遺伝経路操作で蠕虫の寿命を5倍に 人間に応用できれば500歳まで生きられる可能性も⁈と米研究機関が示唆
http://irorio.jp/sousuke/20131216/96028/
米Buck Institute of Age ResearchのPankaj Kapahi博士のチームは、蠕虫(ミミズやヒルなど蠕動で移動する虫)である、シノラブディス・エレガンスの2つの遺伝経路を微調整し、その寿命を5倍に延ばすことに成功した。この技術を人間に応用できれば完璧なアンチエイジングが可能になるかもしれないという。
「2つの変異をきっかけに特異組織の正のフィードバック・ループが生まれ、その相乗作用として寿命を5倍に延ばすことができた」と同博士。これらの操作を行った蠕虫は人間で言えば400歳~500歳まで生きることができたという。人間に応用できれば私たちの寿命を飛躍的に伸ばすことができる一方、同博士は、遺伝的相互作用に基づいたアンチエイジングの治療の一助になるかもしれないとの見解を示している。
略
哺乳類動物でも同様の効果があるかどうか、今後はマウス実験を行い検証する予定だそう。
いきなり400歳、500歳まで生きられる可能性が!?と知らされたネット民たちは「年金もらえるまではと思っていたけど、もっと生きなきゃ」「定年は490歳ってか⁈あり得ない」「ミミズが長生きするのと人間が長生きするのとでは複雑さが違うだろう」「今すぐくれ!」「金持ちにしか関係ない話」「500歳まで生きたら地球が人で溢れかえる。他の星探さなきゃ」 等々、賛否はあるものの敏感に反応している。
【悲報】働かないアリは働くアリよりも長生きすることが判明 ニート大勝利じゃねーか・・・
【亀涙目】歩くのが早いほど長生きできるらしいぞ!お前ら早歩きしろー!
学者によると30年後、先進国の平均寿命は120歳に到達するらしいぞ!一気に延びすぎやろwwwww
「最も平均寿命が長い都道府県」、男女とも長野県が1位! なお、最短は男女とも青森県の模様
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174
Amazonで詳しく見る
世界崩壊はアメリカから始まるのか?
死にたくないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
一生WiiUやって過ごしたい
アホらし
原子力推進の恒星間移動に適した寿命まで伸ばせ。
一部の人しかゆるされないだろうなー
無駄に人増え続けたら色々と不足してしまうし
長く生きればそのぶん染色体にエラーが生じてガン化が進行するだけだろうに
生活習慣によるけど人間の平均寿命ですら40、50でボロがでてきて壊れかけてくるのに
なんて言っちゃいけないんだろうけど
それとももう生きたまま遺伝子の操作はできるようになってるのかな?
その状態から400年って、どんだけボロボロの状態になっちゃうんだろ
生きたい
年金が崩壊。
ゲームもアニメもとうてい消化しきれないもんな
時間はあるに越したことはない
食糧危機や人口爆発の問題は現状と大して変わらんぞ
アジア・アフリカが一気に増えすぎてるから、寿命とか関係ないレベルで危機は近づいてる
老ける速度が1/5になると
400年以上は老人なら意味ないわ~
500年分の生活費を稼げとか生き地獄ですやーん
しかし500年たったら働かなくても良いくらい科学技術発達してるかもな
全ての仕事を自然エネルギーで動く機械が代行してくれればいいのになぁ
そういう時代はよ来い
そしてその間にさらに若返り技術が進化するだろうし
人類大勝利かもね
ちょっと年金払ってくるわ
まぁ、その技術が俺らに適用される事も無いしな。
耳も長くする研究も同時にするんだ!
やっぺ 不死モード発動したんじゃね?
100年寿命伸びる→更に100年寿命のばす技術開発→伸びた寿命で更に100年寿命のばす技術開発→以下ループで不死身に
無理して生きなくても良いぞ?
俺は500年でも人生もの足りないけど
DNA的には500までいけても、肉体が持たないだろう
正確には「分裂できる回数が決まってる」だな
そしてそれはおそらくゲノムで管理されてるっぽいからそこを弄る研究じゃね
それまで持てば大勝利じゃね
人間が増えまくって食糧難になるだろ
長生きよりも特定年数でポックリ安楽死の方が需要あるわ
新しい物を増やして古い物は淘汰されるのが自然
寿命伸びても伸びなくても関係ないぐらい
アジア・アフリカで人間が急増しすぎてるからそこは心配する意味無い
どこにそんな需要があるんだよ……オマエはポックリ逝きたいのか?
病院でお話ししてると90歳の爺ちゃんでもみんな「死にたくない」っていうぞ
犬とか猫
ペットに先に死なれると辛いんだよね
じゃあ肉も食うなよw
食糧難は問題ないわ
限られた面積でより多くの収穫を得られるようになるから
技術が進歩することはあっても退化することはないからね
どうにでもなる
昔は人口70億が耕地面積的な食糧限界だとか言われたらしいがw
人は短命であるべきだ。
死にたくないのに死んでいくのは悲惨だしな
死にたい奴はどうぞご随意に
500才まで若者のまま生きられるんだったらうれしいが、老人になって残り200年生きるなんて
拷問以外の何物でもないよ!
確かにペットロスが怖すぎて飼えない人には最高だが
その後のペットロス半端なさそうだな
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
世界はそこまで平和でも楽園でもないが
平均的な寿命は結局1000年くらいに落ち着くって、
どこかで聞いたことある気がする。
判断力おかしい人多いのになんで選挙権与えられているのか…
んで寝たきり期間が始まると安楽死が認められるとなおヨシだわ。
どうせ1000年もない人生さ by吉川晃司
何でやっちゃいかんレベルの研究なんだ?
ひょっとして神への冒涜とかいいだす奴か?
これも種の進化のひとつに過ぎず、文明も人工物も宇宙の中じゃ知的生命体が作り出した自然にすぎない
その内テロメア伸ばして永遠の若さと寿命を手に入れられる時代が来れば、後はロボットにあらゆる生産を任せて人類は他の星も開拓してID管理されて好きな事をできる機械に寄って遊牧反映される種になれるチャンスでもある
これも全能な神が居たとしたら善悪含めた全てを忘れて楽しむミラーリングに寄る自己自演ストーリーの一部にすぎないと思わないかね?
働く期間も延びるならいいけどさ
それか火星移住計画の人間に使ってみればいい
生存に有利なように、肉体を若く保っているし……
今、生きてる人間には関係のない話だから
今の車社会が異常すぎるんだよ
飛行機で年100人死んだら、電車で年1000人死んだら社会的衝撃だろ?
でも車で年一万人死んでも誰も驚かない洗脳社会
少し興味深いね
500年後の未来なんて、SFのような凄い世界だろ
クローンは所詮双子の兄弟みたいなもんだろ
見た目は同じでも中身は別人だし
それとも普通に老化しつつ500までいきるのか
老化が遅くなるだけじゃねぇ? 老化しないなら不老不死でいいじゃん!
別に寿命に制限を設ける必要は無い。 事故やアクシデントが無い限り、永遠に生きれば良い。
400才くらいになって呆けてダラダラ生きたくない!
寿命を気にしないですむようになった人類が500年後を見据えて行動してると思うのか?
ガン増えそう
ちょっと待て裕福な国中心に人口増える一方だろ?地球の資源が枯渇する
お前らの想像力なら「裕福な国の人口が増える」これだけでSF小説張りの最悪な世界色々想像できないか?
作家なら創作ネタの1つが転がってるようなものだぞ?
500まで老い続けるのか?老いが平均化して緩慢になるのか?の問題が前提に有るがな
サルでもわかる話に食いつく教養ゼロハチま
寿命が500年になるなら
それに比例して遺伝子操作で繁殖力も抑制しないと危険だな