「MHF-G」の姉妹作はモンスター迎撃シミュレーションRPG!PC「モンスターハンター メゼポルタ開拓記」が2014年夏にサービス決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201312120049/
カプコンは、PC向けタイトル「モンスターハンター メゼポルタ開拓記」のサービスを2014年夏に開始すると発表、あわせて公式サイトを公開した。
「モンスターハンター メゼポルタ開拓記」は、現在さまざまなプラットフォームで展開中のオンライン専用タイトル「モンスターハンター フロンティアG」の姉妹ゲーム。ジャンルはモンスター迎撃シミュレーションRPGとなり、多人数ネットワークプレイを楽しめるとのこと。
以下略
http://www.mh-m.jp/pc/index.html
モンハンと名のついたいろんなジャンルのゲームが出てるけど、
これはちょっと面白そうと思ってしまった・・・
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,池田秀一,古橋一浩
バンダイビジュアル 2014-06-06
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
なんだこの絵w
もう何でもいいな
日本向けはことごとく安っぽい物ばかりなのが変な感じですね
ドラゴン戦記、とか
ファンタジーランド、とか
どんな名前でもなんでもいいだろもう
はい解散!
今のはちまの広告のゲームと変わらん
ソレ言うと洋ゲー厨とか罵られるぞ
おれは洋ゲー厨とか和ゲー厨とか、全く関係なく
洋ゲーが無かったにしろ
和ゲー終ってると思う
だとしたら大好物だから期待するわ
RO舐めすぎだろ
あれはドットに関しては凄い
在庫ミリオンのモンハン4から必死に金を取り戻そうとしても
ガイスト爆死wwwww
これがモンハンマネーの行方か?
デフォルメキャラの
グラはいいと思うんだけど
変なソシャゲ風の立ち絵がいらないんだよな
だからガンホー自身ですら同じメソッドで成功する確率低いというのに他社が後追いしても成功しないことがわからないのかな、スマホ開発者は
あの時はさすがに「モンハンの名前使ったタイトル出しすぎだろww」とか思ったな。
パズドラがあたったなら俺にもチャンスがあると思う、それが中小企業のオヤジ社長ってもんです
TDならオレも歓迎だがジャンルがSRPGってなぁ…
その通りでございます!
例の独占契約切れの情報からあからさまに非任天堂のモンハン展開まみれになってんな
まだ続いてる?
かんこれ ドラクエモンパレ とか
PS4に和ゲーが集まるわけがない
そして中華モンハンの監修だけに留まらず
ついに日本でも脱任してしまったでござるな
まぁ、PS3で何ぞ出すらしいけど…んなもん要らんからドグマの新作をはよ
これは…とりあえず様子見かな
これが日本の最先端()か、終わってる
やり直し
2~3回くらいは勝てるかもしれないが、いずれ必ず負けが込むのが博打
任天堂見てりゃわかるだろ
わかったからクソつまんないFPS(笑)でもやってろよw
こんなクソ企業のゲームを和ゲーの代表みたいに言うのはやめれ
日本人として恥ずかしいわ
やんか・・・
本編は出ないけど
もう遅い気がするしやめといた方がいいような…。
フロムはオンラインに参入したい…頑張れ
コナミは課金ゲーに参入したい…やめといた方がいいと思う
バンナムは儲けたい…最悪
セガは謎。なのにハズレがあんまし無い
任天堂は頑張る方向を間違えた…どんまい
いつまでもメーカーは調子に乗る
ほんと女とか萌えとかいらねーから
燃えが熱さが欲しいんだや
乙女ゲーでもやれば? プレイヤー以外は男ばっかだぞw
阿鼻叫喚の地獄絵図やwwwww
腐臭がするんですがw
商機を見す見す見逃すとかアホすぎ
そこはむさ苦しいって言えよ
ホ.モ発見wお尻がキューってなったわ
こっち来ないでくれるかな
あ、だけど俺に感染(うつ)さないでね?www
せめて今すぐ発表ぐらいしろよ
この年末にVita買って備えてもらったほうがあとあと楽になるだろうに
イワッチ「・・・・・・(ニヤリ」
一番上の青い服の絵柄はピクシブで見た記憶があるな
てか、良くモンハンのイラスト描いてた様な記憶がある・・・
確かお気に入り登録してたはずだから探してみるか
何でもかんでもモンハンって馬鹿の一つ覚えみたいに。
そんなカプコンがとった苦肉の策
↓
>ニンテンドー3DS「モンスターハンター4」ハンター特別講座に、新講座が登場!
>鷹の爪とのコラボレーションによるマナー講座公開!
あと他人の剥ぎ取り中に邪魔するなとも言っとかないと
MH3Gあたりからシステムやらモンスター案やら迷走しすぎだろ
何処かで画集みたいの見た記憶があるんだがなぁ
>※現在、ブレス オブ ファイアIIIはPS Vita互換、PS Vita TV互換に対応しておりませんが、今後対応を予定しております。
>※モンスターハンターポータブル2nd G、モンスターハンターポータブル 3rdは価格改定対象外になります。
っていうか2nd G、3rdをVitaでやる場合、右ステでのカメラ操作にも対応するようなパッチつけてくれや…まぁやらんわな…
設定の2次絵はそうでもねえのに
VitaでPSPDL版やアーカイブスやってる時にPSボタン長押しすれば設定出来るよ
パッチなくてもPSボタン長押しでカスタムできそうだけどな、今更やらんけど
変に美形すぎるキャラデザはやめろや
なんでそんな奴がハンターになるんだよ
なんの説得力もねーよ
あのゴリラみたいな顔止めてさ
ハンター装備をドレスかなんかと勘違いしてるの?(´・ω・`)
MHFGの装備だしな
MHFGのプロデューサーはモンハン大嫌いで中世騎士道とかが大好きな人
アスール装備でぐぐれ
3日で3000円のブースト課金を考えたFの連中が作ってる
つまりコレはモンハンではなくモンハンの絵を使ったパチスロのようなモノ
あのクッソみたいな高音つけたやつクビになったかなぁ・・・
自社のビックタイトルつけて出す
スクエニ商法や。。。
もうモンハンのギャルゲーでも出しちゃえよ
モンハン抱いたまま沈めやカプコン!
というのは1割冗談で
これがあのカプコンとモンハンの末路だと思うとちょっとばかし残念だな
これがカプコン公式の最新作って・・・
任天堂>ソシャゲ>>>中華>>>>(超えられない壁)>>>>ソニー(笑)
だからアホGKはバカにされるんだよ
ナモナさん、首の角度あり得ないでしょwww
つかこれ造るためにビルかったん?
見た目だとVitaの移植も期待出来そう
背面タッチで上下スクロールしたりとかで
カプコンマジ腐ってるw
なにこれタワーディフェンス?
面白そう言うが
これ典型的なブラウザ村ゲーじゃん
目がフシアナすぎるだろ
ハンターがカードで課金課金よ
バーカw
それにモンハンの名前をプラスしてみた感じ?
でもぶっちゃけ4よりは面白そうなのが困る
見えそうで見えない・・・いや、見せろ!
豚が発狂してるうううううううううううううううううううううwwwwwwwwww
モンハンの女キャラはもっとごついので・・・・・・・(こいう路線で行くなら本編で最初からやって欲しかった)
ちょっとゲームジャンルが引っかかりますがサービス開始時に覚えていたらやってみますかねぇ。
ガンダムゲームみたいな
アニメ調のソフトな感じでも
良さそうね
子供や女子ファンの更なる獲得を目指して
よく見たらパクリっていうレベルでもなかったわ……こりゃ酷い
ただ、PC立ち上げてまでやるかというと…
タクティクスオウガのような
モンスターハンターが
遊びたくなったわ(´・ω・`)
真剣にコラボお願いしたい
やるならもっと前にやるべきだった気がする
モンハンついにパクリ迷走wwwwwwwwwwwww
ブラウザゲーにすればいいと思ってる感じがするわ
これからはソルサク、GE、討鬼伝が狩りジャンルを引っ張って行くんだな
何かにつけて萌え要素。
ユーザーがいかに簡単なあほかしれてるな
舐められてるのに擁護してるしなアッパレwww
イラストはブヒれそうだから一部には受けそうだな。