• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【人生相談】大学の友人がニコニコ動画の歌い手になるために退学した
http://news.nicovideo.jp/watch/nw884099
1387371655988

一部抜粋
■質問

大学の友人がニコニコ動画の歌い手になるために退学したんですが…。最初そんなんするわけないと思ってまったく信じてなかったのですが、除籍されたことを知って本当に辞めたことを知りました。

昨日会って喫茶店で話をしたんですが、彼女いわく、「ニコ動の歌い手からプロとしてデビューする人もたくさんいるし、私もそうする!」とのことですが…。

生放送のコミュニティを見てみたら、コミュ参加している人数が120人…。これって生主としては多いほうなのでしょうか?このあたりのことは疎くてさっぱりわかりませんが…。たとえCD出したとして、ファンが120人じゃ食っていけないと思うのですが、これは私の認識がおかしいんでしょうか…。

大学を退学したので、就職活動とかそれくらいはするのかと思っていたのですが、バイトすらもしないで毎日毎日歌を歌っているみたいです。高校から付き合いがある子で、大切な友達です。さすがにそれは先がない、と伝えるべきでしょうか…。それとも、彼女の夢を応援して、たとえばインディーズで活動する方法など、いろいろ紹介すべきでしょうか…。悩んでいます。

(全文はソースにて)



















大学をやめてまでプロの歌い手になりたかったのか

本気でやるならいいんじゃないですかね・・・その人の人生だし(投げやり)












艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 赤城 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 赤城 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-05-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 15355

Amazonで詳しく見る

コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:31▼返信
ニコ生()
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:31▼返信
(あかん)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:31▼返信
まあ歌うって行為自体は楽しいけどさ・・・大学やめんなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:31▼返信
いや、大学行きながら歌えよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:31▼返信
歌い手()
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:31▼返信
まぁ上手けりゃいいんじゃねえの
親含め他人に迷惑はかけんなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:31▼返信
ボイトレぐらい通えよ
って言ってやれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:33▼返信
男なら問題あるが女なら大丈夫だろ
就職が無理なら結婚すればいいだけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:33▼返信
ガッチマンって実況のために会社やめたんだってね
金になるんかな、ドワンゴに雇われたのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:34▼返信
作詞作曲できない奴は顔が全て

終わり
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:34▼返信
問題は顔だ
歌なんか下手でも顔でどうにでもなる
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:35▼返信
大学卒業してからにしろよ歌い手()
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:35▼返信
大学と両立さえもできないなんて…
子役俳優でも学校と両立出来てるってのに。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:35▼返信
いいんじゃないですかね
人生は一度きりなんですし好きにやらせておけば
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:36▼返信
みじめにがんばれよ
あ、まじめだった
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:37▼返信
500円で人気者
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:37▼返信
歌い手w
まぁ、本人がなりたいなら良いんじゃないw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:37▼返信
顔出ししないで売れてる奴もいたじゃん
まどかのOP歌ってるのとか…
Youtubeだろうがニコニコだろうがプロテュースしてくれる奴の目に留まるための運もいるし
認められるだけの才能も必要だろうし、一握りだろうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:37▼返信
ニコ生()
歌い手()
くっさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:39▼返信
コミュ120人は少なすぎるだろ
1年続けて5000人もいかないならさすがに無理だと思うよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:39▼返信
投げやりなコメントするくらいなら最初から記事にしなくていいのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:42▼返信
SMEに拾ってもらえればいいけども・・・そんなの超一握りのレベルだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:43▼返信
ブーム去ったらどうすんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:44▼返信
プロの歌い手ってそれ普通歌手って言わね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:44▼返信
てか歌い手()でデビュー出来たとしても数年もつかもたないかだろ
趣味レベルの努力しかしてない人間がそれだけで飯くっていけるかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:44▼返信
120人って歌い手としては最底辺だろうな。一日中枠取って顔出ししてプライベート曝け出して歌ってそれじゃ絶望的。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:46▼返信
除籍<退学
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:46▼返信
歌い手ってそもそも何?歌手とは違うのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:46▼返信
ぐるたみんの様に子宮に声が響くような歌手になってね
批判しかしないごみどもに歌い手の気持ちがわかるかっていうの
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:50▼返信
歌手は印税ほとんど入らないからね 代わりはいくらでもいるし
一万枚うれて何万円ってレベルだよ

ボカロで作詞作曲したほうが儲かるのは間違いない

ただ歌が好きなら本人は幸せなんでしょ たとえ食えなくても
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:50▼返信
「歌い手を目指す!」
「プロのアーティストを目指す!」

この違いは
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:52▼返信
女ならどうとでもなるんじゃね
好きにしろとしか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:52▼返信
歌い手って歌がうまいかってあんま重要じゃないよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:53▼返信
一度きりの人生だしじぶんで考えてだした結果ならそれでいいんじゃね
だけどニコ生含め歌手になりたいと思う奴なんて腐るほどいて
その中で音楽で食っていける成功者なんてほんの一握りだからな
それらを踏まえたうえで大学だけは出ておけばよかったのにな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:53▼返信
バイトはしようず
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:53▼返信
ネトゲのために大学辞めるよりはマシかも知れんけども・・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:54▼返信
>>28
インターネットカラオケマン
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:54▼返信
自分草いいっすか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:54▼返信
お前ら思ったほど馬鹿にしないのな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:55▼返信
>>33
プロの歌手も歌が上手い奴が売れるわけでもないからなー
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:57▼返信
>>39
似た者同士が多いんだろうw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:59▼返信
>>39
呆れて馬鹿にする気さえおきねぇよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 02:59▼返信
投げやりにコメントするなら、なんでこの話題を記事にしたんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:00▼返信
親が可哀そう
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:00▼返信
>>7
何で、歌い手()って発声のハの字も出来てない奴が多いんだろうな
プロどころかその辺の合唱部員の方が遥かに上手いわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:02▼返信
歌うだけならやめる必要なかろうにな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:02▼返信
無収入でどうやって生活すんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:03▼返信
視野せっま
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:04▼返信
>>39
やりたいならやればいいと思うが、よっぽど運がないとなあ
きちんと積み重ねて歌手デビューするのに比べたら、更に狭い門扉でもあるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:06▼返信
>> 9
宣伝用に実況動画挙げてるしゲーム会社からいくらか貰ってるんだろ
というかそのうちコメンテーターになって雑誌に記事書くんじゃないの
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:07▼返信
>何で、歌い手()って発声のハの字も出来てない奴が多いんだろうな

一昔前のネット声優みたいなもん

まあ養成所の青葉マークが出たりもしてる低レベルだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:10▼返信
歌い手なんてゲーム実況とかと違って突き進んでも歌手にしかなれないのに、何考えてんだか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:11▼返信
歌い手(核爆)なんて腐にしか需要無いから女は売れないよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:11▼返信
まあ馬鹿が苦労しようと知ったこっちゃないわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:13▼返信
>>29
正直、舞台の上でおしっこ飲むようなレベルの辺境で
どうぞ好き勝手に貢いでいればいいとは思うが、
お前がとても気持ち悪いという事はハッキリ伝わってきた
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:14▼返信
ぱにょられて精神病んでメンヘラ一直線かな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:16▼返信
ぐるたみんって割れやってた犯罪者だよな
あれ許されたのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:16▼返信
池沼かな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:17▼返信
「一度きりの人生」「やりがいのある仕事」最近言われてるキラキラワードだってやつだな
やるべきこと・やれること・やりたいことの優先順位間違っとる
人生なめんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:18▼返信
こうして社会不適合者は淘汰されるのであった
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:18▼返信
まあそういう友達とは距離おく
応援してるよとかは絶対にいわない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:18▼返信
まあ宝くじ1等に当たるレベルの奇跡が起こってプロになれたとしても
元歌い手の音楽なんか死んでも聞きませんけどね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:19▼返信
歌い手?イケメンのぱにょさんに勝てると思ってんのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:20▼返信
人の人生なんだからそいつの好きなようにさせろよっつうか、てめーがどうこう心配する必要も意味もない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:22▼返信
>>57
最近、素顔を割られて更に晒し者になっている模様
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:23▼返信
女なら結婚すればいいからどうにでもなる
まじめに大卒で就職したって結婚すれば即退社だし大して変わらん
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:23▼返信
29 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年12月19日 02:46▽このコメントに返信
ぐるたみんの様に子宮に声が響くような歌手になってね
批判しかしないごみどもに歌い手の気持ちがわかるかっていうの

やっぱり狂ってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:23▼返信
>ニコ動からプロデビューする人も、 た く さ ん いる

ん?そんなにいたの?
つうかニコ動に関わらないでプロになった人のほうが圧倒的に多いよ…ね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:24▼返信
インターネットカラオケマン
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:24▼返信
金になるし
成功すればだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:26▼返信
どうぞご自由に破滅なさってくださいww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:27▼返信
>>68
物語シリーズのED曲歌ってる数人とかロンパのEDの人くらいは知ってるな
物語のほうのは聞けば実力あるからそこそこ続くかもしれんが
でもにこにこ数千人?くらい歌い手いる中からプロいけたのそんな人数だろ、どうみても無理よな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:27▼返信
歌い手からプロ目指すとか考え方がそもそもおかしい
毎日歌っていれば歌手で成功すると思ってる時点でそもそも勘違い
一番可愛そうなのは親だよな高い金使わされて毎日歌だけ歌ってるとかNeetとさほどの差もないわ

周囲は応援するより今のうちに叩き落としておいた方が本人の為
厳しい現実叩きつけられてそれでもヤリタイと思う奴にしか夢はかなえられんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:28▼返信
ニシ子なんでや・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:29▼返信
プロの歌い手って言葉に激しく違和感
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:29▼返信
>>73
つうかこの歳になったらもう変われないから

魚から水取り上げたら歩き出すとでも思うのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:30▼返信
分母と分子を見ても沢山と言えるのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:31▼返信
人生は一度しかないから、保険はかけまくっておくのが必須だよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:31▼返信
この手の転向(ドロップアウト)した奴は100%成功しないから安心したまえ。
すみやかに絶縁する事をお勧めするよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:33▼返信
何で色んな声出せるのかね? 声整形してるのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:47▼返信
>>78
ほんとこれ
一度しかない人生だからやりたい事やるってのは愚の骨頂
言い換えれば一度も失敗できないって事なのにね
100%成功する自信があるなら別だけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:50▼返信
成功してるのってやなぎなぎぐらいじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:54▼返信
女で120人とかショボすぎて話にならない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:57▼返信
プロの歌い手()
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 03:58▼返信
いつぞやのアニソングランプリで優勝したトンデモ歌唱力の♀

         V     S

大学辞めてまでニコ動に賭けたアマ歌手



トンデモ歌手の勝ちだよね
歌唱力は大して重要じゃない良い証拠
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:01▼返信
>>81
そういうのは一概には言えないんだよ
保険だってただでかけられるわけじゃない
自分の人生をどう配分するかはそいつが決めるべきことで
保険で命拾いすることもあれば、やりたい事に全てを賭けたから成功するってこともある
ただひとつ言えるのは、失敗して文句言うなら最初からやるな、ってこと
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:04▼返信
>いろいろ紹介すべきでしょうか…
金持ちの男紹介すればいいよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:04▼返信
>>81
失敗した時の事考えて行動するバカがどこに居るんだ
失敗するかも…なんて考えてるから、失敗するんだよ


これは成功者の詭弁だよね
成功したから言えるのであって、失敗した人間の口から聞いたことは一度もない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:09▼返信
これからすぐにプロの歌手になろうってんなら解る
でもまだニコ生主程度なら辞める必要あったのかね?次のステップに上がってからでもよかったんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:13▼返信
歌手目指すならがんばれともおもうが

歌い手って素人じゃねーか、そのへんのおじさんでも歌い手だw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:15▼返信
まぁちゃんと生活出来てんならいいんじゃねーの?
親がいつまでそんな生活許すかわからんけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:16▼返信
昔豚が言ってた、プロの一般人ゲーマーという言葉を思い出した
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:21▼返信
投稿動画の再生数が10万単位ならまだ道はあるかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:26▼返信
大学やめてまでやるなら、事務所のオーディション受けろよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:26▼返信
親に大学行かせてもらったんだろ?それを歌い手()になるっつって辞めるとか・・・俺が親だったらぶん殴るぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:37▼返信
大学辞めるならせめて本気でプロを目指せよって感じだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:37▼返信
何コイツうぜぇ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:39▼返信
実家が裕福なら有り。
実家が貧乏なら無謀。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:43▼返信
大学辞める根性あんならオーディション受けまくるなりしてプロ目指して突っ走れよ
何で入口がニコ生のしかも歌い手なんだよアマチュア街道爆進してんじゃねーか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 04:53▼返信
とりあえず声楽科行けよ。

素人カラオケしたとこで声なんてちゃんと出ないって。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:04▼返信
コミュ人数最低3万人くらいじゃないと歌い手()から上には絶対行けない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:23▼返信
こんな記事でたらとっくに、あぁあいつかって噂ながれるだろ
出ないってことはでっち上げのウソ記事
最近この手の、ネット社会で食いつきそうなウソ記事が多すぎて困る
ライターと言う名の元祖デマッターだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:25▼返信
夢を追うには当然お金もかかる。
そのへん理解しないとただの現実逃避。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:32▼返信
大学やめてインターネットカラオケマンww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:34▼返信
友達に紅白歌手()いるけどプロ目指してた仲間のなかでも段違いの歌唱力だったよ昔から。それでも一発屋だ。素人が聞いても「並外れてる!」と感じるレベルじゃないと見初められることはないから、そこまでじゃないならセルフプロデュースと売り込み、マネジメントに時間をかけ、プロに直結するコネを早々にみつけ、企画もの(使い捨て)でデビューが現実的。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:35▼返信
せめて音楽の勉強でもすれば、まだマシなんだが
こういう手合いは経過をすっ飛ばして結果だけを求めるからな
取りあえず歌えば即デビューできると信じて疑わない
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:38▼返信
>>102
こんな記事だけで特定できるわけないだろ。
何人の歌い手()が居ると思ってるんだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 05:56▼返信
バンドでプロになる宣言して高校中退したクラスメートを思い出した

109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 06:00▼返信
その120人は歌のファンじゃなくて女子大生な年齢に寄ってきただけだろ
ちやほやされて自分を見失ってるだけ
110.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年12月19日 06:24▼返信
なにが一番許せないかってこういう歌い手とかいうやつの存在が一番許せない。音楽をバカにしている!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 06:26▼返信
>>110
おまえみたいなカスに言われてもw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 06:27▼返信
別にほっとけば?
その人の人生だし。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 06:33▼返信
そこまでガチでやってる人いないだろうし本気で続ければ有名にはなれるんじゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 06:41▼返信
>>99
やめる根性て(笑)
こういうのは親の金だからどーでもいいって思ってるだけだよ
親に歌い手になってメジャーデビューする!!っていうん?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 06:45▼返信
歌い手とか呼び名が気に食わないな
遣ってる事はただのオ.ナ.ニーコピー
カスラックもこう言う所で仕事しろや
本気で歌手目指すならオリジナルの曲で勝負できないうちは無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 06:54▼返信
現実逃避の言い訳だろ
最初に逃げ有りきの選択をする奴は何をやっても
上手くいかないっていう典型例。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:29▼返信
将来有望だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:34▼返信
ここまで友人のことを思えるなんてすごくいい人だね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:34▼返信
顔出ししないで売れた奴
クラリスとかグリーンとかか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:41▼返信
好きこそモノの上手なれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:48▼返信
歌い手=DQN=犯罪者予備軍
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:49▼返信
その人の人生どうなろうと勝手だが
思うように行かなくて病む人もいる
友人やめる準備もしておけよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:57▼返信
歌手になればいいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:57▼返信
後の浮浪者である
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 07:58▼返信
まぁこういう奴は普通に大学行かなくなるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:01▼返信
世界は自由だ。死に方さえ選ばなければ、どんな生き方だって出来る。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:08▼返信
1000人ぐらい増やしてファンクラブの会費、月500円徴収したら余裕で生活できる
ファンクラブ特典が充実しないといけない
結局本人の魅力ありきだけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:13▼返信
120だろうが一万だろうが関係ないわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:27▼返信
歌い手でプロ入りって言うほど見ないけど大丈夫かね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:28▼返信
またクズニートが一匹生まれた
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:37▼返信
ニコ生なんて黒歴史を作るコンテンツなのになw
数年後にこの事思い出して恥かしさのあまり悶絶するんだろうw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:41▼返信
そこまでする度胸があるなら普通に歌手目指せよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:42▼返信
歌い手()が全員成功してると思い込んでる典型か
黒歴史として死ぬまで消えない傷になるだけなのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:45▼返信
最悪その120人の中の一番年収高い奴とくっついてしまえばいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:46▼返信
やなぎなぎみたいなのも歌い手出身になるの?
ボーダーがわからん
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 08:59▼返信
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:03▼返信
ニコニコは反原発や検察批判とか反日系の番組が多い
コメンテーターみたいなのもそっち系ばっかり
ソーシャル系や他のメディアもそうだけど朝鮮・中国の金と人がいっぱい入ってるだろうし在.日経営も多いんだろうね
政治系も含めてランキングで数が沢山上がってたりゴリ押しっぽいのは注意した方がいいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:05▼返信
ネットも発達して この様な新しい仕事も誕生すると思う でもそれは若いから言えることで
たまにエエ年した中年のオッサンが 配信しながら自分を正当化するために言ってる姿は痛々しい
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:12▼返信
歌い手10000人からプロになれるの1人なのにな。
女のよくある、世界は自分が中心に回ってる思想だ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:13▼返信
本当に意味がわからない
馬鹿だとしかいえない
本当に意味がわからない
本当に
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:18▼返信
なぎとかChouchoぐらいの才能あるならアリ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:35▼返信
大学退学する必要性ないなw
大学行ってバイトしながら歌い手できるだろ。ガチでやりたいならマイクやらいい機材揃えた方がいいしな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:37▼返信
プロのインターネットカラオケウーマン
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:47▼返信
>>127
有料になった時点でファンが100分の1に減るだろうな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 09:54▼返信
貯金が無くなったら現実に帰ってくるだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 10:22▼返信
現実がツラくてツラくて逃げ出したかったんだな
ニートになりたかったんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 10:41▼返信
これだから… 何が歌い手w
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 10:44▼返信
そもそも歌手になりたいなら
芸能事務所の歌手コースの
オーディション位受けろよ?馬鹿かよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 10:51▼返信
歌い手(笑)
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:01▼返信
女は最悪体売ればいいから、好きに生きればいいじゃん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:04▼返信
歌い手w 恥ずかしくねえのかよ 踊り手とかw
そういう単語を使ってること自体DQNだと知れ あほが
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:18▼返信
プロの歌い手になれるかもしれないから大学辞めるんじゃなくて
実際に売れっ子になってから辞めろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:20▼返信
ツイ最近絵を描くのが好きな健常者で女性事務職員が社会について行けなくて
仕事の疲れか現実逃避のためにかで車で電柱と衝突して両足失って
やっと夢を追わざる得なくなったと喜びとも悲しみ、絶望とも取れる慟哭してる漫画見たわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:22▼返信
「歌い手を目指す!」→趣味
「プロのアーティストを目指す!」→職業
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:28▼返信
歌い手、絵師、踊り手
と、
歌手、イラストレーターor漫画家、ダンサー

を目指す人の間には、決意も努力も雲泥の差があるように思える。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:31▼返信
120は少ないわwww
囲いがいる生主は桁が違う
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:36▼返信
プロの歌い手ってなに?
素人なのにアーティスト気分のやつ?
草不可避
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:46▼返信
ただのニート
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 11:55▼返信
ヨカタネ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 12:35▼返信
幸せな世の中になったよなぁ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 12:40▼返信
歌い手の活動自体ただの趣味だろ
大学と両立すればいいのに馬鹿だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 13:22▼返信
生主 「職業は歌い手です。一般素人の方々に支えられていますが、メジャーデビューは今の所は考えていません。音楽事務所の方がどうしてもと言うなら、そのつどツイッターの方で発表しますよ。応援してくれる一般の方々のお陰ですから。」
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 13:23▼返信
脱ぎ手はまだか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 13:54▼返信
歌い手はデビューしてもプロの歌手ではないんだよ^^
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 13:58▼返信
素人が勝手に歌ってるだけ、と解釈した
つまりただの歌が好きな人か
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 14:26▼返信
インターネットカラオケマンのプロかあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 16:23▼返信
大学に通いながら歌の練習をすれば良いのに……
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 16:41▼返信
女なんてネットだとちやほやされるから勘違いしちゃったんだろうな…
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 16:48▼返信
やりたい事があるからと大学辞める理由がいまいちわからんのよね。
その歌い手とやらは大学辞めなとできないことなのかね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 16:59▼返信
別にこの相談者の子が悩むことじゃないと思うけどね
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 17:39▼返信
最近良く聞くけど、歌い手って職業あるんですか?
歌手とどう違うんですか?だらか教えて
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 17:48▼返信
大学やめることはないだろ。
せっかく入学したのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 18:22▼返信
勉強すればいいのに勿体無い
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 18:37▼返信
下手にアドバイスすると失敗した後「あんたのせいで!」って言うこと間違いなし
放置が一番
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 18:49▼返信
>>29
その批判の内容をよく読んでみ?
まああまりに図星なんで、直視できないだろうがね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 18:53▼返信
その120人にちやほやされて、自分がアイドルか何かと勘違いしたんだろうな。
ニコ生観てたらマジでとんでもない勘違い野郎が一杯居るよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 18:59▼返信
コミュメンバーが120人ならコンスタントに見に来ているのは10人ぐらいかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 19:20▼返信
いくらなんでも釣りだろう
いい趣味とは言えないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 19:22▼返信
ほっといてやれよ
好きに野たれ死にさせてあげろよ、見向きもされない惨めな人間なんだから
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 19:23▼返信
>> 171
CDとライブで食ってける人もいるけどほんのわずか。他は趣味
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 19:49▼返信
両立出来ない奴は所詮その程度
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 20:16▼返信
女にありがちな「私は他の人とは違う!特別なの!」っていう思い込みだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 20:50▼返信
夢を追いかけてうんたらあんたらの話は、その子がバイトとかして苦労してる合間に時間を割いてやってたら美談だし応援したくなるけど、バイトもしないし大学も辞めたとか論外でしょ。
正直20超えて、自分の好きなことだけ好き勝手やって、その好き勝手やってる間の生活費とかのツケは全部親持ちとか開いた口が塞がらないわ…どうせ大学の入学資金も全部親持ちだろうに辞めるとか…こんなに応援とか正気の沙汰じゃない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 21:26▼返信
歌い手になるだけなら大学辞める必要ないのにね
歌ったのをあげればいいだけでしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:03▼返信
生主って大半が仕事もしないで毎日自分に酔って放送してるだろあいつらw
人生無駄にするなよあっという間だぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:58▼返信
余計なお世話。他人の人生だろ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 06:57▼返信
ネタじゃないならただのアホ、歌い手のメジャーとかしてるやつの歌なんて信者かやなぎなぎみたいに人気でなきゃ売れねえだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 09:05▼返信
草生えた
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 12:31▼返信
まず専門学校行けよ
んで、基礎習いながら機会を待ってデビューすればいいのになぜ歌い手からやるんや…
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 20:10▼返信
歌い手って何がいいんですか?

直近のコメント数ランキング

traq