• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




The Best Japan-Only Games of 2013
http://kotaku.com/the-best-japan-only-games-of-2013-1485708964
名称未設定 18


以下、記事内容を要約
2013年の日本タイトルの中で最高であると思うもの7つをここに挙げる。


・ライトニングリターンズFF13
多くのユーザーが楽しみに待っているゲーム。



・閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-
信じられないほど卑猥だが、たくさんの楽しみがある。



・マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~
最高のマクロスゲーム。これ自体が非常に優秀なフライトシミュレータだ。



・ファイナルファンタジー X/X-2 HD
アップデートされたビジュアルやメニュー、サントラで新しい世代でも楽しめるだろう。



・ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
エキサイティングで魅力的な殺人ミステリー。
海外で発売されるPSVitaバージョンはリメイク版なので多くの改善が期待できる。



・アキバズトリップ2
吸血鬼となり現代の秋葉原で服を引き裂いて回るゲーム。



・アルカディアスの戦姫
カラフルで可愛い、偉大なゲームプレイとサウンドトラックでワラワラ戦うRPG。

















なかなかシブイのが集まったね・・・

カグラは海外じゃとても出せる内容じゃないよ!








ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 83

Amazonで詳しく見る

コメント(374件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 00:58▼返信
つまんなそうなゲームばっかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 00:59▼返信
日本のゲームひでぇw
完全に馬鹿にされてますね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 00:59▼返信
どれも微妙なもんばっかり
マクロス30は面白いけどベストじゃないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信


 3DSにPチーム制作「ペルソナQ」、VITAには外注の音ゲーw

 …ペルソナまで奪って本当に済まんな



5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信
カグラは何故か海外にコアなファンがいるんだよなw
前も記事にあったが
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信
1よ…
それを言っちゃいかん
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信



本当にすまんな…



8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信
カグラはともかく、アキバズが入ってるのはおかしいだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信
えぇ・・・・・・海外の人マジで?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信
どこがシブいのはちまさぁん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信
ほとんどPS
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:00▼返信
「日本でしか発売されてないゲーム」な
間違えてんじゃねえぞバイト
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信



テイルズ、せんのきせき、、、、いつまでこんなゲームを続けるんだ?


14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
ないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
アルカディアの戦記ってフルプライス微妙じゃね????ってな統一意見だったような
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
任天堂ハードなし
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
これって馬鹿にされてないか…

てかPSはやっぱりギャルゲーハードってイメージなんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
和ゲーだめだこりゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
カグラはえ。ろ無しでも面白い
FF10は出てないのにランクインw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
japan onlyの文字が読めないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
カグラ吹いたww
>>8
アキバの再現度としては歩いてるだけで楽しいゲームだけど
確かに分からんwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
なんだこのチョイス
そう言えばカグラは限定版パッケージ発狂しながら開封してる外人いたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信



ペルソナが脱Pした
事実から目を逸むけるなよゴキ


24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:01▼返信
マクロス30はPSP版より完成度高かった名作
幸いゲハのエサにならずに済んでるシリーズでもある
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信
うわぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信
以下洋ゲー厨ホルホルの流れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信
>Japan-Only Games

なるほど、日本産ではなく日本でしか発売できないヤバイものって事か
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信
>>19
正直SVの最後の王道さになんか泣いた
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信
>>11
ほとんどってどこにPSじゃないソフトがまじってるんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信
高田馬鹿が湧くぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信

これが今の和ゲーと洋ゲーの差なんだな
和ゲーはもう進化を放棄してオタク向けに傾倒していってるな

FFが一番マシに見えるもんな、これは異常だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:02▼返信
これ皮肉やがwwwwww
ゲーム大国日本がこういう扱いになるとか悲しいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:03▼返信
カグラは忍だから人気ある感じ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:03▼返信
ニンテンないのか~い!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:03▼返信
またはちまバイトの馬鹿のせいで勘違いしたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:03▼返信
マクロス30って地味に良ゲーらしいな
それ挙げるなんてやるじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:04▼返信
ディスガイアのメーカーとはいえ
アルカディアスは超意外すぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:04▼返信
鳥山さんのおかげでFFシリーズも
キモヲタゲーの仲間入りを果たせたな

39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:04▼返信
>>23
ペルソナ5のためにQ買ってもらってすまんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:04▼返信
ライトニングリターンズの戦闘はマジで素晴らしかった
まさにシリーズ最高の出来だった
後半の脚本は酷かったけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:05▼返信
アキバズ2の説明で笑ったwww
そうなんだけど改めて簡潔に言われるとねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:05▼返信
はいはいマリオゼルダピクミンと思ったら斜め上すぎる
PSハード縛りか何か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:05▼返信




どんだけ和ゲーは堕ちれば気が済むの?w


44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:06▼返信
カグラは北米で3DS版がダウンロード販売されてるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:07▼返信
多くの人には13リターンズ求めてねぇから!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:07▼返信
萌え豚向けのゲームばっかやないか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:07▼返信
>>42
"Japan-Only Games"ね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:07▼返信
人に勧められないゲームばかりだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:08▼返信
ダンガンロンパの説明が無いのは何故に?

50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:08▼返信
マクロス30は今なら中古がそこそこ安い価格で買えるぞ
良キャラゲーだから買っとけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:08▼返信
アキバズトリップ2の説明、雑だなぁw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:08▼返信
信じられないほど卑猥ワロタw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:08▼返信
馬鹿にしすぎだろwww・・・おい
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:09▼返信
信じられない程卑猥だがワロタww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:09▼返信
>>43
むしろアゲアゲ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:09▼返信
10本もないのかよ・・・。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:09▼返信
これだったら、まだニンテンの方がマシだと思えるラインナップ。
よく揃えたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:09▼返信
末期感漂うラインナップ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:09▼返信
PS4が北米で爆売れって情報が出て来た模様
PlayStation 4 Selling Around 240-250k Units Weekly, Insider Assures

まだソニーは数字の開示を行っていないが、信頼性の高いインサイダーからの情報によれば
(12月に入ってから)PS4は北米のみでも24~25万台というペースで出荷され、売れ続けているようだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:10▼返信
これ完全に小馬鹿にしてるね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:10▼返信
納得できるのライトニングリターンズぐらい

62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:10▼返信
ひどすぎぃ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:11▼返信
マリオがアキバズよりつまらないことが証明されてしまったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:11▼返信
まず日本でしか発売してないってソフトなら龍が如く5を上げるべきだと思うんだが


と思ったら去年発売だった
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:11▼返信
日本はアメリカと違って、ゲーム→即犯罪なんてバカはほんの一握りだから安心なんだよw
ジャンキー+銃器+人種差別のマジキチ国家と一緒にしないでくれる?www
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:11▼返信


まーた任天教信豚の嫉妬コメント埋まってんな


67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:11▼返信



ライトニングさんはガチ



68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:11▼返信
これは喜んで良いのか・・・?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:12▼返信
突っ込み待ちの構ってちゃん記事
要するに和ゲー終わってますねってこと
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:12▼返信
カグラとアキバズトリップはないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:12▼返信
kotakuってやっぱり反日だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:12▼返信
さすがkotaku
ベストパンTゲーランキングな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:12▼返信
あー・・・うん
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:12▼返信
任天堂なんもねぇな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:13▼返信
すまんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:13▼返信
ライトニングリターンズはいいぞ。戦闘が途切れないんで初めは脳汁全開だった
モチベどころか次何しようかって考えてる。何よりFFでやりたかった街探索がちゃんとできてる
北瀬さんの作戦勝ち。もしよかったらVITAでもう一度出してくれないかな

シリーズ終わりなのは心得てる
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:13▼返信
>>信じられないほど卑猥だが、たくさんの楽しみがある。

正直日本の美少女オタからすれば、まだヌルい方なんだけどね。

こういう感想では、そりゃあゲーム以外のコンテンツは海外展開は難しいわな・・・。
(ただし、アダルト向けPCゲーは除く)
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:13▼返信
マクロスが神ゲーらしいね
買ってないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:13▼返信
FFX明後日だ、楽しみ
前二日の嫌な事なんか忘れてプレイしてやる
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:14▼返信
全部面白いから仕方ないね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:14▼返信
プレイしてないのに批判する豚www
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:14▼返信
ザ・日本ゲームってかんじだな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:15▼返信
どうみても馬鹿にされてる記事でわろたw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:15▼返信
>>79
前2日に加えて26日以降もイチャコラ見続けるのか…(´・ω・`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:15▼返信
マジでPSWは和ゲーを貶めてるわ恥を知れゴキブリ!

Go to hill !!
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:15▼返信
カグラは下手な無双よりゲームとしてちゃんと面白い
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:16▼返信
>>85
弁当忘れるなよ?おやつは300円までだぞ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:16▼返信
グロには甘いがエ.ロには厳しい
アメ.公は無事にカグラをプレイ出来るのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:16▼返信
マリオはこれら以下ですか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:16▼返信
PS4が日本最遅なのって、日本のソフトメーカーの開発力不足だよね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:17▼返信
>>12
「日本産」って意味で間違ってはいないと思うが
FFもダンガンロンパも海外で出るだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:17▼返信
どんな判断だ?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:17▼返信
>>85
丘に行くのですか?ピクニックでしょうか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:18▼返信
新作ゼルダとか普通に入りそうだけどな
萌要素とJRPGをバカにされてるだけだろ、これ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:18▼返信
クソゲーしかないね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:18▼返信
>>90
オムツすら転売するバカ避けじゃねーの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:18▼返信
日本一は海外じゃ微妙に強い
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:18▼返信
マクロスとか、キラッ☆って奴の元ネタ程度しか分からん
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:19▼返信
>>85
岡?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:19▼返信


丘へ行こうではないか諸君

101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:19▼返信
>>76
別にキャラとか世界観が良かったとかそういうわけじゃないんだろ?
だったら別にノウハウを生かして次にすすんでもらったらいい
15への期待がさらに高まってよかったじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:19▼返信
ニシくんまじおこ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:20▼返信
信じられないほど卑猥wwww 確かにそうだけどなww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:20▼返信
FF10HDとLRFF13はわかる、なんやかんやで世界のFFだしね。
カグラとアキバズ2はまあわからんでもない、ヲタ文化が好きな外人もいるしアキバを歩きたい外人もいるだろうし。
マクロス30とダンガンロンパは出来がいいし、海外で発売されてないからやりたい外人もいるだろう。


だがアルカディアスの戦姫だけはない、これはク.ソゲーだろ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:20▼返信
>>94
世界一バカって言われるアメ-公にバカにされるなら逆に賢いんじゃね?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:21▼返信
おいまてMGSはどうした?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:21▼返信
ライトニングリターンズは普通に面白かったから良かった

FFX HDが入ってる方が驚きだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:21▼返信
>>105
さっきから発狂しまくってるお前がバカだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:21▼返信
くだらない言う人はじゃあ、あなたにとってのベスト国産ゲームは?
無いならないでいいし、まさかお約束の如くモンハンポケモンじゃないよねぇ…?ま、それでもいいけど

え?おまえはって?…うーん国産国産…今年プレイした国産ゲーねぇ…スパロボwとキンハ位?かな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:22▼返信
英語わかんないんなら
地獄へ落ちろって日本語で書けばいいのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:22▼返信
マクロス30はいいゲームだったぜ

今年の中ではな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:22▼返信
マクロスはガチ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:23▼返信
>>85

そんな簡単な英単語も満足に書けないのかよ……。
丘に行ってなにすんのさ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:23▼返信
世界が認める


日本のゲームのクオリティーの低さw


115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:23▼返信
FFふたつとカグラは分かる
残りは分からん
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:23▼返信
Kotakuだからゲーマー向けじゃなくてキモオタ向けなの
ランキング全部キモオタ向けでしょ
それわからないやつ頭やばいよ 
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:23▼返信
>>108
この程度で発狂とかwむきになってるお前がバカなんじゃね?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:24▼返信
マクロスって意外と評判いいんだ
バンナムだからクソゲーだと思ってたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:24▼返信
>>90
PS3にはまだ独占の大作が残ってるからなー
『アルサノージュ』『アイドルマスターワンフォーオール』『ペルソナ5』『テイルズオブゼスティリア』
はやばやと次世代機移行するのはファンにもサードにも悪いし
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:25▼返信
>>96
テンバイヤーのシナカスは確かに鬱陶しいわな
これを避けられるのは大きなメリット
あと日本は他地域と違ってPS一強だからシェア争いが無いっても理由の一つだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:26▼返信
>>118
アートディンクのキャラゲーは基本的にハズレはないぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:27▼返信
洋ゲーと言ってももアメリカだったりフランスだったりがあるから、
日本以外のゲームを"洋ゲー"と一括りにして対比するのは気がひける感じもあるが

それでも酷い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:27▼返信
PSハードばっかでいいね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:27▼返信
当時、小学校低学年の頃にFFXプレイしてたけど何度もユウナに抱きしめてもらってる夢を見た
ユウナは俺の初恋の人
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:28▼返信

しぶい?
どこがだ?

黒歴史の使い方といい、
やっぱなんとなく使えばいいとおもってねーか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:28▼返信

まじかよ。FFとかガンダムとかの和ゲー捨てるわ

127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:28▼返信
>>124
俺かよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:29▼返信
>>119
正常な移行は緩やかなもんだしな
次世代機が出た瞬間に現世代機100→0、次世代機0→100なんて絶対に無い話
どこぞは次のハードが出る前に死んでるからおかしな動きするけどw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:30▼返信
アキバズトリップ2は超絶クソゲーだったぞ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:30▼返信
「まぁベストオブなら任天堂無双だろう」

ぶーちゃんそっ閉じwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:30▼返信
>>96
この記事で上げてるダンガンロンパはVITA版だよ
あとFF10HDとLRFF13はまだ海外で発売されてない
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:31▼返信

想像以上に日本終わってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:31▼返信
>>129
「クソゲー」をなめるなよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:31▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索

135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:31▼返信
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:31▼返信
>>129
別にクソゲーじゃないだろ、

ラスト以外は。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:32▼返信
もう日本はゲーム作る資格ないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:32▼返信
ホストゲーと パンツゲーしか作れないのか。 終わってんな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:32▼返信
2013年ワーストの順位でしょう?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:33▼返信
やってないんだけど13-2の評判が気になるな
ライトニングリターンズはまぁ全然別の事情から始めた
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:33▼返信
>>137
任天堂「(´・ω・`)」
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:34▼返信
アキバ2って評判悪くなかったっけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:34▼返信
昔の、なんつったらま~たクロノトリガーとFF7だろ


それしかねえのかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:35▼返信
>>139
ワーストって意味ならKOTYが該当するな、
日本オンリーのクソゲーだとビビッドレッド・オペレーションか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:35▼返信
カグラの説明が面白いなw信じられないほど卑猥か
アレは突き抜けたバカゲーだからな
ダンガンロンパは海外でも出てるのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:35▼返信
ふざけんな−!
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:36▼返信
信じられないくらい卑猥wwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:37▼返信
アトリエ ミク ねぷねぷ選ばれずw
ゴキブリw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:37▼返信
渋いってかバカゲーばっかりだな
今年は和ゲー盛り上がった気がしたけど任天堂縛りで考えるとこんなラインナップになるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:39▼返信
>>128
ニンテンもFC→SFCやGB→GBAの時は今のPSと同じような動きだったぞ
WiiDS時代が何もかもおかしかっただけ
普及台数は当てにならないし、ソフトは出なくなるし、次世代への円滑な引継ぎもできないし、
新規IPは全く育たないし(強いて言えばトモコレは生き残ったが)、開拓した新規層はすべてスマホに取られるし
考えられるありとあらゆる悪手の末に今のニンテンの惨状がある
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:40▼返信
マクロスはせめてあと3倍の高度が欲しかった
アルトくんも激怒もんだろアレ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:40▼返信
アルカディアスが入ったのはなかなか
海外は日本一強いな、社名もわかりやすいし
ドラクラと魔女百にも入って欲しかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:41▼返信
日本ゲームもなかなかどうして・・・捨てたモンじゃないぜよ!!

【日本ゲーム】は伊達じゃない!FF、カグラ、
ダンガンロンパ、マクロス、メタルギアが海外で評価
でググりなさい
この記事に載ってないゲームものっているよ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:41▼返信
日本終わってるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:42▼返信
なんか誇りたくない面子
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:44▼返信
でさ、Vitaユーザーはこれ見てどうよ?
Vitaが萌えゲーハードじゃないなんて言えるか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:44▼返信
外人の感性おかしいw
LRとダンロン、カグラはいいけど他はない(ff10はまだ発売してないじゃんw)
あと外人てミクすきそうなイメージあったけど違うんか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:44▼返信
マクロスなんて出てたんだ
ずっとPS4に注視してて知らなかった
年末年始にやってみるかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:45▼返信




そもそも大手どもがソーシャルに逃げてまともにゲーム作ってない。




160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:45▼返信
日本ざまあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:45▼返信
まあ無印FF13は少しツッコミ入れさせてもらったし…
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:45▼返信
クズジャップのゲームなんてこんなもんwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:45▼返信
全部PSWだけど
豚どうすんのw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:46▼返信
>>162
だなwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:46▼返信
ダークソウル2しか期待できる和ゲーがない
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:46▼返信
>>43
外人がチョイスしてるんですが何か。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:47▼返信
シンジラレナーイ ほど 卑猥w
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:47▼返信
意外とわかってるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:47▼返信
>>142
クッソ短いし話もつまらん
アクションも別に・・・
キャラが可愛いだけ。
しかしストーリーが短いからさほどキャラを気に入る暇もないというか。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:48▼返信
>>165
あれを和ゲーと認識してる日本人はどれだけいるんだろうな
ライトゲーマーの友人は洋ゲーだと思ってたし
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:49▼返信
アキバズは戦闘はそこそこ楽しいけどあの安っぽいシナリオがな…

あとキャラデザなんで変えたし
特に男キャラに何の魅力も無い
ただ妹は可愛い
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:49▼返信
>>156
ダンロン、ff10→別に萌えゲーじゃない
カグラ→3ds先輩からの移植

こん中じゃアキバくらいだろ萌えゲーって(ps3とマルチだし)
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:49▼返信
>>169
シナリオの内輪感がひどかったよな
せっかくなんだからぽつりと連動するようなイベントや秋葉の街一丸で立ち向かうような熱さが欲しかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:49▼返信
一人、暴れてるやつがいるが
どうした?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:50▼返信
カグラは移植じゃなくて続編ダス
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:50▼返信
>>159
正直ここまでPS3やVitaに注力することを避けるとは思わなかったわ・・・
ヴェルサスはPS3に出ると信じてたし、零式やディシディア続編もVitaに来ると思ってたのに・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:50▼返信
>>172
アキバは全然萌えないぞ
あれはバカゲーの類い
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:50▼返信
>>165
そう思っているうちはお前もうだめだな、
一生大作ゲー原理主義で頑張ってくれw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:51▼返信
外人はPSWの和ゲー大好き
日本人はPSWの和ゲーディスる
そりゃあPS4ロンチ遠回しにされるわけだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:51▼返信
FF13系はないだろうw
海外でも鳥山求にどんだけ失望させられてたかわかってんのかよ
Googleでmotomu toriyamaで検索しただけで恐ろしく嫌われてるのがわかる。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:51▼返信
何で日本のパクリばっかりやってるグックが何で粋がってるの?
国が火の車みたいだけどゲーム作ってる余裕があるの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:51▼返信
>アルカディアスの戦姫
他はまあいいとしてもこれは…
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:52▼返信
酷い有り様だな
全く金だす気にならん
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:53▼返信
>>179
ここのコメ欄見てると余計にそう感じるわ
どんだけ海外コンプなんだっていうw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:53▼返信
あれアルカディアス魔女百より評価高いんけ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:53▼返信
ジャップはPS4みたいなハードだけ作ってろよ
ソフトはゴミだから作らなくていい
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:53▼返信
>>177
まあカットインで脱衣イラスト見せたりするし、エ.ロゲーの部類かもな
全裸にさせることもできるようになったし・・・
ある意味GTAよりヤバイような
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:54▼返信
>>176
もうまともにゲーム作れるチームが1~2チームしかないんだろうな
でそれがKHとFF15にかかりきりなんだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:55▼返信
日本のゲームはおわコン
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:55▼返信
>>184
叩いてるのは日本人じゃなくて豚だろwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:55▼返信
今年は特に洋ゲー無双すぎてなぁ…
バイオショックにBF4にラストオブアスにGTA5にと挙げればキリがない
和ゲーで選んだらこういうネタランキングになっちゃうよねぇ
それか批判覚悟でMH4、ポケモンなんかの売り上げランキングにするかしかない
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:56▼返信
>>185
シナリオは魔女百のが評価高いな
日本では
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:56▼返信
>>188
ぶっちゃけFFには期待してる人間なんで、マジで勘弁してほしいわ・・・
FF13派生を2つ作ってる暇あんなら、他のもん作ってくれよホントに・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:56▼返信
>>170
ダークソウルが好きなのは個人の勝手だからいいんだけど、ダークソウルが和ゲーの最後の希望とか言われるとね
「もうそれ和ゲーに期待する必要なくね?」って思うんだよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:56▼返信
ここの米ランの美少女()アレルギーの人はやってクソっていってるのかやらずにクソと言ってるのか

後者なら豚と大差ないが・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:56▼返信
チョ、ンにネトゲ以外のゲームは関係ないだろ
ハードもソフトも作れないで海外の買い漁るかネトゲやるしかないんだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:57▼返信
>>178
何がだめなのかわからんけど
好きなゲームやればいいじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:57▼返信
>>190
いや普通にPSユーザーだって良くは思ってねぇだろ・・・
海外のゲーム除いたらホントに和ゲーってかわいい女キャラで釣ってるようなゲームばっかだぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:58▼返信
FF13LRは期待以上だった
あの音楽と戦闘システムはかなり好き
アルカディアスはもしVITAででたらそんとき買うわ…

他は買ってないから知らね
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:59▼返信
和ゲーなんて捨てた
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:59▼返信
>>194
正直ダクソに日本のゲーム的な優しさとか皆無だしなあ・・・
だから明らかに万人向けじゃないし、
実際俺もデモンズダクソは最初の頃に何回かやめたくなった。
そこを越えると面白いんだけど、やっぱそのハードルが高いんだよなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 01:59▼返信
>>198
えっ、別に
硬派気取って洋ゲ洋ゲ言わないしな
洋ゲも和ゲもやるしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:00▼返信
こうやって見ると最近の日本のゲームって本当萌え絵の美少女が出てくるのばっかだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:00▼返信
こう並べられると改めてジャップゲーの気持ち悪さを実感してしまった
なんでこう性.欲が満たされてない感じなのか・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:00▼返信
FFは理解できるしカグラはあっちのメーカーじゃ絶対作れないタイプだからこれもわかる
アキバもカグラと似た理由だろうけどエリア制とはいえシステム自体は海外のスタンダードなものに近いのもあるかね

だがアルカディアスはどうなんだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:00▼返信
>>193
スクエニはFF14にリソース取られまくってたから作れなかっただけ
FF14が出た以上、これからはガンガンとまでは言わずとも新作が出る
・・・そう、信じたい

ただ、万が一FF15がクソゲーだった場合、俺はもう色々と諦める
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:00▼返信
恥ずかしいゲームばっかだなー
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:01▼返信
>>205
日本一だからだろ
向こうには熱心な日本一ファンが居るからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:01▼返信
この前にsteamでゲームを探してたら、日本のキャラクターデザインだったから日本人が作ったゲームかと思ったらグック製だった。
何で和ゲーをパクる二カ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:01▼返信
>>199
日本一系のゲームってVitaで出したほうが売れるんじゃないかと思う
やりこみだったりはVitaの方が携帯機だからやりやすいしな
神パラとかもDL版5000円くらいでVitaで売ったほうが良かったんじゃないかねぇ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:02▼返信
>>210
日本一は北米の販路も大きいから据え置きで勝負せざるを得ないんだよ
ただマルチにしろとは思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:02▼返信
和ゲーよさらば
ゲームは洋ゲーが引っ張っていくよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:03▼返信
>>204
なんつーかポ.ルノの力で売ってるのが多すぎだよな
健全とはいえねぇわな
そりゃ売れるのはわかるけどさ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:03▼返信
そういやマクロスの評価地味に高いんだったな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:04▼返信
>>198
昔からゲームのヒロインなんて和洋関係なくみんなかわいい女キャラじゃんwffとか見てみろよ
単純に一般受けしてた大手の有名ゲーがPSに少なくなったせいで一部ターゲットにしぼった中小ゲーが目立つようになっただけだと思うね
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:04▼返信
こういうの見てるとバカゲーランキングとかやったら面白そう
どっかやってくんないかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:05▼返信
何人かカグラしか見てねぇだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:07▼返信
>>215
そうだな訂正するわ
「和ゲーは萌えゲーばっか」ではなく、「PSは萌えゲーばっか」だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:09▼返信
フロムさんはやくPS4でアーマードコアを…

4系のをアップグレードして出してくれてもいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:09▼返信
>>217
何人かっつうかいつもの任天堂信者w
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:09▼返信
>>218
馬脚現すの早すぎwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:10▼返信
どうみてもネタランキングだよなこれ…真面目に考えてないのがすぐわかる
外人の思う和ゲーの印象ってこんなもんなんだろうか
せめてパペッティアぐらいは入れてほしかった
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:11▼返信
洋ゲー中てGTA5のストリップとかは叩かずヴァルナイ3のキャバクラとかドリクラとか叩いてそうw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:11▼返信
アキバ2は評判悪いのかよ…。1が好きで発売日に2を買ったが、結構楽しめたよ。ストーリーは確かにアレだがw
短いって意見も分かるが、ミッション全部クリアしてったから、むしろ俺は長く感じたなー。ケーキが毎回崩れ去るのよ…。

ただ、絵師をナゼ変えたってのは同意。絵を元に戻した3、期待してます。 次はストーリーとラスト、もうチョッと頑張ろうなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:12▼返信
>>206
弟がFF14を昼夜問わずボイチャしながらやっとるわ
それ聴きながらFF13LRやってると建て直すべきだったんだなと感じる

PS4の14と15も期待していいんじゃないかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:12▼返信
こりゃ一般客離れて性.欲満たされてない気持ち悪いやつらばっかり
ゲーム買うようになるわってラインナップだなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:12▼返信
もーなんで日本のゲームはゴミばっかりしかないの??
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:12▼返信
>>221
はぁ・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:14▼返信
海外のあいつらも趣味がよく判らんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:14▼返信
>>222
あれは開発者が外人だから純粋な和ゲーと言えるかは微妙
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:14▼返信
>>222
ありゃ作ってるのが外人リーダーのチームだったし、
内容もなんか和ゲーってよりは洋ゲーだったしなあ
ディズニーっぽいっていうか
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:14▼返信
まともなんはマクロスとFF13だけか。全部やったことないけど。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:14▼返信
>>222
だからJapan-Only Gamesだっつーの。。。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:16▼返信
日本国内限定のゲームだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:17▼返信
>>228
くっさ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:17▼返信
十割キャラ萌えゲーだな…
いや、いいんだけどね、好きだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:17▼返信
任天堂ゲーが無いのはクソゲーしかないからか…、終わってるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:18▼返信
ひでぇw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:19▼返信
>>226
性.欲に関してもエ.ロゲー普通にやれよって気もするし、
マジで購買層がよくわからんのだよなあ・・・
露骨なエ.ロは買えない中高,生? 童.貞のままオッサンになった大人達?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:19▼返信
>>218
横だけど

よく理解してないのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:21▼返信
なんつーかここで和ゲー批判してる奴はFF、討鬼伝、無双とかも萌えゲーとかいいそうであれだな
女キャラ気にしてんのそっちじゃね?っていいたくなる

そしてメタギア、ダクソ、ソルサクとかはスルーするし
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:22▼返信
てかPSアワードに閃の軌跡入ったのが信じられねぇ・・・
ファルコム信者の票と考えてもあれを評価するとかもうね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:22▼返信
>>241
なにそれ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:23▼返信
>>241
さすがにそれらを萌えゲー扱いすんのは無理だろ
無双の女キャラはだいぶ露骨に有名女声優使うようになってきたけども
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:26▼返信
萌えじゃない和ゲーも基本時代遅れのクソだからどっちにしろゴミw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:27▼返信
コーエーも無双減らして太閤とか鋼鉄の咆哮とか出してくれれば買うのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:28▼返信
>>245
まあ結局そこなんだろうな
大半の和ゲーは海外タイトルと同じ土俵に立つと正直厳しい
だから色物系がラインナップされちゃうわけで
そしてどうにも今の和ゲーは色物が充実しちゃってるわけで・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:28▼返信
和ゲーしょぼw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:28▼返信
>>246
お前が買ったところで他の何万人かが買ってくれないとなあ・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:32▼返信
>>249
鋼鉄の咆哮は今出せばそれなりに売れるだろ、オタ界隈じゃ未曾有の艦船ブームだぞ
もっとも今から作り始めたところで間に合わないだろうが・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:34▼返信
>>199
13は最初の無印からバトル自体は見直されて良いって評価だから
バトルデザイナーとプログラマーは優秀なんだなって感じだね。
余計なのは一貫して鳥山求めないだけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:35▼返信
>>250
オタは実際の艦隊戦は興味ないと思うけどなあ・・・
萌え絵がついてきたら買うだろうけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:36▼返信
洋ゲー信者
GTA5→最高のゲーム!圧倒的オープンワールド!!(ストリップとかエ、ロ系ガン無視)
FF13LR→着せ替えゲームwwキモオタに媚び過ぎ(怒)!(システムとかガン無視)

所詮こんな存在です
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:37▼返信
>>250
いくら艦これが引っ張ってもガチのミリタリーSLGは売れんて
そりゃ普段よりは少しマシな売上にはなるだろうけどさ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:38▼返信
もはや和ゲー厨はあまりにもショックで妄想しか選択肢なくなったかw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:41▼返信
>>253
いやGTAのストリップ要素とアニメ系のエ,ロを一緒にすんのはどうかと思うけどなあ
LRをキモヲタゲーと思ってる洋ゲー信者も居ないだろ・・・
そもそも着せ替えなんてFF10-2で経験してるようなもんだし
257.和ゲーよりエ.ロ強烈だろ投稿日:2013年12月24日 02:41▼返信
GTA海外版はSE×してるんだろ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:42▼返信
もーこれが日本のゲームの底力かよww
ま、所詮ゴミか(笑
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:42▼返信
>>254
そもそもSLGは敷居高いゲームだしな
無双で歴史好きになったからといってSLGまで手を出すかと言えばそれは別だわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:43▼返信
まだだ
日本にはまだ格ゲーがあるじゃない

261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:43▼返信
ヤマダでカグラ新品3000円でした
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:43▼返信
>>256
そんなクソガキほっとけよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:44▼返信
GTAのエ.ロ要素なんてのは「なんでもできる」うちの一端でしかないだろうに
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:45▼返信
>>256
10-2のそれも大分批判されてた気もするけどね
あとここの米ランのやつはFFもひとくくりに和ゲークソ、萌えゲーていってるやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:48▼返信
>>253
あーついに怒っちゃったかぁ
ま、時々頑張れよっw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:49▼返信
>>264
まあ10-2は衣装がどうとか以前にクッソつまんなかったり倖田來未だったり
色々ヤバイ要素のてんこ盛りだからな・・・
俺がVita版のFF10を買う理由も、10-2は買わなくて済むからだし
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:50▼返信
>>265
さっきから君は必死すぎるよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:50▼返信
FFが入ってる時点で論外。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:51▼返信
>>268
今の和ゲーからFF抜いたらまともに戦えるもんがないわけだが
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:51▼返信
なんで和ゲーはカメムシみたいなゲームしかないの?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:53▼返信
ドラクエはゴミw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:53▼返信
>>267
はっはっは
それはそれはすまんね
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:57▼返信
あーでも重力が入らなかったのはショックだな・・・
ありゃボリュームは残念だったけど新感覚を味わえる素晴らしいゲームなのに
274.洋ゲー登竜門投稿日:2013年12月24日 02:58▼返信
みんなsteamには入ってるな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:00▼返信
重力は去年ですぜ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:01▼返信
つか、重力は北米版も有るべ。。。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:02▼返信
>>273
安心しろ
2013年発売のやつだから!

兼価版はノーカンなはず…
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:05▼返信
おお去年に入ってたのか!
まあそりゃそうかw
久々に出たすげぇソフトだしな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:10▼返信
改めて思うけど
もうほんっと日本のゲームで大作って言える大作は無いんだな。
どんだけ売れても任天堂は技術的評価が絶対にされないから
オールスコアなゲームには絶対ならないし。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:11▼返信
チョ.ンゲー
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:15▼返信
>>254>>259
鋼鉄の咆哮はコマンダーはともかくガンナーはシステム的にはTPSだぞ?
あぁぁぁぁPS4のグラでウォーシップガンナーやりてぇぇぇぇぇ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:23▼返信
なんだかんだ言ってもライトニングリターンズは面白かったからな
時間制限もそんなに気にならなかったし(まぁイージーでやったからだけど)
ラストの怒涛の王道展開は俺は大好きだぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:23▼返信
なんか日本じゃ売れてないゲームばかりな気がする
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:23▼返信
ライトニングリターンズは面白かっただろ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:23▼返信
>>281
どっちにしろ萌えヲタが買うわけない
ガルパンブームの時も普通の戦車ゲームが売れたって話は全く聞かなかったしな
パッケージにガルパンのイラストを載せた戦車のプラモデルは結構売れたらしいが・・・
そういや頻繁に横の広告に出る「ガルパンとコラボしました!」って戦車ゲーは儲かってるんだろうか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:30▼返信
ぶーちゃん発狂wwwwwwwwwwwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:30▼返信
馬鹿にされ過ぎだろ・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:34▼返信
日本のゲームww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:40▼返信
>>279
大作作れるサード(スクエニカプンココナミコエテク辺りか?)が全然やる気ないからな。
バンナムは箱Wiiで受けたダメージ甚大で、国内重視路線大作なにソレ·キャラゲー美味しいデス状態だしなあ...
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:42▼返信
ライトニングリターンズは調整不足って感じたけどな
フレアとか手に入れても結局は手数が多いラ系しか役に立たないしね
291.shi投稿日:2013年12月24日 03:51▼返信
ライト姉さん なんでライフストリームからのFFVllのような!?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:51▼返信
ポルノゲー大国
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:52▼返信
もはや据え置きで挑戦的なタイトルを作ることは無理な状況だし、
日本が復活するには据え置き市場をまた再生させるしかない
据え置きはPS3一強状態の今ですらこの体たらくなわけで、
ぶっちゃけPS4がPS2並みの人気を得ないと日本は終わる。

そしてそんなことが起こる気がしないという・・・
来年は更にスマホゲーが跳梁跋扈するのだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 03:59▼返信
萌えゲーパンツゲーはマジでいらんわ
ゲーム会社はこんなもんに貴重な金と時間をつぎ込むのやめてほしい
業界の大きな停滞でしかない
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 04:06▼返信
>>1
洋ゲーよりはマシ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 04:09▼返信
>>294
任天堂がゴミを撒き散らかしてイッパンジンをすっかりゲームから遠ざけた結果だろうに。
いい加減サードに任天堂は相手にするなと伝えとけ。
無意味に任天堂を延命させてもだれの得にもならん。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 04:14▼返信
>>294 変なゲームが出てきたのは最近だと思ってるのかも知れないけど、おかしいのはいつの時代もあったぞ CSでエ.ロゲ出てた時代もあるし…なおセ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 04:36▼返信
>>296
ゲハ脳入りすぎてて意味がわからんわ・・・
どう考えても今の状況で一般人を引き込む可能性を持ってるのは任天堂しかありえないだろうに。
据え置きの死に具合は任天堂のせいというよりは、スマホによる「据え置き離れ」だとしか思えん。
携帯機市場は十分活気があると俺は思うがね。
ゲームに冷めた日本で、モンハンにポケモンに、500万売れるレベルのソフトがポンポン出てるわけだしな

あとは任天堂が次の携帯機でまともな性能なものを出して、サード各社を引き込めば終戦だ。
据え置きはPS4、携帯機は任天堂の次世代機。
日本は正直据え置きはもう無理だよ。俺は復活して欲しいけど、奇跡でも起こらんと無理。
PSにはあまりにも日本向けのキラータイトルがなさすぎる。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 04:40▼返信
>>294
萌えだろうがパンツだろうが、技術を駆使した上でやるならまだいいんだけどな・・・
実際には紙芝居だのクソグラだの、ぶっちゃけ手抜きゲーを売るために、性の要素を入れてるってのが多すぎる。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:04▼返信
>>290
ほんとだよな古代魔法使いにくすぎ、アップデートとかで調整してくれんかな
ただそれでもライトニングリターンズは予想以上に面白かった
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:11▼返信
>>298
はあ?????
元々任天堂様がwiidsでアプリレベルのもん乱発した結果が現状だろうが!あげくあっという間にゲーム出なくなるしな!
そりゃ高い金払って買うゲームがミニゲームレベルのもんばっかじゃあ一般人様はそれらがタダでできるスマホに移りますわ!「勝ちハードwii」がこのザマなんだからわざわざ「負けハードPS3」なんて買おうとは思わねえしな!
キラータイトルが無い?片端から任天堂様が囲ってくださったんだからあるわけねえわな!

この程度のこともわかんねえようなバカならもうゲームなんかやめちまえよこのクズ!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:12▼返信
何コレ 海外の萌豚が選んだランキングか何かか?
さもなければ日本のゲームをディスってるだけだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:24▼返信
>>301
なんでも任天堂のせいにしたって無駄だ・・・
アプリレベル?そりゃそうだろう。任天堂はDSやWiiで、そういう「新規層」を開拓したんだから。
そしてアプリレベルのものを買うやつがスマホのせいでいなくなろうと、まともなゲームなら今でも普通に売れている。
ミリオンすら全く出せないPSハードのことは忘れて、唯一まともな市場を作れている任天堂を叩くなんて意味がわからん。

PS3の失敗はWiiのせいなのか? いいや違うな。
当時の空気を知ってる人間ならそんな発想は絶対にしない。PS3が売れなかったのは、価格とラインナップのせいだ。
そして相当に問題なのはソフトのラインナップの方。その主原因がPS3のソフト開発の難しさによることはわかりきってるだろう?
PS2のシェア8割という異常な状況から、ここまで落ちぶれさせたSCEの責任に触れないなんてありえないな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:30▼返信
今のPSハードのソフトを見て、一般の人間が「ゲームやろう」と思えるのかって話
PS1やPS2にはその力があったが、PS3にはホントに無い。
PS4で復活を期待したいが、
PS4に出るソフトを、PS3時代を経験してない奴が楽しめるのかは疑問。
操作方法だけでも複雑になりすぎた。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:39▼返信
LRは…ていうかFFは鳥山求が関わりさえしなければおもしろくなったのにな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:41▼返信
ダンガンロンパはかなり面白かったけどなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:54▼返信
wiiDsのせいにしてるけど日本市場が衰退したのはPS2とPS3のせいだろ
ここでどれだけ会社潰したと思ってんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:08▼返信
ああもう
ひどいw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:11▼返信
任天堂に注力してたところは潰れたな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:13▼返信
その「オタ向けに作ってる和ゲー」だけど、本当のオタクからすると
最近のゲームはオタクにとって本当に萌える要素ってのをわかってない。
変にいいカッコしいでつくられたストーリーやシステムのせいで
せっかくの萌えパーツが生かされていない場合がある。
これならまだ同人ゲームの方が的確に萌えをついているよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:15▼返信
アキバズは・・・バカゲーとして、言うほど悪くはない
いいとは言えないがw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:17▼返信
ハード偏り過ぎじゃないですか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:21▼返信
なんか恥ずかしい
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:25▼返信
ゲームにあんま興味ない人に見せたらドン引きされそうなゲームばっかだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:26▼返信
アキバズトリップ2は本当にグラフィックだけがちょっと進化しただけの
ストーリーで損をしている代表ゲームだよ
1を作ったメーカーと本当に同じなのかっていうくらい1の良さが消し飛んでる。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:28▼返信
さすがに海外だと先入観もないし客観的に見て良いものを選出してくれるね
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:31▼返信
>>303
>ミリオンすら全く出せない
客引き用の特価商品だけ売れてもお店は潤いません、その証拠が営業赤字というものに現れてますね
少なくとも何か残しているっていう理由でもあれば話は別だけど明らかに3DSのダンピングとサードの売り上げ不振
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:42▼返信
上で恥ずかしいゲームばっかりって書いてあるけど、その中でカグラとアキバズしか感じないけど、2個でばっかりって言葉が出るのかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:43▼返信
>>303
どこの任天堂がまともな市場を作れているんだ?
2~3例外があるだけで売れているのはファーストとその取り巻きたる優遇サードの一部の有名IPのみ
DSでは売れたが3DSでさっぱりなのも数多く、本体の販売台数と売れたソフトの最大値だけは多いが
中身はごっそりなくなっている、いわばハリボテじゃないか
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:46▼返信
任天堂ゲーがないのでニシ君ブチギレ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:47▼返信
朝っぱらからすごい大論争だな、お前ら寝てないんか…


とりあえずダンガンロンパは面白いよ、海外の人にも割と人気らしいし

絶対絶望少女と3にも期待してるよー
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:51▼返信
最近のはちまバイトは基地外コメント書いてツッコミさせてコメント稼いでんのか
ほーんと鉄平の犬だな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:53▼返信
ダンロン1・2の背面タッチの使い方はすごくよかった
いちいちエイムすんのがなくなってめちゃやりやすい
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:58▼返信
萌えとかどうでもいいわ
今のPSゲー、和ゲーに足りないのは大人から子供まで幅広く楽しめるゲームがないことだ
任天堂を真似しろって言ってるんじゃないぞ
あとSCEJのCMがわかりにくいってのもある
昔はそれが面白かったかもしれんがな
もっとユーザー目線になってほしいわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:01▼返信
>>324
ユーザー目線になっても昔のトロとかアークとか偏ったタイトルばっかで売れてないじゃん。
どっちにしろ、SCEのセンスでは皆が納得するタイトルを作るのは不可能。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:04▼返信
>>324
やってみればパペッティアとかテラウェイとかがそうなんだけど
ハードルは、激しく高いね
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:07▼返信
>>326
ライト層が無料でゲームやることに慣れきってるからな…
元々ゲームなんてニッチな趣味だし、コア層向けの中にたまたまライト受けするのがあるくらいでいいよ。
ライト層追っかけて瀕死になってる所見てるとそんな気がするわ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:16▼返信
>>327
そっち方向開拓しようとするのは廉価版の時だからそういう心配はないなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:33▼返信
信じられないほど卑猥ww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:37▼返信
>>319
超優遇カプコンから出たガイストクラッシャー「せやな」
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:38▼返信
>>327任天堂がまさにそれw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:39▼返信
任天堂何もなくて豚発狂
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:39▼返信
幼児はおもちゃ
それを卒業したらPSW とスマホへ別れる。
ユーザー層が違うのだから仕方ない。

要はそのゲーム機どの部屋にある?って話かもな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:40▼返信
みらいのブログが中々面白い事書いてるな。
「Fils-Aime氏は、モバイルで売上を上げることに関する云々」って記事ね。
特にこの部分には全面的に同意だと思った。
今もマリオがなんとか売れるのは今の大人が子ども時代に何らかの形でマリオを遊んだ事があるからだろうし。
『iOSでAngry Birdsプレイして育った子供は、大人になって自分の子供にマリオをプレイさせようとは思わないだろう』
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 07:41▼返信
でも、海外のゲームでは事をしちゃってるものもあるのに、それより卑猥に見えるのは
必ず見ることになるやつか否かなのかね。
336.外人さん投稿日:2013年12月24日 07:50▼返信
>>33 いや、おっぱいだからwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:02▼返信
>>335
向こうのGTA5は規制無しなのにな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:03▼返信
このゲーム日本で売れてる?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:04▼返信
>>335
一部にエ.ロシーンがあるか、全編エ.ロ要素で溢れてるかどうかの違いじゃね?
カグラやアキバズなんてエ.ロ行為しないとそもそも進まないゲームだし
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:05▼返信
日本でしか出ていないゲームで遊んでみたいタイトルということかな?
アキバの説明が違う気がするけど遊んでないから分からん。
FFのは海外では出ると思うけど。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:07▼返信
vita率高いな
つーか任天堂ハードがひとつもないっていう
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:36▼返信
いっちゃなんだが凄い偏ってる!
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:59▼返信
アニメ的なのばっかじゃん・・・なんだよあのキャラクター
やっぱ日本のゲーム終わってんな、FFもクソだし
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 09:35▼返信
マクロス30はゴミである。他は買ってない。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 09:37▼返信
マクロス30は晩南無とは思えないほど良作。
ラスボスの調整不足がガッカリだったけど。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 09:45▼返信
ゴミだらけで空しくなってくるな・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 09:46▼返信
マクロス30はキャラゲーの域越えてたな
和ゲーでは今年のベストだわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 09:56▼返信
海外の豊作具合と比べるとホントに悲しくなってくるな・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 09:59▼返信
いかにPSのゲームがしょうもないかの嫌味にしか見えんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:00▼返信
開発者がキモオタ上がりしかいないんだろうな。。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:03▼返信
>>340
アキバ2の説明は大体合ってる
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:04▼返信
なんぼなんでもカグラとAKB's TRIPはないわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:05▼返信
洋ゲーは規制で卑猥な部分が消されてしまっているから、日本人は清潔に見えるんだろうな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:13▼返信
>>353
だから洋ゲーのエ.ロと和ゲーのエ.ロは全く違うっての
言うなら洋ゲーのエ.ロはベヨネッタやらロリポップチェーンソーやらみたいなリアル寄り。
和ゲーのエ.ロはアニメ系。
一般人にとってどっちが受け入れられるかといえば、リアル寄りの方だろうよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:16▼返信
>>352
まあゲーム的には劣化無双と前作の良さが無くなったアキバゲーだしな
どちらもエ.ロ要素頼り、そしてロード時間に難ありという・・・
アキバズトリップはもうちょっとなんとかならなかったのかなあ
アキバの町くらいは裏読みとかでシームレスに出来ないもんなんだろうか
アクワイアに求められる技術レベルじゃないか・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:18▼返信
>>350
まともな企画書持って行っても、「じゃあどんなエ.ロ要素入れようか?^^」って感じになるんじゃね

わりとガチで
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:26▼返信
勝手に外人が上げたこのラインナップをもって和ゲーオワタとか言われてもなぁ
FF10とかあるのにしょうもないゲームしかないと言ってるのも意味不明だし

あと任天堂しか一般を巻き込めるゲームは作れないとかいってる人いるけど任天堂で何百万て売れるゲームは単に知名度があるタイトルだからで知名度のないタイトルはどこが作ろうが売れてないんだから実際には巻き込めてないよなぁ

どのハードででても皆買うくらい有名なソフトがそのまま売れてるだけ
しかもモンハンはPSで育ったIPを3dsに持って行っただけ
今日本で1番普及してる3dsの一部超有名IP抜いた市場がPSと変わらないんだから一般は一部超有名IP以外買ったりはしない(少なくとも任天堂市場では)
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:41▼返信
>>354
いや、海外にはエ.ロどころかSE.Xシーンもあるんだぜ。
GOWとかfay cry 3とかGTA他。
アニメやリアルは人それぞれじゃない?
自分もリアル系の方が好きだけど。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 10:44▼返信
マクロス30面白かったけど、なんかあと一歩って印象が残る。
戦闘だけなら満点付けてもいいと思う。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 11:07▼返信
馬鹿にしてねこれ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 11:17▼返信
>>360
馬鹿にされるような技術で止まってしまった日本が悪いとも言える
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:46▼返信
>>357
FF10も所詮はHDだしな
新作がふがいない事には変わりないだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:24▼返信
マクロスもアルカディアスの戦姫もそこそこ面白いけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:34▼返信
FF出しとけば許されると思ってる反日FUD
またマイクソ絡みだろうね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:54▼返信
>351
ありがとう。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:57▼返信
和ゲーはこんなのばかりしかないんだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:00▼返信
>>365
もう少し詳しく書くなら
吸血鬼のような存在にされた主人公と仲間が敵対する組織と戦う話
日光浴びたら死ぬから服を脱がすという戦闘手段
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:35▼返信

ブーちゃんそっ閉じwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:51▼返信
ステレオタイプの和ゲーばっかり
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:34▼返信
アルカディアス面白いけどバランス悪いのと何より値段が高かったのが
安くなってから買うならおすすめできる
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:47▼返信
サムネで見るライトニングさんはだいたい美しい
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 20:59▼返信
あれ?マリオは・・それにしてもひでえラインナップ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 23:51▼返信
>>285
ガルパン以降、戦車ゲーが売れたって話聞かない。と言うが、まず出てないからね。
ゲームは別として、プラモならガルパンで戦車、艦コレで艦船が売れるっていう流れは確実に有るみたいよ。元の市場が小さすぎて、あれだけど
後は、「ワールドオブタンク」かな?これは相当儲けてるゲーム。
このメーカーはこのソフトを基幹に、海戦ゲームと空戦ゲームまで作り出す位には儲けてる。
日本では何とも(まだ正式サービス始めたばっかり)
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 03:34▼返信
キモオタが好みそうなのばっかじゃん
馬鹿にされてんな

直近のコメント数ランキング

traq