• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




およそ20万のレゴパーツを組み合わせて作られた
ロード・オブ・ザ・リングの裂け谷



Epic LEGO Lord Of The Rings Diorama Took 200,000 Bricks To Build
http://kotaku.com/lego-lord-of-the-rings-took-200-000-bricks-to-build-1482301723

original

original (1)

original (2)

11293506224_7aaed1570f_b

11293434745_8b06fb7924_b

11293434515_9bb44f0983_b

11293431035_0a634f7b70_b

11293471616_1dfeb638e5_b

11293546573_55af759793_b

11293472466_b717a7b1d0_b

11293497054_6bcaa0e9f4_b

11293461556_67c51a1027_b

11293421955_9a25534d47_b











18

11293434875_584d6f4586_b








再現度スゴイ

2年近くかけて作ったらしいけど、頑張りすぎや・・・









ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:30▼返信
ちん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:31▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:32▼返信
なんか広い場所で作ってるみたいだけど、どこで作ってるんだコレ。
自宅じゃないのかな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:36▼返信
20まん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:37▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:37▼返信
どこだっけ、エルフが住んでるところ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:39▼返信
マインクラフトでつくればいいのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:39▼返信
マインクラフトでアノールロンドとかもあったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:40▼返信
ちょっと元の雰囲気が良過ぎるからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:40▼返信
レゴって特殊パーツがいっぱいあるから素直に凄いと思えない
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:42▼返信
マインクラフトはパーツの種類が少ないからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:42▼返信
2年か、気が遠くなる
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:44▼返信
ロードオブリングって( ? _ ? )。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:45▼返信
まず2年もどこに置いてるんだよ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:47▼返信
レゴって積み重なると以外とでかいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:48▼返信
>>13
クズは黙ってろクズ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:50▼返信
>>13
指輪物語
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:51▼返信
裂け谷のエルロンド卿
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:51▼返信
>>13
「ザ」を省いちゃ駄目やで
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:52▼返信
中つ国ってなんか嫌な名前だなーっ映画みてて思った
まさに暗雲が立ちこめるって感じ 化学スモッグとか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:54▼返信
光るのもレゴ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 20:59▼返信
小説を映像化したものをレゴで再現する意味がない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:01▼返信
ふ~ん、で?ソニーよりすごいの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:02▼返信
あー、あー、お金持ちはいいですね、はいはい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:03▼返信
>>6
指輪をどうするか会議して、そのあと旅の仲間が出発した所
この調子でミナス・ティリスもよろしく
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:14▼返信
>>21
電飾は基本レゴじゃないの使ってるんじゃないかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:17▼返信
左の男の人、レゴで筋肉鍛えたのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:23▼返信
おお~すごい
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:25▼返信
ブラックナイト城ほしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:27▼返信
想像以下だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:28▼返信
>>20
君が教養ないのはわかったから、中つ国の元々の意味をググってみなよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:35▼返信
ホビット日本じゃ不振なのがあれだな…。

ゲーム業界で言うと洋ゲーが売れないのと同じ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:37▼返信
これは大きさより細部にこだわってるね
屋根のモザイク模様とか素晴らしい

レゴ作品を大きさでしか評価できないやつは帰れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 21:53▼返信
ああ、やっぱ二年ぐらいはかかるか

ホビットはまあ、しょうがないかな
向こうでは誰もが知ってる児童小説だが日本で知ってる子供なんてほぼいないだろうし(大人も
指輪のヒットがある意味不思議だったカンジ
ハリポタとかその辺も関係しているんだろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 22:30▼返信
日本だったら、まんせー!なのにねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 22:35▼返信
ロード・オブ・ザ・リングか懐かしいな
ゴラムとかいう魚を生で食うジャップみたいな猿出てきたよなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 22:47▼返信
ブラックライダーが波に追われてるのがwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 22:50▼返信
次はミナス・ティリスとミナス・モルグルで
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 23:32▼返信
重量も相当なもんだろうなぁ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 23:38▼返信
頑張りすぎや~!
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 00:45▼返信
グッジョブすぎた
アメリカ人は壊すの大好きってイメージあるけど
作るの大好きな人もちゃんと居るんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:22▼返信
さぁ次はマインクラフトで再現しておくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 05:37▼返信
アメリカ版お前ら凄すぎィ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 05:54▼返信
レゴでつくった作品が展示してあるレゴ博物館みたいのがあったら行ってみたいな
海外ならありそうだけど国内にはないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 09:03▼返信
これを再現できるレゴも凄いwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:05▼返信
リーベンデールアイスクリームって最近見ないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:51▼返信
レゴって何個も買えば何でも作れる気がする
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:13▼返信
お城シリーズ好きだったな
でもレゴって高い
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:44▼返信
>> 47
プログラミング覚えればなんでもソフトは作れるだろ?しかしみんながプログラミング出来るわけでは無い結局やるかやらないか。
やらない奴が上から目線で言ってんじゃねーよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:46▼返信
>>19
ザよりズだよ……まったく意味が通じなくなってるクソ邦題。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:27▼返信
>> 49
は?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:28▼返信
これは素直にすごい
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:30▼返信
レゴのお城シリーズは好きだったなぁ
また買おうかなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 14:38▼返信
こいつらにマインクラフトやらしてみたい・・・

直近のコメント数ランキング

traq