信
タイトルに「B Spec」って書いとけば自動運転でも問題ない
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:14▼返信
スマホの縦シューティングに似てるな
左右にしか動けなくて弾の発射は自動っていう
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:15▼返信
>シフトアップやシフトダウンを操作する
でもこれはちょっとおもしろいというか、ある意味新しいアイデアだな
普通レースゲーをカジュアルにしようとおもったら
シフトチェンジをオートにしてハンドル操作だけにするものなのに
逆のアプローチするなんて
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:15▼返信
クルマだけに燃料制だろうな
燃料を貯めただけ遊べちまうんだ!
もちろんトマトと一緒でガソリンも腐るんでしょ?ww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:16▼返信
藤原とうふ100円
こんな感じか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:16▼返信
たしかに客層的にもスマホでいいのにな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:16▼返信
レッツ&ゴー
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:16▼返信
>>145
メディクリとかファミ通では集計されないと思うけど?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:16▼返信
であの
援、交娘とはうまくいったんかね
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:16▼返信
なんだこの地雷
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:16▼返信
これが約束されたクソゲーというやつか
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:17▼返信
頭文字B
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:17▼返信
課金要素が無い分シャイニングスコーピオンの方がマシじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:17▼返信
>>171
いやだから
20年以上前からあるんだよそういうゲームw
そっちは峠じゃなくてゼロヨンの直進レースだから最初からハンドリングいらないやつ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:17▼返信
ニシ君にとってはいいんじゃない?
蹄でハンドル操作ってのは結構難しそうだし
ベストなゲームがやっと配信されるってことだね。しかも無料!

184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:18▼返信
こりゃ酷いw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:18▼返信
通はスライドパッドをガムテープで固定して遊ぶんだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:18▼返信
GK乙!
自動走行という車の未来を実現しているというのに!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:18▼返信
キンコーン

キンコーン

キンコーン

キンコーン
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:19▼返信
3DSは売れている

でもスマホのほうが市場がデカイ

3DSで出すとスマホに移植が面倒、マルチも面倒

結論
3DSでは手抜きゲーしか出ない
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:19▼返信
頭文字D読んでる層ってどう考えても
おっさんメインだろ?
何故3DSなんだろう?

つか自動走行(´・ω・`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:19▼返信
スマホで失敗したのに、なぜ3DSなら成功出来ると思ったんだろう?
最強にツマランゲームだったわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:20▼返信
課金すればハンドル操作ができるようになるに違いない
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:20▼返信
何人たりとも無課金では走らせねえぜ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:20▼返信
※今作ではスライドパッドや十字キーはハンドル操作に使用しません

とか説明書に書いてあるんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:20▼返信
1kmあたり10円で延々と自動走行できるよ!
因みに燃料は1ヶ月で腐りますwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:20▼返信
最近の3DS良ゲーがでないなw
進撃の巨人は、期待はずれだった
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:20▼返信
スマホじゃ勝てないから3DSの情弱騙そうってことすか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:21▼返信
ドラテクの必要ない車のゲームて価値あるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:22▼返信
>>197
鑑賞用(超低解像度)
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:23▼返信
クソゲーだろwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:23▼返信
自動走行いらん
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:23▼返信
これも作者から買うな落とすなって言われてる系?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:24▼返信
うおおおおおおお!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:24▼返信
ほかの車ゲーならともかく峠レースものってドリフトとかのハンドルさばきが醍醐味なんじゃないの?
それを自動走行ってw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:25▼返信
どうせ3DSなら客層に合わせてミニ四駆の基本無料課金ゲーでも出せばいいのにね
アイテム課金に凄く向いてるし、ハンドル操作は最初からいらないしね
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:25▼返信
どうせ豚は内容も考えずに有名な漫画が原作ならどこまでクソゲーでも買うだろ
そればかりは普段豚はゲーム買わねーというGKすら認めざるをえない
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:25▼返信
電車でD
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:25▼返信
昔のゲーム?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:26▼返信
自動で車走らせられるww
3DSすごいですねええええええええええw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:27▼返信
課金すればガキでも
勝てるしくみだろうな

とりあえず課金するまでは勝てません仕様w
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:27▼返信
>>206
何で電車でGoの続編でないんだろうな
ハードの性能上がって今ならリアルな景色の中を走らせられるのに
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:27▼返信
QTEみたいなもん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:27▼返信
クソハードしかできないシステム
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:27▼返信
こんな時代に生まれた子供は不幸だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:28▼返信
頭文字Dシャイニングスコーピオン
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:28▼返信
どうでもいいけどソースがひどすぎだろ

ただの2chの書き込みて
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:28▼返信
これって売れんのかな
売れようが売れまいが買わないからあんまし興味ないけど
俺は売れないと思うよ
だって自分で操作出来ないゲームなんて売れないでしょうよ
でも人がやってるレースゲーム見るの割と好きだから案外売れるかもしれないね
なんにせよ沢山売れるといいね豚っちと開発会社さん
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:28▼返信
何を競うゲームなんだ…。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:28▼返信
散々バカにされてたDOD3予約してたけどどうやら賭けに勝ったみたいだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:28▼返信
こんなの絶対おかしいよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:28▼返信
岩田「マリカーも自動走行にしよう!」(アイテムの使うタイミングだけ操作)
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:29▼返信
そろそろPS3か4で今ゲーセンにある頭文字Dと湾岸出してくれよ
あれ出せばそれなりに売れるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:29▼返信
あれだ、きっとファミコンのキャプテン翼みたいなシステムでw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:29▼返信
Vitaなんもねーな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:29▼返信
3DSにサードが集まるwwwwゴキ涙目www
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:30▼返信
今のガキは頭文字D知らんだろ…
客層考えようや
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:30▼返信
いつものことじゃんw
3DSにクソゲーなんて
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:31▼返信
ぶーちゃん良かったねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:31▼返信
任天堂は講談社の漫画ゲーム化権利買うのにいくら積んだんだ?
進撃と良い余裕無さ過ぎだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:31▼返信
昭和40年代のエレメカレースゲームの方が楽しめそうだなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:31▼返信
GBAにあったやつだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:32▼返信
いくら3DSユーザーでもこんなゲームに金を吸われるアホは居るまい
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:32▼返信
これは、ぶーちゃん課金しろよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:32▼返信
これはGOTYきたな
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:32▼返信
自動走行←うーんこの
3DSかぁ〜wwwPSvitaで出して欲しかった
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:32▼返信
>>210
タイトーがもうゲーム作ってないですしおすし
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:33▼返信
豚「GK乙。GT5のB-Specより色々指示できるというのに」
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:33▼返信
原作は連載終了してるのに…
あぁ、だから3DSかw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:33▼返信
企画発足当時はマトモなレースゲー企画だったけど、
想定よりも早く3DSが定番のサードクラッシャー状態入りしちゃったゆえの製作放棄だろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:33▼返信
集英社角川 PS
講談社小学館 任天堂

住み分けできてるな
でも講談社はPSユーザー寄りじゃないのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:33▼返信
>>225
イメエポ社長みたいに3DSの客層にはキッズ層とは別に30代以降の層があるって考えなのかもよ
単純に子供に買ってあげてる親がその世代ってだけな気がするが
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:34▼返信
3DSってスマホ以下なんだな
マトモなゲームが作れない
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:35▼返信
いつものことじゃんw
3DSにクソゲーなんて
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:35▼返信
いや…PSWの戦闘観てるだけゲーも同類だからね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:35▼返信
斬新www
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:35▼返信
ACのフォーミュラフロント的な…?
カスタマイズを楽しむ感じか
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:36▼返信
これは超大作きたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:36▼返信
トミードライビングターボかよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:36▼返信
何だ今のは!?何が起こった!!
スレちがっただけでドッと汗が出た
こんなことははじめてだ!!
何が何だかわかんねーけど
すげえのとスレちがった…!!
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:37▼返信
お、おう・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:37▼返信
ドライビングターボかよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:37▼返信
ゲーム下手ですぐ泣き出すガキんちょにも優しいステキ仕様
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:37▼返信



↑くっそワロタw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:38▼返信
今時ファミコン時代のゲームが発売されるとは思わなかった
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:39▼返信
レースゲームで自動走行とか新しすぎるだろ・・・もちろん買わないけど・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:39▼返信
3DS
頭文字D 進撃 ワンピ ドラえもん コナン 
VITA
ラブライブ ガルパン ToLOVEる ドラゴンボール

わろたwwwVITAww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:39▼返信
くっそワロタw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:40▼返信
謎の塵空間は再現されるの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:40▼返信
ミニ四駆とかチョロQのほうがまだユーザー層狙い撃ちできるぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:41▼返信



↑以上、くっそワロタw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:41▼返信
ふうぅぅぅ...
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:41▼返信
子供に3DSを与えるってのはね、もうそれだけで虐待みたいなものなんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:41▼返信
だからさあ層を見誤んなって
誰得なんだよこれ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:42▼返信
VITAのNFSとはコンセプトが正反対だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:43▼返信
田舎の元ヤンのイニD好きは異常
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:43▼返信
レースは見て楽しむもんなんですw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:44▼返信
レースゲーも出来ない低性能ハード
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:44▼返信
何度観てもこの動画はよく出来ているな・・
これやりたくてGT5買ってできずに辞めた人が相当いそうだな。

「グリップのほうが早ぇし!」(震え声)
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:44▼返信
いらねぇwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:45▼返信
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEができるよ、ぶーちゃんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:45▼返信
>>258

ミニ四駆とかまだやってる子供っているの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:46▼返信
自動走行とかwwwwwクソゲーwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:46▼返信
イニシャルDが好きな年齢層と3DSの層は合わない気がするな
しかも自動走行ってなにを思っての仕様なんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:47▼返信
>>255
もう終わってるな
何だこの国w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:48▼返信
アレだwww
遊園地にある、レールの上だけ走れるヤツwww

もうこんな恥さらしハード終われやw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:48▼返信
おい新作これだけかよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:48▼返信
車を好きになるっていう意味がわからん
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:48▼返信
これを見てドラテクを学べるってか

いらねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:48▼返信
255
ワンピはVITA側だぞ?
こないだの3DSのワンピよりも海賊無双2のVITA版の方が買った人数(売上)多かったんだが
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:49▼返信
ワンピースってなんで感動を押し付けてくるの?
気持ち悪い
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:49▼返信
馬鹿な子供が真似するでしょうが!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:49▼返信
スマホアプリでももうちょい操作や駆け引きなりあるだろ…
なんだよシフトいじるだけって
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:49▼返信
3DSでF2PでイニシャルDで自動走行…
うーん、謎ゲーすぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:49▼返信
アクション性がないもの物理ボタンがついてるコンシューマに出すなよ
開発もユーザーも日本人ってマジでウン.コなんじゃね?
もう洋ゲーだけでいいや
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:52▼返信
課金するとハンドル操作ができますかwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:52▼返信

  自  動  走  行
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:52▼返信
これが成功したら3DSには開発期間半年掛からない位のF2Pが溢れるなw
金掛けて新規IPつくっても全然売れないしさ
そしたら堂々とモバゲー、グリーと張り合えるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:52▼返信
ぶーちゃんおめでとー
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:53▼返信
ふーん
で、ガイストクラッシャーより売れんの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:53▼返信
つまりグランツーリスモのBスペック以下で課金なの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:54▼返信
正しくおもちゃw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:54▼返信
ブレブリのプロデューサー

浅野:自分は、スマホ向けにゲームを作ってみたいです。今、周囲のプロデューサーはみんなスマホ向けにゲームを作っていて、コンシューマゲームだけを作っているのは私くらいなものです。「まだ、家庭用やってるの?」なんて言われたり(笑)。メジャーリーグに挑戦! みたいな感じでスマホ向けをやってみたいですね。

もう和ゲーとか終わってんだよ
開発者が頭湧いてるから
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:54▼返信
懐かしのスロットカーみたいなもんか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:55▼返信
所で疑問なんだが、「発売」予定ってなんぞ?
無料で発売?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:55▼返信
このゴミをどう楽しめと???
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:56▼返信
ニシ君のF2Pブーメランが炸裂したな…
しかし自動走行とかすごすぎですね
でもこんなんでもリリースされたら持ち上げちゃう
だって狂信者だもん
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:56▼返信

ねえねえ、なんでブーちゃんコメントしないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:56▼返信
Wiiハンドルの使い道が増えると思ったら別にそんなことはなかったぜ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:57▼返信
KOTY候補!
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:57▼返信



     GB、GBA、PSP、PS、PS2、PS3     全て連載中にゲーム化

     3DS                      連載終了後にゲーム化


300.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:57▼返信
ゴキちゃんの嫉妬が心地いいw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:58▼返信
グランツーリスモで煽ってたら早速wだからあれほど煽るなと言ったのにw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:58▼返信
豚よえええw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:58▼返信
いくら操作性が悪いからって馬鹿にされすぎだろコレはw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:59▼返信
ビーマニで自動演奏 スクラッチだけ操作のⅡDXが3DSで出ないかなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 19:59▼返信
もはやゲームウオッチレベルwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:00▼返信
紙芝居ゲーで走る部分はおまけなんだろうな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:00▼返信
今の時代なんでも自動化で便利になってるのに任天堂にだけケチつけるゴキブリ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:00▼返信
>>293
PSO2やサムドラのパケ版みたいな、ガチャチケとか回復薬とかが付いたのでも出すんじゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:01▼返信
zero4チャンプか
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:01▼返信
綺麗な課金やん()
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:01▼返信
自動!?えぇぇぇ…ハンドル操作すらできねぇの?
「数年前」に「ガラケー」で出てたイニDのゲームより劣化してるとか5周くらい回って斬新だよ3DSwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:01▼返信
ミニ四駆のゲームかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:02▼返信
>>307
だったらもう原作アニメ見てろよwwwwwwこれは原作があるんだからさぁ……
操作しないレースゲーとかおまけレベルだぞ本来は
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:02▼返信
GK自慢のグランツーリスモだってBスペックは自動じゃんwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:03▼返信
ゼロヨンチャンプがやりたい・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:03▼返信
ギャグで言ってんのか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:04▼返信
3DOのロンチゲーかよw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:04▼返信
これとペンキが乾くのを眺めるのとどっちが楽しいかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:04▼返信
操作できるゲーム機なのに、
操作しない仕様って意味不明過ぎる
それこそスマフォでいいわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:05▼返信
iPhoneのアプリとして出したらストアのレビューが厨房共とスイーツ女に荒らされまくるレベル
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:06▼返信
自動走行って・・・レースゲーの意味ないな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:06▼返信
高橋兄視点のゲームってことだな
大病院の院長の息子で課金力も重要だし原作重視じゃないか
作中でもガソリン代やらタイヤ代に悩む必要がないあいつら羨ましいとか言われてたしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:06▼返信
シフトだけって
ダービーオーナーズクラブのムチみたいなものかな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:06▼返信
自動走行…?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:07▼返信
動かないモンスで俺つえーするようなもんかw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:08▼返信
A「お前のシフトチェンジ神業だな 負けたぜ」
B「ふっ 貴様のシフトチェンジもなかなかだったぜ・・・」
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:08▼返信
>>298
F2Pだからノーカン!!
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:09▼返信
ナイトライダーのゲームなら自動走行当たり前だったのに
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:10▼返信
自動走行車リアルで欲しいわーw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:10▼返信
自動w
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:10▼返信
シフトアップやシフトダウン・・・
つまり助手席に乗ってシフトを操作するゲームだったんだよ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:10▼返信
>>314
Bスペック"は"な。
ちゃんとゲームとして遊べるものがあってこそのBスペだ。
それにBスペは見てるだけじゃない。ちゃんと指示出す必要性もある
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:12▼返信
未来だなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:13▼返信
ミニ四駆だったらまだ良かったんだがなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:14▼返信
ウワーすごいおもしろそー!!
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:14▼返信
メーカーどこだろ?
バンナムなのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:14▼返信
イニシャルD脱Pきたああああああああああwwww
ゴキブリざまああああああwwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:16▼返信
3DS
頭文字D 進撃 ワンピ ドラえもん コナン 

VITA
モンハンF FFX 戦国無双4 ソルサクデルタ 
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:17▼返信
GBA版頭文字Dゲーの系譜じゃん
つまりある意味正統後継だよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:17▼返信
おい、ブタ
3デスは普通のゲームすら出来ないのか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:18▼返信
GK乙!俺達豚は児童走行が大好きだと言うのに!
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:23▼返信
スーファミの、ミニ四駆か?
カスタムだけしてやる
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:27▼返信
これってさ…
もはやスマホゲーレベルじゃないよね

ガ ラ ケ ー レ ベ ル だ よ ね
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:28▼返信
>>337
……元はアーケードだし、そもそもGBAでも出てるからなぁ……
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:29▼返信
GK乙!
3DSは低性能だけじゃなく操作性もク.ソすぎるからあえて自動走行にするという配慮なのだ!

でも小学生がこんなもんやるかぁ?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:29▼返信
>>343
数年前のガラケーのイニDゲーではハンドル操作できたから
ガ ラ ケ ー 以 下
です
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:30▼返信
任天堂ハードのレースゲームはシフト操作のみ

もしかして任天堂ハードってゴミ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:33▼返信
>>345
狙いは30歳過ぎくらいのおっさん層だろ
頭文字Dが連載しはじめたことに調度メインの読者層だった高校生〜大学生あたりは今三十台だからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:35▼返信
大体、小学生高学年の輩でも、平気でアーケードのイニDやら湾岸マキシやってるご時世で
こんな子供だましにすらならないゲーム出して課金とかしてもらえるとおもってんのかね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:36▼返信
>>348
おっさんでも大抵、アーケードのイニDや湾岸マキシをプレイしとるわw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:36▼返信
単純にこの手のゲーム3DSでやるにあたって
ショップに行かなくてもアップデートできるのかが気になるな
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:38▼返信
ドリフトさせて走りぬくのがイニDの売りなのに~
何がメイン?シナリオとかかな?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:38▼返信
発売前からクソゲーオブザイヤー決まったようなもんじゃねーか…
流石は朝鮮堂ハードのゲームだな…
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:39▼返信
たぶんエキサイトバイクとかマッハライダーのほうが面白い予感
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:39▼返信
なんなのコレw
ニシ君説明はよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:39▼返信
ニシ君よかったな
頑張って課金してくれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:40▼返信
任天堂ハードでしか許されないゲームだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:40▼返信
ニシ豚そっ閉じww
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:41▼返信
レースゲーム
ただしアクセル、ブレーキ無し
ハンドルも無し

どういうことだよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:41▼返信
すげえソフトが来たな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:41▼返信
任天堂ハードって、十字キーとボタン二つあればいいんじゃない?
スタートとかセレクトすら不要
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:42▼返信
>>348そういうおっさんはアーケードがPS3の持ってるだろww
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:42▼返信
>>341
バーローwww
犯罪豚が好きなのは、児童に乗っかる事だろうが!(# ゜Д゜)
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:42▼返信
自動走行のレースゲームって、もはやゲームじゃないよね・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:43▼返信
今年のKOTY最有力のオートさんでもLとAを使うのに
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:43▼返信
これってゲームにする意味あんの?
何のためにゲームにしたの?
これ企画したやつバカなの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:44▼返信
3DSの本領発揮ってこういう事なの?ぶーちゃん…
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:44▼返信
いくら単純とか言われてるスマホゲーですら、こんなレベルなのは出さないぞ
出したとしてもインディーズのお手軽プログラムで作ったような代物レベルだぜ

なあ、3DSは「ゲーム機」じゃないんかい
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:45▼返信
だって3DSは子供向けですからねwwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:46▼返信
GT6をバカにしてたぶーちゃんwww

ブーメランの精度パないッス!マジリスペクトッス!wwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:47▼返信
>>366
GBAで似たようなのが出てる。開発はサミーのようだ。
……まさかとは思うが……セガ開発のそれと同系ゲーの可能性が……ある。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:49▼返信
自動走行てwwwもはやレースゲーでもなんでもない
GBとGBAの頭文字Dは酷いゲームだったが・・・これも同じ運命を辿りそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:49▼返信

これはきっとシナリオメインなんだろうな・・(期待感)
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:50▼返信
よもやここに来て、ガラケーゲー以下の物を見せつけられるとはおもわなんだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:50▼返信
>>348
それなりに金持ってて、それなりに色んなもの経験したオッさんがこんな子供だましみたいなゲーム欲しがると思うか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:51▼返信
まさか車をジャンプさせるとかじゃないだろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:51▼返信
>>376
空中に描くライン「せやな」
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:52▼返信
カスタマイズゲーム
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:53▼返信

ジャンルADVで操作はおまけ。
シナリオ切り売りってパターンならまだ許せるが
レースメインだったらマジ舐めてるとしかいいようがない。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:53▼返信
あれか、初心者つうかライト向け用の車種でAT車買えば見てるだけになるとかか?
ゲーム苦手な人用の勝手にクリアしてくれるみたいなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:56▼返信

豚を乗せてさっ!
ラビッツランドへ列車は突き進む~♪
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:56▼返信
ぶっぶっーーー
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:57▼返信
むしろ自動走行でクラクションを鳴らすゲームにした方が良かった
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:57▼返信
さすがに意味がわからんwww
池谷先輩で涼介倒せるならやってみたい。というかそんなシーンを観たい。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 20:57▼返信
>>380
それはもはやゲームですらないな、アニメでやれwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:00▼返信
m.o.v.eと頭文字Dは一緒に終了し、最後に劇場版とアニメファイナルで完結かと思いきや

自動走行の3DS頭文字Dで盛大に大爆死クラッシュ事故で頭文字Dは最後を迎える()
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:01▼返信
アイテム課金で自動走行、シフトのアップダウンのみて。w
カードバトルのソシャゲと同等ってことだろ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:02▼返信
そうじゃねぇ、そうじゃねぇんだよSEGA…
まあ3DSだからどうでもいいんだけどさ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:03▼返信
何を楽しむものなのかがよく解りもはん。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:03▼返信
普通の車ならばハンドルを人間が操作してシフトアップダウンは自動でやるが
3DSの場合はハンドルが自動でシフトアップダウンを人間がやるのか・・・ アホww
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:05▼返信
待てよ、他の無名メーカーが開発で
SEGAはガチアーケードの開発しているかも!(慢心
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:06▼返信
これってセガなのか?
ソニックをラビッツに送った任天堂への報復のためにわざとやってんじゃないかと思うレベルw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:07▼返信
>>390
3DSにはゲーマーはいないからな、難しいハンドル操作は自動にして、「ドリフト!」とか表示が出たときだけシフト操作、くらいにしないとクリアできない人が続出するから仕方ない
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:07▼返信
誇張無しで背筋がゾクッとした
こんなのを出せる3DSに
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:07▼返信
日本人の頭ん中「課金」しかねぇのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:08▼返信
正直パっと思ったのはものすごい壮絶なクソゲーなんだけど
3Dで映像を楽しむもんとしてはまぁあり・・・なのかねぇ
エスコンとかのリプレイみたいな感じで色々な角度とかで走りを演出するのを想像してみたけど
1プレイで飽きそうで課金ゲーとしてなりたつ想像が全くできんかった

いったい何課金すんだよ。車種か? キャラか? どっちにしても客の気を引ける気が全くしねぇ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:10▼返信

無料タイトルに何を期待してんだ?
しかも3DSだぞ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:11▼返信
シフト操作のみとか0-400かよ
イニシャルDってゼロヨンチャンプだったっけ?直線番長だったっけ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:11▼返信
>>396
1日に1回しか走れないけど
課金すれば何度も自動走行を眺め・・・やっぱ成り立つ気が全くしないなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:12▼返信
>>397
それでも程度ってもんがあんだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:12▼返信
GK乙!
これは自動走行する車が実現された世界のゲームだというのに!
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:16▼返信
まあ興味はあるな
3DSで課金でイニD
凄い無理ゲーだw さぞかしアレなカンジなんだろうな

出る頃には忘れ去ってると思うが
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:16▼返信
これはひどいw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:18▼返信
ノルマの消化的な?
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:18▼返信
一方、VITAにはまともなレースゲーすら出して貰えなかったw

406.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:19▼返信
どうせ自動走行させるならシャイニングスコーピオンの続編を
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:20▼返信
>>406
懐かしいソフトをボディ目当てにワゴンで買ったな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:20▼返信
>>399
・タイヤをとめるナット 1個100円(1台最低でも16個は必要です)
・窓ガラスセット 600円(ぶつかると割れて買いなおす必要があります)
・タイヤ 1セット1000円(4回走行ごとに交換する必要があります)
とかどうよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:20▼返信
SFCの割りとレアなゲームの一つ、「ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー」のフォロワーだから(震え声 ※ご用)
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:22▼返信
珍天必死すぎだろ・・・
向いてもいないゲームメーカーごっこはやめて
身の丈にあった玩具売りになれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:22▼返信
自動走行とは知らずにダウンロードする人は多いだろうが
ダウンロード数は稼げても課金するやつは皆無だろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:23▼返信
>>405
何も調べず口から出任せいってるから君らはどんどん立場を悪くしていくんだよ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:24▼返信
3DSでF2Pとか終わりだしたなゲーム業界()
レースゲーで自動走行ワロタ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:25▼返信
どこに需要があるの?売れないだろ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:25▼返信
>>405
さすがにここまで酷いのは見たことねぇなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:26▼返信
神ゲーだったら土下座しろよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:26▼返信
たった4行でクソゲー臭が半端ないってのがすげぇな…
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:28▼返信
シナリオゲーにしても課金、が解せない
ううーん
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:31▼返信
自動走行とかネタだろ・・・ネタだろ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:35▼返信
客層合わない上に自動走行とかバカすぎる
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:37▼返信
つか、ミニ四駆のブラウザかもしもしゲーにイニDのガワをかぶせただけ、とかに思えてきた。
似たような奴とか無いか検索してみるか…
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:38▼返信
ピークアウトのアクセル踏みすぎだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:40▼返信
3DSの売上数に周りが見えなくなってるいい例か
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:43▼返信
パチスロでいいんじゃないかな
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:44▼返信
PS4で出せとまでは言わないからせめてPS3かVITAでだせよ・・・
PSP版とか今でも遊んでるんだがな・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:45▼返信
iPhoneアプリでもあったな、自動走行でドリフトするときだけボタン押すの。
なんと音楽が古代祐三。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:45▼返信
これは、何かの社会実験としか思えないレベル。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:48▼返信
つまりこういうことか
目の前にカーブが迫っている。どうする?
  シフトアップ
ニアシフトダウン
うん、携帯でよくね
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:50▼返信
え~何これ?3DSでどこまで手抜きで大丈夫かの実験かなんかかな?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:54▼返信
ガイストのようつべの公式動画とかの悲惨な再生数からも想像できるけど、
3DSでの大作に存在をかき消されてるタイトルって製作してて絶望を感じるだろうな
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:54▼返信
酷い情報を見たw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:56▼返信
スマホならわからんでもないけど3DSで自動走行って…。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:58▼返信
>>426
バンナムのドリフトスピリッツって奴か。
マジでこれにイニDキャラかぶせただけだったら笑うけどなぁ…
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 21:59▼返信
GTシリーズのBスペみたいな監督業でもするのかな??
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:00▼返信
WiiUで完全版出せ。
クラクション鳴らせるやつを。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:02▼返信
流石に設定で変更できるだろ(震え声
asphaltでもできるんだからさ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:03▼返信
自動走行って・・・w
つべで動画見てればいいじゃんwww

438.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:03▼返信
ファミコン時代をほうふつとさせるキャラゲーぽいな

>>426
iphoneアプリだったらどうせ100円くらいだから暇つぶしになれば十分だろう
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:03▼返信
自動走行って・・・w
つべで動画見てればいいじゃんwww

440.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:04▼返信
3DSだし仕方ない
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:06▼返信
>>434
Bスペ相当難しいんだが…GT5のは一応クリアで諦めたわ
やっぱ自分の腕で走るのが一番
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:06▼返信
自動走行w
ノンゲーの極みw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:07▼返信
龍が如く5の桐生シナリオのレースのがよほど燃えそうだけど。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:08▼返信
シフトだけ操作ってw
これ出来によってはGOTYいけるでwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:10▼返信
進撃といい名作をゴミに変えるのはやめてくれ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:12▼返信
電車でGOみたいに、スピードとブレーキ調整だけで
ゲームは成り立つんだ
3DSならではの機能もあるだろうし、グダグダ文句言うな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:14▼返信
>>446
アクセルもブレーキもないのにスピード?ブレーキ??
そもそも自動車の必要不可欠で最も大事で、かつレースゲーに欠かせない要素である「ハンドル操作」抜きにレースゲーが成り立つとか笑わせんなよ
電車は線路の上走るんだぞ?もともとハンドル操作なんてねぇんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:16▼返信
これ
どんなにスピードを出そうがトロトロ走ろうが走行ルートは全く同じで、カーブの時に一定以上の速度だとコースアウトの映像に切り替えて数秒のペナを足してその場から再開って流れかな
敵車との接触なんて高度な処理は出来ないから、自車の走行ラインと被らないようにしてたり
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:17▼返信
スマホで出すならやってみたかったが3DSか・・・
いや3DSの性能がどうとかそういう話じゃなくて出すハード間違ってないですかね
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:19▼返信
もっと手抜きでもぶーちゃん平気そうだし
シフトアップやシフトダウンもいらないんじゃねーの
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:20▼返信
普通の車ならロースタートから微動した程度でトップにいきなり変えるとエンストするが、これはどうだろ?
加速に異様に時間がかかるだけで普通に走りそうなんだが
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:21▼返信
こんな企画出した奴は会社辞めた方がいいし
こんな企画通しちゃったお偉いさん方も含めて会社畳んだほうがいい。マジで
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:22▼返信
>>441
5のは俺も一応クリアしたけど、4のやつはまったく手も足も出なかった
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:24▼返信
>>405
VITAのWRC良く出来てるよ、据え置き版より要素は減ってるけど携帯機ならあれで充分
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:24▼返信
GT6でいうとリプレイ映像をずっと見せられるようなもんか



>自動走行
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:30▼返信
第三のミニ四駆ブームを作りたいんだよ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:34▼返信
ほ?

馬鹿にしてんの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:35▼返信
GKだが、色々な面ですごくチャレンジャブルであることは認めよう。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:35▼返信
ニシくん.にはちょ.うどよいシステ.ムやね
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:35▼返信
マジでどこに課金するのか全くわからん。
わからなさ過ぎてむしろ気になるレベル。
答えを聞いた瞬間に興味を失うけどな。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:40▼返信
>>460
車だろ、スタミナだろ、キャラだろ、コースだろ

F2Pならなんでも課金要素にできる
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:45▼返信
ハンドル操作全自動のレースゲーとかKOTY間違いなしやん
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:46▼返信
ダメだwww
笑い死ぬwwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:48▼返信
未来車かな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:50▼返信
>>460
ギヤチェンジ1回につき10円でどうだ!
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:51▼返信
これセガのタイトルかよwww
なごっさんいくら3DSだからって手抜きすぎやでw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 22:56▼返信
昔の、ビデオゲームでないレースゲームで道路の絵の書かれた回転する
ドラムの上の車をハンドルで左右に動かすのとか、LSIゲームで上から
来る他の車にぶつからない様に走るゲームとか、今からしたらチープな
レースゲームとかいくらでもあったがこれはそれら以上にチープかもな。

てかスマホで出しときゃ良いのに何でよりによって3dsなんだろ。確かに
3dsのユーザーも本格的なレースゲームなど求めていないかもだが。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 23:09▼返信
まさかのセガ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 23:17▼返信
自動走行とか・・これってレースゲームだよね?
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 23:17▼返信

進撃の巨人みたいな汚物ゲーが売れる市場だからな3DSは
ゴミみたいな目してるカスユーザーが大量だからこれも大ヒットでしょう
471.ネロ投稿日:2013年12月10日 23:45▼返信
あのキモい絵の漫画か

472.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:04▼返信
システム的に競馬のが合ってる気がする
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:06▼返信
ゴギャアアアアアアア!!!
プシャアアアアアアアアア!!!
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:14▼返信
もうだめだわ任天堂きめぇ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:25▼返信
基本無料ってeshopでダウンロードするって事か?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:31▼返信
スマホゲームアプリなら自動走行も仕方ないんかなあ・・・なんて思いつつ読んだら3DSじゃんけw
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:40▼返信
いつも通りのGKのセリフが出たー!
3DSってだけで
クソグラ、クソゲーなどなど
クソシリーズ!
相変わらず頭悪る~~~~~~~~(笑)
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:45▼返信
>>470
ん~~~~~~~悔しいなぁゴキw
ネガティブをもろともせず、めっち売れてるぜ進撃w
グラも悪くなかった!
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:49▼返信
ゼロヨンチャンプの峠バージョンじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 00:51▼返信
ぶーちゃんの最近の煽りがあまりにも雑すぎてガッカリだ
もっと頑張れよ…
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 01:24▼返信
いろんな意味で興味あるわこれwww

名づけてKOTY仕様www
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 01:50▼返信
>>448
もう、エレメカでいいんじゃないかな?
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 02:09▼返信
アホゴキが足りない脳みそで触覚揺らして笑ってるけど
これ普通にレースゲームになるんですけど
ていうか売女版NFSMWの事を棚に上げて臭い息吐いてんじゃねぇよ
あんなクソグラゴミゲーよりこっちの方が万倍面白いですから
ていうかNFSとか面白い面白くない以前にクソだけどな
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 02:19▼返信
誰もいなくなってから勝利宣言ですか(笑)
みっともないですね(笑)
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 05:04▼返信
豚の発狂が心地いい
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 05:15▼返信
つーか次世代機PS4で開発しろよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 06:52▼返信
3デスにクソゲーゴミゲーが集まってるなwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 07:15▼返信
これは史上最強のクソゲーになる予感
ジョジョASBは単なる序章だった
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 08:25▼返信
クソゲーw
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 08:38▼返信
ギアチェンジに特化したゲーム
ヒールアンドトーは必須
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 09:30▼返信
オートマチック車でも邪道扱いされそうなタイトルでまさかの自動走行w
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 09:32▼返信
CSでこういうのやられるとF2P=手抜き、ってイメージ付くからやめてほしいわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 11:05▼返信
>>426
なんつーか、湾岸マキシのおまけで片手間で作った感が半端無いなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 11:53▼返信
ホントに携帯ゲーム機のゲームすらソシャゲ化してきたな
売れないからって自分からソシャゲのシステムに寄せていくとか狂気の沙汰
その路線でスマホに勝てるわけないことぐらいわかりそうなもんだけどな
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 11:57▼返信
逆にスマホゲーでこの路線なら、売り方によっては普通に人気でそうなのが怖い
車両、パーツ、ドライバー(女の子)等を課金アイテム化して、
レース時はシフト操作だけとか今でもありそう
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 12:49▼返信
いまどきスマホのリッジレーサーでさえアクセルブレーキステアリングギアを自由にいじれるぞ・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:34▼返信
これもスペック不足のせいか
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:01▼返信
PS1のサイバーフォーミュラゲームを思い出した
たしか選択肢でレース結果が変わるというアドベンチャーゲーム
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:06▼返信
イニシャル3DS
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 20:02▼返信
いらね
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 08:06▼返信
何かこれに似たクソゲーあったよなww
3DSの、ゴーカートみたいなゲームw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 07:47▼返信
こんなの出すんならPS3で新作出せよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 03:39▼返信
やっぱり車ゲーが分かる人はグランツーリスモだなぁ(^‹^)
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 23:08▼返信
マジかよ!?、3DSいらないし。つーかアーケードステージをソフト化してくれ!!セガはしたたかだなwww

直近のコメント数ランキング

traq