• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





洗濯中にダウンジャケット爆発、試してみたらやっぱり爆発=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1213&f=national_1213_016.shtml
400x300

  中国で、洗濯機の中でダウンジャケットが爆発する事故が続いている。家電業界関係者は、洗濯機の使い方によっては「簡単に爆発します」と説明。テレビ局が真偽を確かめようと試したところ、結果は「×」。やはり爆発し、洗濯機を破壊した。

  浙江省杭州市で、同省嘉興市で、北京市でも爆発した。嘉興市の爆発の場合、脱水を初めて約30秒後、突然「バン!」という音とともに爆発した。洗濯機も砕けて、周囲に飛び散った。ジャケットを洗っていた女性は、「そばにだれか人がいたら、大変なことになっっていました」と話した。破壊された洗濯機は、もはや廃棄するしかないという。

  実は、中国では毎年のように洗濯中の「ダウンジャケット爆発」が発生している。秋ごろになると爆発が報じられ、人々は再び不安を高める。


以下略















去年の爆発事故

ダウンジャケットを洗ったら洗濯機が爆発

02







毎年のように同じ事故が起きてるのに、なぜ中国では洗濯機でダウンジャケットを洗うんだ・・・












魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 67

Amazonで詳しく見る

レーシングミク 2013 ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品・1)レーシングミク 2013 ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品・1)


グッドスマイルレーシング 2014-06-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 15000

Amazonで詳しく見る

コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:00▼返信
韓日友好
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:00▼返信
おはよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:01▼返信
シメジが爆発したか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:01▼返信
さすが中国
爆発物を天然で作っちまうなんて才能あるじゃねぇか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:03▼返信
アインシュタインは中国人だったかもしれん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:04▼返信
国技だからに決まってるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:05▼返信
こういうのは水洗できるのかね

ドライクリーニングじゃないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:05▼返信
へぇ
ダウンジャケットって洗濯機で洗うと危ないのか
…って、普通洗わないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:06▼返信
    /任_豚\
    l ノ#O-O-ヽl   
\⊂6| . : )'e'( : .丿 
  \( ( ⌒、 -'、
  ( ⌒ヽ つ )
    >  _)~ 、´
    しr"~\_ヽヾ\
          丶  
           [ ̄3DS ̄] (
             ̄ ̄ ̄  (⌒
              ⌒Y⌒
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:07▼返信
ダウンジャケット洗うなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:07▼返信
動画のユニクロで1万て…そっちがびっくりだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:08▼返信
日本でも一昔前にやってたなこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:10▼返信
羽毛は普通に水洗いすると脂が全部抜けて駄目になるだろ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:13▼返信
日本にだって電柱と子供の区別がつかない、情緒が壊れたような低脳がいるからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:15▼返信
中国関係無しに洗濯機で洗うのとかないわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:16▼返信




はあ??日本の方が爆発多いんですけど!!??w
廃油工場が爆発して日本人2人爆死したこと隠してんじゃねーよゴ.ミはちま!




17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:30▼返信
>>16
wiiuとvitatvの2ハードが爆死だと?
そんなの発売前から予測済みだ、記事にするまでもないな

まあ、ノイズでレンガだから記事にして欲しい気持ちもわからなくもないが
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:31▼返信
ダウンを洗濯機で洗うバカがどの世の中にいるんだよwww
あぁ、いたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:32▼返信
そりゃ爆発するわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:39▼返信
異常無し!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:43▼返信
普通に洗っていたりする…洗濯ネットに畳んで洗えば平気。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:44▼返信
×ダウンジャケットを洗った洗濯機が爆発
○洗濯機で洗ったダウンジャケットが爆発
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:45▼返信
普通に洗うよね
コメにびっくりした
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:52▼返信
ダウンジャケット着ないから持ってないけど
手洗いじゃないの?安物なら使い捨てだろうし
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 03:08▼返信
中国にはキンブリーさんでもいるのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 03:32▼返信
いつもの無知テロか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 03:36▼返信
そろそろ何もしなくても空気が爆発する頃
28.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月14日 03:53▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 03:58▼返信
日本でも何か洗うと爆発するよな、ウインドブレーカーだっけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:06▼返信
水を通しにくい素材の物を洗濯機で洗うのって中国に限らず危険だと思うよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:09▼返信
常識を得る力を誰かが示さないといかんのかこの国は
ほっとくと勝手に死ぬな
まるでニートみてぇだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:10▼返信
最近は普通に5万円くらいのダウンでも中国製だから怖いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:14▼返信
まぁユニクロのダウンは結構洗ってるけど問題ない
チャリ乗ってると汗かくのでよく洗濯するんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:15▼返信
それよりも中国製のダウンジャケットて羽毛が鳥インフルエンザウイルスに汚染されてないか心配だわ
買わないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:16▼返信
ライトオンで2009年ごろに洗濯機で洗えるダウンジャケットが出てたよ
高かったのでユニクロで済ませたが
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:18▼返信
ダウンて表地がウールツイードレザーでもない限り普通に洗えない?
高いのは度胸いるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 04:36▼返信
洗濯機がガタガタ暴れるのはわかるけど
なんで爆発するん?
ただ羽毛が入ってるだけだろ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 05:02▼返信
>>11
お前服の値段も知らねーのかよ。
ダウンは普通に高いだろ。
1万なんてまず普通に安いし、ユニクロが使ってる品質考えたらかなり頑張ってる方だろ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 05:05▼返信
>中国で、洗濯機の中でダウンジャケットが爆発する事故が続いている。
続くのかよ

>家電業界関係者は、洗濯機の使い方によっては「簡単に爆発します」と説明。
簡単なのかよ

>テレビ局が真偽を確かめようと試したところ、結果は「×」。やはり爆発し、洗濯機を破壊した。
やはり爆発するってどういう事だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 05:14▼返信
>>38
今ユニクロのライトダウンってシーズンの値引きで5000円しないくらいだよ
ウォーキングで着るか迷うレベル

つーか洗う時に踏むなよ、羽毛が折れたらぺしゃんこになるだろうに
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 05:31▼返信
日本の会社のならセンサーで強制停止するもんだが中国社製も多いからな
羽毛がたっぷり水を吸いダウンジャケットの高デニール生地が水を通さず
洗濯機の洗濯重量オーバーしたまま高回転で脱水して
耐えられなくなった内カゴが破砕して本体を突き破るんだろ
ステンレス槽なら大丈夫?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 06:03▼返信
再現性あるとかスゲーよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 06:04▼返信
もはや爆発は風物詩だし
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 06:38▼返信
俺は金持ちだから洗うという行為をする前に新しく買うのさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 06:50▼返信
昨日ダウンジャケット買いにいたら1万8千円かと思ったら見間違えててレジで18万ですって言われて恥かいたわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 06:58▼返信
ブレイクダウン
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 07:49▼返信
期待を裏切らないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 08:06▼返信
10年位前に日本でもユニクロのエアテックで洗濯機壊れてユニクロが注意喚起してただろwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 08:53▼返信
ダウンジャケットを洗濯機で洗う発想がそもそもなかった
ちょっと考えれば爆発はともかく、衣服そのものが痛むと分かるだろうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 08:58▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 09:23▼返信
昔親が化学繊維の何かを洗濯機に入れたら
脱水時に洗濯機がひっくり返ったことあったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 10:35▼返信
もう才能と言わざるをえないw
何でダウンを洗濯機で洗うんだw
クリーニング屋ないの?ww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 10:58▼返信
爆発はしないが脱水の時洗濯機がグラングラン揺れてぶっ倒れる。防水ジャケットとかだと。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:21▼返信
>>52
「クリーニング店で蒸気式乾燥機の爆発相次ぐ」で検索
どちらにしても爆発します
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:27▼返信
チャイナボカンシリーズ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:33▼返信
あんまりダウンを洗濯機で洗おうと思わないんだけど・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:56▼返信
でもやっぱり日本のほうが爆発多いよねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:24▼返信
>>57
頭悪すぎwwwww
中国広いから、辺境に行くコストとか考えたら全部は報道してないだろw
それ考えてコメしてんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:45▼返信
風呂入った人間が爆発しろよ
60.七色の川投稿日:2013年12月14日 20:00▼返信
中華そば 葵 毎日客に飲酒運転を30年(岐阜県可児市広見1-51)愛知県内と岐阜県内の飲酒事故は全部このお店  TEL 0574 63 1104
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 04:46▼返信
爆発は支那の国技アル。
火薬もガスも使わず爆発する
技術は支那が起源アル。

直近のコメント数ランキング

traq