中学校も英語で授業に
http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013121301001504.html
文科省は中学校の英語の授業を、原則として英語で行うと決定。2020年度の実施を目指す。
講義形式の授業より、実際に英語を使わせるほうが身につくってことなのだろうか
学校側は教員確保に大変だし、英語が苦手な生徒が更に置いて行かれそう・・・
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
figma ガールズ&パンツァー 秋山優花里 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-05-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 5934
Amazonで詳しく見る
が経済財政諮問会議の連中の目標だからな
その内英語できなきゃ仕事に就けない世の中になる
ペラペラの奴なんて見たことないがw
国語もそうやって勉強してきたし。
とはいえ何を言ってるかちんぷんかんぷで授業にならないと思うな・・・
面倒くさいからロゼッタストーンにしたらどうだろうかwww
まあ実際に国内で日本語並みに英語が使われる状況になるには本気でやっても50年はかかるだろうけど
単語だけ並べても相手わかってくれるし
中学とか遅すぎでは?
やるならせめて
小学低学年でやらないと
どっかの半島土人と違ってアイデンティティそんなに軽くないから安心しろ。
まともに発音すると外人か外人かぶれといじられるこの日本で?
むちゃ言うなよ
俺なんか教師から褒められたのが原因でグループから排斥されたというに
あの石川遼選手も愛用するスピードラーニング()
まさかこれ既存の教師にやらせるの?
外国人を別で雇うとかじゃなく?
前者ならヤバすぎだろw
韓国語を日本で学ばせれば韓国と日本はもっと分かり合える
韓日友好にも働き良いと思う
なお英語はしゃべれないもよう
中学レベルでそれじゃただ単についていく気が無いだけでしょ
日本人である限り日本語訛りからは抜けられないんじゃないか?
問題なのは日常使う機会がないからだと思うのよ
全然理解できなかった
だから最後に()がついてるんだよ
発音記号をちゃんと理解してるかしてないかでかなり違ってくる
Yo men !ヽ(・∀・)ノ
っていうかまともに英語喋れる教師がいないだろ
つまりこんなものは無意味
どんどんおいてかれて行くんだな。
ハングルわかったら余計仲悪くなると思うぞ。
何を言ってるか今以上にダイレクトに伝わるからwww
喋る事もいいけど、やっぱり最低限の文法は日本語でしっかり教えるべきだよ…
勉強も出来ないアホは置いて行っていんじゃね。
20年ほど遅いんじゃね?
日教組の典型的ないい訳だなww
義務教育だということを考え.ろよ
発音記号なんて普通のネイティブの人間は知らないだろ。
学問やっているような人しか知らないものを教えても意味無いわ。
PS4で外人とFPSしたら英語覚えるかもよ
お前らの周りには小学生から英語習ってる人もいるのでは?
ほんっっっっとに日本は英語が喋れないからね。けど中学からもぎりぎり遅い
人間はパソコンと違って なになに=なになに でしか分からない訳じゃないの
英語聞いてけば 何か違うとか分かるんだよ そこを今の日本は”Iの次にamがきて”とか教えるからいけない
マル暗記と実際に聞いて話すのと どっちが覚えやすいか
ちなみにこれは反対してるお前等に言ってるから
問題は授業能率がどうなるかだけど
そもそも発音なんて、自習と個別指導がないとそうそう身に付かんだろ
翻訳こんにゃくがw
いまでもスマホでできるんだし、もっと高精度のがでてくるよ
義務教育だから留年も無いし、分数判らずに卒業するやつとかいるけどな
やる気無い奴は中卒で働けばええねん
何しろ【1日5分間、聞き流すだけ】らしいしなw
英語学校との交流を増やし
修学旅行は英語圏にすべき
英文なんか読む必要ない
やる気無い奴なんか知るか
頑張っても理解出来ない奴かって沢山おるんや
小鬼子も英語なんて止めて中国語を習うがいいアルね。」
言語は発さないと意味ないんだが?
テスト終わったら忘れる読み書きを勉強させるくらいなら
10年かけてでも小学校レベルの英語でも話せるようにしたほうがまし
それだな
仮に英語力がみについても英語ができるDQNならいらない
しゃべれないやつはクビでwww ← 自分が切られる
どうすんだよ。
試験も辞めちゃえよ。
これで本当に日本の英語力上がるとでも思ってんのか?
会話の時間増やせよマジで・・・それに英語の時間は英語で行く?
あの此処日本国ですよ?決してアメリカや英語圏の国じゃないんですよ?
これで極端な話、日本語が本格的にダメになったらどすんだろねww
この条件下でこんなことしたら壊滅的もいいところ
ゆとり教育と同じく日本人愚民化政策を推進している工作だな
日本人って間抜け
「会話の授業」ってなんだよw アホまるだしだな…
教える方に能力が無いのを察して下さい
教育は出来無いやつを出来るようにするのが本来の目的なのに
出来ない奴に合わせる内容になったんで
と、いってた人がおりまして
海外サイトの翻訳も人頼みのゴキを見れば
いかに現状の日本の英語教育が無意味だったか明らかだわな
自分たちが英語出来なさすぎて他人が英語使うのを馬鹿にするし
英語を学ぶどころか極度の英語アレルギーになってしまっている
習得難度が変わるから
あれ英語の授業じゃないし
どちらかといえば古文の授業になってる
その書込みを全部英語でお願いします
でも小学校の頃は英語より国語道徳を身につけるのも最重要だしなぁ
難しいな
翻訳も使わずにねつ造するお前らはそれ以下だよねwww
中学生のころ英語の授業時間は日本語禁止だったのでわかるんだが
おっさん達の世代からすると、おかしいのか…
意味がわからないと完全においていかれるから、
自分で辞書引いたりして和訳するようになるから結構良かった。
やっぱ受動じゃなくて能動じゃないと身に付かんよ。
つまりその前後から企業側も英語がしゃべれるの前提で採用するってことだ
しゃべれないやつは就職なんかできないし、既に職に就いてるやつだって出世やクビ切りの口実に
経験ある奴ならわかるだろ
受験に不向きなんで大不評だったがな。
ホントなら小学校からそうすべきだけど。
「外国語の言語能力習得カリキュラム」と思い違いしている奴らがあまりに多すぎるのが大問題
英語だけでなくその他の科目もそうだけど、義務教育でやる学校の科目授業ってのはそういうもんじゃねーぞw
体育の授業を小中高12年受けたら全員国体レベルの運動能力身につけることができるか?w
算数数学の授業を12年受けたら日本人はみんな社会生活の中で高度に数学理論を使いこなすことになるのか?w 数学知識が研究者みたくなるんか?w
国民も多少話せるようになると思う~
このやり方なら文法と単語ガチガチに叩き込んで、あとは話す度胸だけって状態にするほうが効率いいな
日本人の英語に足りないのは、意志を伝えようとする意志だけ
日本語の会話は単語がわからなかろうがナマっていようが気にしないくせに英語の時だけ気にしすぎなんだよ
一部エリートの妄想で決定すんのやめろよ
こういうの決めてるのってオール5取っちゃうようなやつらだろ?
そういうやつに併せても残りの底辺は対応できんて
英語はできたほうが確実に人生の幅が広がるよ
英語なんて話せなくても良いんだけどな
今英語を仕事に活用してる奴らが何人いるかって話だよ
日本人が英語を勉強するのは、アホな外人とおしゃべりするためじゃない
技術大国である以上、新しい発見をドンドン見つけていかなければならない
そんな時に日本語で書いてもノーベル賞なんか取れるわけないから世界共通語である英語を学んでるんだ
それと、海外からの技術を習得するためってのもある
いちいち日本語に翻訳されてから技術書を読んでるようじゃ遅い
そんなわけで、会話能力なんて物はハッキリ言ってイラナイの
話したい人だけが留学して学べばいいだけ
まぁ、その留学生の数も減ってるから英語がイラナイってほとんどの人たちは知ってるんだけどね
必要に迫られて切羽詰まって一生懸命勉強して話さないと何の意味もない
つかムダ
This is a pen くらい分かるだろ
そこまで必死に叩き込む必死ないんじゃない?
日常会話レベルだろ
日本語使わないで授業した方が
身につく
高等学校にいくと
外人でも知らない文法を学ばされるからな
英語なんて話せるはずがない
実践的英会話なんて受験に何の意味もない時間の無駄
先生が何言ってるか分からなかったらそもそも授業にならない
苦手な奴は逐一意味を聞けっつうのかよ
逆らいようがあんめぇ
技術者も会話能力問われるよ
アホはどうせ何やってもアホなんだからほっとけばいい
文法が受け付けなさ過ぎて理解の蔓延がやばい
あと早口過ぎんだよ
英語普及しかり、経済特区しかり
とにかく中学から発音の勉強しても手遅れ。
なるわけねーだろw
一番いいのは英語公用語の国に年単位で行けばいい
幼稚園児の必須にしたら?w
ガキは喋れるようになるだろ? 同じじゃね?
・教務管理コース ←授業内容を完全に把握できる日本人:商社のエリートクラスの実力
・文科省の理想コース ←ネイティブ
・落ちこぼれ対応コース ←現在の英語教師の大半
教師の給料10倍くらいに上げないととてもじゃないが人材がいないな。
教師の育成だけで10年は掛かる。
津波はそのまんまだろアホ
文法や単語の扱い方が大きく異なる日本語をベースにしてるから
習得するのにどうしても時間がかかるんだよ。
特に日本語は他の言語と違って全く簡潔化せずにほったらかしに
してきたから複雑(ロシア語ほどではないが)になってしまった。
おまけに数を制限しなかった膨大な数の漢字や漢文・古文などに
不要な時間を割けてるのも他言語の習得の妨げになってる。
だから英語授業の内容を変える前に日本語の構造とそれに関する
カリキュラムを見直すのが一番の近道。本気で全体の底上げを考えてるのならね。
嘘を言っても無駄
問われないものは問われないんだよ
大事なのは、分を読み書きする力のみ
技術者のほとんどは、日本から出ることがない以上お前の話はデタラメよ
文句あるなら英語で会話を普段してる技術者が半数超えてから意見言ってね
つか、なんでおまえら必死なん?
ガキによる「人間の脳の成長における自得機能の神秘」で言語習得することを利用してのものならもっと大問題
(そもそも中学生の時点でこの機能は終了してるがw)
こんな度がつくほど中途半端な環境でガキに多言語やらかしたら(しかも母国語と言語族があまりに違うものを)100%学習障害起こす
半数超えなきゃ全否定か?
アジアの開発途上国に比べても
仕事などで必要になった時に使うのとは別物なわけだし。
必要になった時に抵抗を感じない程度の英語力さえ
身に付けさせられたら十分。
サンドウィッチマン富澤「ちょっと何言ってるのかよくわかんない」
英語力?
直で外人相手に応答出来なければ意味が無い。
やっぱり文法だけならっても会話できんよ
学力低い日教組教員の殲滅の狙いもあるんだろ
もともと「会話能力」を身につけさせる、なんて目的じゃないからな学校の科目教育での英語の目標は。
「最低限の知識の習得」でしかないんだよ? どの教科も同じだけどね。
学校での授業の環境(条件)からして、外国語(しかも言語族のあまりに違うもの)の会話能力や”高度な”読み書き能力の習得なんか不可能すぎるんだから。
それが可能な奇跡のカリキュラムが「発明」されてこの世に存在しているのかい?w
で、外国人がTOEICやったら散々な結果になるってわかりきってんだよ?
試験ありきの日本で、その学習方法やるってんなら、まず採点ありきの社会なんとかしろよ!
バカだろ
笑いの絶えない楽しい授業ができる。
対案をどうぞ
発音が早いって言う人は大体単語自体を分かってないんじゃないかな?
分からない単語が会話中に一つ二つ混じるだけで聞き取れなくなるよ
日本語に無い母音や発音は今の学習法では絶対に習得は無理。
文法とかどうでもいいからとにかく会話をしろ
片言会話も出来ないのに筆記試験とかアホか
ろくに喋れもしない日本人の英語教師に教わるより
外人の友人作って会話したほうが遥かに捗るしな
ゴミ教師の仕事がなくなるから日教組は激おこだろうがw
イギリス英語のほうが理解しやすいかも
日本の中学生オワタ
魔法みたいな効果が得たいなら幼児から英語漬けにしなきゃ駄目よ(ただし日本語音痴化のリスクはある)
でなきゃ文法と単語を軸にした猛勉強以外に道はないのです。観念して量をこなしなさい。1日最低2時間な
ここは日本だぜ
発音などの右脳教育を家族や周りの人間から受けてきたか先生の言葉が解るのだ。
でも日本の英語にはその時間が無いままいきなり読み書きをやらされる(しかも黒板の文字はほとんどが日本語)
俺が中学生だった10うん年ほど前から英語の授業は基本的な文法と単語覚えた1年の秋くらいからは英語だった覚えがある
でも中学で文法の基礎をわけわからん英語で教えますとかなったら無能ってレベルじゃねーぞ
しかも1コマ50分週数回の量でコミュ力が上達するとでも思ってんのかね
ただ大変にはなるだろうな。
是非とも頑張って欲しいね。
覚えても忘れる
あくまでも試験の為、教員の雇用の為の英語教育だから
日本語の授業で単語と文法を刷り込むようなもんだよ
日本語を喋れない教師が英語でw
小学校からでいいと思うけどな、習うより慣れろな部分多いし
戦前の日本だってそうだったんだよ
スペイン語で教えるんだよ
Q・英語は何語でしょう? A・日本語
を思い出した
どうやって把握させていくんだか。ここまでやるなら
海外留学生をもっと増やしたほうがいいと思うがな。国のほうで国費負担で
中学生を留学させればいいのに。英語で授業やるにしても時間数がたらなすぎて、
徒労に終わる。どうせ理科や数学は削るんだろ。
賛成しているやつは富裕層
テストで使えない英語は日本じゃ役に立たねえよ
全員海外の仕事しろってか?
英語ができるかどうかどこで判断するんだよ
グローバルとか笑わせんなと
50年後になれば可能かもしれんが直ぐには絶対に無理だ
今までの英語の授業が無駄すぎた
俺のとこだけだったの?
向こうの国では英語喋れないなら子供作るなとか言ってそう
生徒の為に日本語話せないフリしてるけどお前らの会話筒抜けだから失礼な事言うなよw
日本に来るなら外人が日本語しゃべれ
Wow I can't believe LDP actually did this!
Now Hire me man, I've been working at Japanese black company.
I've been through hell! Japanese companies are merciless!
I demand a REAL job!!
ナンチャッテ英語教師は撲滅しろ。
それ出来る教員どれ程いんだよ
まずはとにかく単語を覚えることが大事だと言っていた
日本人教師の英語なんてたかが知れとるぞ
英語は自分が思ってる事を無理矢理翻訳して相手に伝えるトレーニングしないと身に付かんだろ。
お前がバカだよ
そんな覚え方してるからいつまでもENGRISHなんだよ
こんなオワコン日本で育てるくらいなら、養育権放棄して海外で生きて貰う方がマシだな
大画面でその映像と音声を流して子供たちはそれを真似た方が良いだろう。
教師に教えさせるのは無理がある。
階級社会万歳
強要はやめろや 今まで通りでいいんじゃないか
日本は端末で授業する教育が周辺国にかなり遅れてるから
早く導入すればそれでいい
使えない英語を勉強するより使える英語勉強するほうがいいにきまってる
おちこぼれようが徐々に英語が使える日本人は増えていくだろ
そもそも中学なんてろくに授業も聞かずにおしゃべりするバカも多い。英語のみで指導なんかしてたら、理解できない生徒はまわりの邪魔を始めるだけ。
しかし、高校入試は当然、文法や読解問題が中心となる。結果塾に通えない生徒は圧倒的に不利になる。
てか、基礎能力もろくに身に付いていない学習初期においては、母国語を中心とした指導の方が効果が大きいってのが教育学では定説だろ
英語で勉強する方がそんなに効果的なら、世の参考書や文法書はみな英語で書かれているはずだな
生徒は指示を全く理解できないんで、日本人教員がいちいち翻訳してやってるような現状
英語で英語を勉強した方が効果的なんてのは既に基礎能力が、身に付いていて本人が意欲的に学習する場合の話
中学生なんて基礎も全然できていないし、意欲があるのはせいぜい2割程度
机上の空論か絵に描いた餅としか
当然文章は読めないだろうがね
ところで日本語がフィーリングでできるからって英語ができるようになると思うな
日本語は何年も毎日触れて聞いて使って使えるようになっている
英語は毎日触れる機会自分で作れるかな?無理だよね
英語のみの授業が価値あるのは英語が一定以上できる人のみだよ
英会話がーとかじゃなくて発音とリーディングの基礎をしっかり最初のうちに身につけさせろよ
英語学習は日本語学習でもあるんだからな
わざわざ大学で短期留学()する必要がなく長期留学にスムーズに移行できるし。
日本にいたまま授業だけで英語が話せるようにするのはかなり難しいと思う。
そして英語だけじゃなくていくつか外国語の選択肢を増やして欲しいね、わけもわからず強要されるからみんなやらないんであって、自分から選択したならある程度はやるようになると思うし。
わからん子に何も説明できないじゃん。
ワンマン社長の勘違いレベル。
楽天とかちゃんと回ってんのかよ。
韓国語選択ですねわかちます
需要があるとは思えんが、まあやりたい奴がいるんならそれはそれでありじゃないか?
そもそも言語なんて、その国に行きたいとかその国の奴と話したいとか考えるから学ぶもんであって強制的に学ばせるのはそりゃ嫌悪感抱くだろってはなし
さすがに中学では授業以外は日本語をペラペラ話すネイティブが受け持っていたが
だから1党支配体制はさせるべきじゃなかった
一緒にしてより難解にしてどうすんだよ
そりゃ英語出来ない奴が増える
点取り教育が英語習得をすごい足引っ張ってると思う。
やる気や適正の有る人間だけに英才教育しとけよ
個別に営業している英会話スクールレベルの授業を生徒一人一人が受講できる環境ならともかく、
もう少し、どうにかならないのですかねぇ・・・・・・。
余計、“不登校”や“自殺”が増加しそうなんですが、それは・・・。
文法とか学んでも話せないって。
会話を覚えて、そこから文法や語彙を勉強するもんなんだよ、普通は。
わかちあいます
文法とかの時はさすがに日本語だったけど。
これって前からじゃないの?
ソースは俺
大学受験に会話を取り入れた方がよほど効果あると思うけどね。
無理ならTOEIC SWのスコア提出でも良い。
大学受験が変われば高校中学小学塾全部英語教育変わるよ。
漢字を読む力の底上げが必要。
超えなくても良いけど
1割とかなら論外だから
むしろ何言ってるのか分からなくて授業聞かなくなるか
ソースは俺
これで海外版グロげーやりたい放題じゃんか
平成っ子うらやま
何言ってるか分からん子と分かる子で今以上に露骨に差が付く
生徒A「え、今何て言った?」(コソコソ
生徒B「わからん…なぁ、何て言ったの?」(コソコソ
生徒D「さぁ…あ、生徒Zが
こうなるだけだぞ
小声で日本語会話するし、みんな理解したフリするだけ
オリンピックのためだけにこんなバランスの崩れた教育で子供達を追いやっていくなんて本末転倒も甚だしいわ
学校の先生たちはついていけるんですかね
知ろうとする概念がないやつに会話押し付けられても変わらないよ
日本の教育を崩壊させた官僚です。
最初いい加減な英語を話すの凄く恥ずかしかったが、半年もしたら適当に話しても通じることがわかってなんも気にならなくなった。
とにかく話すのが大事だと思った。
語学に向いてるのとそうでないのがあんだよ
どうしてもわからんときだけ教師が日本語で質問みたいな、だったぞ、20年前でも
社会人になって3ヶ月目にいきなり英語のマニュアル(1,000ページ以上ある)を渡されて、とりあえずこれ読んで使えるようになっとけって言われてマジで途方に暮れた
俺ただのエンジニアなんだけど、会社が海外製のツール使ってりゃ当然マニュアルも英語だわな
サポートとのやりとりも当然英語
このグローバル時代に日本だけ取り残されとる…
言語ってのは実践あるのみだから
ゆとり教育で失敗してまた失敗する気か
話せる以前に今の日本の社会で勝てる教育にしろ
中学からやっても付いて来れないだろ
やるなら幼稚園からやれ
無論、その場合は幼稚園も義務教育化する必要がある
日本人の留学に奨励金だせばいい。
それに、英語ってずっと聞いてると耳が慣れてくるから、1年生の後期ぐらいには先生の言ってることが大体わかってくるよ。
こういう言い回しの場合大抵、てか間違いなく浸透しない
日本語すらマトモに使えないヤツ増えてんのにwwwww
英語は外部の英会話教室に任せちまえよwwwww
ほう、チカニシは英語が出来るとでも?
それを英語で言って見ろ。
全然の使い方にイラッとくるわ
TOEICはビジネス向けだから大学入試で取り入れるとしたらTOEFLになりそうだが
教科書の音読の時にCD流して自分は音読しない教師WWWWWWWW
有能
ゆとり世代のバカの1人なんだが。 今って小学校から英語やり始めてるんだよな。
いくら覚えるのが会話が1番だからってそれはねぇわ。
英語苦手な奴どうすんの?さすがに一般家庭で日常会話で英語使うわけにもいかんし、ますます英語苦手になるだろ。
いい成績とりたきゃ塾行けとでもいうのか
何を考えてるんです?