海外ゲーマー10607本のゲームソフト保有でギネス記録認定!
http://www.yukawanet.com/archives/4596659.html
ニューヨークに住む43歳のゲーマーである「マイケル・トマソン」さんは10607本のゲームソフトを所有しているとのことでなんとギネス記録に認定されたのだという。12歳のクリスマスにもらったゲームソフトがきっかけでこつこつと集め始め、31年間の末10607本のゲームソフトを集めることに成功!満足げにゲームソフトの中で戯れるマイケルさんをご覧いただきたい。
彼の所有するゲームの価値は相場にして70万ドル~80万ドルほどの値段になるだろうと予測されている。(日本円にして7,300万~8,300万)。家一軒丸ごと買っても余るぐらいの財産となっているが、確かに10607本ともなればそれほどの値段になるのかもしれない。単純計算すると1本6300円ほどの値段になるが、ゲームの機種などによって値段は違うので一概にもそうとは言えないものの、それほどの数を収集したという事実に驚愕だ。
以下略
ゲームソフトを16,000本持つ海外ゲーマーも
こちらはギネス認定なし
http://blog.pricecharting.com/2009/07/interview-rare-game-collector-with.html




海外ゲーマー半端ねえ
これだけの数を全部遊びなおすとどれくらい時間かかるんだろう
アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-06-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 29951
Amazonで詳しく見る
この御仁が身につけているのはアーセナル(アウェイ)のユニ
自分も持ってるw
桁がちげえ
ゴキブリはまずソフトを買えよw
言われて悔しかった(ry
遊ぶのなら強者
だがゲーマー
素直に感心するわw しかし遊び尽くせないだろうし管理するのも大変だろうて
ゲーマーの鏡。
ps1.2.3
初代箱、箱○
サターン、DS
スーファミ
日本語で話そうよ。
お前はニートの鏡だよ。うんうん。
2~3ヶ月も遊ばないソフトは売っちゃう
オレのPCにもっとあるぞ
実際は中古で二束三文で買ったのも多いだろうに
ごみはいくつ集めようがごみ。
洋ゲーはPCでできるしPS2まではエミュでできるしMMOとかもあるし
コンソール持つ意味なし
だよな!
箱説明書ガー帯ガーとかアホらしい
壮大な”積みゲーマー”のまちがいでは?
全部、プラチナだったら兜脱ぐ。
でもゲームいっぱいで書店みたいで憧れるわ
1万本とか少ないわ
俺も気兼ねなく買いたいわ。
俺も持ってるけどw
探してる時間のがプレイ時間より多いだろう
ゲーマーとは認めない
FC・SFC・PS・PS2・GB・GBA・DS・PSPのタイトル数を全部あわせても
1万5千にも満たないのに10万ってwww
最近のゲームはちゃんと遊ぶと余裕で100時間以上かかるからね
年間10本でも毎日3時間ゲームをする時間無いと消化できない
遥かにゲームを愛してるよな
いつも言ってるけどさ。批評するのを悪いことと捉えるのはいい加減よせ。
いったいどこでそういう概念を植え付けられたんだよ。
>>64
俺は1000本くらい。
>>62がdisってるのは、ろくにゲーム買いもしないのにゲーマーづらしてる奴じゃね?主に豚とか豚とか豚とか
買いあさるんだよな
数自体は少なそうだけどどんな古いものでも遊べる状態で保存してて凄いと思う
そこに気づくとは。。。やはり天才か
でもすごいけどもっと持ってる人いそうだけどなぁ
ゲームやり続けることが如何に生産性の無いものか考えさせられます
ま、仕方ないな
マジ風邪引かんようにしなあかんな
娯楽に費やした時間が自分の血肉になるものだと勘違いしてるなら娯楽とは何かを考えろw
こんだけのソフト買える金持ち裏山
一生じゃ足りないわ!!!