• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






NHK会長人事:甘利経財相ら動く…籾井氏と旧知の仲
http://mainichi.jp/select/news/20131221k0000m010103000c.html
1387636087950

一部抜粋
◇受信料見直し明言

 籾井氏は選出後の記者会見で、インターネットサービス強化のため、受信料制度の見直しが必要との認識を示した。

 籾井氏は、テレビに限定した現行の受信料制度について「とっくに変えていなければいけない」と明言。放送と同時に番組をネットに配信するサービスを前提に「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければいけない。場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」と述べ、受信料の義務化も含め検討する考えを示した。

(全文はソースにて)




















もうNHKはニュースだけでいいんじゃないですかね












ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

パズドラZパズドラZ
Nintendo 3DS

ガンホー・オンライン・エンターテイメント
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 79920

Amazonで詳しく見る

コメント(295件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:30▼返信



俺が論破してやるか かってこいよ雑魚ども




2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:30▼返信
誰も見ないのに?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
そのニュースも偏向報道だろうが
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
金は関係ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
じゃあいい百合アニメでも作ってくれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
任天堂並みのセコさw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
作れてねぇから払わねぇ、テレビいらねぇって言われてんじゃねーか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
視たい人全員から好きなだけとってください
それか民放みたいにCMでもやれよもう
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信



世の中金ばっか

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
おことわりだあああああああああああああああああああああああああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:31▼返信
寝言は寝て言え、NHKなんてとっくに役割終えてるんだよ
さっさと解体しろや
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:32▼返信
人の電波使ってナニ言ってくれてんの?

しかも、洗脳工作までしといて良い番組とか誰にとって良い番組なんだかw

お金の事言うならお前らの給料を公表してみろって―の!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:33▼返信
ざけんなクズ、さっさと解体して消滅しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:34▼返信
強制的に金とるのなら株券渡しやがれ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:34▼返信
深夜のえっちいアニメ作れよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:34▼返信
偏向報道しまくるキチガイ局は廃止。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:34▼返信
受信料年1兆円も集めておいて何言ってやがるんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:34▼返信
だったら税金にすればいい
まぁそうなったら公務員になるから給料は国家公務員の俸給表に
なるから給料が3分の1くらいになるけど・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:35▼返信
もう国営放送にしろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:35▼返信
いい番組?
NHKなんてニュースだけ流していればいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:35▼返信
何言ってんだマジで
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:35▼返信
クローズアップ現代とか韓流ドラマとか、変な番組が多いようだが。

それに、NHKに良い番組なんて望んでない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:35▼返信
全国民からNHKが必要とされてるって本気で思ってるのかなぁ?
だとしたら頭がおかしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:36▼返信
視聴料自体高すぎだろ
一家庭500円ぐらいでやってけよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:36▼返信
質なんてどうでもいいから金使うな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:37▼返信
その割に最近のNHKアニメは箸にも棒にもかからないものだらけだね。
ドキュメンタリー系は頑張ってるほうだけど、金掛かるか?あれで。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:37▼返信
とっくの昔にNHKの役目は終わっているので解散するべき。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:37▼返信
金が必要ならある金を運用して増やせばいいだろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:37▼返信
ログホライズンだけでいいから月額10円にしろやwそれで制作費余裕だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:38▼返信
大河ドラマとかだけで良いじゃん´・ω・`
他に手を出して無駄な金使うなよ・・・
もうネット配信のみにすればいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:38▼返信
もう税金でいいんじゃねーの
なんだかんだで災害の時は便利だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:38▼返信
日曜夜の韓流ドラマ誰見てんの?社員?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:39▼返信
>>30
その大河ドラマも変な歴史考証だったりするからな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:39▼返信
国民から集めた金で電通と一緒になって韓ドラ買いまくって垂れ流しまくった事は忘れない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:39▼返信
だれも頼んでねーよ。
てかNHKの受信料って成り立ちは設備費名目だろ。
もう、無駄な設備いらないから徴収すんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:39▼返信
だから必要最低限の役目だけ果たしとけばいいじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:39▼返信
いい番組は他で視ます。緊急時のみ放送お願いします。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:39▼返信
>>26
カネというより手間がかかるな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:40▼返信
WEB上にサイトがあるからパソコン持ってたら金払えってか?
youtubeやニコニコが同じ事やったらって想定すると
NHKどれだけキチガイかが分かる
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:40▼返信
国民から金とって撮った映像を他局や海外に高額で貸して二重に稼ぎ、
一度放送したものをネット上で有料で配信する。
↑これの何処が国営放送なんですか?利権だらけやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:40▼返信
いい番組ってどれのことですか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:40▼返信
儲かる仕事はNHK関連の民間会社に委託して
見かけ上の収支を赤字ギリギリに抑える手腕はすばらしい

はよくたばれMHK
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:40▼返信
ニシクンなんでや
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:40▼返信
自民党の広報番組だろ
日本の終わりも近いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:40▼返信
いやどす
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:41▼返信
>インターネットサービス強化のため

必要ない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:41▼返信
努力していい番組作ってから金を出す価値があると思わせたほうが健全だし納得も得られると思うんですよね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:41▼返信
いい番組の定義が日本人とは違うようなので
あんた等に作って貰わないでもいいです。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:42▼返信
なんで受信料取っておいてオンデマンド有料とかBDクソ高いんですかね?
理解出来んわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:42▼返信
スポンサーの圧力がかかる民放の方が良いなんてお前ら馬鹿だねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:42▼返信
こんなの有り難がってんのジジババだけだろ
ドラマとかバラエティやりたいならさっさと民放になれカス
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:43▼返信
なんでこんな金払わない人間が偉そうなんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:43▼返信
NHK自体をペイパービューにすればいいのに。
見たい人は金を払う、見ない人は金を払う必要がない
資本主義ってそういうもんなんだがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:43▼返信
ヤクザ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:43▼返信
まず日本国籍を持たない人間の採用をやめろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:43▼返信
金払わないやつの放送止めればすべて解決する
金払わなきゃ電気が止まるのに、なんで電気使うTVの番組が止まらねえんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:44▼返信
BBCとか他国の国営放送は放送済みの番組のオンデマンド配信は無料だそうです
日本のNHKだけクソ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:44▼返信
不必要な放送いらん、受信料もっと下げろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:44▼返信
あまちゃんのBDBOX高いなw
受信料払ってる奴は格安で、とか考えないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:44▼返信
こっちがスクランブルかけたいわ
節約して良いもの作れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:45▼返信
>>50
NHKもスポンサー(政府)の圧力がかかってます
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:45▼返信
テイルズPV第一弾きてるぞー
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:45▼返信
早くスクランブルかけろ
金額の問題じゃなく、必要ないものに金を払うのが嫌だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:45▼返信
職員の平均年収は1000万越えだから、まずそこを何とかしないと
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:45▼返信
間抜けな事を言ってないでさっさとペイ放送に切り替えて見たくない人間にはスクランブルかけろよ!!
大体一律に受信料取るとかおかしいだろ? 憲法に定めだ選択の自由に反するだろうよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:45▼返信
傲慢
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:47▼返信
ニュース専門チャンネルにして、最低限維持に必要なだけの受信料なら払うのも別に仕方ない。
ただ、くだらない紅白とか連ドラとか大河やりたいなら教育テレビでCM流して勝手にやればいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:47▼返信
批判するのは構わないけど
NHKは公共放送であって国営放送ではないって部分程度は知ってて欲しいなーってこういう話題の時毎回思う。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:47▼返信
お金かけなきゃいい番組作れない?
お金かけてつまらないの作るより、
まずは少ない予算でいい番組作れるように努力しなさいね。

受信料のこと言うのは見てもらえるモノ作ってからだよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:47▼返信
税金から金出るなら国営放送ってことになるからな
その辺わかって喋ってるんだろうな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:47▼返信
お前は何を言ってるんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:47▼返信
NHKは地震のときしか役に立たない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:47▼返信
いい番組作ったら金払ってやんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:48▼返信
お隣の韓国が~ばっかでキ厶チ悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:48▼返信
wowowみたいに有料放送すればいいじゃない。NHKだけで。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:48▼返信
殿様商売。
日本一守られた企業にして、対価の釣り合わない会社。
スクランブルにすれば100%解決。でもしない金亡者会社。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:48▼返信
月10万の給料でどうやって払えばいいんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:48▼返信
スクランブルをかけるか
番組制作費の殆どをつぎ込んだ打ち上げをやめるか
税金投入をやめろ

最低限↑の2つやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:49▼返信
いや、いい番組とか作らなくていいんで
いらないものに金とか払いたくないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:49▼返信
フジの時みたいに
デモして思い知らせた方が良いな
舐め腐ってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:49▼返信
誰にとって良い番組なのかハッキリ言ってみろよ!

そもそも特定アジア人に番組制作させてる公共放送局など認められんわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:49▼返信
NHK:受信料いっぱいもらって、いい番組つくらなきゃ(使命感

国民:受信料払いたくないし、いい番組作らなくてもいいから、スクランブルかけろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:50▼返信
そろそろBS契約やめようかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:50▼返信
となるとこっち側が出資者になる訳だけど、金払う以上は番組作りに意見させろよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:50▼返信
NHKイベントの入場整理券
ヤフーオークションで大量転売されてウザいんですけどNHKさん。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:50▼返信
は?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:50▼返信
早くスクランブルかけて完全有料放送にしてくれ
それなら質のいい番組作れるんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:51▼返信
だから払って無いやつは見れなくすればいいだろ?
そうすりゃ見たいやつは払うさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:52▼返信
嫌なら局まるごと閉鎖してもいいんじゃよ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:52▼返信
勝手に契約、勝手につまらない番組つくりしかできないんだから作んなくていいです!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:53▼返信
注: 中国、韓国には無料で放送されてます
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:53▼返信
あれ?裁判で受信料は不当って結論出てなかった?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:53▼返信
別に金払うのはやぶさかじゃないけど
払った金に納得がいくもの作ってもらわないと金は出せない
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:53▼返信
時代に逆行するNHK
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:53▼返信
NHKまったく見てないのに金払うってのが根本的に間違っている。
法律で決まってるからとか言い訳に過ぎない。
当たり前の会社になってください。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:54▼返信
とりあえず社内から日本人以外を全部叩き出せよ
話はそれからだろう公器を気取るなら
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:54▼返信
あまちゃんをネット配信して実績作りしてたから、やり方が姑息です
受信料が足りないなら民放みたいにCM入れて広告費稼ぎましょうよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:54▼返信
そもそもそこまでしていい番組を作る必要があるのか?
有事の際に最低限の情報を伝えられればいいのでは?何か勘違いをしていない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:54▼返信
年金が差し押さえだとか強制徴収だとか言い出した時点でNHKも予想はついてた
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:55▼返信
Nなんてったって
Hほんまに
Kカネヤデ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:56▼返信
一度解体して国営化すればよい
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:57▼返信
誰のために番組を作り、誰に制作費、人件費が入るんですかね?
勘弁して欲しいよ本当に。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 23:59▼返信
つか、重装備すぎるしな。
民放が全国にネットワーク持ってる現状で放送局もAM×2・FM・TV×2・BS×2とかいらねぇだろ。
AMとTVとサイマルでネットとBS(難視聴対策)、内容はニュースと政権放送のみ。税金で運営。

他は全部民営化で契約義務無しで十分。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:01▼返信
NHKに何も求めてないからお金払いたくないです。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:01▼返信
>>49
確かに
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:02▼返信
>>49
DVDの販売益の還元とか、アナログハイビジョンの失敗の責任問題とか聞かないよな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:03▼返信
今だって散々視聴料を巻き上げてるくせにいい番組を作るには金が要るだって?
いい番組ってNHK製のハリウッド映画でも作るのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:03▼返信
ニコ生だってプレミアム会員250万人で1ヶ月525円の課金だぞ!!
ネット放送で会員1000万人集めて視聴者からリクエストに答えて番組製作してくれるなら
1ヶ月2000円払ってもいいよ! ホリエモンの意見に賛成!!
もうNHKいらない!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:03▼返信
日本の汚物。汚れた文化。ヤクザ組織の犬HKにNO!と言える社会を
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:03▼返信
NHKは全くみないのでチャンネル設定してもNHKだけ写らないテレビが欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:03▼返信
皆さまの受信料を払ってできたのが、一職員が接待やら癒着やらで自分の趣味心を満たすために作ったAKB番組の数々
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:04▼返信
NHKのKはKoreaのKやないですか

国営化してそこで働くのは純日本人の公務員のみで、そこまでしてから話は始めようぜ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:06▼返信
別にいい番組なんて作らなくていいよ
だからさっさとスクランブル付けて有料放送にしてくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:06▼返信
DVD、出版、二次使用料とかである程度インカムあると思うんだがな。
いい番組作るから金よこせはおかしいとおもうよ。DVD販売するノウハウあるんだからアニメみたいに作ってからDVDとかでお金とれば文句はいわないよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:08▼返信
順序が逆
いいコンテンツにお金を払うんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:08▼返信
見ないから潰れていいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:08▼返信
もっと私欲を肥したい!だからテレビすらない苦しい家庭からも金を徴収したい!
こういうことか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:09▼返信
TVをなくすと、TVで使っていた電気代の分暖房器具が余分に使えて温かく快適な部屋になる
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:09▼返信
NHKは災害速報だけやってろ

120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:11▼返信
逆だろ、普通は良い物を作ってそれを売る
金もらってから作るとか甘えるな!!

そもそも強制徴収するならNHK解体して国営放送を作るべき
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:12▼返信
テレビがそんなにえらいのか
ニュースもまともに伝えられない放送局なんかつぶれちまえよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:13▼返信
全員の給料を350万以下にしたら、その分のお金で良い番組()が作れるんじゃね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:13▼返信
これってちょっと頭おかしくない?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:13▼返信
調子に乗ってんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:14▼返信
完全にイカれてる。こんなのが許される社会なんて狂ってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:15▼返信
勝手に電波飛ばして見たら金払えとか、どこのヤクザだよ?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:15▼返信
売国機関だし問題外だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:16▼返信
この件に関して俺はNHKへいい反応をするために金を貰わなければならない

NHKが俺のいい反応を必要としてなくても見たくなくてもそんなの関係ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:17▼返信
BBCレベルのもの作ってから言え
じゃなかったらニュースと囲碁と将棋やっとけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:17▼返信
それならどの局よりも面白い番組やためになる番組作ってください。NHKさんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:17▼返信
スクランブルかけていいぞ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:20▼返信
逆だ逆、お金払って欲しいんなら、いい番組作れよアホ。
仕事できなくても給料入ってくるクズ公務員の典型的な考え方じゃねえか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:20▼返信
じゃあせっかくデジタル放送なんだし、番組全てボタンひとつで制作費が見えるようにしてみろ
お前らが言ってる「いい番組」なんて、視聴者からしたら「はぁ?こんなもんにそんなかけてんの?バカか。」
ってことを思い知れ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:20▼返信
ネットで将棋中継やってくれよ、早指しのNHK杯だけじゃなく
長い持ち時間のNHK杯作ってネットで中継するなら受信料だけじゃなく追加で金はらってやる
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:21▼返信
国民から金貰えるから前提から完全に調子乗ってんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:22▼返信
国会中継と政府広報とニュースと天気予報だけにすりゃ
予算かなり減らせるだろうな。
それでいいんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:23▼返信
絶対に払わないからな
安心しろくそども
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:23▼返信
災害が多い日本なら空いているチャンネル9に災害専門チャンネルを作って
災害があった時”だけ”、そのチャンネルで災害情報を流してくれても良いんだよ?。

気象庁の管轄下で普段は待機していて災害時だけ放送するミニテレビ局を
開設させた方が国民の為になる。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:24▼返信
誰も番組作って下さいなんてお願いしてないから
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:24▼返信
お願いですから見れないようにしてくださいよ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:25▼返信
と言うか100歩譲って金を払う事も良いけど、その代わりに一部上場企業並の
収支決算報告書と試算表を作って一般公開しろ。

142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:26▼返信
NHK関連株式会社が利益を全部吸い取っているし
その関連会社がNHKや総務省の天下り先だし

玄関のチャイム連打してドァを叩きまくってるのNHK以外に無いよ本当に質が悪いよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:29▼返信
NHKも番組自体が民放と変わらないくらい質が悪くなった。
国民全員で、受信料を支払わないボイコット運動をしよう!
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:29▼返信
むしろ法律で、災害などの重要なニュースは民放の速報枠を借り上げられるようにすればいい。
んで、NHKの放送枠・設備は競売にかける。
残った人員?予算あれば面白い番組作れるってのが本当なら、引く手あまたでしょ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:30▼返信
市民から金奪ってるくせに他の番組よりつまらないNHKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:31▼返信
いい番組ならなwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:31▼返信
良い番組いらんから金払わなくていいか。
つうかNHK要らないんだが?
生活に必要としてないのに金払えっていうのは納得いかん。
消えてほしいわ。ホント。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:31▼返信
ほんと、とっとと解体するか国有化するかどっちかにしてくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:32▼返信
つーか順序が逆。
まず面白い番組作ってから、こんなに面白い番組が見られますから、有料契約を結びませんか?
普通はこうでしょ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:32▼返信
犬HKは豚の様にぶくぶく肥えて人件費がかさんでるな!!
お前ら スリム化しろよ無駄に組織がでかくなり過ぎて昔の国鉄みたいだ!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:33▼返信
全員払う事で既に払ってる俺の分が安くなるなら大賛成だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:33▼返信
※143
契約を終了しないと裁判で負けるからまづは契約解消しないとダメだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:34▼返信
「いい生活をするには誰かにお金を払ってもらわなければいけない。場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:34▼返信
だから払っていない世帯は見れないようスクランブルかけろよw
非常事態時だけ解除できるのは311地震の時証明しただろ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:34▼返信
見たくもない番組のために金払うなんてまっぴらです
見た分だけ徴収してくれよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:38▼返信
全員から徴収すると言う考えがそもそもおかしいよね? 無駄が多すぎるんだよねNHK!
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:39▼返信
良い番組作らなくていいです
詐欺まがいの徴収止めて下さい
nhkには何も期待してません
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:39▼返信
消えちゃえ!NHK!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:39▼返信
そのいい番組とやらを見る人間から金取ればいい。見ない人間からは取る権利などない
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:40▼返信
スクランブル化すりゃ丸く収まる
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:40▼返信
テレビもなくて携帯電話もスマートフォンもPCもない生活してても金取るんだろうなNHK。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:42▼返信
つか、NHKはBSだけのすりゃ見たい人だけ金払うだろ?
そっち一本にしたらええがな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:43▼返信
世帯単位じゃなくて1人1人? ほんとヤのつく家業ですね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:44▼返信
お前らの9割くらいは無駄飯食いだろうが・・・
とりあえずリストラしてから物言えよ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:46▼返信
俺もいい仕事するから、国民全員が俺に金を払うべき
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:47▼返信
平均年収半分にしてからほざけ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:47▼返信
>>163
1世帯に5人いたら5人分か・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:48▼返信
さすが天下り。言うことが違う
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:48▼返信
>>165
お前はその辺りで氏んどけ
誰も困りゃせんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:48▼返信
甘利*経財相と言うクズが大っ嫌いなんだけどねー。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:51▼返信
税金にしたら予算配分で政治行政のいいなりになるぞ
民放化したら企業のいいなるだけ
潰すのが一番だが、無理なら現状維持のほうがマシ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:51▼返信
消費者庁仕事しろ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:57▼返信
NHKは報道姿勢が日本の公共放送としていちじるしく不適格。
もし、税でテレビ局を運営したいならNHKを完全につぶして、あらためて日本の国営放送局を作るべき。
その場合、新国営放送局には現在のNHK関係者はいっさい関与させないこと。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 00:59▼返信
んなもん望んでねーよ
ニュースだけ流してろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:02▼返信
国民から金をむしり取りながらも、こんな事をサラっと当たり前のように言う組織
一回、解体して出直した方がええんちゃうか?
国営でもないのにどう考えてもおかしいやろ!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:05▼返信
地上波総合で毎週プレミア&バルサとレアルの
試合を生中継+ダルビッシュの登板全試合生中継
あとJリーグも毎週生中継しろ
Eテレ、サブchも使って良い。BSは許さん。

そしたら払ってやってもいい。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
作っていらんから金返せ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
なにこの有料番組
しかも強制契約とか
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
いい番組ってにゅんちゅう?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:08▼返信
そこまで言うなら税金にして国営放送にすればいい
そうなるとNHK社員の給料も役人並になるし無駄も無くなるから節約になるなwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:09▼返信
テレビがないことを証明するための書類を書きに来い、つって行ったら書類を渡さないって年寄相手に何その仕打ちwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:09▼返信
NHK滅べ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:09▼返信
もうNHKだけ映らないテレビとか作ったら売れるんじゃないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:15▼返信
ジーンダイバーを再放送したらいいんじゃないかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:15▼返信
つうか、この人は安倍ちゃんの意向を完全に反映した結果
トップダウンでNHK会長になった人だろ。

委員会人事も安倍ちゃんのお友達を中心に人事が検討されてるんだから
心配しなくとも、これからのNHKは政府の意向を完全に反映した放送になるし
実態として限りなく国営放送になると思うけどね。安心して強制徴収されたら?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:17▼返信
国民全てから受信料を取るつもりなら、国営化にしろ!!!と言えば、政府の言いなりになり過去の過ちを繰り返す恐れがとか、戦時中の管制報道に戻る危険があり報道の自由が失われるとかなんとか…
そしたら総世帯から受信料なんか取るな!
それに賛同する左翼の輩からだけ受信料をとれや!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:18▼返信
生活に必要な水とかは止められるのに
クソ電波は止めずに強制とかマジクソだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:23▼返信
>>187
しかも延滞したら、見てなくても延滞した分も請求するからなあいつらw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:25▼返信
依存してんじゃねえよ
こいつらじゃもう無理だ
国を売り続けてろよ既に愛想が尽きてる
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:30▼返信
CSを押し売りしてるのと一緒だしな
むしろ一度CSにして需要がどれだけあるか現実を見て
身の丈に合った番組作りをしたらいいんじゃないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:32▼返信
グッズ販売は子会社にやらせて儲けるのって、道路公団方式だよね?
地方自治体の金で大河ドラマ関連のテーマパークを作らせて、数年で廃墟と化しても知らんふりって、まんまハコモノ事業だよね?
よく報道番組できるよね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:33▼返信
いい番組とはどういうものかを具体的に示した後放送、且つこちらが納得したら払ってもいい。

リモコン操作と番組視聴予約でNHKなんて一秒も見てないけど。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:34▼返信
早くNHKが映らないテレビ作ってくれ
で、それ買えば受信料払わなくて済むよな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:35▼返信
発想が逆だろう。いい番組を作ればお金を払ってもらえるのでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:38▼返信
韓国・中国のためにが抜けてるよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:41▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:44▼返信
勿論良いものを作るために、まず身銭を切らないとね。
NHK関係者からは、1,000倍のNHK受信料を源泉徴収で取りましょうか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:49▼返信
>>193
いまの法律だと、電波は入るかどうかだから、NHKは映るかどうかは関係ないよ
まあ、スクランブルが前提ではない法律だが
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:52▼返信
そんなに払ってもらいたいなら番組見てる人限定にしてもらえませんかね。
見ない世帯にはスクランブルかけなさいな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:52▼返信
世界中の人から集金できるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:53▼返信
>>183
それ欲しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:54▼返信
払ってもいいけど一回限定な。後、料金は個人の自由な
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:55▼返信
犬HK
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:58▼返信
NHK受信料払いたくないからTV捨てて買わないようにしてるのに、ざけてるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:58▼返信
放送法自体が今の時代に合ってないんだよ
そんなに徴収したいなら一度解体して組織再編してから国営になるんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:59▼返信
NHKが1番面白い。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:01▼返信
NHKってスマホの使い方講座やってたよな
たしかiポンとサムチ・ョンの並べてたかな

良い番組づくりってこういうの言うんだよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:06▼返信
>>108
それでできあがるものって、身内ネタのものばかりで、いいものというのは無理がないか?
こういっては何だが、そうやって作ったものはほとんど空中分解して、クソみたいなものになる
双方向性の高いニコ動ですら、そんな作り方をするのはまれだし、できても参加者が少人数の時だけだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:07▼返信
NHK 無くても別に困らないし。
早く無くなるかCM導入して無料にして下さい。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:09▼返信
お前らのせいでバクマン。でジャックやら遊英社とか変な名前になったんだぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:11▼返信
偏向やめて日本国民のための番組作りをやるというなら考えてやってもいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:11▼返信
まず売国反日報道をやめろ
話はそれからだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:12▼返信
NHKは国営放送に非ず
214.ネロ投稿日:2013年12月22日 02:14▼返信
腹黒いやっちゃ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:19▼返信
確かに見直しは必要だ、ただし、完全民営化の方向でな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:32▼返信
国民の望んでない物を作る為に国民から強制徴収ってどういう神経なんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:32▼返信
国民の義務とするなら国営にするのがスジだろ
NHKの受信料は理解できない事柄が多すぎる
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:40▼返信
ほぼ強制で年に数万ぼってたくせに、
いい番組作ろうともしてなかったくせに
まだたかるんか893局が。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:40▼返信
国営放送は別に作るべき
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:41▼返信
やる気とセンスがあればいくらでもいい番組は作れるだろう

それでも金が足りないのならスポンサーを集めてCMを流せばいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:44▼返信
吉本秋元ジャニーズの国学タレントにじゃぶじゃぶお金流して
韓国のドラマ番組を通常の3倍の価格で仕入れ
子会社をたくさん作って資金洗浄
テレビを持ってなくても払うべきです
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:44▼返信
いい番組とか誰が頼んだ? そういうのを「押し売り」というの!
それくらい知っとけ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:46▼返信
金払ってまで観たい番組がねぇよ。
多用するネットで毎月4000円なら元取れるだけ使ってるが観てないチャンネルに同額払えるかアホ。
観た時間で受信料決めろ。BCASカードでどれだか観たか解るだろ。5分以内ならチャンネル切り替えの誤差の範囲で無料にしろ。観てる奴だけ受信料とれ。
車も乗ってなくとも廃車扱いにしないと毎年税金くる。
だから今の若者はTVも観ないし車にも興味がない。
俺も一人暮らしだったら払わん。実質ゲーム機のモニターと使ってるだけだ。40インチのPCモニターあれば切り替えるよ。NHKのせいで民放すらみなくなる。民放もいい迷惑だな。NHKのせいで視聴率落ちるんだから。
本当NHK受信は任意で選択出来るTV販売しろよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:53▼返信
紅白みたいなゴミ番組に大金つぎ込んで、金払えってか!?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:59▼返信
私たちの給料(平均年収1千万以上)を今後も維持するために、国民全員から搾取します
を言い換えてるだけだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:04▼返信
会長さん、商売って言うのはね、

○良い番組を作るから客からお金をもらえる
×お金を払ってくれたらいい番組作る

なんですよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:14▼返信
勝手に電波まき散らして金貰えるなら俺もやろうかな
一人1円でも1億円か まあ強制なら一人100万円にするかな はは
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:14▼返信
最近まるっきりTV見なくなったからなあ・・・
一応払ってるけどほんと無駄な出費にしか思えない
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:18▼返信
寄付制度にすれば?
いっぱい払いたい層もいるんよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:19▼返信
社員の高給をまず減らしましょう
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:28▼返信
解体して国営放送にするべきだ。社員は全員日本人な。帰化人や在、日の子孫とブサヨは除外していい。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:34▼返信
利権で生きてるゴミ会社
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:36▼返信
王将の社長よりこいつぶっ殺せよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:48▼返信
アンテナ費用もうとっくに取れてるからこれからは無料で良いだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:58▼返信
金かければいい番組が作れるわけじゃないだろ
まずいい番組を作ろうという姿勢を見せて欲しい
金の無心はそれからだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:06▼返信
欧州の宇宙機関より予算あるくせに何ほざいてんだ、こいつ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:08▼返信
ウチの会社も良い製品作りたいので誰かにお金を払ってもらわなければいけないな。場合によっては、国民全員に払ってもらいたい。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:13▼返信
クソ番組しか作らんくせに何を言ってるや。NHKもCMやって民放になってほしいわ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:26▼返信
払う義理も無いのでお断りします。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:56▼返信
当然ホテルや集団宿泊施設の見做し徴収は止めるのが前提だよね。
ひょっとすると、契約口数減っちゃうんじゃない?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 05:11▼返信
面白い番組を作らなくても金が回収できるなら、そりゃ全部つまらなくなるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 05:11▼返信
NHK解体する方法って何かないの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 05:18▼返信
ラジオは受信料無料なので、テレビ売っちゃうといいよ。ゲームはPCモニター。
とりあえず現行制度にかからないところから始めるのが吉。
わりとテレビはなくても困ることなく生活はできる。新聞は会社選べるしね。
244.243投稿日:2013年12月22日 05:29▼返信
NHKの受信を解約するには、テレビの売却なり、処分時の家電リサイクル券が必要っぽいから、
とっておかないとうまく行かないかもね。とりあえず、契約窓口に確認してから解約してほうが
いいかも。テレビないのもわりかし快適だと思うよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 06:13▼返信

テメエの給料から制作費捻出すれば良いだけだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 06:16▼返信
見ないから消えてくれるのが一番いい
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 06:17▼返信
見たくないから
いい加減しろクソヤク○が
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 06:56▼返信
偏向報道だらけの電波公害
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:18▼返信
むしろ報道が一番のダメコンテンツだろうよ
何度も言ってるがドキュメンタリーはいいもの作るんだから
契約制の有料放送局になれよ
そうしたらちゃんと契約したる
義務化して強制的に国民から徴収とかキ○ガイ沙汰だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:25▼返信
お前らの私腹肥やす為だろうが何言ってやがる
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:32▼返信
いい番組って何?具体的にこういうのってないのか?
見たいと思わせる番組ないしそもそも10年以上ここの局の番組見てないわ
これで徴収しても全く変わらないなんてなったらどう責任取ってくれるんだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:35▼返信
国民の金使って偏向報道するな。
ジャーナリズムなんていらねんだよ。ありのままを伝えるのがお前らの仕事!どう受け取るかは国民が勝手じゃ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:40▼返信
ドラマもアニメもニュースもNHK以外で十分です^^
あれ?NHKいらなくね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:48▼返信
NHKの
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:07▼返信
こういうのを押し売りっていうんじゃないのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:24▼返信
税金一杯払ってるのにただで見れない
国営放送なんかやめて
民営化してスポンサー募ってお金貰って
番組作って下さい
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:27▼返信
いい番組とやらはいらないから、
テレビ持ってるだけで金払えとかいう
NHKは消えてなくなって下さい。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:55▼返信
じゃあ国営すればいいだけ
その変わり、年収など明らかな無駄は絞るけどね
番組責任の所在を総務省なり国なりにして、責任所在の明確化させないと駄目だよ
今のNHKは捏造捏造、プロパガンダのオンパレードじゃないか
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:55▼返信
じゃあ国営すればいいだけ
その変わり、年収など明らかな無駄は絞るけどね
番組責任の所在を総務省なり国なりにして、責任所在の明確化させないと駄目だよ
今のNHKは捏造捏造、プロパガンダのオンパレードじゃないか
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:56▼返信
>>256
一部税金が入っているのに国営ではないからな
そこは勘違いしやすいけど大事なところ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:09▼返信
この間の零戦のドキュメンタリーとか、頑張ってるものはあるしそこは認めるんだが
「場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」っていうのは何様だって話だよな。
「納得していただける品質の番組を作っていくよう努力するので、ご理解をお願いします」
とかそういう言葉遣いをできない奴をなんでトップに据えるんだ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:12▼返信
頭を下げる事が出来ない奴をTOPに居ると最悪になる。

官僚、公務員、利権会社、教師はクズの集まりだし。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:29▼返信
どうせテレビを捨てることはないし、この先も受信料払い続けることになるから
別に義務化してもらっても一向に構わない
受信料払うのを拒否してるクズ相手にいちいち裁判起こすのも面倒だろうし
もっと手っ取り早く差し押さえとか出来るようにすればいい

今の受信料のシステムが気に食わなない奴は自民党に文句を言え
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:42▼返信
ニコニコ動画で十分
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:44▼返信
まずは国民から金を取る前に反日報道を止めろっての
税金で運営するなら、国営放送にして国益を追求する報道機関に
ならなきゃ意味がない
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 10:22▼返信
給料減らせばいいじゃないか(^^)
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 10:23▼返信
じゃあもっと良質な番組作ったら?偏向報道なしで
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 10:27▼返信
もう面倒くせえからCM流して金集めろよwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:01▼返信
国営放送にして全員国家公務員にしろよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:03▼返信
儲けた分を全部国民に還元して、職員、出演者全員が最低賃金で働くならいいよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:08▼返信
何様のつもりだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:26▼返信
ドラマ、紅白等々いらねから報道だけにしてくんないNHK新会長さん
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:30▼返信
まず給料減らしてから言え、てめえらもらいすぎなんだよタヒね
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:43▼返信
NHK契約は契約書も存在しない。ワンセグ見れるならそれも払え。とか言う。世帯で払うのか、携帯の数だけ払うのかも不明。

契約の体をなしていない
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 12:11▼返信
NHK職員の給料高すぎませんか?
削減とか努力しないで、集めるだけのダメ企業

276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 13:16▼返信
「良い番組」じゃなくて、「必要な番組」でいいですよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 13:23▼返信
誰にとってのいい番組なのか...主語が抜けてるぞぃ。
NHKにとってのいい番組は国民は求めてないし
NHKってニュースと、特集(偏り有り)ぐらいしか見るもんないだろう
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 13:48▼返信
金払ってもいいと思える番組を作ってみせてから言えよ
ウチはテレビないけどな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:01▼返信
受信料払ってから文句言えよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:14▼返信
受信料取るのにオンデマンドやBS別料金というのもなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:27▼返信
テレビをもってる奴から金をとるのは分かるし俺も払ってる
しかしネットならネットで別の体制を取れ
会員登録制度で利用する人だけという区切りを取れるのがネットだろ
流石に調子に乗りすぎ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:40▼返信
NHKさん↓の人をNHK受信者からクビにしてください。
cirbacon hspxb311 ukotama g087084 merve0087 fujita_264 wcwnt151 natu0828truth kntnkntn fukayou0130
myksn77 naosuke_1222 tonodono2002 yosi2603 rei1651917 xcgtg315 atuko0319 yutomo91612 rocksukisuki kyaku19
SPIDERINTHESKY hirohiro0828750882 tayayu2327 myj7tdf kat0910chi onori2000 ryukaosora0228 a241777 mayakake8181 unicorn_r4
taketake552000 kurosiro_0327 h253ghca0b8epiypgauxrest changemono ytns4ratta naomihos yoshiko3daisuke3 bettysinyork ghillsjp amaki3434
keropokokero mokomokot0310 mt_feel naonaotigers happyhelloagain5 genki8882002 md3i0o1n4 asanishimasa2004 martan328 soncyan0811
hagiwara6254150 pitipiti77 ared_mii hqndg387 nimo_siesta wo24 yoshi_green8 misakio514 n_s6989 tamatama99orange
wptcnori jo1chg kenrockalive moon29myu rikazumi73 qpqp_mayo bb_akasiya kinuzo3 risapy2002 skanemoto190
kakasy777 teppeilove2007 junp14281354 yokohamaticket_service kazubokazubo7772111 masamune_japan boobbwboo ronchan0725
toynomama qkichqn_s0ccer chikiki poohyan310 thnlu4b7 a_m_9632 mini_dora0123 nemurihime1995 akiri0014 katsuhiro_katsuhiro1965
pepper_supper fightman323 junna333 youko0224m apple731731 yoshinaryou1571 rockpops0717 naosuke_1222
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:49▼返信
いい番組作らなくていいからヤクザやめろや
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 15:52▼返信
cm入れよう(提案)
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 17:37▼返信
商売として間違ってるだろ
なんで物を作って売るよりも先に利益が出るんだよ
良いものなら金払ってもいいがまずテレビ番組に価値が感じられない
いい加減にしろヤクザ企業
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 18:13▼返信
払わないとどうなる?
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 18:39▼返信
なら作らなくていいよ
数多すぎるだろ
公務員は絞るということを知らない
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 19:02▼返信
偏向報道の反日テレビに金を?
早く解体しろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 19:48▼返信
朝鮮テレビに名前変えて日本から出て行け
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 20:47▼返信
受信料払ってるけど大概にして欲しい
高い受信料払ってまで見たくないというのが本音
世論に問うべき
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 02:19▼返信
民営化しろよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 20:48▼返信
払ってやるよwww
50円ならなwwwww
NHKの価値なんてこの程度だろwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 21:53▼返信
きょーび押し売りなんかヤクザでもやらんぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:51▼返信
つまり税金化しろって事か
かまわんがそれなら独立行政法人の形態はもうやめて完全に政府機関にしないとな。
政府の監督もしっかり入るし、今のアホみたいな高額給与は無しで普通の公務員給料になるけどいいな?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 10:53▼返信
メダリストのインタビュー番組でやたらキムヨナ上げしてて改めて気持ち悪いと感じた
あんなの作るための金なんて払いたくないです

直近のコメント数ランキング

traq