株式会社エーステクノロジー、iPhone用パズルバトルゲーム『大戦コスプレタリカ』の事前登録を開始!
http://www.value-press.com/pressrelease/119792
株式会社エーステクノロジーは、本日(12月17日)、2014年1月配信予定のiPhone用パズルバトルゲーム『大戦コスプレタリカ』の事前登録を開始した。
本作は、乙女戦士コスプレタリカに覚醒した5人の少女が宇宙支配者ギャラクシアンに立ち向かうヒロイックファンタジーで、プレイヤーは5人のコスプレタリカと共に地球を守るため様々なミッションをこなしていく。
ゲームの特徴は、単純で爽快な一筆書きパズルで戦うバトルシステムと、5人のコスプレタリカを着せ替え、能力を変化させるコスプレシステム。着せ替えのコスプレはセーラー服など定番のものからかなりマニアックなものまで100種類以上のコスプレが存在する。
さらに本作では人気声優を起用しており、バトルはもちろん、コスプレした時の反応などキャラクターのボイスが楽しめるようになっている。
(全文はソースにて)












な、なるほど!「コスプレ」だからセーフ・・・・・・
なのか?
- スマプリの面々 -

- コスプレタリカの皆様 -

こうしてみると後ろの黒い子は

『ハートキャッチプリキュア』のキュアムーンライトっぽいな
某魔法少女アニメに似てるアレを思い出さざるを得ない

プリキュアエンディングムービーコレクション ~みんなでダンス! ~ 【Blu-ray】
キュアハート,キュアダイヤモンド,キュアロゼッタ,キュアソード,キュアエース
TCエンタテインメント 2014-03-12
売り上げランキング : 54
Amazonで詳しく見る
映画スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ! 特装版(Amazon限定絵柄差し替えジャケット)【Blu-ray】
福圓美里,田野アサミ,金元寿子,井上麻里奈,西村ちなみ,川村敏江,東堂いづみ,米村正二
TCエンタテインメント
売り上げランキング : 3792
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080
Amazonで詳しく見る
~終了~
これをゲームと呼ぶのは今までゲームを作ってきた先人たちに大変失礼。
ゲームに失礼だろ
ソシャで十分だ
ご当地ヒーローが○○レンジャーのパクリって言われてもなぁ・・・
プリオタだけど別に……
似てないわ
あえて重ねるなら先頭のピンクは響っぽいし赤はりんちゃんさんに近い
むしろにわかバイトくたばれ
とても日本人とは思えない
誰がこんなゲームやるの…
黄色はピース
オレンジはサニー
それはそうと、バンブラPでプリキュアばかりの投稿カオス
よくあるパターンだから区別はつかんが
あとタイトルで草生やしすぎるの鬱陶しいからやめろ
スマイルプリキュアを知らない
作ってるのはどこの国の人だい?
なにがひどいって、声が素人なみじゃん
100人中100人ってどういうことだよバイト
5色でパクりならプリキュアってゴレンジャーのパクりじゃねーの?
最近のアニメ声しか出せない声優も似たようなもんだ
アニヲタはそればっかり聞いて感覚が麻痺してるみたいだけど
朝、鮮、人みたいなことをする人が増えたな
やっぱりプリキュアに似てるんだろうけど、別に衣装も髪形も似てないし
どこでそう脳が判断するんだろ。色合いとかなのかなあ。
黒髪可愛い
すでにコメントにあるように、100%がプリキュアじゃね?になってないw
ヒットしたものをパクりゃいいと思ってやがる
まんま、ネットからコピペしてんだろうなw
何が100人中100人だよいい加減にしろクソバイト
スマプリの衣装の特徴的な部分とってるもん
衣装も胸のリボンぐらいしか共通点ないし、髪型もバラバラ。
色も1色違ってるし、そもそも女の変身ものだとレギュラーカラーだしなあこの揃えは。
せめて100人中100人て言うなら顔と髪型ぐらいもっと似てるの持ってこいっつのw
中国しかやらないと思ってたことを堂々と日本企業がやってやがる
こいつら日本の恥さらし
白地に胸リボンのカラフルなセーラーレオタード風衣装
ピンクなんかまんまちびうさ
ピンクはスマイルではなくスイートプリキュアっぽいな。
※2
子供がいない人はそうだろうね。
プリキュア→ドレススパッツ
全然違うじゃん
知名度高いと思ってたけど
全ての子供がライダーやプリキュアを観る訳じゃ無いよ
子供が居てもスマプリは知りません
100人中100人なんてことは絶対にない
スマプリしか知らないのに記事にすんなよ
流行ったら真似るのは止めて頂けないか?
モノを作る人間としてのプライドってものが微塵もないんだろうな。
アウトだろうなあこれ
まんまコピーでもないし
プリキュアを連想する人が100%だとは思えん
断言しすぎなのはまとめ人としてどうかと思う。
そもそもその100人の中の2人くらいしかプリキュアしらんだろ
声優もギャラの安そうな知らん奴ばっか
俺は何か赤と青の女の子二人の時代しか知らない(その二人も名前知らん)。
ゲーム作る意味ないよ
この程度の類似品は腐るほどあるだろ
スマイルプリキュアを知っているとキモいと知っている時点でキモい
それほどでもないな
黄→ピース
橙→ルージュ
他は知らん
いつから戦隊ものっぽくなったの?
煽り文にそんなに真面目に反論しなくても
普通の大人はまず知らないわ