• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






課金するなと言う艦これ運営に戸惑う提督たち
http://togetter.com/li/606632





十分な資源及び開発資材等の備蓄がある場合のみ、ご活用ください。購入アイテム(課金)での大型艦建造は極力避けて頂くよう、お願い申し上げます。






提督たちの反応

・やっぱり課金非推奨な運営さん
・課金を推奨しない運営初めて見た
・課金を避けるようにって注意を促す運営ってすごいなwww
・課金をするなという運営は珍しいなあ…。
・運営側がガチャ課金するなって警告するソシャゲー
・運営すらも課金を控えるよう呼びかけている…?
・課金自重させる運営の鑑
・運営が課金やめてくださいとか珍しい
・課金での大型艦建造に警鐘を鳴らす運営とは
・課金をしないでくださいという運営艦これしかいないだろ






















廃課金されてあっという間にコンテンツ終了・・・ってのもありえるからなぁ

DMMのサーバーを労る意味でも、ゆっくりプレイしていきましょう












艦隊これくしょん‐艦これ‐ 艦娘型録艦隊これくしょん‐艦これ‐ 艦娘型録


KADOKAWA/角川書店 2014-03-26

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん 島風の連装砲ちゃんチャーム艦隊これくしょん 島風の連装砲ちゃんチャーム


アクアマリン 2014-01-31
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 74105

Amazonで詳しく見る

コメント(367件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:45▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:46▼返信
鯖落ちが怖いからがあると思うけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:47▼返信
きめぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:47▼返信
シーサイドってDMMのライバル会社の名前なんですけど・・・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:47▼返信
豚はトッピング大好きです
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
で、申し訳ないから課金するってステマを投下するんですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
だったら購入制限でもしてろよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
課金するなといいつつ課金要素増大
大型建造に加えて、ドックを全開放するといいもの当たるとか
もうなりふり構わなくなってきてるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
どういう原理?www
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
まあ、そう言っておけばウケるっていうのがわかってるからな
そういう意味でここは運営が上手い
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
カグラSVで良かった
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
これはウソの味がするぜえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:48▼返信
課金するより角川のグッズ買えと言いたいのだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:49▼返信
お布施するならグッズ購入なんだけど
ただ版権絵貼り付けただけのしょうもないもんばっかなんだよなぁ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:50▼返信
漫画で善いNo.1ホスト、ホステスはお客様のへの経済状況などへの
配慮を見せる事でリピーターが付くパターンが多い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:51▼返信
豚はちひろみたいな悪魔に搾取されてる位で丁度良いんだよ
無駄に持ち上げると後で煩いぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:51▼返信
課金するなって言ってるのにドック多い方が恩恵あるよ-ボソッ。ってのはどういうことなんですかねー?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:52▼返信
課金しないでください(課金するなとは言ってない)

まさかこんなの鵜呑みにする馬鹿がいるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:53▼返信
来年VITA版が出たら買います
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:53▼返信
一度の消費がすさまじいから資源を課金で買うと恐ろしい事になるぞ
自然回復なんかのでゆっくりすればいいから気にする必要ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:54▼返信
するなと言われたらしたくなるもの
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:54▼返信
鯖落ちは致命傷だからなぁ
艦これは特にこれまでも対応がおっついてないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:54▼返信
課金して建造ドック増やせばいいのできるかも(明確な確率提示なし)って他の呟きで言ってるんだぞ
こんなんで神運営って騙せるんだからほんとちょろいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:55▼返信
ちょっと意味が分かんない…
課金はしないでねって、何?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:55▼返信
課金鯖が弱い時点で、課金にあんまり期待してない運営なのは確かだな
DMMの宣伝が第一なんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:56▼返信
>>7
んなもん課金推奨するより害悪だぞ
とりあえず釘を差して出来たら自重してもらう程度が限界
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:57▼返信
資源が余って仕方ない人用で
課金するほどのメリットはないって事だろ

何でも否定的だなぶーちゃんは
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:57▼返信
他の運営と違ってユーザー目線だな
運営のために課金するわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:58▼返信
このおパン.ツゲーvitaで出るんだっけ?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:58▼返信
上島運営
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:59▼返信
言ってることとやってることが矛盾してるでもこれを信者が良運営とか言うんだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:59▼返信
なんだあの提督とかいうの気持ち悪いな
死ぬまでソシャゲーやってろ猿
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:00▼返信
>>27
メリットはあるだろ
もうこれでしか大和(多分武蔵も)手にはいらんのだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:00▼返信
本当に課金するなと言うならシステムで制限かけりゃいい話
こうつぶやくだけで宣伝してくれるからラクな商売だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:01▼返信
まだサービス続いてたんか
宣伝うぜぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:01▼返信
廃課金仕様にしました!
でも課金しないでください!
課金しちゃ駄目ですよ!
課金しないと手に入らないですけどね!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:01▼返信
>>29
ゲームをそんな見方してるの?w
さすがぶーちゃんだぜwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:01▼返信
角川がそのぶん豚どもを絞りに来るから大丈夫だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:01▼返信
消費者庁に目を付けられない為の建前
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:03▼返信
偽善乙
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:03▼返信
この馬鹿どもの調教されっぷり頭おか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:03▼返信
>>31
もう信者しか残ってないんだから神運営って崇め奉るに決まってんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:04▼返信
大型建造って期間限定?限定じゃないなら焦る必要はないが
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:04▼返信
開発資源100個ALL7000レシピ

開発資源7個¥500×15個=¥7500
資源(八八資源セットが出たとして)各880で¥900×8個=¥7200

合計( 1 回 あ た り ) ¥ 1 4 7 0 0
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:04▼返信
大鳳レシピを買った資源で回すと一回1万かかるしなwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:05▼返信
常連さんに迷惑かけたくなDMM
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:06▼返信
カギ単品でうってくれYO 300円か200円くらいでお願い
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:07▼返信
握手券求めて同じCDを何百枚買うよりも課金の方が健全だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:08▼返信
>>33
どうせ死ぬほど低確率だろうから
他にやること無くった人向けってこった
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:11▼返信
vitaはホントくそキモイゲームばっかりだな
課金してまでおパンツ見たいのかねゴキブリは
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:12▼返信
ホントにそう思ってるなら課金アイテムなんて作らないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:12▼返信
この間のGT6の話みたいなもんか
課金だけで買うと1万5千円かかる的な
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:12▼返信
ほらレーザーとかバリア使ってくるだろ…
これだからコラボとか嫌なんだよ…
こんなゴミ作品とのコラボとかやめろや
第二次大戦中にレーザーとかバリアあったのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:12▼返信
フリでも鯖落ち問題でも理由はどうあれこういう対応は好感持てる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:13▼返信
そろそろ見境なくタイトルに草生やすのやめなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:13▼返信
無理に急いで作る必要もないからなあ、武蔵の方は実装まだらしいし
まあまるゆ欲しいからちょろっと回すけどね。ハズレ扱いだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:14▼返信
で、マリオより売れるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:14▼返信
課金より関連グッズとかの方が儲かるとか?
まぁ止める理由にはならんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:16▼返信
課金非推奨なら任務でのボーキと燃料の収得数上げろ
鋼材ばっかいらねーんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:16▼返信
でも課金するやつはするんじゃねーの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:16▼返信
ゲームバランスのためかな?でも良い印象を受けるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:16▼返信
ひょっとして艦これってもうけっこう人離れてる?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:17▼返信
五ヶ月前くらいの話題
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:17▼返信
運営さすがとか、お前らどんだけおめでたいんだよ。
次のアプデが出来てなくて時間が欲しい運営が「お前ら速攻で遊び尽くすな」ってメッセージだろ。
言わせんなよ、恥ずかしい。

流行ってるらしい、で始めた艦艇に思い入れの無いにわかは繰り返しに飽きて、脱落しまくりだから、DAU落ちて焦ってるね。
サーバーは仮想でもリソースは食ってるからボディーブローのように体力が削られていくしね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:17▼返信
課金で稼ぐ気がないならもう少しグッズ力入れろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:17▼返信
このゲームはキャラグッズの広告みたいなもんだから
他のネトゲ運営と比べてはいけないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:19▼返信
>>52
実はGT6もこの前のアプデで明らかに無課金推奨な仕組みになったけどな

どうしても課金させたいSCEと前作から課金を最小限にしてた開発側のPDIで内紛しちゃってる状態
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:21▼返信
>>66
そのキャラグッズが立ち絵の使いまわしオンリーで酷い有様なんだけどな
期待されてた白書も散々だったし
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:21▼返信
グッズ販売で十分稼いでいるからな。
課金で設けているなんて悪い噂が付くのは避けたいんだろう。
なにせスマホゲームってどうしても課金しないとゲームは楽しめないものと言う印象がどうしても強いからな。
課金しなくても十分楽しんでいる人がたくさんいるというのはむしろ宣伝効果としては課金よりも効果絶大で新規開拓も十分できる。
パズドラも一時のブームはだいぶ下がって落ち着いてきているし第二の東方シリーズのような立場になりたいんだと思う。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:23▼返信
ちょろいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:24▼返信
既に落ちてきてるね

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:27▼返信
きめえゴミ艦隊ww
ゴキブリクソに夢中ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:27▼返信
これのキャラグッズって、
売り物レベルにも満たない既存絵使いまわしのジャンク品ばっかじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:27▼返信
こう言われて本当に課金を控える奴なんて居ないんだから
儲けに走ってないとアピールして好感度上げるための発言でしかない
当然だけど全ての営利企業にとって一番大事なのは儲け
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:28▼返信
艦これ運営は課金で儲けるより、コンテンツが長続きする事で得られる二次収入(グッズや本等)目当てだから、
課金でチート短縮プレイさせないで、プレイ時間を水増しさせる戦略だろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:29▼返信
課金されると通常の処理よりも負荷がかかるんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:30▼返信
※69
>第二の東方シリーズ
同人締め付けてる以上それは無理だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:30▼返信
上にも金額出てるけど課金してやることじゃないだろwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:31▼返信
運営「艦これは儲かってない」→既存絵グッズでウハウハ
運営「課金するな」→フリです

うわぁ…こんなんに騙される信者って…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:31▼返信
半年でごり押しし過ぎかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:31▼返信
口では課金するなって言ってるのに
まだ課金出来るようにしてるの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:32▼返信
艦これの終わりの始まり
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:32▼返信
そのままの意味でうけとる馬鹿はまさかいないよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:33▼返信
本当に課金を控えてほしいならシステム上で制限かければいいだけの話
パズドラにもユーザー年齢によって課金上限がある
いくらでも金ブッこめる仕様にしておいてユーザーの財布心配するポーズとかヘドが出るw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:33▼返信
こんなニシくん以上にバカみたいな発言をする提督さんは極少数、もしくは言わされてるモノと判断した方が精神衛生上いい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:34▼返信
萌え豚が真に受けてるww
相手を心配してるふりをして好感度を上げようとする
キャバ嬢とかが使うような手w
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:34▼返信
もっとサーバー強化しろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:35▼返信
まあ4桁でレシピも確立されてない中で狙った艦が出るわけないんだし
これで文句言ってるのもどうかと思うね。
これに意図も無く資材突っ込むのはギャンブルで破産する奴と同類。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:35▼返信
本スレ乗っ取った豚のほうが信者より賢いってどういうことなの・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:37▼返信
「課金するなよ!絶対にするなよ!」って
艦これ運営はダチョウ倶楽部か?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:37▼返信
早い話が課金されてガツガツ進められると運営側が困るって事に気が付けよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:38▼返信
資材課金は価格と量が割に合わん、あれなら皆普通に遠征するわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:38▼返信
アンチの豚が大はしゃぎクッソワロタw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:39▼返信
>>91
残念ながら艦これは課金してもガツガツ進められるゲームじゃないから
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:39▼返信
>>91
それが本当に困るなら課金に上限を設けるだけで解決する
この発言は純粋にイメージ戦略(しかもお粗末極まりない)
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:40▼返信
課金避けろ言うなら課金システム廃止しろよ
言ってる事とやってる事が矛盾してんじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:42▼返信
宗教上の理由で遊べない方々が大ハッスルしていらっしゃるw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:42▼返信
文句言ってるのって豚ちゃんか朝鮮.人?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:43▼返信
するなと言いながらしっかり課金の宣伝するんだよな。矛盾
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:43▼返信
>>98
豚ちゃんで朝鮮.人、だろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:44▼返信
課金要素なんて保有数とドックくらいだろ
資材課金してるヤツなんてほぼ皆無だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:45▼返信
>>39
一方品川の某社では廃課金推奨まっしぐらで参戦数減少中っていうねw
しかも廃人対戦イベント生放送でユーザー馬鹿にする発言まで容認するという
屑っぷりをいかんなく発揮するという無双運営ですwww
あぁ、あと消費税ニ重搾取をいまだにし続けているから何のためのポリシーなんだか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:45▼返信
艦これは東方と一緒で同人だけ一人歩きするタイプだと思うから
たとえゲームが終わっても盛り上がりは変わらんと思うがな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:47▼返信
でも何を勘違いしてるのか課金は必須と叫び続ける池沼本スレ民だった
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:48▼返信
無機物を美少女に擬人化しただけでゾロゾロ寄ってきて
口で「課金は控えてね」って言うだけで「神運営!」かw
チョロすぎるにも程があるだろwww
パズドラみたいに課金に制限かけろよw かけれるもんならなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:49▼返信
ダチョウ倶楽部かよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:49▼返信
豚「イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ」
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:51▼返信
別に課金するなとは言ってなくね
課金アイテムだけでこれやるのは非推奨だってことじゃないの
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:52▼返信
なぜか火病をおこす艦これ民
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:53▼返信
ヒント:はちまで○○民という表現を使うのはぶt
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:53▼返信
ニシくんってなんで艦これ嫌いになっちゃったの?何か都合の悪い事でもあるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:54▼返信
>>107
萌え豚イラつくなよwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:55▼返信
>>112
キチ豚チョウセンヒトモドキ落ち着けよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:56▼返信
>>75
しかし、熱心なプレイヤーは課金しようとも、仕事やめてでも
一刻も早く頂点や地平線の彼方、攻略を目指したいと思ってるからな
(これは課金ゲーではない、CSゲーでも同じ)

ある意味かのコンプガチャより性質が悪い
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:56▼返信
豚の法則
「これからはラブライブの時代!」→ラブライブはPSに
「ラブライブとかクソ。これからは艦これの時代!」→艦これはPSに
「艦これとかゴミクソシネシネシネシネ(以下無限ループ)」
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:58▼返信
アンチが豚だけだと思うなよ
秋イベントでどれだけのユーザーがアンチに回ったと思ってるんだ
好きな人ほど反転した時の悪意は強いんだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:58▼返信
豚の法則はそれ以前からか
豚が持ち上げたシリーズは大抵PSに来るか、PSで完全版が出るかしてるしw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:59▼返信
俺みたいにキャラ絵には興味なくて攻略だけやってる奴は少数なのかな
強くないのにレア軽巡必死で集めてる奴とか不思議でしょうがない
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 13:59▼返信
>>103
同人誌:艦これ民の殆どが戦艦本体に興味がないため、書く側も創作範囲が広げづらい
音楽:東方と比べると曲の量も質も高が知れてる
ゲーム:そもそも角川が二次創作禁止を出してる
コスプレ:R18物は過去に販売禁止処分となったため制限付き

東方みたいに5年10年続くコンテンツになりたくてもこれじゃあ所詮無理な話よ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:00▼返信
ただ今回の大型アプデは課金煽る仕様なんだよなぁ。
大型建造がアホみたいに資源資材投入せにゃならんし、ドッグ解放していると建造率が上がりますみたいなこと言ってるし。
もちろんしなくても出るには出るんだけど、絶対する提督が多いということを見越した上での仕様なんだよな、これw

まだまだ他のソシャゲなんかと比べて良心的であることは間違いないが、前程「課金と無課金の差がない」をアピールすることは難しくなったとは思う。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:00▼返信
>>116
という路線で行くことにしてるんですねキチ豚はw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:01▼返信
>>116
勝手に回ればいいだろ
目障りだからさっさとやめてくれると嬉しいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:01▼返信
単に責任追及されたくないだけだろ
下らん
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:02▼返信
>>118
そもそもこのゲームは艦隊「これくしょん」なわけで・・・
キャラを集めることがコンセプトなんだから、それを否定したら元も子もない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:02▼返信
善人ヅラ商法
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:03▼返信
>>120
それは感じるが、養分になりたい人はまあなればいいんじゃねって気はしてる
資材資源突っ込んでもそれに対するリターンが他のソシャゲに比べて乏しいから、資源が上限行ったら回すって程度の提督が多いと思うよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:05▼返信
ALL7000資材100で飛龍だったはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいらねえwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:06▼返信
>>120

そうかな? 少なくとも未だに「課金しないと手に入らない」が無いから差はないと言えるよ
金使ったら有利になると言うのはどのゲームも変わらないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:06▼返信
>>127
無茶しやがってwww鼻水出たわwww

通常建造でもALL999はちとちよレシピだから、ALL7000も罠っぽさ全開なんだよな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:06▼返信
既にそう遠くない時期にサービス終了するのが決まってるからだったりしてなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:07▼返信
>>120
パスドラ言うところで魔法石を3桁要求してよりレアなキャラを引かせる
ガチャを導入しておいて「課金は極力控えてください」とか言われても
説得力ゼロだろうって話だからねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:07▼返信
ここの運営は余計なこと喋らん方がいい
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:09▼返信
>>131
艦これの資源はすぐ貯まるから全然意味合い違うけどね
パズドラの魔法石なんて詫び石集めても3桁とか絶対無理
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:09▼返信
>>128
その金使ったら有利になるのが濃くなっているから「前程」と言ったのだよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:10▼返信
文句言ってる人間の艦これやったことない率高そうでワロタ
童.貞が偉そうにSE.X語ってるみたいやね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:10▼返信
だったら課金するシステムやめればいいじゃん

表では「やめて下さい」とか言ってるのに心のなかでは「課金しろ(^ω^)」って感じだなwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:10▼返信
そもそも課金じゃないと絶対手に入らない要素があるゲームって少数派じゃね?
課金ガチャがあるゲームでも無料でガチャ権(パズドラでいう魔法石)配ったりしてるだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:11▼返信
>>133
資源すぐたまるったって、さすがに一度に7000ぶっ飛んだらすぐには溜まらんぞw
開発資材だって100集めるのにはかなり大変だし
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:11▼返信
>>134
別に有利にはならんよ
大型艦建造で戦力として明らかに抜けてるのは大和武蔵くらいのものだし
他は単なるコレクションとしての意味合いしか持ってない
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:11▼返信
※127
何がほしかったのかしらんが、ALL7000とかあほだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:12▼返信
普通に遊んでて材料手に入るのに
無理して他人より先にレア艦入手しようとしてお金使ったりして燃え尽き症候群にならないでね
って話じゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:12▼返信
>>138
デイリーこなして遠征をキラで回せば7kくらい2日で貯まるよ
資源は100突っ込む意義が分からない時点では人柱に任せるのが賢明
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:13▼返信
>>139
コレクションするのがこのゲームの醍醐味なんだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:13▼返信
結局商売だからさ
売り上げハードルをどんどん上げられて
行き着く先はどこも同じだろうよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:14▼返信
某N社もそうだけど、事あるごとにユーザー想いのようなセリフ吐いて
ユーザーをコンテンツよりも企業の信者にしてしまうと
いざ儲けに走らなきゃマズいって状況ですごく見苦しい状態になるんだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:14▼返信
まさか今だに艦これにガチャ要素あるとか思ってる奴いないよな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:15▼返信
>>143
お前が醍醐味だと思ってて、どうしても速攻で全部集めないと気が済まないのなら廃課金すればいいんじゃね?
そんなのは少数派だと思うけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:15▼返信
>>137

有料ガチャから出ない物があるゲームなんて山のようにあるんですが…
無料配りはイベント的なものだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:15▼返信
>>139
艦隊これくしょんなのにコレクションしないのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:16▼返信
>>137
モバマス、ディスってんのかぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:17▼返信
>>149
有利不利とコレクションが集まるかどうかは別物ですしおすし
のんびりやってればいずれ集まるのに、なにをカリカリしてるの?w
ああ、キチブーちゃんだからか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:17▼返信
>>147
おれがってかそもそもこのゲームで戦力整えるのも、そうしてボス倒すことでドロップできる子がいるからだろう。
全てはキャラをこれくしょんするためにあるわけで。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:17▼返信
無料で遊べるわりには面白いゲームが売りだったのにね
無料で遊べるけど課金しないと面白くないゲームになっちゃったかー
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:17▼返信
やめろよ!絶対やめろよ!(フリ)
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:18▼返信
>>152
そんなお前の思い込みとか知らんがな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:18▼返信
※151
あーあ、ついには煽りはいっちゃったか、、、
いるんだよなぁ普通に意見交換していたのに追い詰められると発狂して草生やしたり煽りだすやつ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:19▼返信
>>156
煽りって言うか、尻尾見えてるしなぁ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:19▼返信
非常に賢いツィートだと思う
昨今の課金ゲームの問題をマスゴミが取り上げている
ただでさえ左派の連中が艦これを良く思う筈も無い
そういうスキを見せない運営はなかなかの戦略家と言える
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:19▼返信
「普通に遊んでて資材集まるから無理に課金しないでね」
 ↓
「じゃあ課金要素撤廃しろよ」

豚ちゃんの意味不明な思考回路ワロタ
ゼロか100しかないのかこいつら
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:20▼返信
>>145
おそらくお前の言ってるであろうとこの話は、
販売と開発を儲(本スレに常駐するようなレベル)は分けて見てるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:20▼返信
>>155
思い込みっていうけどじゃあなんで戦力整えるのさって話でね。
タイトルにも艦隊これくしょんってあるじゃない。
遊び方は自由でも、このゲームの目的はキャラのコレクションでしょ。
公式の説明にも「艦娘を集める」ってあるんだし。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:20▼返信
艦隊これくしょんだからコレクションが目的だろ、とか短絡過ぎてもうねw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:21▼返信
ここの課金システムクッソ重いからなぁ
ドックアンロック鍵買うだけなのに、アイテム屋の決定押して10秒固まって
決済画面で支払い決定したまま数分固まった後に勝手にキャンセルを二回くらいやられたわ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:21▼返信
※162
え、じゃあ何が目的なのこのゲーム
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:21▼返信
>>161
とりあえずプレイしてない外野の意見は結構です
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:22▼返信
>>162
さすがにコレクション目的が短絡的は無いわ~
それ以上の目的があるなら教えてくれや
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:22▼返信
>>159
普段からミリオンor爆死でしか話をしない事からわかっていた事じゃないか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:22▼返信
>>164
プレイしてみればいいんじゃね?
宗教上の理由でプレイできないから上辺だけでぎゃーぎゃー喚くしかできないんだろうけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:22▼返信
>>165
は?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:23▼返信
>>166
自分で判断すればいいんじゃね?
それともプレイできない系の人なのかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:23▼返信
※168
宗教上の理由ってなに?
普通にプレイしてますけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:24▼返信
>>170
いや、だからコレクション目的だって言ってるのにあんたが短絡的いうから
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:24▼返信
大型建造、資材溶けすぎワロタw
デイリー分回して出たのはあきつ丸出たのは良かったが
しかし、イオ.ナ強すぎやろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:25▼返信
コレクションが最大の目的であることは間違いないでしょうに
そのために戦力
じゃなきゃ揃える意味ないのよねぇ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:25▼返信
プレイ目的なんて人それぞれなのに「艦隊これくしょんだからコレクションが目的だろ」とか言い出すのが短絡的で頭悪すぎる
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:26▼返信
少なくとも俺は別に全部揃わなくてもいいと思ってる

これくしょんだから集めるのが目的とか決めつけてる明らかにノンプレイヤーな連中はウザすぎるんで黙っててくれませんかね
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:27▼返信
>>175
うん、いくら人それぞれでもこのゲームのコンセプトがそれなんだから大多数の目的は艦娘を集めることで間違ってないと思うよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:27▼返信
プレイしてるとか口先だけなら何とでも言えるからなあ。
遊び方なんて人それぞれなのに、何が目的だとか言ってる人間は頭おかしいんちゃうか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:27▼返信
やたら必死なのがいるな
あっ・・・(察し)
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:27▼返信
ついに大和建造来たのか
俺のコツコツ営々と貯めてきた油42000弾48000鉄104000ボ47000が火を噴く時が来た
多分これっぽっちじゃかすりもしないんだろうけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:28▼返信
>>176
全部揃わなくてもお気に入りの艦娘がいたら集めたいとは思うだろ?
それだってコレクション要素じゃないか。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:28▼返信
>>177
お前がそう思うのならそうなんだろうね。お前の中では。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:28▼返信
>>179
運営叩かれて必死なんだろ、放っておけよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:28▼返信
信者もとうとう狂ったか?
コレクション目的だけじゃないが、コレクションが目的の一つなのは確かだろ
あとは好きな艦娘を愛でるとか流行りだからやってるとかどうせそんなもん
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:28▼返信
>>181
そんなのどのソシャゲでも同じだけどね。
艦隊これくしょんだからコレクションが目的、なんてのとは全然関係ないな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:28▼返信
>>182
だからはやくコレクション以上の楽しみを教えてくれって
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:29▼返信
狂ってるのはコレクションガーコレクションガーと訳の分からんことを言ってるアンチだなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:30▼返信
朝鮮.人のことはもうほっとけよ…
あいつらに艦これの話したって「軍国主義がうんたらかんたら」って寝言を言い出すだけだから
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:30▼返信
>>185
じゃあなんでこのゲームにはこれくしょんってついてるの?
なんで公式が説明に艦娘を集めることを目的としているの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:30▼返信
コレクションするのがこのゲームの目的なんだろうけど
コンプすればあっという間に飽きそうだから焦らずのんびり集めてる
大和を手に入れたら飽きるかもと自分の中でちょっと心配
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:30▼返信
>>186
エアプレイヤーに教えて何か意味あるの?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:30▼返信
187
だな、コレクション目的のゲームであることは明白なのに否定するのは阿呆
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:31▼返信
キモオタ向けにキャラで売っててそれが受けたからからグッズとかで十分潤ったこそ言えるセリフだろ
他の課金ゲームじゃそうはいかないだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:31▼返信
夕立「目的聞かれても明確に答えない奴のがエアプっぽい」
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:31▼返信
>>191
エアじゃないんだけど
少将です
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:32▼返信
そんなことより限定クエのタカオの手に入れ方がわからん
なるべく多くの敵主力艦隊って1-1でもいいのかねぇ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:32▼返信
ノンプレイヤーの豚を相手にしててもしょうがないからほっとこうぜ
これくしょんこれくしょんの一点張りで話が通じないし

>>190
飽きたらしばらく放置すりゃええんやで
面白い実装が来たら再開ってのも悪くない
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:33▼返信
目的聞かれてるだけなのに頑なに言おうとしないほうもどうかと思うんだが…
普通に面白いからやってますぐらいのことも言えないの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:33▼返信
>>197
だから他の目的を教えてくれよ
集める以上のさ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:34▼返信
横だけど
数値的に最強艦隊構築するのが目的の人とかもいるんじゃない?
んで、そういう人は最適な艦娘だけ揃えて余分な艦までこれくしょんはしなかったりするんじゃない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:34▼返信
>>177
悪いけど海域クリアや育成の方が主体だわw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:34▼返信
>>196
多分。
2-2回してるけど達成度50%超えたし、デイリーの内容的にもただ敵艦隊を撃破するだけでいいんだと思う。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:34▼返信
結局たどり着くのはキャラ集めでしょこのげーむ
お気に入りの娘を愛でるためにはゲットせにゃならんからなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:35▼返信
>>200
だからその最適で強い艦娘を集めることもコレクションの一つでしょって話よ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:35▼返信
>>200
改二を優先するとか、LV99艦隊を作るとかもあるな
全員LV99の第六駆逐艦隊を見た時は思わず敬礼したくなったw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:35▼返信
サーバー負荷を考えてのことだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:35▼返信
>>204
「これくしょん」の拡大解釈いい加減ウザすぎ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:36▼返信
※200
人の目的はそれぞれでいいけど、ゲームのコンセプトとしてはコレクションすることなのは否定できんと思うけど
その中で集めたいものだけを集めるのは各々の自由なわけで
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:36▼返信
>>207
お前は結局何も他の目的を言えなかったな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:37▼返信
話の通じない奴が若干一名紛れ込んでる件
何故か豚を敵視しているらしい
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:37▼返信
俺は先行配信艦娘集めてたけど秋イベで心折れた
今はのんびりやってるわ
でもそのくらいの方が楽しいw

遊び方なんて人それぞれなのに、顔真っ赤にしてこれくしょん連呼してるキチガイは一体なんなんでしょうね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:37▼返信
廃課金終焉が怖いんだろ
少なくともvita改が出るまで勢い維持したいだろうし
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:38▼返信
>>211
自分擁護していて悲しくないのか
バレバレだぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:38▼返信
艦コレやってみたら
戦闘始まった途端オートで進んで勝敗出ちゃうんだけど
これはバグ?

どうやって戦闘すればいいの
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:38▼返信
>>209
新海域の突破と鯖別スレで駄弁ることが目的ですが何か?
今はE-2解放のクエスト消化中
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:39▼返信
あーあ、流れが気に入らないからって自演認定始めちゃったよ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:40▼返信
真のコレクションは何でも集めたくなるって誰かが言ってた
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:40▼返信
このゲームのコンセプトは艦娘を使って艦隊組んで進撃、育成、建造をするシミュレーションゲームだろ
コレクションコレクション意味不明なんだよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:40▼返信
うん、コレクションって言葉を単に収集ととるか、全部揃えるまで集める事ととるかの違いだと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:41▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど。何でこんな時間に書き込みできるわけ?普通の人なら学校や会社があるはずなんだけどこの事を知った親は悲しむぞ。現実見ようぜ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:41▼返信
>>215
え、それが一般的な目的なの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:42▼返信
課金避けてくださいとかいうなら制限でもかけろよ口だけよなほんと
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:42▼返信
>>213
人それぞれの目的が出てきたら沈黙クソワロタw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:42▼返信
コレクションの起源は戦コレ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:42▼返信
>>218
なんで艦娘を集めて、を抜かしたんだよ
作為的すぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:43▼返信
>>221
誰も一般的な目的の話なんてしてないんだが、マジで頭大丈夫かお前
人それぞれだから一般的な目的ガーとかキチガイなこと言ってんなよって話なんだろ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:43▼返信
結局このゲームがコレクション目的だったら何が問題なんだ?
流れ追うのもめんどくさいから教えてくれよアンチのみんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:43▼返信
>>222
全くだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:43▼返信
【大型艦(含む)建造】システムで追加情報です!
ほんの少しだけの影響ですが、より良い艦を建造するポイントがあります。それは、なるべく【他の建造ドックを"空"にしておくこと】です。全建造妖精さんが応援に向かう…ので、ほんの少しですが、良い影響が発揮されます
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:43▼返信
さすがにモバマス民の俺からすれば気持ちの悪い運営とユーザーだなあとしか………
なあなあでやってると後が怖いぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:43▼返信
>>221
一般的な目的とか決めつけるのが頭狂ってるって言ってるんだけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:43▼返信
【大型艦(含む)建造】で【他の建造ドックを"空"にしておくこと】場合、空き建造ドックが1つ、2つ、3つあると、それぞれ"空"建造ドックが多いほど、応援に向かう建造妖精が多くなるため、ほんの少しですが建造に良い影響があります。
うーんこの課金誘発
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:44▼返信
>>226
頭大丈夫かはお前だろ
そもそもこのゲームの目的がコレクションだっていったらお前が違うって言い出したんだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:44▼返信
IDを集める※欄ってことだよ言わせんなh
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:44▼返信
もっと単価安くしてくれたら買うんだが今のままだとどう考えても金ドブなんだよなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:45▼返信
コレクション以上の楽しさは流行り物をみんなと一緒に遊んでる一体感かな
攻略法探したり、歴史知ったり、論議したり
こうして書き込み合うのだって俺は十分に艦これを楽しんでる
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:45▼返信
>>230
全くだ、ユーザーと運営の終わりなき闘争こそがネトゲの醍醐味であり本質
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:46▼返信
>>233
実際、人それぞれなんだから違うわな
人それぞれの楽しみ方を認められないキチ豚はいい加減黙った方がいいと思うよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:46▼返信
課金なくても他で儲ける計画だからなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:47▼返信
>>236
新海域が解放されたときに鯖スレに張り付いてやんややんやするの楽しいな
そんでもって突破一番乗り出来たらもっと楽しい
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:47▼返信
>>225
建造の内にはいってるよw
「コレクション」の一言で遊び方を勝手に定義してんじゃねーよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:48▼返信
>>230
そうだね、みくにゃんだね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:48▼返信
見てると、海域攻略を楽しんでる提督が一番多いっぽいな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:49▼返信
>>230
そうだね、みくにゃんだね
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:50▼返信
>>238
だから公式が艦娘を集めるっていうことをゲームコンセプトとして取り上げているのに人それぞれとか持ち出す持点で結局お前も否定できなかったんだろ。

ほんと頭のおかしいやつに絡まれると駄目だわ。
大体どうでもいいなら課金と無課の差にそこまで食いついてこないだろうに。
問題だと思っていても必死に運営擁護しているだけだったんだな。
じゃあな、悪いけどもう相手してられん。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:51▼返信
>>230
なら今から予言しとく
来年はACEを皮切りに夏コミへテレビ版関係の出展及び無料配布、
放送後期に年始向け劇場版が発表されると
間に挟まれてVITA版発売

集金スタイルが違うって常々言ってるじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:52▼返信
旗色悪くなって豚走w
わかりやすっw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:52▼返信
こういう偽善的なことをいつまで言ってもいつか崩壊するんじゃなかろうか
無課金でも遊べるゲームって姿勢を貫きたいならいっそのこと募金制にでもすればいい
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:53▼返信
※220
今日と明日はそのネタ止めといたほうがいいぜ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:53▼返信
ま、一応運営側が艦隊キャラクターをコレクションするのが楽しいですよってオススメしちゃってるわけで。。。
あとやっぱ単純にゲームタイトルについちゃってるからwあんましそこムキになって拒絶せんでも。。。
っと怖い争いには巻き込まれたくないから退散~~~シュバッ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:53▼返信
>>248
心配しなくても、過剰な運営持ち上げは実際には起こってないよ
こういうゲハブログとかが変な取り上げ方をするからそう見えるだけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:54▼返信
>>250
誰も拒絶はしてないと思うぞ
人それぞれを認められない頭のおかしい子が一匹いたからおかしな話になってただけで
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:54▼返信
>>238
この人頭おかしい・・・(小声)
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:56▼返信
今回のアプデが課金誘発してんのは確かだろうなぁ
資材や資源のぶっとび方が半端ないw
ドッグの空いてる数で確率アップ!ってのもプレイヤー心をくすぐってますわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:56▼返信
>>248
角川みたいな後ろ盾を持たずメディアミックスもしてないPSO2は充分稼いだけど
どやがおするりゆうがわかりません
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:57▼返信
>>248
そもそも艦これの収入コンセプトはゲームは基本無課金でグッズで儲けること。
これは最初期から言ってるよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:57▼返信
>>254
建造ドックはともかく、大型建造はぶっ飛びすぎてて資源課金しようって気が逆に全く起こらんわw
20kあるから後でレア軽巡目的に回すけど、10k切ったら今日は終了だな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:58▼返信
>>246
それ、別に課金しないでと言う理由にはならんでしょ
普通に鯖の事情だと思われ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 14:59▼返信
グッズにやる気が見られないんですがそれは・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:00▼返信
>>250
少しは尻尾隠せよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:00▼返信
大鳳かわいくない
神姫~ストパンの頃のフミカネ絵が至高だったのに
やっぱモブ絵のガルパンでケチがついたな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:01▼返信
>>255
PSO2は実質課金ゲーだから艦これとの対比にはならないと思うぞ
細かくいうと無課金でも遊べるけど課金しないとまともに楽しめないゲーム
昔はかろうじてそうでもなかったけど最近は本当にそれが顕著になった
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:01▼返信
>>222
ほんとこれ

ハンゲームとか一部のゲームでは毎月の課金額に限度があるのに
ゲーム内で稼ぎにくい開発資材を大量に使う仕様にしといて「課金しないでください」
開発資材だけはほっといても貯まらないのになw

だったら月額の課金上限設定つけろよって話
結局口だけで大型建造は激マゾ仕様にして課金させる気マンマンじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:02▼返信
タカオ任務は20勝くらいか
遠征6回消化したあと20勝だから海域出すだけでも地味に時間食うな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:03▼返信
マジか。
一ヶ月放置してたけど、もう一回やるか。
いざ、リンガ鎮守府へ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:03▼返信
>>232
資源買いあさって大型建造は費用対効果が悪すぎで論外だけど、勝率上がるならドッグに課金しよっかなーって人多そう
入渠ドッグ拡張は最優先で課金すべきだったけど建造ドッグなんて課金してる人はわずかだろうし
その一言で十分課金誘発させてると思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:03▼返信
>>263
とうとう朝鮮の話をしだす段階で察した
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:04▼返信
生粋の信者に何言っても無駄なのはニシくんとよく似てるな
イワタ=運営 信者=ニシ豚
運営が何やっても絶賛してるところなんかそっくり
完全に洗脳されてるのか、他に拠り所がないから無理やり擁護してるのか
どっちにせよアホな連中だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:04▼返信
前イベの矢矧のせいですっかり熱が覚めてしまったわ…。 少し商品展開ばっかりでゲームコンテンツ不足気味なんよ〜
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:05▼返信
>>266
それくらいはいいんじゃね
元々入渠ドックとか母港拡張とか、その辺の課金で多少有利になるものの延長だし
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:06▼返信
>>263
金の問題よりもサーバーの問題のほうが大きいんじゃないの?前も課金ユーザー多すぎてサーバーが大変だったときに課金しないでって警告してたし。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:06▼返信
これはいい警告
無理に課金してもらわなくてもやっていけるんだろ

むしろ課金関係でトラブルが起こるほうが後々厄介
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:06▼返信
>>271
DMMの課金鯖のクソっぷりはガチだからなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:07▼返信
>>262
メーカーが無料の層をふるいにかけて回収出来るかどうかって話だけど、
プレイヤーとしては商品寿命をどの程度で想定してるのかによるよ
継続して遊び続けるならそういう層が残ってくだろうしな

アギトなんかもそんなタイプでしょアレ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:07▼返信
運営は本当に運営だけで、課金サーバーはDMMが管理してるから運営にはどうしようもないんだよな
DMMが艦これの為だけに課金サーバーを強化する訳が無いし
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:09▼返信
>>275
1行目はそうだが、2行目はそうでもないと思う
DMMオンラインゲームの稼ぎ頭が艦これだから

DMMの体質的に言うなら「無いな」って結論にはなりそうだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:10▼返信
>>263
日本語読めるならもう一度冷静になってツィート見直すといいよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:12▼返信
開発資材100ってのは、突っ込んだら確実に狙った艦が出てくるとかになるんかね
資材1000あるけど、仕様が分かるまで突っ込む気は流石に起きないな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:16▼返信
艦これ自体が行き過ぎた課金ゲーに苦しめられた人たちを誘い込んで賑わったようなゲームだからなぁ
他ネトゲからすればたいしたことない課金システムでも艦これユーザーは過剰に反応してしまうとこがあるよね
しかし課金ゲー経験者が多いのならあわよくばコイツらを課金勢に戻して搾取したいって気持ちはあるのかもしれん
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:18▼返信
>>266
課金避けろってのは資材とか普通にやってて手に入るものを課金してまで買うことはない
って意味だと思うぞ
ドッグとかは一回買えば終わりだし、買うのはお好きにって感じ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:18▼返信
だったら課金で買える資材量の見直しとか他にやるべき事が色々あるだろうって話
完全にユーザーを小馬鹿にした発言ともとれる
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:19▼返信
まあ課金せんでもちょっと待てば貯まるからな
課金する意味合いが非常に薄い
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:22▼返信
課金しなくとも全てのキャラを手に入れることができる!
というのを盾に持ちだして今回のアプデを課金は促していないって方向にもっていくのはどうも、なw
運営がこれで課金増加をまるで狙っていませんって天然ちゃんだったら笑えるけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:23▼返信
MAX7000や資材100はやりすぎっしょー
すぐからっけつになっちゃう
たいほーほしい人は課金するだろうなぁ
どこまでを個人の自由だで乗り切るか
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:25▼返信
末期の艦畜どもは止めてもどうせ課金するからな
分かった上での発言だろ
他の奴が課金しない=課金すればそいつらより先に行けるって考えだし
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:27▼返信
バンナム反省しろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:28▼返信
そもそも対戦要素とかが皆無(演習での経験値稼ぎくらいしかない)のコレクタブルゲームで、「課金での有利不利」とか自体が無意味だよなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:30▼返信
>>287
人柱待ちで、ある程度情報揃ったら一番効率が良い方法で気長に回せばいいわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:31▼返信
金積めばどうにかなるゲームじゃねえんだよはちま
エアプうぜえ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:34▼返信
運営はたまにSSあげてる資材10万↑とかの人を一般プレイヤーだと思ってそうなんだよなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:39▼返信
※290
提督レベル98だけど各種3万くらいだ・・・
数回の大型建造で飛ぶぜw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:40▼返信
ちょっと課金寄りじゃないかと言うとエアプ、アンチと決めつけて封殺

何かににている
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:46▼返信
というかそもそもユーザー同士の競争要素弱い上に課金アイテムがあまり有効じゃないゲームだから
課金しないでくれ言うのにサーバー負担以外の理由が見つからないw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:48▼返信
>>285
そもそもその他人より先に行く意味があまりないゲームだからねえ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:50▼返信
じゃあそう出来ないようにすればいいじゃん
こういう演出マジ嫌い
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 15:54▼返信
なんか煽りの必死感がすごいなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:09▼返信
>>295
先に新キャラゲットしてブログやTwitterで報告とか
そういうのも含めた先ね
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:10▼返信
>>294
だった
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:17▼返信
思惑はともかくWin-Winでいいんじゃない?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:20▼返信
艦これは、一日適当にプレイしてれば現金相当で5000円~1万円分くらい資源を増加させる事が出来る
張り付いて無理なプレイをすればもっと行くだろう、艦これはそういう資源・資材が潤沢に提供されるゲーム

潤沢な資源があるから、資源の現金購入はハードルを高くしてある
具体的には換金レートが劣悪になっている
マジで素人お断りレベル、余程じゃない限り課金資源なんて使うなよっていうのが艦これのゲームデザイン

潤沢な資源があるから、長期プレイヤーは備蓄が過剰になっている
今回はその上級者向けのコンテンツとして大量の資源を投資するシステムが実装された

つまり運営は初心者に向けて「素人お断りレートの課金で」「上級者向けコンテンツを」無理やり遊ぶな、と言っている
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:26▼返信
知ってるか?
あのジョジョASBも課金非推奨なんだぜ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:31▼返信
本当に単純だよな信者って
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:32▼返信
無料で遊べちまうんだ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:33▼返信
いつまでお前らこんなコメ欄に張り付いてんだよww
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:35▼返信
※302
いや逆だ
単純だからこその信者
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:38▼返信
必死やなあw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:39▼返信
艦これはガチっぽい信者が簡単に釣れるから好きだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:42▼返信
そういえば勝手に盛り上がってくれるからな
こんなんやってる奴らは馬鹿ばかりだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:44▼返信
豚は任天堂が何言っても絶賛し、他が何言ってもブーブー言うからな
艦これ運営が「任天堂さん応援してます」と言えば発狂し
岩田が「来年3月で任天堂は倒産します」って言えば絶賛するから
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:46▼返信
自分が何も知らない荒らしだ言う自己主張とか要らないからw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:54▼返信
これは善人ぶった企業戦略でしょ
課金ゲーだと思ったけど課金しなくても遊べると知った俺がいる
つまらなそうだから遊ぶ気しないが
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 16:55▼返信
有名なエタ東さんが居る予感w
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:07▼返信
やっぱり良運営だな
なんで艦コレがヒットしたのか心得てる
基本無料で誰でも身近なPCから気軽に遊べるってのはやはりでけえ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:07▼返信
>>309
普通にありそうw
仮に任天堂がスマホ行ったとしても
「先がないコンシュマーを見捨ててソシャゲに行くのは英断だよなぁ。他のメーカーには真似出来ない」
ぐらいは平気で言い出すだろうなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:11▼返信
良運営(笑)
信者は馬鹿だなあ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:13▼返信
バンナム反省しろよ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:28▼返信
商売うまいなあ
でもドック開放(1000円を2つまで)でいい船の確率が上がりますだもんな

無理は課金強要はしないほうが長く留まってくれるって考えなんだろうね
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:35▼返信
まぁ資材足りない時にやったら割り合わないよってこったな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:43▼返信
こういうのを強調しておかないと一回15000円とかアンチが宣伝しまくるからな
実際0円でできるし、現状これでいいんじゃねみたいな大鳳レシピも3.5,3.5,6,6、20
だから張り付きできなくても週1は余裕でできる

ただまあ、運営も商売だからドックで基礎課金2000円は狙ってきてるね

320.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 17:51▼返信
なおすっかり豚小屋となったスレでは
運バグという例えるならSFCキャプ翼4浮き玉バグのような致命的バグが発覚し大炎上していた
このゲームもう駄目だろ……
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:01▼返信
DMMは他の所からの利益が相当あるから、
ネトゲの搾取にはあまり本気じゃ無いよなぁ
ある意味羨ましい話だが
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:06▼返信
課金要素はマイナスイメージしかないからな
口だけでも課金に対して否定的に言っとくとプラスの印象になるって話だな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:31▼返信
艦これは低予算プロジェクトなので
絵師に対する新規絵の仕事は少なすぎる
収入も少ないらしい
絵師に課金できれば良いな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:35▼返信
やったことがあれば分かるけど、今回のアプデ絡みで課金するのはアホらしいほど金が掛かる
そういうアホは1万人に1人でもいれば運営的には十分かと
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:39▼返信
>>323

絵師が出している同人誌を買うってのが、直接行き渡る良い方法だぞう
同人誌描いてない人も殆どいないしね
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:42▼返信
その代わり24時間PCに張り付いてくださーい
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:46▼返信
>>284
あれ、性能最悪じゃん。メリットは中破でも攻撃できることくらい
欲しい人なんているのかな?
同様にまるゆも輸送船だけにスロットゼロでただの的。
今回欲しいものはなかったな・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:55▼返信
一種のやりこみ要素だから、これは上位には長く遊べる要素だな
テキトーに遊んでる人でも一週間に一回は試行できるし、出てくるモノはなかなか大物揃いで悪くない
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:01▼返信
>>7
ほんとこれだわ
なんか逆にやらしいよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:05▼返信
お前らの財布を心配しているわけがない。
搾り取ろうとしているわけでもないだろうけど。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:12▼返信
だけどグッズでは毟り取る

しかも絵は使い回しばっかり

グッズも手抜きばっかり

しかもグッズはガチャ要素満載wwwwwwwwwwwwwww

言っていることとやっていることが矛盾だらけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:15▼返信
グッズ
関連商品
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:35▼返信
>>331
グッズで儲けるって最初から言ってるよ
何にも矛盾してない
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:36▼返信
昔 ジョジョASBというゲームがあってだな・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:38▼返信
オタってこんなのに騙されるんだな
楽な民族やで
運営の良心的ですアピールやんけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:46▼返信
一方任天堂はトマトを腐らせて課金させた金だけ奪い取っていたw
ありがとう任天堂
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:54▼返信
>>329
資源を大量購入する、つまり大量に課金する事は問題ないんだってのw
じゃんじゃんするがいいよ、運営もそれをするなとは言ってない
運営が言ってるのは、新規実装された大量に資源が必要なシステムに、課金したそれを突っ込むな、というだけ

一週間に一回回せる無料ガチャ、とでも思えばいいよ
課金すれば連続で回せるが二回目からは1回5000円とかかかる、概念的にはそんな感じ
注意を入れないのはいくらなんでも危ない
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 19:56▼返信
ぶっちゃけ絵なんてどうでもいい
漫画太郎が書いたっていいくらいだ
そんなユーザーもいるんだけどな・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 20:29▼返信
今年で終わりのコンテンツ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 20:42▼返信
ぶっちゃけ図鑑全部揃って1位取ったら大和イベント辺りで飽きてしまったから
じっくり遊んでお金落としてねって事だろ
鯖にも出費かさんでDMMだけうはうはだが運営はあまり儲かってないし
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 20:47▼返信
というか課金のしがいが全くない構造なんだよ
買う事はできるが、それは物凄く大量に溢れているものを大量の金で買う必要があって、
それでも別に大して特にならないシステム

いいものに課金できないようになってる
要はそこらへんにいっぱい生えてる薬草を一本一本取る事ができて、100個ぐらいはすぐに貯まる
ただし課金してそのどこにでもある薬草を買う事はできるが買う奴はいないドラクエ、
みたいなカンジ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 21:47▼返信
寒い寒いステマ宣伝と
課金しなくていいよと言う健全ぶった気持ち悪い気持ち悪い運営の宣伝


ほんとオワこれって最後までクソの塊みたいなコンテンツだったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 22:33▼返信
なんでもタダで遊べると思ってる乞食が多すぎて、これじゃ日本の経済なんて良くなるわけないよなー
と思えるコメの数々
重課金はもちろんダメだが、相応の対価くらいは払えよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 22:34▼返信
今回のイベントはかなり優しいね(夜戦マップないし)
壊れ性能のあいつらを使うと資源の消費が半端じゃないが

今後の海域でチートレーザー使うような敵はだすなよ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 22:35▼返信
課金するならグッズ買えってか
まぁ健全だわな
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 22:40▼返信
課金しなくてもあそべるしな…
ありがたや
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 23:19▼返信
イイウンエイダナー
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 23:55▼返信
課金しないと上位ランカーになれないでやんす。申し訳ないでやんす
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 23:57▼返信
>>311
なんにも善人ぶってないよ
サーバーが堕ちる危険性があるのと馬鹿が親の金浸かったりするのを防いでるってだけだから注意喚起は普通のこと
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 00:02▼返信
運営は課金し過ぎるなよって言ってるだけなのに
それすら叩くとはw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 00:04▼返信
香山リカなど外部の有識者を招聘。グリー利用環境の向上に関するアドバイザリーボードを設置

奥出 直人  慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授
尾花 紀子  ネット教育アナリスト
香山 リカ  精神科医、立教大学 現代心理学部 教授
小向 太郎  情報通信総合研究所 上席主任研究員
坂元 章  お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 教授
ジョン・キム  慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授
新 清士  ジャーナリスト、立命館大学 映像学部 非常勤講師
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 00:24▼返信
欲しいのが出ないからって暴れるバカが出るからだろう
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 04:15▼返信
目玉だけにほいほい入手されても困るし実際資源の消費量半端無い
勢いあまって課金→出ない→引退するわ
ってのは避けたいんだろ
あとはこうゆう良心的だなぁ!って風評が広がるのは結果的にプラスになるってのもちゃんとわかってやってるとは思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 05:06▼返信
課金でサーバーが落ちてウンエイガーウンエイガーっていうよりまだこういう矛盾のほうがいいだろ?
年が終わる終わりそうな時期に無駄な仕事増えていやになるのはいやなんだろう
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 05:29▼返信
じゃあ八八セットとか出すなよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 07:00▼返信
サラ金の言う「ご利用は計画的に」と同じじゃん。
課金要素を増やすのが悪とは思わないが・・・ほんと信者ってチョろいな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 09:32▼返信
>>348
パワプロまじ飽きた、配信あくしろよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 10:06▼返信
課金するなっていうなら普通はそんな金かかる課金要素作ろうとはしないと思うがな・・・
要は、重課金要素増やすけど出なくても自己責任な^^ってことだろ
もうアニメ終わるまでに回収する流れになってるな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 11:15▼返信
言葉と裏腹に課金しろってコンテンツなんだが
そもそも空きドック数が建造に永久するとかいう謎仕様が言葉よりも語ってるんだが
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 13:20▼返信
冷静になると「課金して回すくらいしないと手に入らないこがいる」ってことよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 14:30▼返信
※53
それ言い出すと当時日本は電探用の真空管まともに作れないから電探
常時動作してる時点でファンタジー
軽巡に20.3㎝砲載るのもファンタジー
空母も日本の当時の実情考えたらファンタジー要素たっぷりだぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 23:25▼返信
課金鯖落ちの危惧と、さりげなく遠回しに鍵買ってくださいと、資源買うくらいなら商品買って運営側に金をくれってことだよ。言わせんな恥ずかしい
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 03:13▼返信
大型艦建造は期間限定って訳じゃないしね
それよかDMMの決済サーバーが弱いから、って理由のほうがしっくり来る<課金回避
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:09▼返信
過度な課金は問題になるからだろ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:12▼返信
>>360
いや、大型建造はレア艦がボロボロ出るよ。
レシピが判明したらやばいんじゃないかな。

あれだと非課金ユーザーとの差が広がって一部ユーザーが離れるかもしれん。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月13日 14:12▼返信
タバコ吸うなと言っておいて、煙草を売る構造と全く同じですね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 22:42▼返信
艦これってハマってランキング上位狙い、レア艦コレクション充実を狙うには結局
一日中ゲームに張り付くか課金しまくらないと無理じゃん
ちゃーんと廃人作って巻き上げるようにできてる
課金するななんて単なる偽善

直近のコメント数ランキング

traq