キャプテン翼 : シリーズ新作連載へ 五輪の頂点目指す
http://mantan-web.jp/2013/12/18/20131217dog00m200073000c.html
高橋陽一さんの人気サッカーマンガ「キャプテン翼」の新シリーズ「キャプテン翼 ライジングサン」が、28日発売の「グランドジャンプ」(集英社)14年3号から連載をスタートすることが18日発売の同誌14年2号で明らかになった。バルセロナでリーグ優勝決定戦を迎える翼が、五輪の頂点を目指し、U-23の日本代表キャプテンとして活躍するというストーリーになる。
以下略

>U-23の日本代表キャプテン
翼くん、2人の子どもがいて23歳未満ってマジかよwww
Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2013年 12/26号 [雑誌]
文藝春秋
Amazonで詳しく見る
MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ 2014-02-28
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 15738
Amazonで詳しく見る
前にも五輪には出てた気がするぞ
本田と香川を翼と岬みたいだと書き込んでいた。
やっぱり昔の絵は受け付けられないわ
予選だけで終わったよ
現実の年齢ならとっくに引退してる年齢だろうな
>オーバーエイジ選手を登録することはできない。
U-23キャプテンとして5輪を目指すのは無理やね
やはり、翼君の実年齢がU-23なのだろう…
五輪の頂点を目指すらしいしアジア予選じゃなくて本戦に出場は決まってるんじゃないの
見た瞬間噴きだしちまったじゃねーかwww
ぶっちゃけ需要ないだろ
上半身に比べて下半身が長すぎだろ
何が面白いの?
もう古いぞ
いつまでたってもヘッタクソだなぁこいつw
ライバル現れる→怪我でピンチ→それでも勝利
この繰り返しで優勝
前作終了間際で新キャラがナトゥレイザーをボコぼこったり投げっぱなしの要素を回収してからにしてくれよ
はちまのつっこみがくだらん
とにかく試合の中身が薄すぎる
日向や岬も何年も放置
ただ等身引き延ばしてるだけじゃん、顔は童顔のままだし。
オーバーヘッド→二段オーバーヘッド→三段オーバーh(ry
もうキャプ翼はトンデモサッカーじゃなくなったんだよなぁ
まぁ世界レベルで考えたら翼もまだまだといった表現なんだろうけど
数分の駆け引きを何話にも渡って引き伸ばす辺りで
もうネタ切れなのが伺えた
寧ろ何この化け物状態w
一番子供キャラと大人キャラであるにも関わらず違和感があるのが目だ
ボクシング漫画やってたあたりかな
あいつの噂でチャンバも走るほどなんだから頭身くらいなんでもないんだよ多分
適当に6巻だけ買って読んでも内容が無いから何とも思わないんだよな
必殺技出しときゃいいと思ってるサッカー馬鹿とは差がついたわ
実際は知らないけど仮に同じくらいしか単行本が売れてないとしたら
その必殺技を見れる漫画を面白いと思っている人も居る訳だから
差があるようには見えない。
このド下手でセンスもない老害がサッカー漫画の代表作家みたいに語られるのが嫌で仕方ない
キャプ翼を崇拝している腐女子がいるかぎり不滅です
それで思い出したけど、ある企画があって個人的に上手く作れば当たると思っているんだけどねーー。
普通にやるならドラマでいいんだよ。
それに世界の有名サッカープレイヤーがこの作品読んでサッカーやり始めたくらい
万国共通の漫画がセンス無いとか…日本といえばキャプ翼を思い出すって国だって
あるんだぜ。
つか子供いたのすら知らんかった
題材にしたスポーツで差がついた
当時ってどのガキも野球野球でサッカーに興味持ってる奴が少なかったろと思う
野球には清原やら桑田やら野球興味無い俺でも知ってるスター選手が沢山いたもの
対するサッカーはカズ、ラモス、アルシンド等々…あれ?結構いるな…
ま、まあ一番の理由はやっぱ『儲かる』からでね?子供ながらにスターは億稼ぐすげーって思ってたもん
サッカーはスターでも千万単位だと思い込んでたしな
他にもサッカーより野球漫画の方が多かった気がするし
どこの巨人だよw
翼はバルサ入団した 日本人がビッグクラブなんて(笑
と思ったもんだが今はユナイテッド インテル ACミランに日本人がいるんだもんなぁ
まちがいなく日本サッカーの発展に貢献した人物ベスト3に入る人物だよなぁ
大昔の漫画やろ?
便乗乙
早苗ちゃんと結婚したところで俺の中のキャプ翼は完結したし
さすがに加齢止まりすぎだろ、気持ち悪い
マジで気持ち悪い
まだ生まれていないぞ
翼に若林に石崎に岬も選ばれてるのか
どうかしてんな
予選はもう終わってる
若島津をフォワードにコンバートとかいうやつだろ
単純に内容の問題だと思うが
最近のキャプテン翼は何一ついいところのないクソ漫画だし
大ゴマ見開き連発で1ページ平均2コマない超絶手抜き回はクソ笑ったけど
全部読んでるが、ワールドユース編以降は蛇足だよ・・・。
初期シリーズだけは名作。