• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Steamにて『METAL GEAR RISING』の予約販売が開始、日本語収録も国内からの購入は不可に
http://www.gamespark.jp/article/2013/12/20/45396.html
名称未設定 12


昨日北米Amazonに掲載され動作環境や収録コンテンツが明らかとなったPC版『METAL GEAR RISING: REVENGEANCE』ですが、現在開催中のSteamホリデーセールと共に同作の予約販売がSteam上でも開始されました。価格は29.99ドル、リリースは2014年1月10日を予定。

PC版『METAL GEAR RISING』はコンシューマ向けにリリースされたスペシャルエディションと同様に全DLCを収録しており、解像度やアンチエイリアス、オブジェクトをどこまで切り裂けるかを設定する"ZANGEKI"といったグラフィックオプションが追加。

Steam版『METAL GEAR RISING』には吹き替えを除く日本語ローカライズが収録されていることも記されていますが、現在国内から製品ページにはアクセス出来ず、購入は出来ない状態となっています。同作はホリデーセールの対象タイトルにもなっており、現在33%オフの19.99ドルにて販売されています。



製品ページにアクセスすると・・・

http://store.steampowered.com/app/235460/

名称未設定 13


















日本メーカー恒例の「おま国」発動か

なんでSteamの日本ユーザーだけいつもこんな仕打ちを受けるんや・・・








メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 123

Amazonで詳しく見る

メタルギア ライジング リベンジェンス スペシャルエディションメタルギア ライジング リベンジェンス スペシャルエディション
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 242

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:42▼返信



MGSなんていらね


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:43▼返信
あぁくそげーか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:43▼返信
もう買えるんだが
情弱乙wwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:43▼返信

小島監督は知らないっぽいから言ってみたら変わるかもね

5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:43▼返信
PCで見ると
記事タイトルが後半見れないんだが

はちま台無しやで
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:43▼返信
頭の弱い連呼リアンが来るぞーwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:44▼返信
別にいらん
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:44▼返信
日本では大人しくPS3版買えってことだ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:45▼返信
セガみたいにPS3で安売りしてくれへんかなー
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:45▼返信
いらねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:47▼返信
PS4が出るまでガマンするわ

・・・どうせ出るんでしょ? PS4版
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:48▼返信
GZ超楽しみ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:49▼返信
MGSの黒歴史だっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:49▼返信
PS3がクソスペックすぎて開発者がやりたいことやれなかった
だからクソゲーばかりだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:49▼返信
和ゲー要らね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:50▼返信
ライジングは買えない方がいいかもね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:50▼返信
日本から購入できないゲーム、DLCについてでぐぐれ
おま国にもパターンがありすぎて
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:52▼返信
別にメタルギアじゃなくてもよかったじゃんってゲーム
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:52▼返信
じゃあ自由切断ということで
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:52▼返信
でもこれクソゲーじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:53▼返信
MODで裸の女性モデルに差し替えて遊びたいのに・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:53▼返信
steamの和ゲーはこんなのばっか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:53▼返信
つまりどっかが国内で販売すると
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:54▼返信
普通に買えるし

だが欲しいとは思わない
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:54▼返信
日本はおま国するメーカーばっか
どうせダークソウル2もおま国だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:54▼返信
>>14
他にも箱のディスク容量不足とかなんだけどね
マルチが盛んだったから結局容量の小さい方にボリュームを合わせるしかないっていう・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:55▼返信
MGS5はどうせマンセーされて終わりのクソゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:56▼返信
>>26
たしか12GBで最初マスター作ってDVD-ROMにはいらないって直前に気づいたんだっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:58▼返信
鍵屋で買えば出来るけど5ドルになったら買うレベルだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 22:59▼返信
>>28
次世代機でやっとそういうのから解放されるからいいがな
あ~長かったわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:01▼返信
>>28
データディスクをインストールする技術もないんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:02▼返信
>>5
おま環じゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:02▼返信
これは流石にクソゲーだからいらないだろ
アマで新品1,300円で買えるゲームに19.99ドルとか馬鹿かよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:03▼返信
だってボッタクリ価格で売れないじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:03▼返信
>>31
360のインストールってディスクイメージをHDD上に作るだけだしなぁ
HDDを標準搭載してないモデル出したから必須には出来ないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:06▼返信
ていうか日本ではコナミが直接売りたいか、コンシューマのみで売りたいんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:10▼返信
>>27
宗教上、出来ないハードのカルト野郎ざまあw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:10▼返信
こういうのって絶対企業のネガキャンにしかならないから、やめた方がいいと思うんだけどね。
素直にCS用だけ出しておけばいいよ。国内PCゲーマーの多くは大手和ゲーなんかとっくに諦めてる。
やりたきゃPSなり箱なりでやるし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:12▼返信
スチーム気持ちワル!
日本差別かよ
もういいよ!らいじんぐ なんて買わないから
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:13▼返信
日本だけじゃないが
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:14▼返信
ソリッドでないMGSってなんなんだよww
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:15▼返信
ガラパゴス化は必ずしも悪いことじゃないと思うけど
なんなんだろうねこの時代に取り残されてる感
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:16▼返信


マンセーGS5にタイトル変え.ろよw


44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:16▼返信
日本でゲーム売る気がないんだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:16▼返信
ちなみにこれと同仕様のPS3スペシャルエディションは定価2400円実売1800円ってとこなので
実はSteamより安い
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:17▼返信
Windows用のSteamで買ったソフトってSteamOSになったらどうなるんだろう?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:19▼返信
こういう事してて、PCゲー売れない困ったとか言ってんだろ?
アホだな経営者
steamなら勢いで買うパターンが多いのに、こんなんされたら
意地でも買わなくなるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:20▼返信
10円でも、いらねぇ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:20▼返信
日本のゲーム業界、衰退してるとか嘆くんならこういうクソなことやるなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:21▼返信
つか、派生だけじゃなくメタギアその物が未来化しすぎて面白く無くなった感がだな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:21▼返信
表現規制入ってるPS3国内版だけは無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:22▼返信
ライジングってプラチナ作ったやつだっけ?
あのアクションのはいらんわwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:22▼返信
MGG5はグロ映像見せられてから買う気失せた
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:22▼返信
あぁ、いらねーな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:23▼返信
またsteamか。タヒねよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:23▼返信
>>41
ん?釣りですか?
まあマジレスしとくと、ライジングはソリッドついてないし、3、5、PWは主人公はソリッドでない
57.53投稿日:2013年12月20日 23:23▼返信
みすった

MGS5
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:26▼返信

ライジングは必要ないです


59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:27▼返信
もうアホが制作するのはやめろよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:28▼返信
ジャップのレビューの民度って何処も悪いからだろ
なんだよ英語だから☆1とかクソスペのスマホで有料の最新3Dゲーム買ってやってみたら動かなかったから
金返せとかそんなんばっかだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:29▼返信
>>46
Steam Play対応ならSteam OSでも問題ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:30▼返信
串させばいいじゃん

洋服とか海外ブランドのセールページってささないと見れんし
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:30▼返信
>>60
なんだおまえw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:30▼返信
いいから大日本の尻穴に寄生すんなよ特低>>60
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:34▼返信
パソニシ出てこいよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:35▼返信

河本が何もなかったようにテレビにしゃしゃり出て、お前らの数十倍の金稼いでて何も思わないのか

腐ってるぞ。テレビ業界
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:36▼返信
雷電ぶさいくになったからいらね
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:37▼返信
>>60
なんかわかるわ
林檎店のレビュー見たらまさにそれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:37▼返信
どうせPCに箱コン挿してやる類のゲームだし
やりたきゃコンソール機でやるだろ
コンソール版のほうが安いし
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:39▼返信
何でこんなんするん?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:39▼返信
なんだプラチナ禿のメタルギアイラナイジングか・・・とうとう金策尽きたか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:41▼返信
プレイ動画見て満足したゲーム
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:44▼返信
>>51
しつこいな
サイボーグがなんで中身赤くなきゃいかんの?
74.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2013年12月20日 23:48▼返信
当然購入して欲しい
無論買って欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:49▼返信
クソゲーですしどうでもいいですお寿司
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:50▼返信
PCで出たらやろうと思ってたけどレビュー割れてるからなぁ…
日本で出ないならあきらめるかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:57▼返信
>>73
4もプレイしてないからだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 23:59▼返信
これはいらない
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:09▼返信
国籍じゃなくて居住地な
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:11▼返信
おま国メタルギア
あーあ、やっちまったか

81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:12▼返信
ジャップはもしもしゲーしかやらないからな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:15▼返信
変に煽るな馬鹿はちま
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:15▼返信
普通に楽しめた俺は異端なのか???
おもしろかったんだが…最後は笑ったがw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:16▼返信
プラチナのクソゲーなぞ要らん
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:16▼返信
小島の野郎のうのうと日本語アカでリツイートいてやがるバカにしてんのか

あーもー
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:17▼返信
>>83
笑えない声多数
BDへし折った人もw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:17▼返信
海外版は血が赤いから日本NGなんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:21▼返信
おま国してもCSじゃ買わねーよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:22▼返信
日本人って何か悪い事したん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:27▼返信
てか何のために日本語収録したのか意味不明
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:35▼返信
ぶっちゃけ100円でもいらないっす
こんなクソゲー時間が勿体無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:36▼返信
洋ゲーはローカライズで価格上昇&字幕と吹き替え別々になるわ和ゲーのPC版は日本じゃ買えないとかマジで国内サードは据置市場殺しに来てるわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:40▼返信
日本語収録しておま国かよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:47▼返信
問題ない日本のゲームはSteamユーザーはもう魅力を感じてない
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:52▼返信
>>90
わざわざ入れたわけじゃなくて元々入ってたんでしょ
フリープレイで配信されてたからちょろっと遊んだけどPS3の海外版でも日本語音声は入ってないけど日本語字幕は入ってたし
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:54▼返信
と言うか住んでる地域をアメリカに設定すりゃ買えるんだがな
それでDEAD SPACEとか買ってたわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:55▼返信
>>87
人工血液なのに何で原作設定を無視して赤色にしたんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:56▼返信
ん?日本で出てるゲームだろ?
それじゃいかんのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 00:58▼返信
小島編集版って名前でワロタ
ゲームはともかく映像作家としては評価されてねーだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:10▼返信
いらないから別にいいッス
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:21▼返信
まぁPS3でやったしいらないわな
思ってたほど面白くなかったしおま国どうぞどうぞwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:27▼返信
ホント、スチームはクソ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:33▼返信
おかげで和ゲーは やらなくなったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:49▼返信
小島「ハァ?雷電PS4で出さねーしsteamでおめーらジャップにやらせるわけねーだろ」
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:54▼返信
>>96
今はVPN噛ませないと無理。
ついでにリージョン違うとギフトもできない
捨て垢で鍵屋から安価で購入してVPN経由で認証するかEC2使ったらいける
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:55▼返信
いらねぇよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 01:55▼返信
こんなクソゲーよりGTA5はやくsteamで出てくれないかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:22▼返信
>>39
釣りだと思うけど、買えないようにしてるのはコナミやバンナム、セガとか日本のパブリッシャーだよ?
カプコンはUSの法人が権利もってるのは売らない時もある。クズエニは日本だけ法外な定価付けて
ボッタクってる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:51▼返信
はいはいコナミコナミ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:59▼返信
PS3版買えってことだろ
111.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月21日 03:27▼返信
当然購入して欲しい
無論買って欲しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:19▼返信
せっかくのSteamなのにアホメーカーは出すなよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:20▼返信
日本では日本価格で高く購入してもらいたいからに決まってるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:04▼返信
まぁ日本は小さい市場だしね・・・
PS4発売も2月ですしw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:14▼返信
偽装すれば買えるしなー
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 09:17▼返信
何ヵ月かまえにPS+のフリープレイでやりましたな
まあ買ってまでやるような内容じゃないさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 09:23▼返信
ほしけりゃワゴンから拾ってこい
ってことか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 11:15▼返信
BOOKOFFで1250円までは見た
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 11:26▼返信
オブリ・・・おや、誰か来たようだ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 12:12▼返信
もしかして「おま国」ですかーッ!?
YES!YES!YES!
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 13:23▼返信
SteamとKonamiのゲームをボイコットすればいいだけのこと。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 13:32▼返信
>>121
サードがおま国にしてるんで、steamは悪くない。
と、擁護してみる。
事実だしw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 15:24▼返信
ちなみに今日はFF7とおま国TWがおま国な。
TWはアマで輸入版買ったわ。DLCが買えないんよね・・・・
FF7とかタダでもいらんのだ、おま国だと凄く目障りなんだよなぁ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 19:07▼返信
小島シナリオ絡んでない刺いらないかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 19:18▼返信
>>87>>97
MGS4では瀕死でマッドナーの所にいって旧式の血液使われたから白い
ライジングでは血液に関する会話もあったよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 00:50▼返信
ざまぁ未購入者~メタルギア
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 23:33▼返信
日本人は舐められてるからな
カプコンとかバンナムがどんなに汚い商法をやろうと懲りずに金出すし
日本人には高く売っても問題ないという経営的判断
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:14▼返信
串刺しても購入不可
外人からのギフトもアウト
通称オブリ法はもちろん不可能
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 00:17▼返信
そもそもkonamiなんてsega以上のおま國企業ですしおすし
初めから期待してなかった。
こんな不平等な事ばかりしてるから
毎年買ってたプロスピも2年前から買ってないな。
スクエニやカプコンはおまねだが買えるソフトが多い分マシに思えてくる。

130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:09▼返信
南米のセールで買ったわ
なんでこんな面倒くさい事しなきゃ遊べないんだか
最初から日本語入ってるのに日本で売らないとかマジでコナミの上層部は頭湧いてる
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 19:26▼返信
ソニーがスチームとメーカーに圧力かけてるだけ

直近のコメント数ランキング

traq