• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









これまでグッズ販売などを行ってきた
「アイドルマスターミュージアム」は年内で終了


http://www.namco.co.jp/am/idolmaster/museum/
名称未設定 10


















ワンフォーオールが出る前にオープンするのかしら

アイマスグッズが買いやすくなるね







【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER (2)イラストカード付き (REXコミックス)【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER (2)イラストカード付き (REXコミックス)
まな:漫画 高橋龍也:脚本 NBGI/PROJECT iM@S:原作

一迅社 2013-12-27

Amazonで詳しく見る

劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 』主題歌 M@STERPIECE(初回限定盤 CDシングル+Blu-ray Audio 2枚組)劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 』主題歌 M@STERPIECE(初回限定盤 CDシングル+Blu-ray Audio 2枚組)
765PRO ALLSTARS

日本コロムビア 2014-01-29
売り上げランキング : 245

Amazonで詳しく見る

コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:07▼返信
  /任_豚\ 'ヽァ     たのしい         /任_豚\ 'ヽァ
  .|ノ(; 。(; 。ヽ| =3   キッズ向けハード      |ノ(,;)(,;)ヽ| =3
 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ                 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
 /`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
ノ ノ | ̄ ̄| ヽ ヽイ  ノハぃ イ  ノハぃ)ノ(-).(-)ヽ| ノ | ̄ ̄| ヽ ヽ
| /⊃. ̄⊂\ | ∥' 、 ソ| | | ∥*゚ヮ ノ|9|u へ  |9/⊃. ̄⊂\ |
|  ノ  ̄ ̄ヽ  .ノノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ  .ノ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:08▼返信




あーたのしいせっく、す




3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:08▼返信
やったぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:08▼返信
ζ'ヮ')ζ<うっうー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:09▼返信
まさかの福岡に
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:11▼返信
映画まどか越えは無いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:11▼返信
非公式アイマスショップとかあるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:12▼返信
ポケセンみたいなものができるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:20▼返信
俺の行動範囲内にアイマスミュージアムなんてあったのかw
潰れる前に一度行ってみるか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:21▼返信
ゴキブリ、アイマス
ニンテンファン、ラブライブで良いだろゴキブリ

アイドル独占スンナ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:21▼返信
また今更だなと思ったら
閉店→新装開店の紳士服屋みたいなもんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:21▼返信
PS4でやるソフトがない件
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:23▼返信
一気に4店舗展開とかアミューズメント施設運営ノウハウがあるバンナムならではすな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:24▼返信
ときメモショップみたいにいつのまにか閉店のパターンだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:27▼返信
ときメモショップなんてあったのか
一度くらいは行ってみたかった
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:29▼返信
中野とか微妙に行き辛いから秋葉にしようぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:31▼返信
限定品があるなら行く
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:34▼返信
まあ開店記念には限定もの色々出すだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:34▼返信
大阪にできるのはありがたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:36▼返信
PSWはアイドル多すぎ。
マジで他の陣営に譲った方が良い。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:38▼返信
 ファンだけど、プリンとか一部の商品は、実物を見たことすらない。
 響のちんすこうなどは、定番商品にしてほしい。
 数あるマンガとか、CDはきりがないし。
 並べるものはいくらもある。
 簡単な喫茶機能があると、うれしい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:40▼返信
まだどこにオープンするかは書いてなくね?
上のは今回終了するミュージアムだろ

にしてもいきなり4店舗とは強気だね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:41▼返信
札幌ねーのかよくそが!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:42▼返信
交流の場も欲しいなーアケ筐体もあると嬉しい
響のちんすこうすぐなくなったから再販してくれんかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:43▼返信
時代は艦コレなのに未だにアイマスwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:44▼返信
なにこれ笑える。アイマスの時代始まったわ
【アイマス】の進撃。4店舗の
オフィシャルショップが開く、課金兵への搾取が激化するぞ
でググると、バンナムのひどさがよくわかるわw
どこまでカネもうけたいんだよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:48▼返信
何をいまさら言ってんだ?
その搾取についていける奴らがずっと続いてるから
まだ新装開店なんてできるんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:49▼返信
>>25
同じこと言って死んでいったコンテンツが幾つある事やら

>>26
そりゃ、ユーザーが追いつけなくなるまでやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:53▼返信
※25
「艦これ」な
よく知りもしないものを対立煽りに使っちゃいかん
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 22:58▼返信
ふひひw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 23:08▼返信
>>29
対立煽りしてる奴は何かしらの信者を装って叩いてるのがわかるな
アイマス記事はラブライバーと艦これ信者を装ってる奴が多いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 23:09▼返信
ミュージアム…
変なメモリを売りつけてくるのかな?(錯乱)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 23:26▼返信
札幌民だが4店舗とかハブられるかどうか微妙なところだなw
ミュージアムのを見るに西には来るかもしれないけど東には来てくれなさそうだなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 23:43▼返信
大阪のミュージアム終了か~。内装変えるだけの予感もするが

アイマスミュージアム、あれだけグッズ並べててまさかの買えない罠だったからな
筐体は前からあったんよ。遊べなかったけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 23:49▼返信
栃木の俺には関係ない話だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 23:58▼返信
ミュージアムのあった所は新装開店で
店舗一つ増やすだけじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 00:09▼返信
※25
よそのコンテンツを引き合いに出してアイマスをDisると
そのコンテンツがじきに死ぬからやめて差し上げろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 00:15▼返信
大阪にも出店してくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 00:22▼返信
名古屋にきてくれお願いしますなんでもしますから
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 00:56▼返信
カフェスペース……ほしい
女性もゆったりできる雰囲気にしてほしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 01:17▼返信
モバマスも含めてだけど、まさかこんなに息の長いコンテンツになるとはなあ…
真かわいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 01:56▼返信
>>39
一緒に願おうか

日本三大都市の愛知がはぶかれそうで恐い

俺の予想は東京2店舗、大阪、福岡
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 02:39▼返信
>>41
流行り廃りが激しい萌えコンテンツがここまで長く支持されるのはかなり珍しいよな
Fate(2004年)、なのは(2004年)、本家アイマス(2005年)、初音ミク(2007年)
この4つは現役のまま10周年を迎えそうな化け物コンテンツになってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 03:20▼返信
ひっそりとオワコン化してる気がする
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 05:41▼返信
>>40
お前みたいな女は邪魔だからこなくていいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 06:02▼返信
>>43
だいたい8年続くと確実に客層が入れ替わっている、もしくは最初の奴がずっと支持している。
つまり、途切れる事なく2世代目のファン層を獲得する事に成功しているんだ。

こうなるコンテンツは数えるほどしかない。よほど何かやらかさない限り、15年は大丈夫らしい…。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 08:29▼返信
名古屋飛ばしするなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 10:04▼返信
どうせ札幌には来ないだろうし期待してないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 10:39▼返信
福岡来たァァああああ
関東独占失敗すまんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 11:18▼返信
>>46
実際、「アイドルゲーム(仮)」の頃から追っかけてるのがラジオに投稿してきたり
2006年の赤羽シークレットイベントの参加者が、11月の赤羽イベントにも居たんだよな

ゲームのプラットホームなんざ、まるで気にしない連中が土台にいるってのは本当に強いよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 13:41▼返信
>>40
でもグッ鉄カフェだかも概ね評価高いよね。
秋葉原みたいな、Pさん達が場違いにならずに盛り上がれる場所なら
常設カフェってのも良いかも?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 15:42▼返信
カフェ作るなら俺みたいなぼっちがいづらくなるのはやめてね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 21:07▼返信
>>10
AKBで我慢しろよ豚w

直近のコメント数ランキング

traq