追記
仕様変更が元に戻ったようです
【【速報】ツイッターのブロック機能が元に戻って、フォローが外れるように仕様変更wwww対応早すぎィ! 】
Twitter、ブロックの仕組みを変更--相手を実質的に「ミュート」する機能に
http://japan.cnet.com/news/service/35041356/
Twitterで誰かをブロックしたら、そのユーザーは自分のツイートを閲覧できなくなると考えている人がいるかもしれないが、それは間違いだ。
これまではそういう認識でよかったが、Twitterサービスのアップデートによって、ブロック機能の仕組みが変わったようだ。誰かをブロックすると、あなたはそのユーザーの活動を全く閲覧できなくなるが、ブロックした相手はこれまでと同じようにあなたの活動をすべて閲覧できる。基本的に、これは不快なユーザーをミュートするのと同じことだ。
中略
Twitterが米CNETに述べたところによると、新ポリシーの実際の目的は、ユーザーがブロックした相手から嫌がらせを受けるのを防ぐことだという。ほかのユーザーをブロックすると、ブロックされたユーザーはそれに気づいたときに動揺して、ブロックを実行したユーザーにほかの方法で(往々にして攻撃的に)嫌がらせをすることがよくあるという事実を、Twitterは確認している。
以下略
Twitterユーザーのブロック
https://support.twitter.com/articles/238371-twitter
ユーザーをブロックするとどうなりますか?
他のユーザーをブロックした場合、そのユーザーはブロックされたことはわかりません。他のユーザーをブロックすると、以下の項目が表示されなくなります。
・ブロックしたユーザー (フォロワーリスト)
・フォローしているユーザーにリツイートされたツイートを含む、ブロックしたユーザーの更新情報 (タイムライン)
ブロックしたユーザーの返信または@ツイート ([つながり] タブ)
・ブロックしたユーザーのツイート、またはアカウントへのみんなの反応 (お気に入り、フォロー、リツイートなど)([みんなの反応] または [アクティビティ] タブ)
・ただし、検索した場合や、ブロックしたユーザーのプロフィールページに移動した場合は、そのユーザーのツイートが表示されます。
注記: アカウントを公開している場合、ユーザーをブロックしても、そのユーザーはあなたをフォローしたり、ツイートへの反応、またはタイムラインでの更新情報の受信を行うことができます。ツイートを非公開にしている場合は、ユーザーをブロックすると、そのユーザーによるフォローが解除されます。
Twitterユーザーのブロック https://t.co/iMtPVo8rni 「アカウントを公開している場合、ユーザーをブロックしても、そのユーザーはあなたをフォローしたり、ツイートへの反応、またはタイムラインでの更新情報の受信を行うことができます。」うわーまた要らん事を…
— りんもっく@呉鎮守府 (@lynmock) 2013, 12月 13
Twitter、ユーザーブロックの仕様を変更 パブリックな相手でも見なくて済むように - ITmedia ニュース http://t.co/WK7cyNhHJv
さよならはブロックでwwwww(笑)になりました。
ブロックしても、相手はFollowingのままです。
— りいんちゃん (@reinforchu) 2013, 12月 13
http://t.co/eRqb5l5MtG なんかツイッターのブロックの仕様が変わったとか。ブロックした相手からのフォローが解除されないのは、イケてないなぁ。
— TeamFirpfut / 南雲 (@jin_nagumo) 2013, 12月 13
ブロックされてもあなたのことずっと見続けるから安心して(はーと
— ともみ (@tomossan) 2013, 12月 13
(最近リプに反応してもらえなくなったな…変だな…)と思ったら実はとうにブロックされてました、的な事案があちこちで生まれていくわけやな…悲劇やな…
— ポワロ@20日まで実況自粛 (@Powaro02) 2013, 12月 13
今まではブロックしたユーザーの発言でもRTなんかでTLに流れてくるからなぁ
ブロックしても相手の自分へのフォローが外れないのはちょっとなぁ・・・そこは今までどおりでもよかったでのは
レーシングミク 2013 ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品・1)
グッドスマイルレーシング 2014-06-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
figma ガールズ&パンツァー 秋山優花里 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-05-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 5934
Amazonで詳しく見る
うぜぇ
変な改悪を。
発言もリツイートも表示されなくなるならいいんじゃないの別に?
ユーザーから見たら実質弾いてるのと変わらんだろ。
逆に相手が反応もない相手に必死にツイートしてるシャドーボクシングの
面白状態になるしw
でも、これうっかり知り合いブロックした時に気付きにくくなっちゃうな。
フォロワー数が変わらなくて焦ったんだがこういう事か
ふざけた仕様にしやがって
何故こんな意味不明な改悪したんだろう
頭が韓国だな
気付いたら発狂して別アカで粘着しそうだし。
理由書いてあるじゃん。
された相手が逆切れして別なより激しい嫌がらせに発展するケースがあるからって。
見たくないんじゃなくて、見られたくないんだよ
そんな事しなくても良くなったよね
見られたくないんなら、ブロックの前に鍵垢にしろよ。今までの仕様でもブロックしようが公開垢なら相手から見れるんだし
業者や宣伝目的の垢にフォローされたら問答無用でブロックしてフォロー外してたんだよね
それが出来なくなったのは嫌だなーと
トゥイッターwwwww
こっちはブロックして相手へのフォロー外れて相手は自分へのフォロー外れない^^
いいね^^
アフィカスにも餌を与えるようなものだな。
見られたくないったって、公開垢だったらログオフすりゃ見れるんだから、
それよりはブロックしたことを悟られない方が有益だろ
本当に見られたくないんだったら鍵かけりゃいいだけの話
公開できないようなことは書かないって
当たり前のことを理解させるためにもいいんでないの
どの道、見られることをとめることはできないからな
アカウント無くてもツイート監視はできるんだから、ブロックするだけにして相手を怒らせない方が良いと思う。
これは改良だよ。
普通に受理されるんかな
ストーカーなら定期的にチェックするから
フォローが外れる今までと大して変わらんくね?
おわかれはブロックで ができなくなるのか?
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索