• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






<震災関連死>福島1605人…直接死上回る 避難長期化で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000004-mai-soci
1387250494305

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故に伴う避難生活の長期化による「震災関連死」について、福島県内の市町村が認定した死者数が計1605人(11月30日現在)に達し、地震や津波による県内の直接死者数1603人(県災害対策本部調べ)を超えたことが16日、県のまとめで分かった。

 阪神大震災(1995年)の関連死者数919人を大幅に上回る。審査中の事案もあるため今後も増える見込みで、原発事故に伴う避難生活の深刻さが改めて浮き彫りになった。

中略

 関連死の内訳は、震災後の混乱で適切な治療が受けられなかった人が病状を悪化させたり、避難生活の中で発病したりした人、心のバランスを崩し、自殺した人などが含まれる。

(全文はソースにて)










震災関連死 とは


建物の倒壊や火災、津波など地震による直接的な被害ではなく、その後の避難生活での体調悪化や過労など間接的な原因で死亡すること。復興庁の統計によると、2012年3月に発生した東日本大震災の震災関連死数は、同年9月末時点で2303人 (岩手、宮城、福島、茨城、埼玉の5県)。うち福島県民が約半数に当たる1121人を占める。09年1月の阪神・淡路大震災における震災関連死数(兵庫県、大阪府)921人を上回り、戦後最悪の被害となっている。震災関連死は県または市町村の審査を経て認定される。認められれば、主たる生計維持者は500万円、それ以外は250万円の災害弔慰金が遺族に支給される。









震災から3年近くが経とうとしてるけど、未だにこんな状況なのか・・・












パズドラZパズドラZ
Nintendo 3DS

ガンホー・オンライン・エンターテイメント
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 6529

Amazonで詳しく見る

コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:37▼返信
定義がすっごい雑そう
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:37▼返信
こじつけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:37▼返信


           原発を誘致した因果応報







4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:38▼返信
自民党のせいだわー

だーわー

はい

自民党のー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:38▼返信
復興 なんてものはかなかった。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:38▼返信
ネトウヨの擁護が始まります
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:39▼返信
老衰ですよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:39▼返信
>>3
ほんとこれ
金に目がくらんで同じ敷地に6基もおったてて爆発したら逆ギレ
お前らのもらってた補助金は何なの
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:40▼返信
人間いつかはこの世を去るんですよ…こんな数字出しても何の意味もないんですよ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:41▼返信
やっぱ民主党に政権渡すべきだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:42▼返信
なんだか定義が曖昧だよね。
震災を経験した人が無くなったらカウントされるんだろうか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:42▼返信
そこまで酷い生活かと言われればそうでもないから
お年寄りや子供が死んだのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:43▼返信
自民党のせいって言うか国家が悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:43▼返信
生き残っても避難先や仮設住宅、慣れない土地でストレスに耐え切れずに病気を患う人多いしな、
特に高齢者。高齢者は例外なく適応力低いからストレスから病気になってもしょうがない。
祖母も大叔父も震災前は元気だったのに地震から2年以内でどっちもガンで亡くなったわ。
まあこれを関連死に入れるってのは微妙かもしれんが。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:44▼返信
福島の直接死者数って少ないんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:45▼返信
核融合発電はよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:46▼返信
三年もたてばそりゃ1600人くらい普通に死ぬやろ

勝手に震災のせいにすなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:48▼返信
コレだけで越えたのか?と思ったら
福島は地震の被災者自体は少なかったんだな
岩手宮城並だと思ってたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:48▼返信
GEの短編アニメで核でアラガミを倒すみたいなのあったよね
それみたいに裏で爆発させる要因があったんじゃないのか?

現在の技術でそんなことが起きるとは俄かに信じ難い
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:49▼返信
移動先の病院で天寿を全うしても関連死です
もう馬鹿かと
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:49▼返信
原発の死亡人数は、含まれてないのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:50▼返信
復興税を払ってんだから国はきちんと運用して被災者を救えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:50▼返信
>>8
福島県内の、だから補助金もらってない地域の人間もいるだろ
そいつらはどうなんのよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:50▼返信
阪神大震災の時もあったな
関西ローカルな番組は長期に震災記事取り上げるけど他地方じゃ風化するしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:51▼返信
定義が微妙
3年も経てば何も無くても死んでた人はいるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:51▼返信
2万人じゃなかったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:53▼返信
震災かんけいない、ほおっておいても死ぬ人たちを震災後に数えただけ
予算がほしかったり利権がほしかったりする人たちがさわぐためのネタ作り

クズだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:55▼返信
補助金って結構凄いんだな
でも貰ってない場所にも被害は出てるからな
むしろそっちのほうが多いだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:55▼返信
>>3
>>8
国策として原発が欲しかったから造ったんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:56▼返信
募金はどこに消えたんや
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:56▼返信
で、どうしろと(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:56▼返信
そりゃ田舎なんかじっちゃん、ばっちゃんばっかだし
病院が崩壊すればおのずと増えるわ
高齢者は生活の変化に耐えられんし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:58▼返信
しょうがない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 12:58▼返信
そうか、被災者で先の生活が見えなくて自.殺.する人も少なからずいるよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:00▼返信
絆(笑)
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:00▼返信
それより東京五輪だろ
カジノつくれカジノ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:01▼返信
その中にネトゲ廃人は何人いたのだろうな
自作ハイエンドガーって

そんなのばっかな気がした
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:02▼返信
福島って地震・津波の直接死者は意外と少なかったんだな。
原発のせいで福島ばっかり取り上げられるから、その辺錯覚してたわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:02▼返信
たった1605人かよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:04▼返信
どうでもいい
ほかに面白い記事ないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:07▼返信
何も経験してない俺が言っちゃいけないと思うけど。架設住宅があるだけ幸せだと思うよ。フィリピンの現状は瓦礫かき集めて小屋作ったり、食べるものが無かったり、学校行けなかったりしてるのに、日本だとテレビ付きの架設住宅で、食べ物だって支援が十分で、学校だって転校ですむし。それで日本の方が自殺が多いんだよ。 まあもっと問題はあるんだろうけど。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:10▼返信
福島の場合、原発絡みで帰れない人が多いのがネックなんだろなあ。
他の土地だと家建てて移り住んでいってるとこも多いが、それもできないんだし。
かといって頼る親戚もなかったり年寄りだと土地から離れる事もできんしね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:10▼返信
震災の死亡数って2,3000人とかじゃなかったっけ
福島の割合少ないのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:13▼返信
ただ、仮設住宅での生活で死んだ人も含んでるのは関連死にどれだけ入れる
べきなのかって疑問はあるけどね。
普通に幸せに暮らしてても心臓発作や脳卒中で死んでしまう人はいるわけで。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:16▼返信
票になる老害様の勝ち逃げや女様の優遇に興味ないからなここの国は右も左も。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:21▼返信
>>41
ここは日本ですよ
老害もよく言うよな「アフリカの子供たちは食べたくても食べられないんだ!」ってよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:24▼返信
ふつうに寿命だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:24▼返信
3年経っても自立しないのは甘え
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:26▼返信
>>46
それいつも思うんだが、なんで関係ない日本に言うんだろうな?
恵まれない、っていうがまず自分の国の貧困を完全に解決してから他の国に手を差し伸べろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:28▼返信
補助金補助金って補助金出てたのは発電所がある自治体だけで、立入規制エリアはもっと広いだろ。
規制エリアに土地持ってた人は価値駄々下がりでどうにも出来ないし、
そこんところで、規制エリアに中間貯蔵施設を土地買い取って作るってのは少しは土地持ってた人の救いになるのかもな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:29▼返信
あと20年もしたら伝奇小説の格好のネタになるな

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:31▼返信
放射能で死んだだけだろ
震災関連死ってなんだよ、隠蔽するなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:34▼返信
まあ貧乏が原因で毎年1万人自殺してる国だから数的にはこっち優先だろ。
反原発の人には聞こえないだろうけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:36▼返信
実際に見てきたけど、引っ越せと言われても原発周辺から追い出された人は家とか補償されてないから、お金がない人は無理だよ
あんな膨大な土地補償できるわけないから東電と国がいずれ戻れるかもしれない、て言って補償しようとしないからね
今、東電と国がやりたいのは水俣病とかと同じで関係者が死に絶えること、だから仮設住宅で飼い殺し
早く死ぬような環境づくりよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:38▼返信
>>46 いやだから何で恵まれてる日本の方が自殺率が高いのかっつー話。 日本だから他の国の事は関係無いの? おかしいと思わない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:38▼返信
今年死んだようなのまで震災に関連したって数えるのは
おかしいだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:43▼返信
全米ナンバーワンなみに無理のある設定だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:43▼返信
>>55 メンタル!
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:44▼返信
>>49 それができないんだよ。政府が何もしないで他の国に助けを求めてるのね。 国民が助けが必要なのね 政府は自分の事さえよければって考えなの。国は一人の人じゃないんだよ。わかる?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:46▼返信
産まれた場所に戻れない年寄りとかはキツイのは確かだろうな
骨うずめる気だったろうし
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:47▼返信
>>49 関係無い?クズがおる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:53▼返信
この内何割が高齢者なんだろうな?wwww
どーせ震災無くてもくたばるような棺桶に片足突っ込んだ老人なんだろ?w

いい口減らしになるよ
遺族は介護しなくてすんで喜んでるよwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:55▼返信
>>53
そうやって原発事故のリスクから目を逸らすのやめなよ
まあまともにリスクを考えたら原発は動かせる代物じゃないからしょうがないけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:56▼返信
厳密に言えば1000年後も状況は変わらんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 13:58▼返信
>>61
自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、  他人によく思われたいだけの偽善者であるbyマザーテレサ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:00▼返信
>>62お前それいつか自分に言われるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:02▼返信
さすが美しい国日本wwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:04▼返信
2年前は騒がれてたけど今じゃ反原発やオスプレイのほうが動員手当出るし
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:07▼返信
東京オリンピックより東北復興が先だと思うのけどな。
猪瀬知事は5000万円ぐらい東北に寄付してみては?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:08▼返信
>>1
だから避難先で死んだら全員が震災関連死になるんだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:08▼返信
避難先で老人が寿命で死んでも
震災関連死だからなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:09▼返信
反原発派って女川原発のことは都合良く記憶から消すよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:10▼返信
>>48
災害公営住宅に入って足をつけないとなんもできないしな法律の壁がでかすぎてまじ事業者も大変
そういうのを理解すると考えは変ると思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:13▼返信
>>70
うちのじじは仮設で死んでも関連死の認定もらえなかったんで一概に全員とは言えないかもな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:19▼返信
>>65俺もそう思うけどさ、偽善者って思うのは第3者じゃないの?助けてもらって良い気がしないわけないじゃん。何も関係ない第3者にそう思われたって助けられた人はありがたく思ってる。あとお前何の話してんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:30▼返信
家族全員死んで自分だけ生き残ったら一緒に天国に行きたいと思うんかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 14:51▼返信
この前実家に帰ったときに、定年間近の父の先輩が家に来て震災の話になり、その方の父・母・妻・息子・息子の嫁・娘が亡くなったって言ってた。もう一人、娘がいるらしく一緒に暮らしたいって言ってたな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 15:00▼返信
反原発のバカはホウシャノウガーで死んで欲しいからどうでもいいと思ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 15:01▼返信
津波で助かったのに親戚は自殺しましたwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 15:09▼返信
民主政権時代に自民がゴネて復興予算を通さなかったために
生活を立て直せなかった被災者が大勢死んだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 15:11▼返信
>>49
生活保護制度がそれに当たるが、国民自体が制度を叩きまくってる狂った世の中なんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 15:30▼返信
>>72
運よくバックアップ電源が生き残っていて紙一重で無事だった女川がなんだって?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 15:34▼返信
>>81
悪用している奴が居るのがな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 15:42▼返信
>>78
いまだに事故後の対応を改善しない推進派はどうなんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 16:40▼返信
メディアはほとんど報道しなくなったもんなー
ほんとマスゴミはくずだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 16:45▼返信
民主党政権の悪夢はまだ終わらない
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 16:51▼返信
タイトルおかしくね…?
と思ったら別の災害との比較か
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:03▼返信
ストレスはほんと怖いわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:04▼返信
ほぼ100%は老人だろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:04▼返信
タイトル頭悪すぎるだろ
阪神大震災との比較じゃねえか
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:05▼返信
もう安全ですって言っても帰んないもん
それで死んでりゃ世話ねーよあほ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:24▼返信
東日本と阪神大震災の比較なの?
意味が良く分からん
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:26▼返信
安倍やめろ!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:39▼返信
そこで奇跡の一本松を
もう
一本松
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:57▼返信
放射能で死んだ人は0人

96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 18:13▼返信
年齢層をだそうぜwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 18:22▼返信



日本人ざまあw


98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 18:24▼返信
福島県の人大嫌いだコジキ野郎どもざまあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 18:48▼返信
>>98
お前のモラルについてはクソ以下として
養われてる分際で偉そうに言うのは滑稽だと自覚はしとけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 18:53▼返信
>>98
お前は周りから嫌われてるがな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 19:03▼返信
福島県民はゴミとか言われりゃ自殺もするわな、でもまずたかりやめるやめさせるってしないと
102.ネロ投稿日:2013年12月17日 19:23▼返信
運が悪かったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 21:18▼返信
 
 
 
 
       さらに復興で使う予定の人・物・金が東京五輪に横取りされるねっ♪
 
 
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 21:20▼返信
>>82
バックアップが正常に動いたのがなにか問題でも?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 21:21▼返信
民主が2年間なにもしなかったもんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 21:28▼返信
信用しすぎて自分で考えず国に頼って生きてるからこうなったんだよ
原発を用語するように徹底的に教育してきた国も悪いけどさ
民主党が悪いっていうのあるけど、国会で邪魔してたの自民党だからね
原発も推進してるのは自民党だから
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 22:09▼返信
>>82
バックアップなんだから非常時に動くのが普通だろw
正直福島は東電の管理が杜撰だっただけ、原発の技術には問題ねーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 22:27▼返信
ありがとう 東電
ありがとう 自民党
ありがとう ネトウヨ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 23:18▼返信
輪番停電で死んだ奴はカウントされていない・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 00:10▼返信
まあ難民みたいなものだからな…
ホワイトベース程度の対策しかしてないとか愕然レベル

ベッドタウンを3.4群造って町を再開発する巨額が動く公共事業になるはず
でもされてない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 00:35▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・サルでもわかるTPP で検索
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 00:44▼返信
>>62
とりあえずお前はしんどこうか?
お前みたいのが河本みたいなkzになるんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 00:59▼返信
実際はこれの数倍だよな・・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 01:43▼返信
母数がわからん事には多いか少ないか判断できん
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 04:58▼返信
沢山の方が亡くなったもんだなぁ
でもこういう人をまた反原発のヤツとか左翼が自分の目的に利用するから気に入らない・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 06:13▼返信
まだ原発誘致地域の住民は金もらったとか勘違いしてる馬鹿がいるんだなw
そいつらももし原発近くに住んでいたら金もらえてたと思ってるんだろうなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 08:28▼返信
向こうはずっと時間が止まったままなんだな。俺なら避難生活なんてこんな長く出来ないわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 23:03▼返信
>>74
>うちのじじは仮設で死んでも関連死の認定もらえなかったんで一概に全員とは言えないかもな

災害弔慰金が遺族に支給される条件決まってるけど
予算枠別だから役場に行って強く抗議してみな。
言ったもん勝ちなんで、少し時間かかっても結局、認定されて金出ると思う。
この話も結構広まってきたから、これからも本当は震災関係無くても
人数はどんどん増えてくると思う。
どうせマスゴミが叩くのは盗電だけだしw

直近のコメント数ランキング

traq