• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




'14年の4K試験放送目前に見えてきた、番組制作の課題とは
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131216_627746.html
名称未設定 11


 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)は、4K/8K映像のコンテンツ制作技術者向けのイベント「4K・8Kコンテンツ制作者ミーティング」を12月13日に東京・秋葉原で開催した。

 テレビメーカーや放送/通信事業者などで構成されるNexTV-Fは、4K/8K、スマートテレビ等の次世代放送サービスの早期実現を目指し、技術仕様の検討や、実用化に向けた実証、サービスの開発などを行なっている。6月の発足時は社員(会員社)が21社だったが、現在は40社まで増えており、業界からの注目の高さがうかがえる。

(略)

 このほか、2014年4月から上映される「パトレイバー」の実写版、「THE NEXT GENERATION-パトレイバー」についても説明。4月公開のシリーズ作品は2K制作だが、“長編劇場版”を、ソニーのF55などを使って4Kで「絶賛撮影中」だという。仕上げも4Kで行ない、2015年春に劇場公開予定。4Kでの上映実現に向けて現在準備が進められている。


以下略

c43


094121e7

2e4cf588


















公開が楽しみですなぁ

2014年春公開のほうはテレビでやってほしいな







劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 通常版 (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 通常版 (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 85

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- でっかい! 連装砲ちゃん ソフビ完成品フィギュア艦隊これくしょん -艦これ- でっかい! 連装砲ちゃん ソフビ完成品フィギュア


アクアマリン 2014-04-30
売り上げランキング : 45

Amazonで詳しく見る

コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:38▼返信
4Kコンテンツが捗るな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:39▼返信
こういうシーンは普通にいいなあ
このシーンの為だけに見に行けるレベル
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:39▼返信
ブチ切れニシ豚が一言↓
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:39▼返信
押井さんは、こういう技術開発も含めた取り組みがうまいな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:39▼返信
作中は99年なんだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:39▼返信
へっぼい邦画を4Kで撮る意義を教えてくれ。それで撮影技術が向上するのなら構わないが
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:39▼返信
あちゃー

宗教上の理由で任天堂信者は見れないね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:40▼返信
結構楽しみ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:40▼返信
そりゃ業務用のカメラなんかシェアほぼ全てSONYだろ。
全世界的にそうなんだから、日本で映画撮るレベルのカメラのシェアはSONYが圧倒的だよ。


でも4Kで撮ったら鮮明に写りすぎてレイバーの作り物感がすごいことになりそうだがw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:40▼返信
何だこの煽り記事
4kカメラなんてソニーとパナぐらいしか作ってないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:41▼返信
パト入れ歯ーって地味じゃないのか。
現実に即したものだったように覚えているが、
そんなに派手な動きをするわけでもなし、
そもそもロボットメインじゃない

ロボ大嫌いな俺でも見る事が出来た理由がそれ
ロボがメインじゃない、人間コメディが主だったという
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:41▼返信
海外だとIMAXとか、あと3社くらいあったと思う

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:42▼返信
>>6
映画の絵なんて掛けた金に比例するんだよ。技術とかより金が問題だ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:42▼返信
ソニーガーヴィータガー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:42▼返信
ソニー製の良いカメラ使えば綺麗な映像が録れ、作品もヒットする・・・・なんて訳はないのは大河ドラマ「八重の桜」で証明済。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:44▼返信
>>5
この実写版は2013年が舞台だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:45▼返信
4kでもまだまだじゃね?
フィルムの解像度に比べると
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:45▼返信
業務用の映像機器やらは昔から殆どソニーじゃん
態々煽る意味がねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:45▼返信
>>13
それで金かけて出来上がったものがガッチャマンクオリティだったら本末転倒だろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:45▼返信
押井のオ.ナ.ニ.ー映画やめろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:46▼返信
またジャップの情けない実写失敗映画かw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:48▼返信
どうせこのレイバーは動かず置物なんでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:48▼返信
IMAXのように70mmフィルムを使えば、8000x4000を超える。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:48▼返信
ニシ豚は見れなくなりました
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:48▼返信
このレイバー1機しかでないんかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:49▼返信
なんでソニーのカメラってタイトルのつけたの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:49▼返信
>>13
日本の場合は事務所の中抜きと芸能人の取り分ってだけだからなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:49▼返信
くだらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:50▼返信
残念、ゴミを4kで撮ってもゴミなんだわw
ポンコツジャップは脳みそ交換してもらえよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:50▼返信
イングラムの大きさって
今見ると馬鹿げてるよなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:50▼返信
レイバーの動くシーンは最低でもトランスフォーマー並みは欲しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:51▼返信
わくわく
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:51▼返信
やばい、チカニシ見られない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:51▼返信
ちゃっちいな
でっかいプラモみたい
その上ソニーのゴミカメラ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:51▼返信
地下道でワニ捕獲してほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:52▼返信
>>31
あんなヌルヌル動くレイバーはレイバーじゃねぇ
もっと重機っぽくあるべきだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:52▼返信
脚のつま先とパトランプが許せない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:52▼返信
>>29
つまりお前の顔を4kで撮ってもそのまんまって事なんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:53▼返信
>>34
ソニーやパナより凄いカメラ作ってる会社って有ったっけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:53▼返信
どうせ出来上がるのはゴミ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:54▼返信
現状、IMAXフィルムの
アナログにはまだ適わないんだよな
超高いらしいが
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:56▼返信
ほうがはくそ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:56▼返信
グリフォン作ろうぜ
飛ぶやつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:58▼返信
どうせ8~9かが日常シーンか恋愛話のシーンなんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:59▼返信
ほらタイトルにソニーって入れたから変なのが湧いちゃったよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:59▼返信
やっぱ左側頭部のパーツがすげーチープだよなあ。
せめてテカリだけでもなんとかならんかね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:59▼返信
押井守事務所に「いずみの・あきら」とかいうサムい改変自体つまんないので観に行くつもりはありませんよ、
と投書した。嘘。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:59▼返信
チカニシwwwwwwwwwwwwwwwwww



ソニーのカメラ使ってるってだけで叩き始めたwwwwwwwwwww


世界シェア持ってるソニーが嫌ならTV二度と見んなカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 22:59▼返信
あーこれじゃあ反日主義者は観られませんねえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:00▼返信
4Kはいいと思うけどそれよりVFXに金かけてくれ
続編視野に入れて投資してほしわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:00▼返信
剛力は何の役?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:00▼返信
>>26

ソニーのカメラって公式に書いてあるからだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:01▼返信
別に反日主義者じゃなくてもショボイ邦画なんてわざわざ観ないw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:02▼返信
>>51

剛力は出ない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:03▼返信


チカニシくん

交通 音楽 映画 アニメ スマホ ゲーム機 PC カメラ 医療 その他諸々がソニーの技術だらけなんだよ


ソニーが嫌いなら地球上に居場所なんてないんだよ

56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:03▼返信
どうせならスーパーハイビジョンで撮ればいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:03▼返信
>>44
飯のシーンだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:04▼返信
とりあえずDVDとかが出たら見るよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:04▼返信
普通にこけそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:04▼返信
>>39
東芝があるだろ 日本特撮映画有名だろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:07▼返信
SONYのカメラ嫌なのか?w
スポーツ見れなくなっちまうぞ?w
豚ちゃん任天堂に頼んでカメラ作ってもらえよwwwすごいの完成したら教えてくれよな?www
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:07▼返信
映像に関しては最低でも”アヴァロン”クラス(2001年)は頑張ってほしいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:08▼返信
実物にするとアンテナがすごく邪魔そうに見える
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:08▼返信
なんか思ったより良さげたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:12▼返信
マトリックスのAPUとかアバターの二足歩行ロボの動きが理想
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:12▼返信
また一つ任豚が触れられないコンテンツが増えてしまったね
任豚を生きるというのは大変だね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:12▼返信
この4Kのもいいけどさ
8Kの動画載せておこうぜ。ねぶた?のなんかが映ってたやつ

きれいすぎて3D表示いらないっていうあのすごさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:12▼返信
レイバーがおもちゃ臭く写るに1ガバス
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:15▼返信
>>27
洋画はかけてる額の桁が文字通り違うだけで、事務所や広告代理店の中抜きは日本と変わらんだろ。

世界に向けて売れるコンテンツだからかけられる金が違うってのもあるが、何よりあの広い場所でスケール感のある絵が撮れるってのが一番でかい。
これはどう頑張っても日本国内じゃ無理だ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:15▼返信
ぶーちゃんそろそろ気づいてるよね・・・
ソニー断ちすると日常生活に支障が出ることに
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:16▼返信
なんだかんだ言ってもSONYの技術は凄いからな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:18▼返信
『ソニーの4Kカメラ』って何でわざわざ書いてるのかと思ったら
そういうイベントなのね。

映画や放送用の高性能カメラはソニー製がセカイ占.有.率7割です。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:22▼返信
ソニーのカメラ技術なんて技術者がサムスン、ホンハイに漏らしてるわ
早晩追い抜かれるね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:24▼返信
>>73
追い抜いてから言いな、特低の雑魚
ノーベル平和賞ぐらいしか貰えない雑魚
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:26▼返信
パトレイバー大好きだけど、邦画はこういう実写化映画は地雷率が高いから不安だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:26▼返信
>>73
「任天堂がVITA以上の性能のハードをVITA以下の値段で出したらVITAはすぐ死ぬ」
って言ってるのと変わらんなw
やれるのなら今すぐやれよって感じw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:26▼返信
で、その高性能カメラで撮るのがゴミみたいな実写作品とは皮肉なもんだなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:28▼返信
>>73
流石は権利侵害の任天に群がる豚、ぶっ飛んだ思考をお持ちでw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:28▼返信
じょーじるーかすもソニー製HDカメラ使ってるから安心しろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:30▼返信
>>55
ぶーちゃんには、祖国である朝鮮半島があるじゃん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:31▼返信
邦画はクソなんだからチ.ョン製のクソカメラ使って撮れよ
カメラが勿体無い
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:32▼返信
アバターの3Dカメラも確かソニーに特注して作らせたんだっけな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:33▼返信
>>81
撮影する際に、朝鮮製の製品を触れたがる奴なんか、日本人としては存在しない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:35▼返信
豚は観れないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:35▼返信
>>82
さすが、世界を裏から操れるSONYだけあるな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:36▼返信
>>84
PCモニターがWSVGAだから無理だって。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:37▼返信
◼︎アンチソニーはこれを徹底しろよ
ゲームはしない(WiiUも3DSもソニーの技術使ってるからダメ)、電車は切符のみ
携帯はガラケーのみ(しかもカメラ機能もない、通話専用のボタンのでかいやつ)
サッカー観戦はダメ、ソニースポンサー多し、ソニー傘下の音楽、アニメもダメ
医療を受けるときはソニー製の物を使ってないか医師に確認を取ること
パラマウントや、ソニー・ピクチャーズの映画も(ソニー傘下の映画会社)
日本のTBS、アメリカのCBS見るのも禁止だな(ソニーが出資してるテレビ局)
アニメも見るの禁止(ソニーグループのアニメ制作会社多し)
テレビも一切見てはいけない(放送機材がソニー製なもの多し)
ニコニコ生放送も見てはいけない(運営が使う機材の大半がソニー製)
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:39▼返信
なんなん? 最近ジャップジャップ言う奴増えてんな。お風呂入っとるん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:41▼返信
ソニーとか名前出してる時点でステマ確定
そもそもパトレイバーとかオワコンだし角ソ連のステマ工作以外の何物でもないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:41▼返信
なんだこの気持ち悪い記事?
ソニー強調する意味なくね?

ひどいステマだわwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:46▼返信
ジャップは何度失敗すれば気が済むんだかw
邦画の酷さは実物大のセット作ったくらいでなんとかなるレベルじゃないしカメラの問題でもないw
実写は諦めろよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:47▼返信
重心もうちょい低めじゃないと現実感沸かんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:49▼返信
1枚目 引き起こしのジャッキや車体固定具のしょぼさは・・・もうちょっと何とかしてよ 
これじゃレイバージャッキアップシーンが泣きそうになる
ボディのテカリは意図的だなFRP外装+金属パーツを意識してる 股間の単分子ワイヤーがちょっとでか過ぎww
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:49▼返信
押井の実写に期待するような勇者がまだいたとは驚きだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:54▼返信
>>87
ソニーてTBSなんかに出資してたんだ
やっぱ反日企業だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:54▼返信
米国の映画は、カメラはRED DRAGONでもう6Kカメラ使ってるんだが...
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:55▼返信
安心して!押井監督の実写だよ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:56▼返信
地味に期待してる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:56▼返信
4KがぼぼSONY主導だからこういう記事なんじゃねーの。4K自体が
普及するか分からないが。

レイバーの実物作ったけどあくまで整備シーン、2課での背景の小道具
だろうしCGでのレイバー稼働シーンもあるのかな。只の人間ドラマ
でもレイバーの意味ないし、現実を反映させた話になるらしいけど
イノセンスみたいな押井の自慰映画にならないと良いが。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:56▼返信
>>96
しーっ!
ゴキちゃんの中ではソニーのカメラは世界イチィィィィィィィィィ!ってことにしといてあげなよ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月16日 23:58▼返信
明日船橋でゼログラビティを見てきますね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:05▼返信
最近のライダーと戦隊の劇場版は4Kカメラで撮ってたな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:08▼返信
4Kで撮るのはかまわないがあまり鮮明すぎるとセットが本当に安っぽく粗末に見えるから良し悪しだよ。
時代劇なんか地デジ化で鮮明になってカメラも良くしたら綺麗に撮りすぎて趣きも情緒もへったくれもない画になってしまったし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:08▼返信
立喰い師とか出るんだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:09▼返信
剛力は押井の趣味じゃないから出ないでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:13▼返信
実写化に興味のない俺でもこれは観てみたい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:16▼返信
フィルムの情報量を固定画素センサの解像度に換算すると4kでもまだ足りないから
カメラに4Kや8kを用いることにはちゃんと意味がある。
フィルムからテレビカメラ撮影に切り替えてあからさまに感じが変わった時代劇なんかも
高解像度カメラで撮るとフィルムに近い絵に戻せる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:16▼返信
時代劇は地デジ化以前にフィルムじゃなくなった時点で趣はなくなってたよ
109.ネロ投稿日:2013年12月17日 00:19▼返信
聞いたこともないな

ま、実写版って時点でゴミやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:26▼返信
ソニーと聞いてニシくんの目が攻撃色に
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:29▼返信
業務用カメラって9割以上がソニー製だって聞いたことあるな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:31▼返信
おしいはどうかと思うが
パトレイバーが動いてる姿は見たい
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:31▼返信
なんとなく、押井守がパトレイバーを自分のもんだみたいな顔しているのが気に入らない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:33▼返信
ずいぶん先だなー

>>6
向上するだろうな
そもそも、どう考えても映像コンテンツだけでは赤字確定なのに出資者が相変わらず集まる。
自分のやりたい事をトコトン追求しまくる異質な監督だから、濃いファンも居るし技術テストには最適なんだと思うがね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:51▼返信
「押井守+実写」と「漫画+実写化」で失敗不可避ダブルパンチだよなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 00:55▼返信
4Kテレビ欲しいがまだ買い時では無いっぽいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:05▼返信
任天堂とはまったく無縁のジャンルなんだから豚イラする理由は1グラムもないだろうに
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:18▼返信
邦画の時点で失敗臭
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:22▼返信
実写で見るとレイバーなんて二足で自立稼働出来るわけないと思わせられるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:36▼返信
SONYピクチャーズは技術協力して日本での撮影にも協力させればいいのにな
あと、SONYとHONDAの技術で実際に稼動する実物大のも作ってほしいところw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:40▼返信
家の周りのものからソニー製を排除したら
ソニータイマーに怯える日常から開放されたよ

PSPだけは奇跡的に壊れないから持っているんだけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:40▼返信
何か色々違う
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:53▼返信
>>121
家の周りのものから任天堂ゲーム機を押入れに入れたら
任天堂ソフトから開放されたよ

3DSLLだけは傷色ハゲだらけで床に転がってるんだけどね

最近じゃ自分の部屋ではPS3とVITAとVITA2000とVITATVとSONYのTVとSONY製7.1chアンプとSONY製ボイスレコーダーと寝る時はSONY製HMZヘッドマウントディスプレイしか使ってないw
居間ではシャープのTVだが
任天堂はもっと頑張れよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 01:56▼返信
そういやゲームPCは組んだものだがノーパソはVAIOだった
iPadや箱も一応は持ってるが
BDレコーダーやスカパーのレコダーもSONY製だし以外とSONY製が多かったw
任天堂でたまに使うのって気が向いた時だけ3DSでぶつもりやるぐらいだもんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 02:10▼返信
パトレイバーの足の太さが気になる
あとつま先はあれで完成じゃないよな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 02:18▼返信
>>25
ソースを見ろ2機と言ってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 04:10▼返信
>>123
オジサンなんか怖いよ
必死で
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 04:48▼返信
4Kだと粗が目立ちそうで不安
しっかりビジュアル作って欲しいね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 09:38▼返信
パッケ販売はともかく4Kで撮影して、現行の映写機で見てどうなんだろうという疑問あり。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 09:41▼返信
日本のCGクリエイターって優秀な奴は海外に行っちゃうから
どうせ戦闘シーンだけ浮いて、しょっぼいんだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 11:00▼返信
顔出しながら操縦するのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 11:00▼返信
どうせならボトムズやってほしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 11:10▼返信
>>31
押井はそこ目指してないでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 11:11▼返信
>>132
同感
でも日本人キャストは無理かなぁ、1~2人位が限度
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 11:13▼返信
押井はイングラムのデザイン嫌ってたのに、このデザインでよくOKしたなw
相当我慢してる気がするwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 11:53▼返信
だから
絶讃撮影中じゃなく
鋭意撮影中って言えよ

自分の作品絶讃すんな
ヤマカンかよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:21▼返信
前から劇場用映画は4Kで撮影されてるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:24▼返信
BDも4Kで販売するのかな?(´・ω・`)?
139.名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:02▼返信
これで劇場版2みたいにイングラムが申し訳程度の戦闘して出番終わりってことは…無いよな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:28▼返信
4Kで撮るのは止めたほうがいい。
撮ったところで、セットや模型のクオリティーの低さが目立つだけ。
それにVFX合成に負担がかかるから制作陣はヘタしたらしぬ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:37▼返信
ボトムズだなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 00:00▼返信
4K撮影の方が、解像度高くてbit深度高いからグリーンバック合成とか楽なんじゃない?

直近のコメント数ランキング

traq