Tako-ashi blog
http://itisoneness-yuukimorita.blogspot.jp/
2011年秋から3DCG中心に勉強中の大学生。14年春に大学卒業予定。 立教大学2010~2014.
リアルカメックス
リアルリザードン
リアルフシギバナ
このCGアートを描いたのはフリーアーティストの森田 悠揮さん。立教大学に通う学生でありながら、そのアーティストとしての腕前は世界にも認められていて、「CG studentAwards 2013」で世界3位に選ばれるほどです。
(全文はソースにて)
たのしかったのでシリーズ化します。たぶん
(全文はソースにて)
す、すげー・・・・なんだこれ・・・リザードンなんかはロードオブザリングに出てきてもおかしくないほどかっこいいじゃん
シリーズ化本気でお願いします!
ポケットモンスター X・Y公式ガイドブック 完全カロス図鑑完成ガイド
元宮 秀介,ワンナップ,株式会社ポケモン,株式会社ゲームフリーク
オーバーラップ
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター X
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター Y
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080
Amazonで詳しく見る
立 教 大 学
でも絶対にそうならない。任天堂が「子供騙し」が一番儲かると、そこに固執し。ハードの性能が必要になってしまうリアル路線から必死に逃げているから。
X1 - 6.42% 401,250
PS4 - 7.39% 461,875
360 - 55.45% 3,465,625
PS3 - 30.42% 1,901,250
WiiU - 0.33% 20,625 (ouch)
Using 6,250,000 total units sold
WiiU版の売上凄すぎワロタwwwwww
フォトリアルはどれも似たり寄ったりになるな
何でもかんでもフォトリアルにすれば良いってもんじゃないでしょうに
てかポケモンが子供騙しとか相当やな
従来のポケモンキャラもどれも似たり寄ったりだからな。
まぁ、無理だろうけど
それに慣れてるからそれの逆をいくリアリティ志向に拒絶感や戸惑いが
あるだけ。それでもテレビアニメーションの世界と違いテレビゲーム業界は
丁度バランス良く揉まれてていいわ。
日本人だけどピクサーのあのディフォルメに拒絶感や戸惑い起こす人は?
こういうポケモンは捕まえたくならない
ポケモンらしくない
気持ち悪い別の何かにしか見えない
まあ.そこのバランス調整するとただのドラゴンになっちゃうんだけど
お前は趣向もわからんのか?w
あんまアホなこと言うなよ
まぁこんなゲハブログで偉そうに批判して自分を大きく見せる事しかできんからなw
ピクサーのデフォルメは気持ち悪いよな
このコメントは全く理解できないな。
叩く訳ではないが句点の使い方もありえないし。
実際にすでに大人でもポケモンやってる人は大勢いるんじゃない?
またフォトリアルでやると無個性化が助長されるだろうし、子供やおろか女性のファンだって著しく
なくなるだろうしね。
ハリポタとの比較も適切に感じないし、リアル路線から逃げているという内容も的外れな意見だと思う。
でもハリウッドでこのポケモンバージョンの映画ちょっと見て見たい…
相変わらず乏しい記事書いてんな
こんなの人気出ないわ
今時ターン制なんて流行らんよ・・・うっ・・・
一枚に何日ぐらいかけてるのかな
ゲームはダークソウルばりに難しそうだなw
さみしすぎんだろ
センス的に外国人の仕事だと思い込んでた
こいつ頭いっちゃってんの?
コメントってそう気軽に出来るのかね
絵もまともに描けるわけでもないただのアニメ好きが「上手いですねー」ってコメントするのか?普通の人なら恐れ多くて下手なコメント出来ない小学生や中学生ならまだしも
コメント出来るとしたら友人かCGに詳しい人か知り合いになりたい人か特に何も考えてない人だろ
リザードンはポケモン劇中でもヘビーウェイトのドラゴンとして描かれている
このCGの表現はそのヘビーウェイトドラゴンを忠実に表現している
妄想の中の自己評価をくすぶっている人間=評価の対象外
実行する人間=評価対象
前者はゆとり人間の事なんだよ
逆に聞くよ
デッサンてどうやって描くの?
シリーズ化するならぜひバクフーンとかお願いします。
確かにフォトリアルには描いてるが野生動物って感じが微塵もしないんだよな
なんでもリアルにしたら人気出ると思うなよ
どうでもいいわ
PS4で出せばそこそこ売れると思うぞ
あんなの出されたら逃げる
CGらしいリアルさでちょっとガッカリした。
俺はこれ以上リアルに描いたポケモンを創造できない
やりたくねー
アンチほどその対象から離れるのに遅れちゃうんだよなw
かつてのポケモンファン程、普通に飽きて不満を言うわけでもなくドライに去っていってる
中二病だったんだね
あーそーかもwFFとかは好きだったなw
古ければ古いほど良いんだけど。
任天堂はゲーム業界の癌だな
ただの動物に何かついただけばっかだからな
ラッタとかリアルにしてもネズミにしかならん
この人日本人だよ
素直にすごいねでいいんじゃ・・。
あとマルマインとかどうなるんだろw
丸呑み 丸焼き 噛み砕かれるイメージしか浮かばないwww
任天堂終わってps4とかvitaでポケモンできるとしたらこういうのやりたいw
PS4のダクソの続編的なのに出そう
レースゲーとかFFやモンハンとかバイオやメタギアとかはリアルであればリアルであるほど良いけど
ポケモン程度の浅さでここまでリアルにしてもしょうがねぇんだよなぁ。
なんでしょうか・・・・物凄く上手なんですけど、"リアル"ドラえも●だの"リアル"アンパンマ●と同じ臭いがして好きになれないのよねえ。
任天堂、というか岩田はは自社コンテンツで他人が高評価受けると嫉妬するからなw
書けない奴の僻みかプゲラw
おいおい。いきなりどうしたw
落ち着けよw
ポケモンも殺してるし
個性も死んでる
他は言われないと分からん只のカメとドラゴンだ
全力出してもこんなの描けねえよ
小学生レベルのひねくれ具合w
うわあ,,,アンチってこういう考えしか出来ないのか怖すぎ
あっちのはカッコいいし面白いぞ
まずはカントー勢がんば
今年はサンタさんからポケモンもらうわ
モンスターだからいいのかもしれんが、もちょっと仲間になってくれそうな雰囲気が欲しいわ
これがトレーナーが虐殺されてしまうw
ていうか豚のHD不要論ってのはこういうのを脳内に思い浮かべて拒絶してるんだろうなって思うわ
某カードゲームのタッチに似てるなw
技術なくても捻ったアイデアが光るものの方が
面白い。
いやまあまあかっこいいけどそこまで凄くはないんじゃないかな
って、えええ!?日本人だったの!?
世界トップクラスの学生ってかけよ