5pb.Gamesの新プロジェクト「この大空に、翼をひろげて CRUISE SIGN」が始動。ティザーサイト/ムービーが公開
http://www.4gamer.net/games/243/G024323/20131220051/
MAGES.は本日(2013年12月20日),同社のゲームブランド 5pb.Gamesの新プロジェクト「この大空に、翼をひろげて CRUISE SIGN」が始動したことを発表した。合わせてティザーサイトがオープン,ティザームービーも公開されている。
(全文はソースにて)

同名のエロゲのCS移植プロジェクトですかねぇ
どのハードになるのやら
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 83
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 赤城 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-05-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
あれ?w またチョニー向けの記事はギャルゲ?w
グライダー乗りたくなったなぁw
あとモーニンググローリーが凄かった(小並感)
Vitaでやりたい
っつうか、ノリがひたすら寒い
無料じゃなかったらキレてる
ここのは全部こんな感じなのか?
はいはい
いつもの紙芝居
日本はまともなゲームなさすぎw
俺はシュタゲ好きだけど、合わない人には合わないだろうなぁ
それはそうと、この原作は全然違うブランドの作品だよ
発売元が5pbなだけかと
ちなみに内容はグライダーで空を飛ぶ青春もの
洋ゲーは同じようなのばっかりでつまらん
少なくとも俺は買う気が起きないんだけど
エ.ロゲなら3DSじゃね?
なんだこの格差wwwwwww
かなりの人気工口ゲなの?
まあ3DSはエ,ロゲー集まり過ぎだし
バランス取りでPSにも来るかもね
知恵遅れギャルゲゴキ「やったああああギャルゲだああああ豚ざまああああ」
一般人「お、おう……(頭大丈夫かこいつ…)」
ゴキちゃん顔真っ赤すぎでちゅよ~w
アプデ来てるよ
それなりには、くらいかね
確かに面白いし好きな作品だけど、持ち上げすぎな気もしないでもないw
まずサイトのトップ画面からネタバレ入ってるし
先輩ルートも悪くない
他のルートを見るのは時間の無駄
PSWに出てから千代丸ふざけんなに代わったけど
ストーリー目当てなのか、あれ目当てなのかどうなんだ
ごーぴーびーどっと?
本音はhuke絵で新規の科学ADVがやりたいけどな
エ.ロゲの会社はプルタブだっけ´・ω・`?
何その工ロと無縁そうな爽やかなテーマ
任天堂ハードに出すと品位が落ちる
来年以降、任天ファースト以外
全部PSで出るようにするから
それまで我慢してくれw
イエス
>>37
実際爽やかw
シナリオ的にエ.ロはおまけ
とりあえず最後までやってみ
原作エ.ロゲプレイしてみれば要らないか分かるんじゃねぇの
これも3DSでいいんじゃないかな?
うん、3DSがいいと思うなー
爽やかなのかよ
てっきりグライダーで工ロゲというからには
鳥人間コンテスト出場したつもりが
実は工ロ人間コンテストでしたみたいなオチかと
>>44
もうちょっと、このノリに耐えてみるがかなり限界にきてる
いやいや、この空気感や臨場感は間違いなく3DSでしょう
でも買わないんでしょう´・ω・`?
それより画像の小鳥のそれはいいのかね…
歓喜の記事ですん
MAGESも3DSで展開すればもっと売れるかもしれん
買いますん
しかもHなしの一般向けとかもうね
まさに3DSに出すためのようなゲームだな
これは決まりですわ、3DSしかない
前から気にはなってたけどやる時間がなかったからな
売れてる工ロゲなんて工ロはおまけな奴ばっかり
移植でわざわざ大掛かりにプロジェクトとかつけちゃうんだからアニメ化を想定しての事だろうよ
いすか in
でまるくおさまるだろ
あまり知らないけど
ゲームがまったく出ない存在価値皆無のハードだってあるんだしw
TGS前にMSが「日本向けのタイトルも用意している」と豪語してたが
箱独占の前科があるテイルズアイマスを含めて、ほとんどの和ゲーはPS3かVITAに集まってる
DQMHをMSが強奪するってのはさすがに無理だろうし
もう箱独占の可能性が残ってる和ゲーはこの会社の新規IPぐらい
で、そのタイミングで機種未定で新プロジェクト発足宣言・・・
ゴキブリざまああああああwwwww
これわからんぞ!?
超頑張って
どこまでやった?最初の2章はほんとにつまらんけどシリアスになってからはどんどん引き込まれるぞ。
我慢してやってみ。俺も最初同じような感想だったから
無難な商売だな