• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【もっともキラキラしてる名前は?】”2013年ベスト・オブ・キラキラネーム”発表!1位「泡姫」2位「黄熊」3位「姫星」!
http://irorio.jp/eika_k/20131214/95891/
名称未設定 4


リクルーティングスタジオが提供している「無料 赤ちゃん名づけ」アプリのアクセスデータに基づいたキラキラネームランキングについては以前もお伝えしたが、2013年のランキングの中でもっともキラキラした名前はどれか、投票に基づき決定した「2013年ベスト・オブ・キラキラネーム」が発表された。ランキングは以下の通り。

2013年 ベスト・オブ・キラキラネーム

1位   泡姫 (ありえる)
2位   黄熊 (ぷう)
3位  姫星 (きてぃ)
4位  宝物 (おうじ)
5位  希星 (きらら)
6位  心愛 (ここあ)
7位  美望 (にゃも)
8位   今鹿 (なうしか)
9位  姫奈 (ぴいな)
10位  皇帝 (しいざあ)
11位   男 (あだむ)
12位  本気 (まじ)
13位  昊空 (そら)
14位  七音  (どれみ)
15位  姫凛 (ぷりん)
16位  琉絆空 (るきあ)
17位  希空 (のあ)
18位  愛保 (らぶほ)
19位  奇跡 (だいや)
20位  匠音 (しょーん)
21位  祈愛 (のあ)
22位  大大 (だいだい)
23位  天響 (てぃな)
24位  夢露 (めろ)
25位  火星 (まあず)
26位  夢希 (ないき)
27位  頼音 (らいおん)
28位  緑夢 (ぐりむ)
29位  杏奴 (あんぬ)
30位  雅龍 (がある)



奇しくもトップ3はすべてアニメキャラと同じ名前が並ぶ結果となった。


以下略











ありえる
410028_main



ぷう
210009_main



きてぃ

TKY201301300563








本当にこんな名前を付けられた子供いるのかしら

社会人になったら苦労しそうだわ・・・








ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:57▼返信



ちん、こまん


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:57▼返信
しいいいいいざああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:58▼返信
「無料 赤ちゃん名づけ」アプリのアクセスデータに基づいたキラキラネームランキング

???
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:58▼返信
泡.姫って……
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:58▼返信
らぶほ、て…
可哀想ってレベルじゃねぇ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:58▼返信
これ、虐待だよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:59▼返信
ソープランドにいそうな感じ(適当)
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:59▼返信
はちま、黒服が動くぞ…?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 19:59▼返信
これが普通になるんだよ

まいったなぁ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:00▼返信
ごちうさで6位いたな・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:00▼返信
どのキラキラネームが一番ふざけてるのかっていう投票なのかこれ
そら1位はこれだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:00▼返信
ベストなのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:00▼返信
社会人になる前にしんじゃわなければいいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:01▼返信
こんなの自己紹介されたら笑ってしまう
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:01▼返信
めるは同僚でつけた奴居たなー、まんまこの漢字
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:01▼返信
希空は変換で出る程度だしセーフだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:01▼返信
口座作れるの?wwクレカ審査通るの?ww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:01▼返信
だいだいはサードパーティだろ

どんだけ人気なんだよ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
子供はペットじゃねえぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
羊の匠音
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
>>16
どう考えてもアウト
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
私の親はアホですってすぐ見分けつくし、別にいいんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
まともな親戚がいれば全力で反対してる。
自ら低脳一家の産まれ、と喧伝してくれるんだから、未来の人事は楽だなぁw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
ジャパニメーションの敗北とは誰も言わないな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
知り合いにきららって人居るけど
普通にいじめとかなかったから
大丈夫だと思うよ
男(あだむ)とか死にたくなる wwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:02▼返信
アリエルと読ませたいなら人魚姫って書けよ。
キティって読ませたいなら子猫って書けよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:03▼返信
杏奴はまあいいんじゃない
森鴎外の前例があるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:03▼返信
ソープ姫www
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:03▼返信
親のレベルがわかるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:03▼返信
ショーンとライオンはダイヤモンドユカイの息子だったか
将来親よりも変人になるだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:04▼返信
本気(まじ)とか絶対親DQNだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:04▼返信
名乗る度に、多額の著作件料が発生するようにすれば、こんな悲劇はふせげるんだ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:05▼返信
名前を見れば親の程度が分かると言う意味では使いどころはある
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:05▼返信
でもお前らだって何かの間違いで万が一結婚できたら
絶対娘にエ.ロゲキャラの名前つけるよね
そしてもし息子だったらやる気なくして「名前?適当につけといて」
とかやるよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:05▼返信


[PSVita]「ソウル・サクリファイスΔ体験版」「勇者のくせにこなまいきだ。G」「マジカルビート」配信開始

36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:06▼返信
泡.姫は絶対年頃になればソープとか便器とかあだ名つけられるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:06▼返信
これが普通になってたかしって名前が馬鹿にされる時代が来るかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:06▼返信
幻の銀侍は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:07▼返信
てか、泡.姫NGじゃねえかwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:07▼返信
>>34
何言ってんだこいつ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:07▼返信
名づけアプリのネタ投稿ってことじゃん。
「こんな名前はいやだ」大喜利みたいなもの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:08▼返信
>>21
のあ、なんて名前自体は幾らでも居るだろ
変換してみろよいっぱい出てくるぞ、希空って字も全く読めない当て字という訳ではないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:08▼返信
これあれだろ、車のダッシュボードにスティッチとか置いちゃう系人類だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:08▼返信
あり得ねーよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:09▼返信
にゃも(36歳)
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:09▼返信
黄熊は給食でハチミツでも出ようものなら絶対にネタにされるだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:09▼返信
もはやおもちゃ感覚
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:10▼返信
黄熊・・・新しい海軍大将かな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:10▼返信
男(あだむ)なら会ったことある・・・高校生くらいだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:10▼返信
そういやうみねこのなく頃にも
ほとんどのキャラ名がこんなんみたいなものばっかだったなー
あれもDQNネームでワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:10▼返信
泡・姫ってwwwwwwwwwwwwwwwww

バカなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:11▼返信
極端な話、太郎って書いてはなこと読ませても大丈夫っちゃ大丈夫だが、泡.姫(ありえる)はそれどころの問題じゃねえな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:13▼返信
ゴキブリ(ソニー信者)
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:14▼返信
ココアは普通に居そうな感じするが
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:14▼返信
ツイッターと一緒で馬鹿を見分けるのに便利になるんじゃないか。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:15▼返信
神獅子(ありえる)
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:15▼返信
人魚姫は最後泡になるから泡の姫でアリエルか
なかなか上手いなと思ったが別の意味でこの名前はやばいとすぐ気づいたw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:15▼返信
サムネでわかったw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:15▼返信
姫星ガイな名前だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:16▼返信
>>42
希空は全く読めない当て字だろw
感覚麻痺ってるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:16▼返信
心愛は実際かなり多い
その内こんな名前ばかりになっていくのかね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:16▼返信
漢字だけならまだ人っぽくなったな
読み方が絶望的だけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:16▼返信
キリトとアスナは入ってないのか…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:16▼返信
七音=どれみ って3音じゃなねーかなめてんのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:17▼返信
にゃもて、ラブひなかな?あずまんがの黒沢先生のことか
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:17▼返信
人名に当て字がOKなのは
日本とちょっと違う漢字の読み方をする国の人用の配慮なんじゃね?
特権の一つみたいなもんだから禁止しても構わんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:17▼返信
名前は読める漢字で付けるように義務化しろよ
読み仮名何でもありって適当すぎんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:17▼返信
ネタじゃなくて本当に存在するのか?この名前の子供は。
あまりにもひどすぎるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:18▼返信
らぶほ・・・・・ひでえ(^^;;

全然笑えねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:18▼返信
キティってアニメか・・・。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:19▼返信
18位かわいそすぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:19▼返信
あわひめてw
ソープかよw
ここですらNGワードw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:21▼返信
同情するわ。親は選べないもんな・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:21▼返信
森鴎外のこども達もかなりあれだが、一応読みは一致してたよな
不律(ふりっつ)とか茉莉(まり)とか
まあ森鴎外の場合理由がちゃんとあったが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:21▼返信
DQN判別に役立つ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:22▼返信
>>49
あれは外人の名前を漢字にしただけだから...
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:22▼返信
もうやめたげてよ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:22▼返信
有り得ぬ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:24▼返信
子供の将来を考えたらまともな親ならこんなふざけた名前をつけることはない
こんな意味不明で単なるウケ狙いな命名をするのは頭の悪い底辺ゴミクズ人間が親になった時
将来、子供に名前に込めた意味をちゃんと説明できなければなんの意味もない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:26▼返信
リヴァイくん いないか
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:29▼返信
こういうのってミ●キーとかミ●ニーってあまり出てこないよな
不可侵なものがあるんだろうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:30▼返信
>>80
キラキラネーム リヴァイでggったら 李羽衣(リヴァイ)←こんなん出てきたぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:32▼返信
ペットなら良いけどさぁ 人間にこれはw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:33▼返信
のあ と ここあ だけは許せるかな。
この20名の中では。
あとは常識外。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:34▼返信
>>83
まあペットだと思って名前つけてんだろ多分
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:34▼返信
>>26
そこは鬼帝だろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:35▼返信
たとえ普通の読み方でも読めない当て字は論外
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:35▼返信
DQNネームとキラキラネームが融合
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:35▼返信
男(あだむ)がじわじわくる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:36▼返信
こんなに頑張って名付けた複雑怪奇な子供の名前なのに
友達からはバカって二文字のアダ名になってしまうという皮肉
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:37▼返信
もしかして今と書いてなうと読むのか?wwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:38▼返信
とりあえず、我が社の書類選考落選リストに入れておく
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:38▼返信
甥や姪が出来れば10代からじじばばだからこいつらは人生の大半を

ありえるおばさん
きてぃおばさん
ぷうおじさん
らいおんおじさん
があるおばさん

と呼ばれるわけか…
があるおばさん悲惨すぎw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:38▼返信
教師も大変だなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:39▼返信
上位見ると下の方のまあずとか可愛いもんだよね
それぐらい上位はありえない名前
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:40▼返信
>>60
辻希美とか希実の「のぞみ」って読みが当て字みたいだな、普通に昔から希実とか希って居たから知らんかったわ
アレの発展型で、のぞみって読みから頭文字だけを引用して空を訓読みさせたのが希空なんだろ
当て字である希美が読めるなら読めなくもない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:41▼返信
アリエルは意味のある言葉だから普通じゃね?
これでアウトだったらマリアとかもアウトだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:42▼返信
ああ、ただの投票か
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:42▼返信
全てアリエナイ
可哀想すぎ
賛同する奴はアニメゲームがライフライン確定
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:43▼返信
アリエルだったら魚姫か海姫でいいんじゃね?ソープ嬢はあり得ないんじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:45▼返信
>アリエルは意味のある言葉だから普通じゃね?


駄目だこいつ…
早くなんとかしないと…
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:48▼返信
>>96
希実はまあ読めるけど希空は絶対読めないだろ
頭文字だけ引用とか分からないし空を訓読みとか普通ありえないだろ
こんな名前付けたら子供が可哀想
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:50▼返信
木を隠すなら森の中って言うだろ?
1~30までの名前の奴らが、又はそれ以外の
キラキラ野郎が沢山いる学校で
一人だけ簡単に読める普通の名前だったら逆に
後ろ指さされる可能性が高い
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:51▼返信
黄熊でぷうって何だよwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:51▼返信
ケフカ「アリエナーイ!」
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:54▼返信
ありえるは千歩ゆずって許せる、と思ったけどありえるばあちゃんて嫌だなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:56▼返信
ソープ界のサラブレットだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:57▼返信
こりゃ、ありえないわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:58▼返信
これはひどい(´・ω・`)
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:04▼返信
一位がソープ嬢でワロタ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:04▼返信
ソープ嬢になること間違いなし!
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:05▼返信
うちはこういう子は取らないようにしてるんで
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:05▼返信
下ネタとかペット以下の扱いじゃねーか
…とか言ったらセイキ君とかもアウトになっちゃうのかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:05▼返信

18位  愛保 (らぶほ)

これに比べたら他が普通に見えたぜ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:08▼返信
だからせめてカタカナにしろと、何度言えば・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:17▼返信
神がない
117.vb投稿日:2013年12月14日 21:21▼返信
あー、ks親に名付けられた子供可哀想に。

ふつーの名前をつけてやれよ、笑われる名前なんて
不幸だわ、、
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:26▼返信
>>102
間違えた訓読みじゃなくて音読みな(空ける、空き)
そもそも何で希美は読めるんだ?漢字通りに普通に読んだら、「きみ」とか「けみ」になる訳だぞ
区切るってのも希でのぞみって読みがある中、希美とか希実って名前は「のぞ」で区切って「み」に繋げてるし
他の名前でも友美(ゆみ)とか真央(まお)とか色々と読みを端折ってる名前はある
希空をのぞあ、のぞそら、のぞくう、のぞみそら、きくう、きあ、とか語呂悪いし読まんだろ
俺みたいに希って字に「のぞみ」って読みのイメージがこびり付いてるなら姫名子(ひなこ)の要領で読める
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:29▼返信
きてぃがぷうになる可能性がありえる
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:30▼返信
>>64
ほんとだwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:30▼返信
ぴいな って意味分かってんのかよ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:37▼返信
1位は下ネタ、字と読みが一致しない、アニメキャラから拝借、外人風……とDQNネームのツッコミどころ詰め込みまくりだな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:38▼返信
どんなくそガキになるか
124.どすこい酒造投稿日:2013年12月14日 21:39▼返信
親から子供への虐待
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:41▼返信
空を音読みすると「み」になるという新説
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:42▼返信
姫って漢字自体がそっちの隠語なのに、泡付けたらもう救い様が無いじゃないですか
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:42▼返信
夢希 (ないき)

夢を「ない」と読むのも新しい。シビアな解釈
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:44▼返信
※124
親が子へ始めて送るプレゼントがこれとかね…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:44▼返信
出産後のハイな状態で名づけるからおかしくなるらしいな
身近に必死になって止める人がいないとそのまま暴走する
「そんな名前は辞めろ」って言われるとむかつくらしいけど
しばらくたって落ち着いたら止めてくれてありがとうって感謝する人もいるとか
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:47▼返信
>>125
アスペかな?音読みで空は「あ」なんだから
あくまで希を当て字の「のぞみ」と読む前提なら友美(ゆみ)とかの要領で読めるってこと
読めないなら発想力が乏しいかお頭がガチガチに固いんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:48▼返信
姫、夢、星、月あたりは、まともな親なら回避する漢字なんだけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:48▼返信
どれだけいじめや嫌がらせ受けるだろうな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:50▼返信
一位やばすぎだろ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:51▼返信
しいざあ→シーザー→ジュリアス・シーザー→ユリウス・カエサル→皇帝
でOK?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:52▼返信
こんな名前付ける親なんてマジでいないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:53▼返信
空をあと読むのは訓読みですが
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:56▼返信
思ったより頭おかしくてワロタ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:57▼返信
富樫 霞九麿(とがし かくまろ)
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:00▼返信
>>134
しいざあ→シーザー・ツェペリ→ジョセフに次ぐNo.2→No.1よりNo.2→ホルホース→皇帝
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:02▼返信
本当にこんなふざけた名前つける親居るのか?
狂ってるだろ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:13▼返信
>>136
念のため調べたサイトのやつ見間違えてたわ、別に最初から間違ってなかったか
まぁ希を「のぞみ」って読む当て字が結構浸透してるし、その前提なら安希(あき)みたいに端折って読めん事もない
希=のぞみ、ってのが当て字って知らんでつけたのも多そう
読みを端折るってのは心愛も同じか、優愛(ゆあ)的な感じか、飲み物の名前ってのがアレだけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:15▼返信
一つくらいましな名前があるだろうと思ったが大きな間違いだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:16▼返信
俺の娘「まどか」だが、もう二十歳なんだが・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:18▼返信
何とかすれば読めるのはまだいい

泡.姫→アリエルとかどうやっても読めないやつはアウトだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:20▼返信
おい!
1位の泡.姫NGワードじゃねぇかw

NG指定されるような名前を背負って生きていく子供可哀想……
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:21▼返信
25位は金星(まあず)だっただろ
火星じゃ突っ込みどころ無いじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:29▼返信
1位w将来どんな職に就くかをを暗示してるなwww
なんか初期からある心愛とか普通に思えてきた・・・凄まじくアホな名前が増えすぎて麻痺してるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:32▼返信
キラキラネームは短命なんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:34▼返信
中学生くらいになったらいじめられそう・・・
あっ、でも普通の名前の数が逆転してDQNネーム以外が虐げられる…?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:39▼返信
>>139
なんでNo.2がシーザー何だよw
あいつカッコイイけど、あんまり強くないだろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:53▼返信
ノアいるならベルファイアちゃんつけろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 22:58▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:04▼返信
社会人にならなくても苦労するだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:13▼返信
ありえない…
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:18▼返信
これ、絶対やめた方が良いと思うぞ
将来後悔するだけだ
将来マジで大丈夫か心配になるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:19▼返信
少なくとも、ここの人達はDQNネーム付けることがないと思うけど
つか、子供の意思を優先させるべきだと思う
子供本人が大人になって改名したければ自分で改名させればいい
それで何があっても子供の責任なんだし
157.投稿日:2013年12月14日 23:27▼返信
>>81
あくまでもゲームキャラという前提で聞いてほしいが
三二一(漢字でさん、に、いち)もちろん読みはそのまま「みにい」ってのが・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:38▼返信
毎回思うが釣りだろこれ?
まともな日本人ならつけな…あっ(察し
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:40▼返信
ノアは変じゃないな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:41▼返信
寒気するわ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:48▼返信
読み方もだが字面もアレなのが多いな…
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 23:51▼返信
泡無姫(ありえない)
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:01▼返信
ㇻ…ラ○ホだと…!?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:04▼返信
なんで「目撃ドキュン!」が出てくるんだよ!キチガイネームでいいじゃないか!
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:06▼返信
親が「目撃ドキュン!」とか意味がわからない。普通にヤンキーでいいだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:09▼返信
なにを思って付けたんでしょうか らぶほ って
その子が中学生になって…
男子「ラ○ホwwwうわキモーwww」
らぶほ「うううう」
通りかかったオッサン「!?」
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:11▼返信
>昊空
これがいつみても臭そう
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:12▼返信
ラブホとか嘘だろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:13▼返信
友人に 美猫 (みねこ)さんってひとがいるけど・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:13▼返信
戸籍登録によみがなも義務付ければ解決する問題なんだけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:28▼返信
なんでマリオとルイージがないん??
ありえんわ~
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 01:02▼返信
ラブホは酷い…
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 01:13▼返信
大きくなったきてぃちゃんがメンヘラ臭漂う地雷女になったら
アダ名は間違いなくキティちゃんww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 01:17▼返信
どっかのバカが「アニメの影響でひどい名前をつけるようになったのなら、今すぐアニメに厳しい規制をかけるべきだ」とか言い出しかねない、いくら釣りでも。

ある程度の年齢になれば、自分で改名できるんだろうけど、それまではこの名前を背負うんだから、可哀想だ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 01:31▼返信
昔からDQNネームのまとめに載ってるのばっかじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 02:49▼返信
麻利夫
瑠偉意地
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 06:29▼返信
今の親は猛省すべき
子どもの人生台無しにするのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 07:24▼返信
アニメ系統でも
円(まどか)とか焔(ほむら)、真由利(まゆり)とか瑠華(るか)ならまだ現実にある名前だからバレにくい
だが、姫星 (きてぃ)。てめーはダメだ。

外国の名前を日本語に強引に当て字するからこうなるって戦人(ばとら)とか言う無能が言ってた。
「無理がない譲治(じょうじ)の兄貴や真理亜(まりあ)がうらやましいぜ…」
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 08:55▼返信
これはイジメ確定
変な名前だから子供なら俺もイジメるな
以前イジメる方が100%悪い的なのあったけど、これはイジメかからかう うらむなら親をうらめよご愁傷様
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 09:13▼返信
役所が受理出来ないようにすればいいのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 09:15▼返信
キティさんは鬼帝だろいい加減にしろ!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 10:49▼返信
泡、姫を検索したら吉原ソープランドが出てきたんだが・・・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 12:25▼返信
ペットの名前じゃないんだからさぁ……

アワヒメとかラブホとか頭おかしいとしか思えない名前を大切な子供につけるDQNの神経が分からないよ


184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 14:56▼返信
心愛はありじゃね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 18:02▼返信
ショーンがなんか微妙にカッコ良くてムカつくw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 19:02▼返信
しもばっか
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 19:27▼返信
14位は「どれみふぁそらし」と読むべき
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 23:58▼返信
団塊世代のベビーブームの後に介護が待ち受ける様に、このキラキラネームフィーバーのあとにも訴訟地獄が数年後に待ち受けてそう・・・つけられた奴は入学式と面接と社会に出るという鬼門に直面する度に泣いてそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 16:21▼返信
鬼帝(キティ)なら神
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 15:35▼返信
ぶうなら強かったのに

直近のコメント数ランキング

traq