オンラインゲーム:生活センター相談 未成年昨年の倍以上
http://mainichi.jp/select/news/20131213k0000m040064000c.html
国民生活センター(東京都港区)は12日、オンラインゲームを利用した子どもに関する今年度(4月1日~11月15日)の相談件数が、前年度同期の約2.5倍の1341件に上り、2009年度の集計開始以来最悪のペースで増加していると発表した。契約購入金額は計約2億7000万円分。子どもにスマートフォン(多機能携帯電話)を与えてあやす「スマホ子守」が増加の一因になっているとみている。
全国の消費生活センターなどに寄せられた今年度(同)のオンラインゲームに関する相談は総数3181件で、うち利用者が20歳未満だったのは42.1%。15歳以下が特に増え、5歳以下も4.6%を占めた。このため総数では過去最多だった前年度同期(3029件)とほぼ横ばいなのに、20歳未満では約2.5倍となった。
神奈川県の小学生(7)は親のスマホでゲームを利用。アイテム購入時は、親がカード決済のパスワードを入力していたが、入力後数分間は何度でも購入できることを知らず、月の請求額が8万円になっていた。小学校低学年で「購入」の漢字を読めずにカード決済を繰り返したり、親のスマホを触った2歳の男児が約6万円の決済をするなど、子どもが課金に無自覚なケースも目立った。
国民生活センターは「親はゲームの仕組みをきちんと理解し、クレジットカードの管理を徹底して」と呼びかけている。
親が気をつけないといけないのはもちろんだけど、
子供とか限らずに課金制限付けたほうがいいような気がする
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 5042
Amazonで詳しく見る
有り得ねえってwwww
とてつもなく悪質な集金システムなので、いつか必ず終わりが来るよ
子供でも親の携帯使えば青天井に課金出来るってのは、問題あるよなぁ
まぁ20歳以上の奴が、使い過ぎたとかは、自己責任だからほかっとけば良いが
…まぁ頭の緩い人を釣るには良いシステムだよね。
世の中の家庭を崩壊させるのを仕事としている正真正銘の人間のクズ。
子供関係なく、課金でも酷いところは多いぞ
例えば今シーズン限定レアカードと謳っておき
そのレアカードが出るのに平均3~4万円
それから1~2ヶ月もしないうちに復刻カードで復活
平均数千円で取れるようになったとか
自業自得w
そしてそれが子供でも簡単に課金しまくれる現状
企業の儲け優先主義の為に頭の緩い子供や馬鹿な大人が食い物にされてる
大人はただ馬鹿なだけで済むが、責任を持たない子供に大金を使わせるような仕組みは間違ってる
パズドラは良心的な方だろw
あんなの30円くらいが妥当だろうに
↓
そうだ! 子供のせいにしてチャラにしてもらおう!
こういうクズも絶対にいるだろ
まあガチャ課金自体をそろそろ辞めにしてもらいたいが
件数増えて当たり前だよ
無知は罪なり
さっさとガチャ禁止しろ
それを管理するのは親の責任だからな
出来ない親が馬鹿な大人で終了だろ
価格、スペック、内容全てがコンシューマに負けてんだよ
PCのWQHD見た後じゃスマホなんてゴミ以下の価値しかない(Xperiaを除く)
コンプガチャ規制した結果、レア物を手に入れる金額がより増大しました
中毒者の課金額を増やしただけw
まぁ、それを躊躇なく使うガキの親だからお察しかw
甘えんな新聞配達でもしろ
いい勉強になったんじゃない。
ちっとは勉強しろよな。
ゲーム自体は悪くないのにさ。
搾り取ろうという意思を持った課金を考えたやつらはマジで消えて欲しいわ。
あわよくば弁償させようと必死になってるようにしか思えん
子供に携帯弄らせるのも管理不足
親の責任もあるだろうけど
携帯会社はこういうアプリに対しての課金制限できるようなシステム作らないとだめだと思うよ
まとめて支払いとかあるからガキが調子乗って課金するんだろ?
だったら個別に課金制限を付けるべきゲームだけとかじゃなく
せいぜい搾取されとけってのw
有料アプリの売上高が世界一とか、どう考えてもNTTやドコモは子供だろうが金を落とせばいいと考えてる
何でも人のせいにすんなよ
やからなー。高1の同い年で8万課金してる
やつおるけど、実際は年齢守ってへんし
仮にそう考えていたとしても問題は無い。
親の方で対策すればいいだけの話。
それすらしないで企業を叩くのはお門違い。
バカはどんどん搾取されればいいから何も規制する必要なし
ガキの躾もろくすっぽしないで業者にクレームかよ
立派なモンスタークレーマーだなw
クズ親がクズガキ増殖させてりゃ世話ないぜ
そういや某ガチャゲーで○人未遂までおきてんだし、そろそろ規制すべきなんだよなぁ
ハマりすぎている人も多いし学力低下も懸念されるし後々大事な問題になる問題だよなぁ。
都合よすぎ
課金したら小遣いから引いていくことを理解させるのが基本かと。
ゴミや
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
対策も規制もやろうとすらしないんだから当たり前だろ
多すぎだろ…
あくどい商売だよ
しかもランダムになってて、当たりが出るまで何万も使わせてる。
消費者センターに相談するわ。