• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲーム化熱望。『MOTHER 2』の世界を3Dにしてみた
http://www.kotaku.jp/2013/12/mother_3d_by_christopherbehr.html
1387624471944

おお! 『MOTHER2 ギーグの逆襲』が3Dリメイク化?

残念ながら...違います。これは、デザイナーのクリストファー・ベールさんが1年がかりで仕上げたプロジェクト。

『MOTHER2 ギーグの逆襲』に最初に登場する町、オネットを3D化しちゃいました。

以下略


http://www.christopherbehr.com/Onett

リンク先に高画質な画像あり

900_8_905


900_3_905


900_2_905


900_6_905


900_7_905


Banner_900_905




















海外のMOTHERファンすげえ

これでリメイクしてくれないかなー












ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 63

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 79920

Amazonで詳しく見る


コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:30▼返信

 パズドラZ、初週50万本越えで済まんな

 出荷数もミリオン達成で本当に済まんな
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:31▼返信


 ↓テイルズ人気、落ちテイル↓


3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:31▼返信
やったー
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:32▼返信
任天堂なんもねえな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:32▼返信
うっわこのクオリティでやりたいめっちゃやりたい
すげぇこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:33▼返信
でたらウイーウーでも買うわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:34▼返信
つーか、こんなのレベルファイブ新作程度のグラじゃん
いまどきできないの任天堂ぐらいだよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:34▼返信
>>1
スマホのお下がりwww
お下がりハード3death
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:34▼返信
今の任天堂では無理だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:35▼返信
これ出来るならWiiU買う
やっぱ性能って大事だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:35▼返信
任天堂の技術じゃ無理
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:36▼返信
WiiUでこのレベルの物が動くかどうか…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:37▼返信
デカイ画像ないのか壁紙にしたいわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:38▼返信
これを見た後にゼルダ無双を見ると泣けてくるな
未だにGCレベルのグラフィックという現実に
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:38▼返信
WIIUでこのグラフィックはきついだろうな
しかしセンスいいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:38▼返信
>>12
普通に動かねーよwディティールとかPCの最高設定レベル。PS4なら動くと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信
まーざーつー
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信
マザー復活祭にみんなが望んでたのはこういうやつなんですよ岩田さん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信





チョ.ンテンドーじゃ無理




20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信
日本じゃ売れんわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信
これは凄いな
これよりショボくていいからクオリティの高い箱庭ゲーやりたい
今の任天堂には到底無理だけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信
なんだろう…別にゲーム化しても
あのシステムのままだと思うと別に惹かれない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信
老害は早くMOTHER4出せ

キレイ事抜かして続編は出しませんとか言ってんじゃねぇよ
んなこと言ってっからマリオマリオになんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:40▼返信
MOTHER2は過大評価され過ぎなのでは
当時はともかく、リメイクしても今やったら微妙ゲーになるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:41▼返信
マザー2リメイクはよ
といいたいがいいや
マザーはドット絵だからいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:42▼返信
MOTHER2リメイクして欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:43▼返信
>>23
糸井重里は、自分はもう作らないけど誰か別の人が作るならそれはいいねと言ってたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:44▼返信
このクオリティでリメイクしたらゴキちゃん達もWiiU買うしかないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:45▼返信
つーかポケモンもこのタイプがいい
XYの画面見辛スギ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:46▼返信
ノイズ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:48▼返信
本当にこのクオリティで作ったら開発費回収できずに任天堂倒産するな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:48▼返信
おさがりでミリオン連発なら最高だな
なおPSのミリオンはSFCのおさがりのFFの模様
たぶん国内PSじゃミリオンもう一生でないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:49▼返信
>>24
好きな人はあの独特の雰囲気が好きなんだろうし
今やったら微妙どうこうのゲームではない気がするが
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:50▼返信
>>31
そうかな?
マイクラみたいなブロックパーツの画面じゃん
シムシティ新作のほうがきれいだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:50▼返信
こんなのが出たらWiiU買うレベル
まあハード的にもソフト的にも任天堂じゃ無理だからWiiUを買うことはなさそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:50▼返信
ゲーマーが求めてるのはこういう物なのに任天堂はゲームはグラじゃない!って否定するから作らないだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:51▼返信
鳥肌立った
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:51▼返信
レイトン7だろこれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:51▼返信
こんなの作ろうとしても作ってる最中にハードが撤退してまた開発中止になるんだろうなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:55▼返信
このグラで糸井のシュールなセリフ回しとか合わなそうだな
プレイしてて虚しい気持ちになりそうだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:55▼返信





            あれ?w また嫉妬ゴキちゃん発狂してコメ欄でブタガーウイユーガー言ってんの?w




42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:59▼返信
酢豚
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:01▼返信
こういう次世代リメイクが欲しいんだよ
・・・今のハードで無理なのは分かるけどさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:02▼返信
マザーって海外でも発売されてたんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:02▼返信
これは微妙にマザーっぽくない気がする
もっとペタッとしてる画面がいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:03▼返信
でも作る金がない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:03▼返信
べつにマザーじゃなくてもこのクオリティーのゲームならやりたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:04▼返信
任天堂に無茶言い過ぎ
任天堂の技術レベル見て言えよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:05▼返信
マザー2最近クリアしたけど何が面白いのかわからんかったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:06▼返信
豚に言いたい。
任天堂ファンだったが、こう言うのがやりたくてソニーファンち成った。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:06▼返信
こんなのにしたら台無しだろ
2D以外だと別物になるからリメイクも新作もいらないんだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:07▼返信
豚に言いたい。
任天堂ファンだったが、こう言うのがやりたくてソニーファンち成った。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:09▼返信
まあぶっちゃけこのくらいのレベルは最低でも求められてるよね珍天にはw
そのユーザーからの期待とのギャップゆえのここまでの珍天市場縮小やしw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:11▼返信
レイトン7じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:12▼返信
相変わらずわかってないバイトだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:12▼返信
これでリメイク発表されたら俺でも椅子から立ち上がるな
これのみのためにU買うのも考えるレベル
こういうセンスが完全に欠けてるからなウドンテンニ
高性能はこう活かせよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:14▼返信
ユーザーのが公式より技術力あるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:15▼返信
こんなんでリメイクしたら糸井のシナリオ全然活きねーじゃん
ホントにお前等MOTHERやった事あんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:15▼返信
ミニチュアっぽさが凄く良いけど、マザーの世界観じゃない感じ
ウェザリングとかは極力なくす方向で、もうちょっとポップな感じでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:16▼返信
愛されてるねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:16▼返信
この技術が任天堂には無いんだな、これが
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:16▼返信
なにこの理想のリメイクみたいなの…。
こうだよ。携帯機で懐かしいゲームがまた遊べるよーみたいなヌルい奴はいらねぇ!こーゆーの!
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:17▼返信
>>59
ポップかなあ?
ちょっと怖い感じでしょ?マザー2
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:18▼返信
今の任天堂はこのセンスあるデザイナーを引き抜くんじゃなくて
脅しかけて消させるからおもろいんだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:21▼返信
岩田「金かけて作ったとこで情弱一般人は買わないよ。時代は低コスト開発 高額宣伝費」
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:22▼返信
愛だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:24▼返信
ドット絵だからこそ良いんだろうが!
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:29▼返信
残念だが任天堂にはこのクオリティが動くハードがない
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:31▼返信
PS3ならこれぐらいのグラで遊べるだろうけどWiiUとか3DSじゃどう背伸びしてもこのグラは出せない
諦めろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:32▼返信
やるならFF7だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:32▼返信
この前の発表会でレイトン新作が出てたけどこんな感じだったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:32▼返信
>>68
PCで出すくらいしかないな
いわっちじゃ無理だね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:33▼返信
PS3じゃ無理だろ、WiiUでも無理だけど。
PS4なら可能かも。

確かにマザー2は名作だったけど、個人的には1の方が楽しめたんだよな。
1のリメイク出してくれんかな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:34▼返信
このクオリティのレイトン?任天堂ハードじゃ無理だしまさかの脱任か?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:35▼返信
>>63
シナリオや世界観じゃなくてグラフィックだよ?
カラフルで平面的な建物ってポップじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:36▼返信
2にハマって1もやったけどしょぼかったんだけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:38▼返信
岩田「作る技術がねぇ!」
ゴリラ「出すハードがねぇ!」
糸井「そもそも出来上がるまで任天堂が持つかどうかわからねぇ!」
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:38▼返信
>>68
仮にハードを用意できても今度は開発する人材がw その逆もしかり
つまり手詰まりw 前にも後ろにもいけないていうw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:43▼返信
アルプスのしょうじょ ○○ジ

 はい いいえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:45▼返信
マザー3は最初3Dで作ってたくらいだしなー
2が3Dで台無しとか無いわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:49▼返信
なんでマザー2の記事なのに動画が3やねん
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:53▼返信
3の3Dの開発中の画像みたことあんのかよあれとはどう見ても別物
これはよい
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:53▼返信
実際に作ったら文句言うくせに調子のいい奴等だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:53▼返信
任天堂もこのくらいの作品作って欲しいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:54▼返信
ああ、無理
任天堂にこんなグラ作れないからw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:54▼返信
任天堂は実際作れないと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:56▼返信
懐かしいー
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:57▼返信
こういう事だよな。次世代機って…
というか、コア層を狙うっていうの。根本から目を背けてギミックで茶を濁してる場合じゃないよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 21:59▼返信
イイ感じだなぁ
こういう感じで日本版SIMS作って欲しいな
公式キャラ販売で儲けてくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:01▼返信
レゴっぽくていいな
今の任天堂じゃ絶対できないと断言できるわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:09▼返信
これ動くところ見たいなぁ
ムービー作ってないのかな
これでキャラや車が動いてSEや馴染みのBGMが流れたら
静止画でMOTHERっぽくないと思っても、一気にらしい雰囲気出るぞー
悲しいのは本家より素人の方が技術が上ってところだな・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:12▼返信
101みたい
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:15▼返信




ゴキのクレクレが心地よい



94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:16▼返信
こういうのでいいんだよなーやたらリアルにせんでも
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:19▼返信
というか普通に1~3プレイしたいから任天堂はバーチャルコンソールで販売してくれ
勿論Wiiでも買えるようにな。流石に昔のソフトの為にUちゃん買うのはちょっと・・・
96.岩田投稿日:2013年12月21日 22:19▼返信
レトロゲーで我慢せぇや

金かかるんじゃボケェ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:22▼返信
ポリゴン数を大幅に削って、モーションブラーも低画質なものに差し替えれば現実的だな
被写界深度さえあればそれっぽくみえるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:27▼返信
自分で金出せば作ってくれるよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:28▼返信
お、おう…(結構似たようなレゴシティが兎の国に行ってたような気がしたけどきっと気のせい
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:32▼返信
PS4でもこんなの動かないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:33▼返信
お前らファミコンやスーファミは好きなんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:35▼返信
日本のソフトメーカーオワタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:40▼返信
>>101
昔はソフトもハードも普通に良かったからな
俺はGCまでは任天堂も好きだった
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:47▼返信
今の任天堂には無理だよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:55▼返信
めっちゃ気合い入れてリメイクした作品ってあるか?ハード問わず
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:55▼返信
まぁMotherシリーズがダメになったのは、糸井のせいだと思う。
結局2がブレイクしただけだし。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:56▼返信
ムジュラもファンが作った動画ですげーのあったよな
少なくとも任天堂の方向性ではではありえない出来で
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:59▼返信
SFC、PSあたりの名作は本気リメイクを見てみたいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:59▼返信
>>101
イワッチ就任以降の任天堂が好きでないだけ(アンチでもないが)
ただただ新鮮味ゼロで興味がない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:01▼返信
マザー新作出るんならWiiU買うわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:22▼返信
>>16
PCはわかるけど
最後は言いたいだけだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:00▼返信
>>91
素人っていうか… 記事タイトルにもデザイナーって書いてあるじゃん… 何のデザイナーなのかは知らないが

>>106
糸井って結局どこからどこまでやってたの?
変に口出しして引っ掻き回してるだけだったんじゃないの? と今は思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:02▼返信
あああああこんなのデザイナーじゃねぇ!
パースの典型的な間違えするやつがデザイナーとか名乗るんじゃねーよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:32▼返信
>>112
Mother自体が糸井の持ち込み企画で、立ち位置としてはゲームデザイナー。
堀井雄二とほぼ同じ立場と考えるとわかりやすい。
つまり糸井が納得しないと完成しないが、任天堂もわがままに付き合っため、
3が12年間という凄まじい迷走を辿った。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:54▼返信
冗談抜きのこのレベルのグラフィックのRPGが出たら遊びたい。
PS4でも無理だろうからPS5以降に期待する。
(か?PCで作って貰いか)
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:13▼返信
>>115
海外のPCゲームデベロッパが手がけたらPS4でもリアルタイムレンダで
このレベルは普通に仕上げてくる。無論相応の予算が居るけど。
でも任天堂内製では絶対無理だ。シェーダをろくに使えていないし
何よりWiiUが7年前のレベルでGPUとメモリが絶望的にしょぼい。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:22▼返信
本気リメイクというか、愛あるリメイクが出て欲しいね。
ただグラフィックだけものすんごく綺麗でも、愛がなければ多分面白くないと思うし。そうゆう意味ではSF、PS1で育った世代が今業界にいるんなら頑張って欲しいな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:55▼返信
本当なら日本人がこれくらいリメイクか、
それに準じた作品ぐらい作れないとダメなんだろうが、
今はクリエイター()が完全に途絶しているな。
出るゲーム出るゲーム延々とクソゲークソゲーと叩き続けて
貶めて来た結果がこれだよ。
な、はちま、お前のことだよ。
なにまだ、偉そうにブログ続けてんだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:07▼返信
マザーをリメイクか・・・
いいアイディアじゃな
120.ネロ投稿日:2013年12月22日 02:19▼返信
最近、若干腰が痛いな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:11▼返信
ポケモンの3Dマップより全然良いじゃないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:54▼返信
これは素晴らしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 06:08▼返信

マザーって奇抜なだけで大した面白いと思わなかったけどな
システム的に平凡だしハマる要素ないし
テイルズシリーズの方が遥かにマシ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:04▼返信
ポケモンみたいなミリオン越えソフトは、これぐらいグラフィックに力入れて欲しいんだけどなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:16▼返信
>>123
何年前のゲームと比較してんだよ
旧式の戦車と比較してホルホルしてるチョ.ンと同じぐらい見苦しいぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:11▼返信
これはすごいが


残念ながら任天堂じゃむりなんだ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:10▼返信
もはや本家の立場なし。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:41▼返信
売上5000本でお馴染みのWonderful 101っぽいグラだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 12:17▼返信
マザーストリートビュー
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 12:59▼返信
懐かしいなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 13:01▼返信
リアルすぎてなぜか建物が小さく見える。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 13:45▼返信
外人はすぐリアルにしたがるからなんも分かってない
あれはドットだから良かったんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:58▼返信
この世界は探検してみたいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 17:05▼返信
これいいな
雰囲気の落とし込みも文句ない
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 21:43▼返信
マザーは1だけやったが、なんで3まで出たのか
わからんわ。
DQのパクリゲーやしキャラに魅力なし。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 15:21▼返信
>>135
なんでもパクリゲーでカテゴライズしちゃう人には
住みにくい世の中だねえ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:13▼返信
色味をもうちょい原作よりにすれば、何も言う事無いな
原作は色の綺麗さも見所だから、質感よりそっちを重んじて欲しい

直近のコメント数ランキング

traq