水嶋ヒロ、全国めぐり「黒執事」は「ネガティブな声がない!」とファンの反応に自信
http://eiga.com/news/20131223/10/
映画「黒執事」で3年ぶりにスクリーン復帰を果たした水嶋ヒロと共演の優香、大谷健太郎監督が12月23日、イオンシネマ幕張新都心のグランドオープンを記念し、同館が入るイオンモール幕張新都心で行われたレッドカーペットイベントに出席した。会場には700人を超えるファンが来場。屋外に面したスペースでのイベントにもかかわらず、集まったファンは水嶋らに熱烈な声援を送っていた。
既に全国各地で試写会が行われており、水嶋、大谷監督は各地をめぐり観客の反応に手応えを感じている様子。水嶋は大阪、福岡、名古屋に足を運び「普段は出演者の側にネガティブな感想が入ってこないものですが今回、僕はスタッフとしても携わっていたこともあり、そうした反応を目にする責任がありました。でも、望んでいた以上の感想をいただきまして、これまでネガティブな声がほとんどなく、楽しんでいただいています」と自信をのぞかせる。
大谷監督は「水嶋くんの3年ぶりの復帰作です」と言葉に力をこめ、「プロデューサーとしても携わってもらい、一緒に作った作品。見どころ満載です」と同調する。「原作ファンの反応が気になりましたが、堪能していただけています。おもてなし映画になっています!」と胸を張った。
以下略
普通に原作ファンが見に行ってないだけではなかろうか
SOUL SACRIFICE DELTA ソウル・サクリファイス デルタ (初回同梱特典「魂縛の法衣」がダウンロードできるプロダクトコード 同梱) 初回限定特典ブックレット「THE ART OF MAGIC」 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-03-06
売り上げランキング : 33
Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之
アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 67
Amazonで詳しく見る
所詮はアニメの映画化だって
「ネガティブな声は聞かない。」聞く気が無いって事だろ
クスクス笑い声聞こえたぞ
あんなにイケモンだったのに・・・
仕方ないね。
勘違いして二作目つくんなよ
じゃあ、クソコンテンツ決定だな
いいコンテンツってのは
賛否両論あるものだから
実写化はするなと...
聞こえない
ダークカブト 「呼んだ?」
日本きめぇwww
ならもう少し現代風にアレンジすれば良かったのに
ただでさえセバスチャンは悪魔だから死なないんだし、セシルとの契約後現代でセバスチャンが契約した人間が日本人とかにすれば良かったのに
ゴウリキー出演→地雷
って感じで避けちゃうんだよな。
いきなり回答しちゃだめだぞw
知ってるけど興味ない人が見たらそんな反応なんかな
てか黒執事ってこんなアクション性の高い内容だったんだ
サーカスのころがピークだった
相当危機感感じてんだなこれ
ゴウリキーが無理なんかわかんないけど無理
映画の試写なんてもっての外でしょ
っていう類と同じ
俺最近ゴウリキがテレビに映ってからチャンネル変えるまでの時間がどんどん短くなってるわ
本当はある程度人気があるなら一定数のアンチは絶対に沸くんだけど
それすら沸いてないってのが現状じゃね?
むしろ実写?そんなものあったかな?的な現実逃避してる人もいる
本当に爬虫類みたいになっとる
よくいった
家族や友達にお前みたいのがいたらうざいだろうな
原作ファンが見に行ってない
一人の時以外するかボケ
ネガティブだらけなんだろ
好評だったらただ単に「好評です」で済む話しだしな
ゴーリキーは「は?」て声をよく聞く。
本人目の前にして言えるもんでもないし?
炎上してるより悲惨だな
まぁるろ剣タイプの可能性はあるな
黒執事ファンは見ないだろうし興行収入どんだけ稼げるのかね
黒執事?観たくもないものわざわざ観ません
下の下あたりにいるからな
アニメで稼いだ金を駄作映画に使い込む寄生虫
モロ日本人しか出てないのにセバスチャンって…
設定だけもらって外伝つくんなら名前も変えればいいのに
役者とか脚本とか以前に合わん
その上どっちも悪いんじゃ、もう…
良くなりようがない
アンチで騒いでいるのはここ始めたたくのが好きなだけのお祭り場か声豚だけ。
水嶋&ゴーリキーって、ごり押しの最強タッグじゃないですかやだー!(´;ω;`)
絶賛してるから何も言わないんじゃなくて、実写化の発表の時点で絶望してんのよね
ネガティブな声を(∩゚д゚)アーアーきこえなーいって耳塞いでるから聞こえないだけだろが
劇場にいるのは水嶋ヒロのファンなんだからネガティブな声なんかないに決まってんだろw
次のミュージカルはいつかなぁ
どうせ自称原作ファン(サクラ)だろw
この人はピークを棒にふってしまったよね
やっぱり12才の男の子を使うのは児童ポルノに引っかかる恐れがあるからなのか起用するのは難しかったのかね
一応、見ないと評価もクソも出来ないから見ようとは思うが、期待はしないで見に行こう
てかなんでシエルが女のごうりきなの?意味わかんねーし(激怒)
あとファンの人には悪いけど水嶋ヒロ顔きもいww声も超きもいww
あとシエルはセバスチャンにむかって「人間なんだよセバスチャン」
とかいう言葉ぜってーいわねーしww
制作側がそれを気にすることはなんも間違ってないと思うけどな
それを公言するのも何が悪いのかがわからん
ネガティブな声「しか」?いや、ポジティブな声もあるでしょ。君の言い方だと ポジティブな声は1つもないって言ってるのと同じになるのでは?なんでもかんでも 自分基準で考えて 勝手に決めつけるから、君の世界はいつまでたっても狭いんじゃないかい?だから、友だちがいないんじゃないかい?
本人の前ではつまんなくてもいいづらいだろ
原作知らない奴の声だけ聞いて評判いいと勘違いすんなよ
何しれっと戻ってきてんだ
嫁も戻ってきてるしなw
病気どうなったんだ?w
水嶋の「○○ですよ……(ンッフ)」
ていう吐息とか、全ての台詞が囁き声だったりとかできもすぎだった
まどかの時は観客から笑い声上がってた
面白そうじゃないか!
原作と比較して見たりしなければ悪くないレベルだよ
まぁクソだなぁとか思いながらニヤニヤ見てるけどw
無理だった
あれは 黒・執事 であって、黒執事 ではない。
なぜならセバスチャンはアンダーヘアなんぞしてない。
原作ファンは直毛卵顔松下優也までは認めるが、淫毛丸顔水嶋は
ミスキャストなので黒歴史以前に別物として無視します。
セバスチャンが長髪じゃない!
って言い出すんだろうなあ。