• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PS Vita「デジモンストーリー サイバースルゥース」新たに2点のスクリーンショットが公開
http://www.gamer.ne.jp/news/201312270030/
ダウンロード

バンダイナムコゲームスは、PS Vita用ソフト「デジモンストーリー CYBER SLEUTH(サイバースルゥース)」において、最新スクリーンショット2点を公開した。

以下略


※画像クリックで拡大

eTLjs0g


4IGzGBH




















いくらPSVitaでもちょっと綺麗すぎるような

駅の中?はなかなか作りこまれてそうでいい感じ












ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOXガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-06-26
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 29951

Amazonで詳しく見る

コメント(803件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:00▼返信
いやVITAのKZMとかこんなもんじゃないだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:01▼返信

3DSとは何だったのか・・
でもまあ、これじゃない感もw

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:01▼返信
ゴキ脂肪ゴキ脂肪ゴキ脂肪
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:01▼返信
キャラの頭身高くて、デジモンっぽくない気がする
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:01▼返信
またスクショ詐欺か
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:01▼返信
このグラはさすがに実機じゃ無理だろ…
っつーかそのうちPS4版も出してきそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:02▼返信


豚がDQ10の記事で殺害予告して発狂してる

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:02▼返信
はちまPSPとかほかのやつのリンクはってくれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:02▼返信
まずVita持ってない
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:02▼返信
いつもの粗製乱造品じゃないだと…
なんだかんだ言ってPS3とマルチになるんだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:02▼返信
解像度はVitaと一致してるから
3DSみたいなスクショ詐欺ではないかもね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:02▼返信
すまんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:03▼返信
スクショの解像度もちゃんとVITAネイティブになってるな
討鬼伝もそうだけどDbDならこれぐらいだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:03▼返信
またきちゃいましたね!






VITAに新作が!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:03▼返信
キャラの頭身高すぎないか?
もっと低い方がそれっぽい気がするけど
でも狙いは新規のガキじゃなくて昔好きだった懐古っぽいから、これでもいいのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:03▼返信
普通にジャギってるじゃん
加工してこれならお察し
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:03▼返信
ジャギ処理はしてそうなSSだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:03▼返信
このレベルで無理って本当にVITA持ってんのかい
そんなキャラ沢山表示してる訳でもないでしょ、このスクショって
それならキャラにポリゴン数も割けるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:03▼返信
WiiUに出したらもっとキレイになるのに・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:04▼返信
期待できそうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:04▼返信
この影の感じはVITAじゃ無理だな
シェーダー能力低くてジャギるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:04▼返信
>>9
買えよクソが。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:04▼返信
ゴキの必殺技
スクショ詐欺
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:04▼返信
任天堂がWiiUでまたもや特許侵害?
A Dallas Inventor Is Suing Nintendo for Stealing His Idea for Wii U's Motion Sensors

WiiとWiiUで、モーションセンサーやタッチパッドに使ってる技術が特許侵害だとして訴えられたってさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:04▼返信
いままでのVitaのソフトって暗い世界観・薄汚れたフィールドのゲームが多くて
実力を発揮できてなかったと思うんだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:05▼返信
すげ綺麗
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:05▼返信
>>19
それは無理
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:05▼返信
これで綺麗とか3dsで発売したら気絶するぞお前ら
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:05▼返信
艦これもこのクオリティならなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:05▼返信
据え置きで完全版あるわ、様子見決定
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:06▼返信
>>25
暗いところを潰さないでちゃんと表現出来るのが有機ELの利点だった
今は液晶だからな…
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:06▼返信
3DSデジモンとの比較が捗るな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:06▼返信
グラいいなおい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:06▼返信
>>15
ターゲット層が10代後半から20代中盤くらいだからこれでいいんじゃね
デジモンブームの世代が今20代中盤くらいだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:06▼返信
テクスチャやモデリング自体はそんなでもないよね。
相応にシェーダをリッチに使って、DbDならこのくらいにはなるだろうという感じ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:06▼返信
>>28
3DSで出てませんでしたっけ? PSPの完全版なのにグラ劣化なのが
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:06▼返信
ソニーはさっさと次世代携帯機作れ
もはやこの程度のグラじゃ満足できない体になったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:07▼返信
>>28
デジタルイチャモン
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:07▼返信
KZMの手の込んだグラを実記で見てるから、そこまでタイミングシビアじゃないゲームなら
これくらい出来ても何も不思議じゃないな
むしろ、国産ソフトでもようやくここまで作り込むようになってきたかという方が驚き
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:07▼返信
本気出してきたか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:07▼返信
一番後ろのデジモン、エ.ロ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:07▼返信
しょうがないんだが列車の路線図のテクスチャが荒くて携帯機って感じだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:08▼返信
確かにちょっと綺麗すぎるなPS3並に見えるがジャギなさすぎ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:08▼返信
これ背景視点固定じゃない?
ならキャラだけだし余裕
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:08▼返信
>>28
その3DSでデジモン出して爆死したからVitaで出すんだろw
しかもDSで出してたシリーズをwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:08▼返信
これぐらいは余裕
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:08▼返信
まあ買うけどキャラデザまた前回の人??
あの人の絵俺あんまり好きじゃないからもしかしたら様子見かも
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
FSAAでネイティブ解像度って、ホントに実現できんのかよこの映像w
両方やってるゲームなんてほとんどないぞ。KZMぐらいだろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
詐欺ショでしょ。綺麗すぎて不自然に見える。
デジモンって小学生ぐらいが遊びそうだけど、VITAで売上大丈夫かな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
>>28
目が潰れて倒れるだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
VitaはPS3よりジャギ目立たないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
また中身が薄いグラだけゲーかよ
PSWはこんなのばっかだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
2014年の視点:企業のリスク要因は新興国減速や消費増税
ロイター 12月27日(金)11時44分配信

[東京 27日 ロイター] -主要企業のトップは、2014年のリスク要因を何とみているか―――。ロイターが実施したアンケートでは、金融緩和縮小に動き始めた米国や経済成長が鈍化している新興国など海外経済の動向を挙げる声が目立ったほか、4月に実施される消費増税後の国内経済動向も懸念材料として挙がっている。

主要企業がみている2014年のリスク要因は以下の通り。
・任天堂<7974.T>:原油、原材料価格の上昇。

いやお前んとこは次世代機の躍進によるユーザ離れだからw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
>>28
汚すぎて気絶するわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:09▼返信
詐欺臭いけど背景固定すれば出来ないこともなさそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:10▼返信
ポリゴン表面の処理がひどすぎ
プラスチックかよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:10▼返信
これまじなら期待出来る
駅でとか真メガテン3を彷彿とさせる
これくらいのグラのメガテンやりたかったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:10▼返信
>>49
デジモンのメインユーダーは20代
開発者がそう言ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:10▼返信
VITAがもっと売れれば開発費かけられるからクオリティ高いゲームも出せるようになるんだろうな
早くモンハン出せよクソカプ
そしてさっさとモンハンの開発費用意しろよSCE
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:10▼返信
Vitaならこれぐらい余裕
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:10▼返信
クソグラに慣れたニシくんがスクショ詐欺だと決め付けるのも無理は無いが
Vita持ってりゃ驚くほどじゃない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:10▼返信
ってかデジモンストーリーシリーズはつまらなくないけど
細かいところがイライラさせられるゲームだからストレスなく出来るようになってるといいな

ロスエヴォのテリヤモンの作業の遅さったら無かったから
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:11▼返信
じゃあvitaと3dsのマルチで出したらどうなるんですかねえ?
3dsは比較にならんぐらいヤバイと思うが
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:11▼返信
お前らジャギ覚えたてですか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:11▼返信
券売機のとこ綺麗すぎワロタ
VITAでも無理だわこれ
作り込んだPS3レベル
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:11▼返信
質感すげぇ
買う気なかったけどこれは欲しくなる…

でもグラフィックこれだけ出来良くてもデジモンはゲーム的にハズレ率が高くて怖い
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:11▼返信
こりゃ脱任するのもしゃーないわな
低性能ハードしか作らない任天堂が悪い
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:11▼返信
キルゾーンの前例があるから無理ではないと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:11▼返信
え・・VITAの限界ってこの程度なの
ナック並のグラを期待してたのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:12▼返信
そろそろ3dsの超進化を見せるときが来たな
3dsの究極体を見てビビるなよゴキブリ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:12▼返信
ゲームディギンの動画きてたんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:12▼返信
別にVitaゲーの中でも超グラと言う程ではないけど、国産のRPGでこのレベルはなかなか無いっちゃ無い。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:12▼返信
PSP互換捨ててVita専用につくればこれぐらい余裕
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:12▼返信
>>69
お前は何と比較してんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:13▼返信
デジモンとか子供向けコンテンツは3DSでだすべきなのに!
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:13▼返信
これが本当なら凄すぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:13▼返信
これはクソゴミハード3DSに移植できないわwwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:13▼返信
>>70
そう聞くと、性能面でのパワーアップじゃなくて
周辺機器をゴテゴテにつけたフルアーマーを連想しちゃうあたり、3DSはだめだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
背景1枚絵ってオチでしょ
FF7みたいに
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
確かに予想以上にキレイだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
ついにVita買う時がきたか
俺はVitaにこんなソフトを待ってたんだよ
この調子で頼むぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
>>61
いや、VITA持ちにしてもキレイすぎるよこれはw AAなしのゲームも多いからなあ。
ネイティブ解像度のGE2や、技術力に定評のある無双系でもFSAAはさすがに実装してないし。
こないだのドラゴンボール体験版もネイティブAA無しだったしな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
はやく容量8GBのVitaカード生産しろよソニー。
4GB制限のせいでVitaのポテンシャルが発揮しきれてないじゃないか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
>>64

俺の名をいってみろぉおおお!!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
>>74
>>6とか言ってる煽り屋だから無視
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:15▼返信
デジモンのゲームはいつも戦闘システムがいまいちなんだよな。
そこだけさえクリアしてくれたら欲しいわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:15▼返信
キルゾーンのおかげでこのくらいまでに綺麗なるソフトが増えて行くのかVITA
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:15▼返信
トゥーン系ていうの?最近この手のレンダリングが多すぎるよ
3DCG系のグラはどうしたんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:15▼返信
アグモンかわいいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:16▼返信
綺麗すぎるなww
デジモンも高解像度になって嬉しい限り。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:16▼返信
デジモンが子供向けならなんで3DSの奴爆死したんだって話だよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:16▼返信
なんか本家よりこっちのがメガテンの最新作っぽい
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:17▼返信
>>88
日本向けはそっち方面だと売れんからね…
ヴァルハラナイツがCG系で、ゴールドじゃネイティブ解像度実現しそうだよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:17▼返信
キルゾネとかアンチャとかアサクリとかバットマンとかテラウェイとかPSオールスターとかDB battle of zとか
グラがこの作品以上に凄い作品はけっこうあるではちま。普通に。

何にしても和ゲーでこのクオリティの高さには草を生やさざるをえない
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:17▼返信
確かにちょっとこのスクショは詐欺くさいけど
俺の期待してる作品の一つだ!あー早くほしいわ~
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:17▼返信
百万恒河沙歩譲って詐欺SSじゃなかったとしても
開発しにくいvutaだから開発費は40兆位行ってそうだあんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:18▼返信
影も結構細かいね
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:18▼返信
>>92
同じこと思った
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:19▼返信
すまない

デジモンストーリーもスパロボもテイルズもペルソナもディープダウンも
龍が如くも戦国無双4もダークソウル2もJスターズもアイマスも艦これも

PSハードでしかできないんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:19▼返信
このグラ見て即詐欺認定してる奴はホントに実機持ってないか、国産ソフト位しかやってないんだろうな
ロンチでさえパワスマ4とか無双は目が覚めるようなグラだったし
内部解像度可変とはいえワイプも凄まじいクオリティだった
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:20▼返信
券売機のとこ綺麗すぎワロタ
VITAでも無理だわこれ
作り込んだPS3レベル


これほんとにひどい豚だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:20▼返信
真3マニアクスやりたくなってきた
アホラスさっさと移植しろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:20▼返信
綺麗すぎるってVitaならこれくらい余裕だろ
実機だともっと綺麗なんだけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:20▼返信
アグモンとテリアモンの後ろに着いてるエンジェウーモンらしきやつは
水先案内的な立場なのかね?つか何匹まで戦闘に出せるんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:20▼返信
vitaとしてはちょっと影が鮮明すぎる気が
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
VITAで出すとなるとどんなゲームもGKに注目されてしまうからな
そうそう手抜きはできない
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
>>100
ああ!パワスマは凄いな!
ロンチであれやってマジで目を疑ったしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信

俺のやりたかったメガテン(のグラフィック)がここに・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
KILLZONE: MERCENARY
で、画像検索!
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
あほらし
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
Vita買う予定無いからps3かps4で出してくれないかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
pspと同レベルのグラの3dsじゃ無理だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
>>105
意味分からん
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
>>100
詐欺とは思ってないけど、守銭奴のバンナムがこのレベルのグラで作ってくるなら感心する
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:21▼返信
綺麗すぎワロタ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:22▼返信
※105
鮮明な方が軽いだろ?シャドー自体の解像度のことを言ってるのなら分かるが
携帯機でソフトシャドウなんか掛けたらエラいことになる
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:22▼返信
vitaなんて所詮戦闘力5しかないゴミだ
戦闘力53万の3dsの足下にも及ばない
恥を知れゴキブリども
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:22▼返信
豚イライラwwwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:22▼返信
むしろ今までのVitaアクションゲームのポリゴンが汚すぎただけじゃね?
Vitaならこのぐらいは可能、ルミネスの美麗グラで体感したからわかる
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:22▼返信
>>104
メガテンで言うとこのケルベロス枠か
3か4あたりが濃厚じゃないかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:22▼返信
討鬼伝とかやってればそれほ凄いってほどでもないだろ
アキバズ2くらいマップが広ければ凄いけど
122.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
寧ろ逆に商売繁盛だろ
他に別に一攫千金だろ
当然正反対に一石二鳥だろ
無論千客万来だろ
勿論満員御礼だろ
一応圧勝だろ
多分楽勝だろ
確かに優勝だろ
もっと更に大勝利だろ
しかも大成功だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
エンジェウーモンで画像検索した
完全にエ.ロ.ゲーだ、これ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
>>100
NEXTは遠景とか敵兵のグラフィックは酷いけど、近景とか味方キャラのグラフィック凄かったよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
この主人公の雰囲気はデジモンワールドに引き続きヤスダスズヒトが担当してそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
VITAのKZM
http://www.youtube.com/watch?v=2Zf3QNs32LA

この記事のスクショで詐欺とか言ってるやつは、この動画でも見てこいよ
こんなもんで詐欺とか言われるVITAが可哀想だわ
どんだけグラフィックに力入れてるソフト今まで出してもらってなかったんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
>>82
表示キャラ数が違いすぎるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
3dsほどの詐欺グラはねーだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
>>117
いきなり子供の玩具の話なんてしてどしたん?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:23▼返信
Vitaだとこういうゲームも頭身を高くできてしまうんだなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:24▼返信
まさかのDL専用タイトルになる可能性も…
そろそろ8GVITAカード出ないとキツイ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:24▼返信
>>117
Vitaが戦闘力5なら
3DSは0.03くらいじゃね?ww
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:24▼返信
※114
それはよく分かるわww国産の、特にRPG系は割とDbDも諦めてたり
グラフィックのチューニングあんまりしてなさそうなゲームばかりだったから
ここまでのものを作るようになったのは驚きだわ。ようやく画面の見た目についてもやる気出してくれたのかっていう
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:24▼返信
国内メーカーと海外の一流軍団を比べるのはアホだわな

マップ広くなくて表示数も少ないならシェルノの例もあるから平気だろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:25▼返信
確かにこのクオリティのメガテンやってみたいわな
デジモンは興味ないけどコレならやってみたくなるな
136.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月27日 13:25▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
無論天国だろ
勿論極楽だろ
一応理想郷だろ
多分名作だろ
確かに傑作だろ
もっと更に秀作だろ
しかもネ申ゲームだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:25▼返信
グラフィックとかどうでも良いからマシなゲームを出してくれ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:25▼返信
でもバンナム…
どんな課金要素があることか…
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:25▼返信
>>131
なるわけないでしょう
これPS3とのマルチじゃないし
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:25▼返信
>>124
カメラ距離により描画リソース可変させてるのかね。
てかVita専用だけあって、未だにNEXTがVita無双では一番グラいいよね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:26▼返信
ところでeショップはまだ復旧しないのかね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:26▼返信
10HDやって思ったけど、携帯機でRPGは相性いいわ
どんどん出してくれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:27▼返信
豚目線だと詐欺に見えてしまうのも無理ないが、これが普通なんだ。うん。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:27▼返信
討鬼伝とかテカテカさせて誤魔化してるだけでそれほど凄くない
コラボした討鬼伝のケロベロスとソルサクのゴウエンマを比べるとよく分かる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:27▼返信
※140
LODっていう昔からよくある手法だよ、それこそPS2とか、もっと前からあるかも
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:28▼返信
ポケモンのが自然じゃね?
なんか目が痛くなりそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:29▼返信
>>144
キレイに見せるのも技術だからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:29▼返信
グラはいいな、でもデジモンは興味ないからスルゥーさせてもらうわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:29▼返信
バンプマッピングとか使ってないし
高解像度のテクスチャ貼って小奇麗に見せてるだけだから
実機でも余裕だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:29▼返信
メガテンは諦めた
このクオリティーのライドウだせ
…出してくださいー…
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:29▼返信
このレベルのRPGをもっと出してくんねーかな
WILDARMSとかやってみたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:29▼返信
>>146
言ってる意味が分からん
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:30▼返信
>>83
8GBなんて無理に出さなくても良いと思うけどな
DL専用とかでも別に良いじゃない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:30▼返信
カメラ固定だろうな
それなら納得
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:30▼返信
>>146 ポケモンとか3Dポリゴンにして違和感しかなかったろうが
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:30▼返信
>>96
ニシ君…もうやめようよ、いくら何でも無理過ぎるよ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:31▼返信
>>153
DL専用タイトルだと牽引力が弱いのがな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:31▼返信
>>141
まだ稼働状況all △だな。
「しばらくお待ちください」っていつまで待てばいいんだか・・・。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:31▼返信
>>144
ゴウエンマがテカテカしてた記憶無いんだけど。
むしろ細かな筋肉の隆起とか表面に浮き出た血管とか全部シェーダで処理してなかったかアレ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:31▼返信
これが限界かやはりvitaはヌメモンクラスか
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:31▼返信
>>154
同意、カメラ固定だと思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:32▼返信
>>160
vitaがヌメモンなれ3DSとかそのくそレベルだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:33▼返信
メガテンシリーズが地に落ちたのでこっち買います。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:33▼返信
>>131
これはともかくスパロボ新作がVitaがDL専になったのは間違いなく容量のせいだろうな

まこなこあたりは理由が分からんとか間抜けな発言かましてたけど・・・もしかして中の人が替わってるのかな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:33▼返信
このレベルのグラでもVITAじゃ無理だろうと警戒されてしまう
どんだけ低性能なんだVITAって
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:33▼返信
>>83
4GB制限て技術的なものじゃなくて価格的なものなんじゃね
3DSでも8GBは発表してるだけで1つも出てないしね
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:33▼返信
完全にスクショ詐欺だな
このクラスのグラは現存のどのVitaソフトでも達成してないよ
ましてや中小和サードなどには不可能
簡単に騙される奴多すぎワロタ
168.はちまき名無しさん井筒裕太投稿日:2013年12月27日 13:33▼返信
寧ろ逆に大活躍だろ
他に別に大喝采だろ
当然正反対に大健闘だろ
勿論大好評だろ
無論大好きだろ
一応大盛況だろ
多分大人気だろ
確かに大成功だろ
もっと更に大丈夫だろ
しかも大満足だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:34▼返信
実機はこれにジャギつけた感じじゃないかなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:34▼返信
>>160
じゃあ3DSはヌメモンのふんレベルだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:34▼返信
後ろからアグモンとかついて来るのが可愛くて良い
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:34▼返信
>>157
これを機にもっとDLを普及させても良いと思うけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:34▼返信
>>144
それWiiU版のバットマンの事だろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:35▼返信
>>165
日本語でOK
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:35▼返信
どうせ出てみたらPSP並みのジャギボヤゲーでしたってオチだろw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:35▼返信
>>165
無理とか言ってるの、持ってない奴だよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:35▼返信
進撃の件はなんだったんだろうねぇ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:35▼返信
>>164
まこなこはスパロボの課金主義に辟易してもう卒業するみたいな事言ってなかったっけ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:35▼返信
デジモンの数がどのくらいか気になるな、グラが向上した分だけ数が減らされるのはどのゲームでもお約束だから。
それにしてもそろそろアニメの新作もやってほしいな、ゲーム新作とアニメで相乗効果があるだろうに。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:36▼返信
>>164
それに無理矢理PS3に寄せようとしてるせい
4GB以上でDL専売になってるのってほとんどPS3マルチのものだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:36▼返信
>>166
金とか使ってるから材料のコスト的に4GB<<8GBになるらしいね
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:36▼返信
普段据え置きやってる奴は目が肥えてるのか注文が多いな
これじゃPS4遊んだ後にVITAなんて到底無理だろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:36▼返信
Vitaはクソグラのはずなんだよぉ~~~~
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:37▼返信
8GBのVitaカードってまだとんでもないコストかかるんじゃなかった?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:37▼返信
ホントにきれいだね
3DSからVitaに移行してくれて嬉しいなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:38▼返信
>>178
OEの事言ってるなら、あの程度の課金で拒絶反応起こすようじゃ今時のゲームはほぼ出来ないんじゃね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:38▼返信
てか豚勘違いしてるがvitaはPS4がリモート出来るんだぞ?
これぐらい出来てもおかしくはない
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:38▼返信
まぁカグラSVよりは綺麗だ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:38▼返信
いやあの…どこが綺麗なのかさっぱりわからんのだが??????????
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:38▼返信
グラ綺麗や・・・バンナムいつから高技術集団になったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:39▼返信
くそっ…デジモンのゲームは一度も手を出してこなかったが、手を出してしまいそうだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:39▼返信
まこなこ大先生の腐るトマトに関する見解はどうなの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:39▼返信
DL専売が増えても構わないけどメモカが間に合わないんだよな
この間買った64GBがもういっぱいになってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:39▼返信
>>189
お目目大丈夫?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:39▼返信
ゲームはいいからアニメ早よ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:39▼返信
こりゃこのまま出たらVitaのアニメ系グラの最高峰じゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:39▼返信

  /任_豚\   
  .| ノ-O-O-ヽ|    いやあの…どこが綺麗なのかさっぱりわからんのだが??????????
 6| . : )'e'( : . |9
 /`‐-=-‐ 'ヽ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:40▼返信
2015なんだろ?
発表早すぎないか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:40▼返信
PSPみたいに1年経ってまた新型出したりしないよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:40▼返信
>>184
とんでもなくはないだろうが、ソフトの単価を上げるのは間違いないと思う
今の時点では各サードも中々これは採用出来ないだろうし、追加DLの方が安上がりだと考えていると思う
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:40▼返信
この上のスクショのデジモン、なんかこんな健康器具あったよな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
>>196
DAZEの新作がDbDになるなら、あれが最高峰になるんじゃないかな。
アレは絵的なコンセプトはバンドデシネだが。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
>>189
目が腐ってるから
3DSでも綺麗とか言っちゃうんだよな
マジでゲームやってないだろお前
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
>>189

ニシ君・・・立体視を無理に続けたせいで網膜が・・・(涙)
 
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
>>197
仕事早いな
1分しかたってないのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
すまんWiiUならこのグラで360度見渡すことが出来るから
バンナムは開発に苦労してるだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信

早く動いてるところが見たい
場合によってはこれが俺の初デジモンになるかもしれん
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
地下鉄とかメガテン3を思い出す
はよHDばん出せや
アーカイブスでもいいぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
>>199
それはPSP1000→2000の時だっけ?
もう暫くは出ないでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
PSO2みたいにVitaカード+DLって感じには出来ないのかねえ
少なくとも3Gくらいはカードの負担にならんし
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:41▼返信
>>167
縦読みかと疑ってしまうレベルの池沼が現れたでwwwww
和ゲーで最近のだとドラゴンボールのバトルオブZってやつ見てみろ
てか現実を見ろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:42▼返信
>>203
尿液晶の代償がソレなんじゃね?あと裸眼立体視()の影響で・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:43▼返信
テカテカってたらMHP3の絵をちょいテカらせて遥かに綺麗ブーとか言ってたMH3Gの事かねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:43▼返信
>>211
あれたかがキャラゲーと思ってたら意外とグラよくて驚いた。
ゲーム的にも結構面白そうだし。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:43▼返信
綺麗は綺麗だけど何かしょぼい感じがする
実際に動いたり戦闘するとかなりしょぼかったり違和感感じそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:43▼返信
>>210
あれはオンゲーだし、特典がメインだったから
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:44▼返信
>>199

そうだな、グラとかオブジェクトとかを劣化させたり削ったり、ボタン表示をそのままにした移植なら出るかもww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:44▼返信
PSPや3dsの汚い奴と比べれば綺麗なだけで、特に綺麗なわけじゃない
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:44▼返信
豚の動揺がすごいw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:44▼返信
任天は解像度を軽視してるから次のもSD程度の可能性があるからなあw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:44▼返信
vitaはまだ幼年期だから仕方ない
完全体の3dsと比べるのは可愛そう
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:44▼返信
また3DSで動かせそうなグラを・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:45▼返信
これでジャギとか言ってたら3DSはどうなるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:45▼返信
あれだな
3DSの様な温かみのある3Dじゃねーな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:45▼返信
>>209
2000、3000って出なかったっけ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:45▼返信
おもちゃとゲーム機の決定的な差だよなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:45▼返信
3DSのポケモンの方が上だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
>>214
体験版出てるからやってみ
グラだけじゃなくアクションゲーとしても完成度めっちゃ高い
割と本気で驚くレベル

ドラゴンボールのゲームってアタリハズレ多いけどこれは当たりっぽいで
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
>>218
その汚いのから綺麗になったってだけで十分価値はあるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
>>222
二頭身にしないと動かない3DSがなんだって?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
>>218
お前はPSPと3DSを過大評価しすぎ
PSPのDIVA見りゃわかるがやっぱあれは過去の世代の画質だよ
3DSなんて言わずもがなだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
キルゾンがある以上まだまだ良くできるだろうが、技術の差がな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
>>224
やめいwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
>>224
討鬼伝の時もこんなコメント見かけたな
躍動感とかなんとか
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
グラにこだわるなら据え置きで出せよ
Vitaってマジで中途半端な存在だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:46▼返信
KZMの技術を他に使えるのならこの程度は余裕なんだろうけどなあw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:47▼返信

  /任_豚\    グラにこだわるなら据え置きで出せよ
  .| ノ-O-O-ヽ|    Vitaってマジで中途半端な存在だな
 6| . : )'e'( : . |9
 /`‐-=-‐ 'ヽ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:47▼返信
爆死したPS3版ニノ国のグラって
ずいぶんよかったんだなぁと
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:47▼返信
>>225
PSP2000→3000の時は結構間が空いたと思う
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:47▼返信
テイルズリメイクもこのくらいのクオリティでやってればもっと売れたのにな。
まあ元が酷すぎたんだろうけど。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:47▼返信
ジャギ=暖かみ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:47▼返信
>>225
出たねぇ
ってかVita3000は普通にありえると俺も思うよ
てかソニーハードはそういうもんだ
携帯機も据え置きもな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:48▼返信
そう言えば昔討鬼伝のスクショ貼ったら豚ちゃんしばらく動揺してたなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:48▼返信
三匹連れてるけどデジモンワールド2,3のようなターン制バトルか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:48▼返信
トゥーンシェーディングしてるぐらいで他の重そうな処理をやってないからこれぐらいはいけるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:48▼返信

解像度は合ってるな
3DSみたいに解像度から詐欺る行為はしてない
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:49▼返信
>>243
討鬼伝はマジで異次元だからな・・・
携帯機のグラとは思えんわホントに
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:49▼返信
>>234
MH4なんか「躍動感」は確かにあるけど処理落ちだらけだったな…オフならまあマシだったけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:49▼返信
2015年までこうやってちょこちょこ公開してくパターンなのかな?
楽しみなだけに15年が遠いわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:49▼返信
8GBのメモカは要望の声が少なかったらSCEが無視してたんだろう
最近増えてきたから対応に向けて動き出してるんじゃないかな
昨日もプレコミュの配信でスクエニの北瀬さんがFF10VITA版ROMは4GBが限界だから別売りにしたって愚痴ってたな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:49▼返信
右ステでグリグリカメラを動かすのは無理そうだな
やっぱVITAの性能は過大評価されてんだなってよくわかった・・PS2.1程度でよかったな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:50▼返信
>>239
記憶に自信ないから調べたけどやっぱり1年越しに発売してた
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:50▼返信
>>238
(残念ながら爆死したのは日本だけだったんだよなぁ・・・しかも日本は日本でジワ売れしてるし)
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:50▼返信
>>243
あれのレベルは確かに中々出来ないと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:51▼返信
>>250
メモカじゃなくてROMだろ
メモカは64GBまであるよ、大きさがROMの半分くらいしかないけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:51▼返信
なんつーか・・こう・・・芸術的な観点から見ると冷たさを感じるというか無機質を感じるんだよな
3DSはまだ技術は荒いけど熱や情を感じる
この携帯機のグラには心に訴えてくる「熱」がない 何か淡々としてるんだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:52▼返信
>>250
SCEには感謝だな
FF10-2なんざを無理やり付けられて値段増すとか最悪だったし
ホントに余計なことしたもんだよスクエニは・・・
PS3版を買う選択肢が無理やり消されるとは思わなかった
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:52▼返信
>>235
国内向けタイトル作るなら携帯機の方が安定感がある
バンナムやセガやコーエーはVITAの開発ノウハウが溜まって安く作れるようになってるだろうし
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:53▼返信
>>252
あれって1年で出たんか
俺は2.、3年空いてた気がしてた
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:53▼返信
>>253
JRPGって地味にユーザーが多いから売れないと思ったタイトルでも実はジワ売れしてるという…
ちなみにVitaではP4と軌跡がやはりジワ売れで、しかも昨日発売のFFⅫはVita版が各地で完売だそうで
(小売のいくつかは読み違えてしもうた~~と発狂してました)
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:53▼返信
>>251
既に高画質でグリグリ動かすゲームなんざ腐るほど出てるだろうに・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:53▼返信
>>255
書き間違えただけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:53▼返信
>>257
本当FF10と10-2に関しては別売りが正解だわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:53▼返信
>>256
君の3DS、熱暴走起こしてるんじゃないか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:53▼返信
一応スクショネイティブ解像度のサイズなのね
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:54▼返信
>>256
ぶーちゃんAAの人wwwwすげぇのが現れたぞwwwwwwこいつで作って作ってwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:54▼返信
結果とーきでんくんはモンハン様に負け でじもんちゃんはポケモン様に圧倒的敗北したのでした まるw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:54▼返信
>>260
失礼、FFは10でしたw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:54▼返信

  /任_豚\     なんつーか・・こう・・・芸術的な観点から見ると冷たさを感じるというか無機質を感じるんだよな
  .| ノ-O-O-ヽ|    3DSはまだ技術は荒いけど熱や情を感じる
 6| . : )'e'( : . |9   この携帯機のグラには心に訴えてくる「熱」がない 何か淡々としてるんだよな
 /`‐-=-‐ 'ヽ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:55▼返信
>>260
おいおい、13はまだだよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:55▼返信
>>228
いやいや、やったから驚いてるんだって。
開発アートディンクだからか、若干操作系とか挙動がガンダムバトル○○シリーズっぽい所もあるかなーとは思った。
てかまどマギのゲームと並行でよくアレ作れたな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:55▼返信
>>261
これで動かせたら据え置きレベルの処理能力が必要だろ
地面の映りこみとか携帯機で出来るもんじゃないよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:55▼返信
>>260
小売は冒険しなさすぎだと思うわVITAソフトに関して
任天堂ハードは緑茶になるほど入荷するくせに
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:56▼返信
>>269
いい仕事するなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:56▼返信
>>269
(よな)が刺さってるぞw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:56▼返信
解像度インチキの3DSのゲーム画面

すげえ、さすが3DS!

解像度が実機サイズのVITAのゲーム画面

こんなの出せるわけないインチキだ!

(゚Д゚)ハァ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:56▼返信
>>269
あざっすwwwwwwやっぱ破壊力たけぇwwwwwwwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:57▼返信
SSの初代がクソゲーすぎて買ってなかったが久しぶりに買うか
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:57▼返信
>>273
任天堂のゲームは実績配分じゃなかったか?
要するにポケモンモンハンの為に欲しくもないゴミを仕入れざるをえない
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:57▼返信
>>264>>266
痛い所突かれたからって動揺すんなよ
文章から心の震えと嫉妬が伝わってくるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:57▼返信
FF10-2の何が駄目なのかわからんな
みんなが批判するから乗っかってるんだろ?
声が大きい方に釣られる日本人らしい行動だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
ゲームはグラフィックだから
面白さなんて必要なし
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
豚「ジャギがなければワクワクしないんだよ!」
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
>>250
何豚フィルターかけて憎々しそうに言ってるイメージにしてんだよw
やーいFF10面白いブー
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
>>272
いや、地面の映り込みなんて珍しくもなんともないけど。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
それしか芸のないハードですし
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
地面の映りこみなんて簡単なエフェクトじゃん
まあ3DSには無理だけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
>>271
まどマギのゲーム作ってるトコと開発同じなのあれ?
完成度の差ヤバくね
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:58▼返信
>>273

>任天堂ハードは緑茶になるほど入荷するくせに

節子、それ入荷「する」んやない…入荷「させられる」んや、亀.頭の命令でな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:59▼返信
>>282
成りすますならもちっと頑張ろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:59▼返信
床がテカり過ぎ
こんなピカピカな床なんて見たことないよ
滑って歩けない
後、駅にはホームレスが付き物なのにいないなんて
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:59▼返信
>>219
こういうレベルの違いを
何百回も見せられれば、いくらバカ豚でも
3DSなんかに出さないで全てのソフトを
Vitaに出した方がユーザーもメーカーも得するんじゃね?と気づくだろう
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:59▼返信
むしろセットで同じ値段にしてくれたスクエニに感謝だわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:59▼返信
豚の書き込みが意味不明すぎてなんか怖い…
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:00▼返信
今回は完璧に移植は無理やな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:00▼返信
3DSとかいうクソハード
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:00▼返信
3DSの次世代ってVitaに追いつけるんかな
ネット周りは絶対無理だろうけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:00▼返信
>>280
効いてる効いてるwwwww
「温かみのある」とかクッソファンタジーな話に「痛いところを突かれた」かwwwwww腹筋がwwwwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:01▼返信
VITAじゃ無理とかほんとこいつらゲームしらねえのなバイト連中
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:01▼返信
それしか芸のないハードですし
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:01▼返信
>>288
まどかも結構良く出来てるよ
最強魔法使えるまで育てるとヌルゲー化するあたりは少々不満だけどさ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:01▼返信
※272
地面の写り込みはKillzone mercenaryでとっくにやってるよ、闇市場のマップのネオンがわかりやすい
オンライン8人対戦でグリグリ動いてるんだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:01▼返信
>>279
サード殺しと同時に小売殺しでもあるのか・・
でも半ば強制的に入荷させられるならサードは利益とれてると思うんだけどどうなのかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:01▼返信
そんなに動揺しないでよ豚足ちゃん
3DSには確かに無理だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:01▼返信
まどマギってGEの富Pやったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:02▼返信
>>302
それはそうと追加マップいつなんかな・・・?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:02▼返信
>>257
でも現実はツインパックの方が売れてるのよねw
お前さんみたいな10-2アンチは少数派ってことだw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:03▼返信
>>280
なんつーか・・こう・・・芸術的な観点から見ると冷たさを感じるというか無機質を感じるんだよな3DSはまだ技術は荒いけど熱や情を感じる
この携帯機のグラには心に訴えてくる「熱」がない 何か淡々としてるんだよな

この文章読み返してみてどうよwwwwどうよwwwwww中学生のポエムじゃないんだからwwwwwww
逆に心に訴えてくる()「熱」のある作品をどうぞ一つ上げてくだしぃ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:03▼返信
ダンボール戦機も出来は悪く無かったんだがな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:03▼返信
いやいやps3のタイトルがマルチで出てるのに何でこれで驚くんだよ...
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:03▼返信
物量少ないしいけないことも無さそうだけど、多少詐欺してそうだな
まあVITAは有機ELのおかげで逆詐欺になるからどっこいだなw
結局発売時期は誤植だったのか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:03▼返信
※306
来年頭にパッチ二つか三つ予定してるはず、追加マップの前にオンラインのチームマッチングの最適化
次が追加マップ、次がVITATv対応
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:04▼返信
エンジェモンさんお願いします!
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:04▼返信
豚「お好み焼きの暖かさが必要!」wwwwwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:04▼返信
よくわからんがトゥーンレンダリングてそんなに処理重いのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:05▼返信
記事には関係ないけど久しぶりにKOTYスレ覗いたらGE2をKOTYにしようと躍起になってる奴がいた
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:05▼返信
>>301
あー
でも最強技覚えちゃったらヌルゲー化なんてよく聞く話だし 少なくともそれ覚える前までは面白いのかあのゲーム
クソゲーだと思って買わなかったけど どうしようかしら 買ってみようかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:05▼返信
>>281
そんな感じだろうなw
10&10-2ファン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>10-2イラネー派
なのは売り上げが証明してるし
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:05▼返信
ぶーちゃんは3DSのDQ7のグラが良いとか言っちゃうレベルだから仕方ない
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:05▼返信
3DSも3D機能切ればこんくらい出せるのはワンピで証明済だけどな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:06▼返信
>>298>>308
小奇麗なだけの「ただ作りました」的なグラなんて誰でも作れるんだよ
心から人を感動させるグラを作れと言いたいだけ
言ってることそんなにおかしいか?
言い回しがお前らには難しかったみたいだからそこはすまなかったな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:06▼返信
>>316
相当険しい道のりだなそれ
何にせよ頑張れ!
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:06▼返信
>>317
そもそも、ヌルゲー化するような技だから最強技なんじゃないの?ってツッコんだら負けなのかな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:06▼返信
>>272
こういった感じの水面やらツルツルな場所での反射表現はPSPから既にあるでしょ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:07▼返信
>>317
並ゲーぐらいだから期待しないで遊べばおk
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:07▼返信
>>320
あの詐欺PV代表のワンピースか。見事に爆死しちゃいましたね
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:07▼返信
>>320がなんか言ってるぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:07▼返信
>>315
トゥーンは一回レンダリングした結果に調整を入れる感じでもう一度演算が入るから手順としては若干2度手間な感じになる
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:07▼返信
>>312
おーマジか
マッチング最適化も地味に嬉しいな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:07▼返信
アッー!
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:08▼返信
とりあえず¥1000でデジモン育成させるやつ配信してほしい
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:08▼返信
>>309
Wはクソゲーだろ
あのスゴロクダンジョンはないわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:08▼返信
>>297
3DSを25000円にしたら即お通夜を越えて納骨まで終わったムードになってアンバサを強いられたから
3DSの次は任天堂はかなり試行錯誤を強いられるじゃね

SONYに習って高性能の逆ざや路線か
いつもの任天堂らしくしょぼい性能で低価格路線か

どっちにしてもアンバサの期待値があるから次もスタートダッシュの動きはとろそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:08▼返信
このグラフィックは流石にスクショ詐欺だろ。ホントにこんなのだったら半端ねぇが
影の人型とか光源とか実際にこんなの動いたら今までのVitaゲーのグラを次元2つくらい超えてるぞ
高精細なグラフィックだけならやれるだろうしこのグラフィックを作るだけなら実際容易い事だけど
難しいのはこのグラフィック、エフェクトを処理しつつゲームをまともに動かす事であって
ソレばかりは流石にVitaの性能ではまだ厳しいだろ。いや実際やれてればすげーけどさ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:08▼返信
>>321
だからその「心から人を感動させるグラ」を見せてくださいよwwww
このゲームのスクショで「完成度高いな!」って感動してる人はいるけど 人を感動させるという意味では同じではないの?
多分同じではないと言いたいんだろうけどね君はwwww

これで「ど、どうぶつの森・・・(震え声)」とか挙げてきたら大草原不可避
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:08▼返信
3DSのポケモンとワンピのグラ見てこいよwこれとどっこいどっこいだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:09▼返信
>>321
お前の言う人を感動させるグラのゲームをあげろ
モンハンか?ポケモンか?
あ、マリオか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:09▼返信
3DSの終りを象徴するようなソフトになる可能性があるな
発売日次第だが
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:10▼返信
これなら2015年発売もうなづける作りこみ
というか最近立て続けにゲーム作られてるけど、デジモンシリーズをリブートするつもりなのかね?
最近アニメやってたとか全然知らないけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:10▼返信
>>320
これVita解像度フルに使ってるのに3DSの400×240で似た感じになるわけねえw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:10▼返信
お前ら、真性のキチに構ってやるとか優しいな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:10▼返信
>>321


まことに申し訳ありませんが、あなたと違って「無残なお好み焼き」の絵に感動出来る感性は持ち合わせておりません
 
 
 
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:10▼返信
>>334
このSSに関してはそんなに難しい処理してるようには見えないぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:10▼返信
>>323
ステータスが底上げされて低レベル魔法でも無双状態になる
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:11▼返信
>>6
なんで実機じゃあ無理なの?
KZMはこれより遥かに綺麗だよ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:11▼返信
だれか解像度の重要さを豚にわからせてw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:12▼返信
>>281
どこがダメっつーか、リアルタイムでFF10、10-2やった見としては、10-2のユウナの変わりように、どうしちゃったの!? ってなったのよ。
全体的に見れば良ゲーだけど、ユウナの変わりようと、最初のゆ・り・ぱがあまりにも恥ずかしすぎてな(当時はこの言葉なかったけど)……
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:12▼返信
>>334
だからVita持ってるならKZMぐらい買ってみて下さいな安いしw遥かに上だからw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:12▼返信
コレ真のメガテン4ですわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:13▼返信
こんな程度のグラで「綺麗過ぎる!」って言わないといけないVita亡者が可哀想すぎるんだがwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:13▼返信
スクショ詐欺
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:13▼返信
>>334の書き込みはメモ帳に保存しといて2015年につかわせてもらうか
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:13▼返信
>>273

VitaはたぶんメーカーがDL販売に完全移行するモデルケースにしようとしてるんだろう
8GBROM用意するよりDL専売のほうが低コストで儲かる
PSストアのランキング見る限り、評価を得られたソフトは上位に居座って再生産の必要がどんどん無くなってるしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:14▼返信
>>346

無理w そもそも「3D動画」にこそ「高解像度」の前提が不可欠だという事実すらニシ君には(亀.頭も)理解出来ていないんだし
豚の耳に科学講義などどうやったところで・・・
 
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:14▼返信
>>341
リターンが一々面白いからな。
ほら よく駅とかでたまに頭おかしい人見かけるじゃん みんなそっち見るじゃん 興味をひかれる存在って事だよ
胸をはっていいでぶーちゃん!君はみんなの視線を集める存在なんだよ!
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:14▼返信
>>321
なるほど、確かに一理ある
お前らも真のディーヴァことメタルマックス4を思い出してみろ
出てくるスクショはみな抽象画のようで芸術的だと言えなくもない…気がする
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:14▼返信
Vita亡者って何?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:14▼返信
Vitaなんぞ持ってすらいないは
はい論破
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:15▼返信
>>344
なーる。そういう事か。
まあそれでも興味あるから俺も買ってみるかなぁ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:15▼返信
グラフィック丁寧に作ってあって
日本のゲームらしくて好印象。

この時点でどこに叩く要素があるのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:15▼返信
別に普通の画質
てかVita持ってるとVitaの綺麗さが最低ラインになっちゃうから
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:15▼返信
>>334
それはただ綺麗なだけなものにただ「綺麗だ」と当たり前のことを言ってるだけで中身がまるでないんだよ
「感動」とは天と地の差がつく
作る側も見る側ももっと奥にあるものを見ようとしていない

>>337
それを簡単に答えを提示したらお前のためにならないだろ
美意識も芸術的思想も自分で養うべきものなんだよ
もっとよく考えてみろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:15▼返信
3DSとかガラケー以下じゃん
今の時代にはキツイ
高いし
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:15▼返信
>>347
ユウナなんて最初に悪ふざけしただけで、すぐに元に戻るやんけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:15▼返信
PS3よりvitaのほうが綺麗
これ常識な
3DS?画面付いてた?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:16▼返信
>>350
普通にキルゾネとかアサクリとかDBの方がクオリティ高いけどこれも中々
ってヤツが殆どなんですが
それを判った上で言ってるのですがもしかして任天堂信者さんには池沼しかおらっしゃらないのでしょうか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:17▼返信

人気作だしもちろんミリオンは超えてくるだろうな
これでいかなかったらサードを殺しかねん
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:17▼返信
このグラに驚く最大のポイントはバンナムでさえVITAでこのグラを出してきたってことだろw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:17▼返信
スクショがこれだけ綺麗だと、戦闘の方も気になるなぁ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:17▼返信
FFもデジモンも任天教入信者はプレー出来ない
凄く厳しい戒律やねw
俺カルト宗教にはまらなくて良かったわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:17▼返信
>>362
>それを簡単に答えを提示したらお前のためにならないだろ
美意識も芸術的思想も自分で養うべきものなんだよ
もっとよく考えてみろ

やべぇぞこのぶーちゃん名言の宝庫だ
近年稀に見るレベルの高いぶーちゃんに草
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:17▼返信
>>365

画面(らしき物)は確かに二つ憑いてたな・・・
 
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:18▼返信
>>366
>普通にキルゾネとかアサクリとかDBの方がクオリティ高いけどこれも中々ってヤツが殆どなんですが

だ か ら、 可哀想だなぁっていう感想しかでてこないんだがw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:18▼返信
ゴキは細かいところまでグラに注文つけるからなあ
和サードがスマホ3DSに逃げるわけだわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:18▼返信
>>356
俺のコーヒー返せ
ついでに雑巾貸せ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:18▼返信
やっと日本の開発者もVitaに慣れてきたか
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:18▼返信
>>352
いや、ユーザーは当然だと思ってる米の方が圧倒的に多いやん。
むしろ持ってない奴が綺麗とか無理とか的はずれな反応してる。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:19▼返信
>>112
PSPを3DSと同列で言わないでくれ。
実際、PSPから3DSに移行したタイトルは劣化しまくりじゃないか。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:19▼返信
>>374
これ和サードがだすVitaのゲームなんだわ
ゴメンな
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:19▼返信
>>373
詳しくお願いします先生!wwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:19▼返信
>>371
この豚ちゃんは何と名づければいいんだろうw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:19▼返信
豚はこんなのよりも読み込み時間で攻めたほうがいいよ
きれいな画面は読み込みも長いからさあ

でも、光栄はその辺もさすがだよ
討鬼伝の快適さにはうっとりしちゃうね
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:19▼返信
デジモンがミリオンいったらポケモン殺しかねんが大丈夫か
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:20▼返信
>>347
恥ずかしすぎてなのあとにスイーツ見たいでって入れ忘れた。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:20▼返信
>>372
>憑いてた

怨霊扱いはさすがに二画面()といえど可哀相だからやめてさしあげろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:20▼返信
オレ美術4の天才だけど
このグラは3DS以下だと思うわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:20▼返信
これでストーリーがダークな感じだったらメガテンに取って代われるかも
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:21▼返信
>>386
3DSはゴッホだからなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:21▼返信
ああもう年末だものなこんなハイレベルな在野の豚さんが現れるわけかw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:21▼返信
この程度で綺麗!って感じちゃうってことは普段はよっぽど汚いショゴグラしか見てきてなかったってことかw
さすがMUH(まるで 売れない ハード)
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:22▼返信
>>381
名言の宝庫だから
ゲートオブバビロン先輩でいいんじゃないかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:22▼返信
>>377
2015年まで黙ってろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:22▼返信
>>223
モ.ザ.イ.ク
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:22▼返信
>>364
だから最初があまりにも恥ずかしすぎて、って言ってるだろう。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:22▼返信
>>388
ああ!たしかにMH4の色彩はゴッホだなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:23▼返信
>>386
10段階評価かよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:24▼返信
VITAで完璧なグラ出してきたのがKILLZONEだけなんだよね

討鬼伝無双カグラソニックレーシング 背景のテクスチャがのっぺり
GE2DOA5 キャラがのっぺり
パワスマ 汗が流れない
アンチャアサクリ DbDじゃないしアサクリはテクスチャが角度によってボケる

言うほどVITAって凄くないよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:24▼返信
シリーズが正当進化してるだけなのに可哀想とか意味わからんわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:24▼返信
>>362
原作があるキャラゲーに何言ってんの。
モデリングは良く出来てるからあとは良く動くかであってSSでは語りようがない。

400.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:24▼返信
>>390
だからユーザーは普通だと思ってるんだってば。
反応してる連中がvitaを知らないってだけで。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:24▼返信
>>364
まあ、今までビサイドで同年代の友達とかいない生活してたんだろうし、あの年頃の女の子が
2年間リュックみたいな友達と付き合ってきたら、あのくらいは感化される気はするけどね。
踊ってるのはユウナじゃないしね。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:25▼返信
>>388

ゴッホに失礼だろ、3DSみたいな100年経っても評価されないようなゴミと一緒にするなよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:25▼返信
会話形式さん    トトリ豚
ウンコマン     IP豚
ごきぶ李君     算数豚
スーパーエリート豚 ぶりむし豚
陰謀豚       nyu豚  
pip豚       イノブーター
ゲートオブバビロン先輩←NEW←nyu(豚語)

他に知られざる傑豚さんが居たら教えてブー
404.なんとなく書きたくなっただけさ投稿日:2013年12月27日 14:25▼返信
3DSがやってきましたね。クレクレ運動をしたらモンハンがもらえた。多くは新規IPすら放棄した。
WiiUなどという立派なレンガも作ってもらえた。使えもしないタブコンも付けてもらえた。
ありがたいですねえ。なんてナウでヤングでトレンディーなんでしょう
そして今、解像度を汚され性能を煽られサードに逃げられ、この3DSにもう新作が来ない可能性だってあるけれど、
でもゼルダもくれたし誠意も絆も感じられたありがたいことです本当に良かった良かった。
これで3DSもWiiUも蘇るんでしょうサードも戻ってくるんでしょうグラは低解像度を垂れ流し続けるけれど
きっともう酷いグラだと馬鹿にされる事はないんでしょう。だって感動できる温かみがあるから!!
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:26▼返信
>>397
GE2DOA5 キャラがのっぺり
パワスマ 汗が流れない

ワロタwwwwマジで言ってるんすかwwww
汗が流れないに草不可避
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:26▼返信
ソルサクがグラを上げてきたし
DIVAfも上げてほしいのだがどうかなあ?まあ、PS3版もお得に買えるから我慢しろとかだと嫌だなあ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:26▼返信
あんまり発表から発売までの期間が長いと熱が冷めちゃうんだよなあ…出来が微妙だとなおさら
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:26▼返信
>>272
だが、VITAなら余裕で出来る。
据え置きっていっても、Wii Uみたいなハードなら尚更無理だけどな。

Wii Uの性能はVITA以下だから。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:26▼返信
>>397
それでもPS2.5↑の性能を持ってるだけで携帯機としては十分
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:27▼返信
>>397
それってVitaは開発しだいではキルゾーン並の物を作る事は可能って事だろ
Vita自体は凄いって事だろ
馬鹿なの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:27▼返信
全角犯罪予告豚も追加
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:27▼返信
またゴキブリはスクショ詐欺で喜んでるのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:27▼返信
>>397
言うほどってどの程度やねん
お前の要求レベルが高すぎるだけで、そこに上げたの全部十分凄いと思ってるわな
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:27▼返信
>>403
ドスコイXスレで大暴れしてるのウンコマンだと思うわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:27▼返信
>>397
言うほど凄くなくても結局携帯ゲーム機としては現時点で比肩しうるものが有りません。
12万くらいのタブレットpcでも持って来るのかな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:27▼返信
>>406
DIVA F2はエフェクトが進化してる
被写界深度もついてるぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:28▼返信
>>403
全角殺害予告は?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:28▼返信
3DSのポケモンもこのぐらいのクオリティで出ると思ってたのになぁwwwあっさり三頭身でしたね^^てかGCですらリアル頭身実現してたのにwww豚はこれでもゲームはグラじゃないとか言い張るのかねぇ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:28▼返信
>>397
世代は違うものの性能はWiiやら初代箱と大差ないんだからそんなもんでしょ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:28▼返信
WiiUなら難しくないけどVITAでこれは・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:29▼返信
>>406
Divaf2体験版落とさなかったんだ。
解像度は前よりは上がってるよ。DbDではない。
多分ソルサク△と同じ内部解像度じゃないかな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:29▼返信
>>417
ああ そういえば居たなそんなの
ぶーちゃん種類多すぎてモンスター育成系のゲームが一本出来上がるレベル
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:30▼返信
>>422
ドラクエⅩの記事に行ってみ。
さっきまで暴れてたから。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:30▼返信
改行WiiU大勝利豚とか挙げたらキリがない
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:30▼返信
>>315
重いよ。
DAZEでも、これを使ったお陰で、秒間300万ポリゴンまでしか使えなかったもん。
デジモンのは比較的軽い奴だね。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:30▼返信
何だろうねこの中二病発症したクソPV
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:30▼返信
>>390
まぁそれはある意味当然だけどね
だってこのシリーズ今までに4本出てるけど、全部DSだもの
それがPSPも3DSも飛び越えて、いきなりVitaになったのだからキレイと思うのは当たり前だねw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:30▼返信
397.はちまき名無しさん g3Z0BY1s0
2013年12月27日 14:24
VITAで完璧なグラ出してきたのが KILLZONEだけなんだよね
討鬼伝無双カグラソニックレーシング 背景のテクスチャがのっぺり GE2DOA5 キャラがのっぺり パワスマ 汗が流れない アンチャアサクリ DbDじゃないしアサ クリはテクスチャが角度によってボケる
言うほどVITAって凄くないよ

420.はちまき名無しさん g3Z0BY1s0
2013年12月27日 14:28
WiiUなら難しくないけどVITAでこれ は・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:31▼返信
>>412
スクショの時点では綺麗だと思うけど
これで実際に動いてるとこ見てダメそうだったらその時に不平不満漏らすよ
現時点では綺麗に見えてるじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:31▼返信
>>410
でも今のVITAじゃKILLZONEほど開発費かけるの無理でしょ
VGだと全世界で20万ほどしか売れてないけど利益出せてるの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:31▼返信
でっかいサイのロボット見るとペルソナ1の鉄鼠戦思い出すわ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:32▼返信
>>416
もともと音ゲー中はきれいだったからなあ
DIVAルームが良くなってほしい
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:32▼返信
>>428
煽り豚バイトなのこう言う奴ってw
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:32▼返信
全角犯罪殺害予告豚
改行WiiU大勝利豚
はいいただきブー
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:32▼返信
>>426
その中二あたりがターゲットのゲームのPV見てオッサンがなに発狂しているの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:32▼返信
>>423

376 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年12月27日 12:57▽このコメントに返信
>>309
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる

↑こいつかwwwマジで居たwwwwww
つかこれヤバくね?ぶーちゃんマジキチにも程が
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:33▼返信
開幕ペルソナ脱P豚もw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:33▼返信
>>430
いや、今そんな話してねえし・・・
お前がVitaの性能は対したことないって事に対して言ってんだよボケ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:34▼返信
>>430
開発費の話だっけ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:34▼返信
こういうユーザー舐めたPVは大嫌いなんだよね

確実に糞ゲー
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:34▼返信
ゴキブリはvitaより3DSの方が性能いいことをいい加減認めろw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:34▼返信
>>425
カリングして可視ポリとシャドウ生成用の不可視ポリ併せて秒間30~40万ポリゴンじゃなかったかな。
それで可変fps(過負荷時でも最低30はキープするように調整)とかどっかで見た気がする。
DAZEはむしろ動作を確保する為に解像度が犠牲になったね。あの時期に出たソフトでは仕方無いが。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:34▼返信
>>428
え・・・なんだよ>>397ってただの煽り豚だったのかよ・・・
まじめにコメして損した
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:35▼返信
>>430
エンジン自体はKZ3のやつをそのまま使ってるって話だから開発費は抑えられてるだろ
利益は知らない
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:35▼返信
開幕ペルソナ脱P豚
豚モンゲットだぜブー
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:35▼返信
>>436
ウンコマンがキャラ替えしただけじゃないかなあ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:35▼返信
>>437
それって「テイルズ人気さがっテイル」先輩とは別の人かな?
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:35▼返信
>>441
それを君が証明してみせろ
ちゃんと聞いてやるからホレやってみ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:36▼返信
>>412

3DSと違ってスクショ=実機だからな。
詐欺スクショの3DSとは違うのだよ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:36▼返信
エンジェモンだっけ?エ□いw
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:36▼返信
>>371
俺はぶーちゃんでもなんでもなくてただ分かりやすい比較対象として3DSを上げただけなんだけどなぁ・・・
美大で培った価値観から感じたこと(訳あって中退したけど)を伝えただけで人格攻撃までされるとは思わなかったよ
芸術を理解できない人間はこころまで鉄みたいに固いというか柔軟性を感じない
これでは日本の業界は落ちぶれていくわけだよ
ゲームは思想や芸術が深く関与されていて消してこういう考えが馬鹿にされるものではないというのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:36▼返信
>>442
締め切りに間に合わせるために色々雑になってるのは開発者自身も認めてるからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:37▼返信
>>440
ついにPVの話に逃げたか
これもうわかんねぇな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:37▼返信
思った以上に綺麗だな
これならグラは合格だわ
中身に期待するぜ
そしてスクショにエンジェウーモンとかあざとい
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:37▼返信

konozamaだったFFⅩ Ⅹ-2やっと届いた
Vitaでやるかな♪

456.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:39▼返信
>>451
自分の打った文章をよく見返してみて欲しい。
それと聞いておきたい

ネタで言ってるのかマジで言ってるのかどっちなんだ?
今までのコメからしてマジっぽいけどそれだと「人格攻撃までされるとは思わなかったよ」とかそういうレベルじゃ済まなくなる
逆に心配になるレベル
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:39▼返信
>>451
はい美大出身を書き加えブーw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:39▼返信
>>416
DbDになった?
60fpsでレンダリングしてくれるようになった?
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:39▼返信
芸術豚の誕生である
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:39▼返信
>>458
DbDではない
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:40▼返信
>>432

この間の体験版じゃ、ホームのグラは相変わらずぼやけ気味だったな。
そこも直ってると良いけど……。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:40▼返信
エンジェウーモンがホーリーアロー撃ってるgif見たけどよさそう
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:40▼返信
>>430
SCEのファーストって開発環境構築するための部分もあるから採算取れ無くても問題ないぞ
それでサードのソフトが手間かけ無くてもクオリティアップすることになるから
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:41▼返信
>>451
ある程度自分への叩きが弱まった所で「俺は豚じゃない」宣言で逃走ですか。
流石名言の宝庫にして芸術的センスの塊ゲートオブバビロン先輩はいう事が違うぜぇ!!
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:41▼返信
>>456
いやいやしっかりしろよw
マジで言ってるわけねーだろこんな馬鹿w
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:41▼返信
>>42
VITAなら余裕だわ。
むしろ、何でWii Uで行けると思ったの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:41▼返信
芸術豚(渾名ゲートオブバビロン先輩(美大出)
こうしときますブーw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:42▼返信
>>451
美大で培った結果コレかよ
普通の大学行った方がマシだったんじゃね?
つかいいから具体例を挙げろと。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:42▼返信
>>455
くっそ!
俺なんかまだ来ねえww
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:43▼返信
>>465
ですよねーwwww騙された俺がバカなだけだったわwwwww
こんなキチガイじみた事マジで言ってる池沼なんてこの世に居るワケないよなwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:43▼返信
>>467
俺の腹筋がもたない
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:45▼返信
よしゴワーズに3-0で勝ったった
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:45▼返信
子供向けみたいなゲームなのに、やけに綺麗だな
これに比べたら3DSのソフトにはサムネイルレベルのゲームしか無いことを実感させられるなぁ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:46▼返信
>>442
2種類のカリングと、MSAA×4を使ったかのようなハックを利用して
ピクセルフィルレートのリソースを稼いだとか(MSAAは掛かって無い)
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:47▼返信
キャラデザがヤスダさんなら買わない
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:48▼返信
>>460
60fpsになったの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:49▼返信
>>456
心配なのはそうまでして固いお前の価値観だよ
できることなら溶かしてやりたいところだが
できたらもっとゲームが面白く感じるだろうにな
これは本当にお前のためを思って言ってるんだよ
俺はかっこいいことを言いたくてここに来てるわけじゃない
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:49▼返信
>>474
2種類っても片方はハードウェアカリングでしょ確か。
300万ポリゴン全部ソフトウェアカリングに捌かせるとリソース足りなくなるから、
画面に描画されないと分かり切ってる範囲は大まかにハードウェアカリングで、
残りをソフトウェアカリングで調整みたいな感じだったかな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:51▼返信
豚がポケモンで実現したかったことを、バンナムが平然とやってのけちゃってるから豚がメッチャイライラしてるwwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:51▼返信
てか、人格攻撃ってどれのこと?
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:52▼返信
>>476
音ゲーで60fpsとか馬鹿かお前w
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:52▼返信
芸術wwそんなゲームねーだろアホか
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:54▼返信
>>477
いや割と本気でコメ見直せよ

できることなら溶かしてやりたいところだが
これは本当にお前のためを思って言ってるんだよ
俺はかっこいいことを言いたくてここに来てるわけじゃない

あいたたたなんてレベルじゃ済まないだろ絶賛厨二期間なのかお前は
あとそんだけ口上垂れてるヒマあったらかなり前の安価からあった具体例を挙げろと 自分で云々なんて逃げは見せなくていいよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:54▼返信
VITAなら問題なく出力できる絵なんだが、和メーカーがここまで本気だしたこと自体が驚きだわw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:54▼返信
プレバンからリバウ届いたー
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:54▼返信
>>477
お前にはゲームアーカイブス(今ならフリープレイ)で配信されている「LSD」というゲームをお勧めするわ。
芸術的センスのあるお前ならきっとあのゲームを気に入ってくれると信じてる。さあ、レッツプレイ。
4時間くらいぶっ通しでやってみろ、気が触れるぞ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:55▼返信
>>481
俺は日本人に話を聞きたいんだ。
帰ってくれ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:55▼返信
めちゃ綺麗だな
興味なかったけど欲しくなってきたわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:55▼返信
>>481
むしろどんなカンジなのか見てみたいわな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:55▼返信
>>477
そしてまた、芸術王ゲートオブバビロン先輩(美大分け合って中退(キリッ)によってここに一つ名言が生まれた

『俺はかっこいいことを言いたくてここに来てるわけじゃない』
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:55▼返信
>>486
あれアーカイブであんのかよwwww誰得だよwwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:56▼返信
>>490
やだ・・・かっこいい・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:56▼返信
>>491
それどころかplusのフリープレイ対象だぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:58▼返信
60フレーム厨はなぜか15fpsで満足してる3DS豚に多いけど
場合によるぞ
映画が24fpsなのはその方が現実味を感じるかららしい
つまり映像がメインの作品は30fpsのほうがいいんだよ
視点が大きく動くFPSやドライブゲームは60fpsの意味があるだろうけどさw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:58▼返信
回りくどい言い方じゃなくて普通に本音言えよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:58▼返信
※478
ゼンジか誰かのDazeの技術者インタビューは面白いよな
興味深い話ばっかりだったわ。カメラの位置設定を1フレーム遅らせることで遮蔽計算を1フレーム内に収めるとか
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:58▼返信
>>477
そういう視点を否定するつもりはないけど、アカデミックな立場から分析するってのは第3者視点に立つってことだからエンターテイメントを没入して楽しむってのとは異なってるよ
映画は学がないと楽しめないのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:58▼返信
芸術神「聞いてください……『溶かしてあげるよ』」
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:59▼返信
>>490
かっこよすぎて濡れてくるわww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 14:59▼返信
>>496
あー、ゼンジーの記事だったっけか。
あれは非常に興味深かった。リソース稼ぐのって大変だよな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:00▼返信
また3DSに糞移植して調子乗ってる豚の顔を歪ませてやってくれやw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:00▼返信
これはPASMO使わざるをえない
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:00▼返信
で、芸術豚の言う熱を感じるグラってどれよ?
鉄道にっぽん旅とかおもしろいこといってくれ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:00▼返信
>>478
オクルートカリングとか(もう一つは忘れた)
キトゥンちゃんには7500ポリゴン使用
GPUへのハックで、リソースを稼いだ。

これらで300万ポリゴンまで使えるようになった。

でも、何で最低で2000万ポリゴンまで使えるVITAが
トゥーンシェーダー掛ければ、300万ポリゴンも難しくなるの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:01▼返信
ゲームは子供がやるものだ!とか言ってたり
芸術がうんたらかんたらと言ったり豚は大変だな
それこそ芸術性ある作品ってSCEが一番作ってる気がするけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:01▼返信
どっかの豚ちゃんが言ってたように、グラってのは「ゲーム内で今何が起きてるのかを伝える」為にある。
全文はいつもの豚ちゃんだったけど、これに関しては真理だと思う。
4KHDTV然り、立体音響然り、画質音質上がったって番組内容まで向上する訳じゃないんだから、
画質の良さにいつまでも拘ってたってそれは逃げでしかない。最新家電の省エネと同じ。
悪いことには耐えられなくても、良いという分にはいずれ慣れが出る。
昔は表現力の限界が幾つもあって、そのお陰で名作も幾つも生まれた(2D時代のFFは典型だと思う)。
表現力が究極に達したとして、例えば格闘ゲームでパンチした時に、拳のどの部分から相手にヒットしたか、
みたいなことが操作性とかユーザーの認識能力との兼ね合いで本当にメリットになるのか。
クリエイターの話を是非聴きたいね。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:02▼返信
>>494
ドリーミーシアターを否定するのか。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:02▼返信
>>504
ポリゴン数が出せるかどうかと、出したままfpsを確保出来るかどうかは別の話。
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:03▼返信
>>498
 オ リ コ ン 独 占 不 可 避
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:03▼返信
ゲートオブバビロン先輩の言う3DSで芸術云々のゲームって絵画教室だか絵心教室だかじゃねーか?
確かにアレならプロが書けば芸術作品になる…かもしれない?

でも、それってプロが凄いのであって、3DSが芸術云々とは言わないと思うんだけど…どうなんですか先輩!?
教えてくださいよ!
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:03▼返信
>>503
いきなり高いハードル置くなよ。
そんな例えの後にどんなボケが来るのか、期待しちゃうじゃないか!
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:03▼返信
>>483
そうやって気に入らないこと「厨二」で済ませるから考え方が全て中身のないものになっちゃう証拠が浮き彫りになるんだよ
気に入らないと一蹴するのではなく理解しようとする「思考」は大事だぞ
何が「美」であるのか これも「思考」が大事だ 自分で考えてみろ

513.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:04▼返信
>>507
あれ?ドリーミーシアター60なの?
じゃあ続けてVITAでやっても違和感ないから、もともと60なんじゃないの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:04▼返信

VITAのソフトってドットバイドットなのかゲームするまでわかんないから面倒くさい。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:05▼返信
やっぱりハードがいいとゲームも進化するなあ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:06▼返信
スクショ詐欺とか言ってる豚いるけど
KZMのプレイ映像でたときvitaの記事にPS4のゲームだすなとかほざいてた奴多かったな
余裕だろコレ位
vitaTVにすると荒でるだろうが携帯サイズならマズ綺麗に見える
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:06▼返信
ポケモン涙目なグラだわw
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:06▼返信
>>513
お前、>>494か?

フレームレートの見分けられない奴が何で偉そうに出来るんだ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:06▼返信
『そうやって気に入らないこと「厨二」で済ませるから考え方が全て中身のないものになっちゃう証拠が浮き彫りになるんだよ』

もう日本語としてどうかと思うけどマジで先輩名言量産機だな。まさかこの場で>>498を作詞するきなのか!?
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:07▼返信
>>512
いや、「美」なんかそいつが、「これは美しい」と感じた物こそが「美」だろ
それに対してこれは「美」とは呼べないとかぬかしてるの見てたら馬鹿馬鹿しいんだが
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:07▼返信
>>514
それは3DSでも同じじゃね
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:07▼返信
ダゼは実機で動いてるところを見ると
キルゾン超えてると思うけどなあ
遠景が戦場のヴァルキュリア以上に違和感ないな
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:07▼返信
内部解像度960x544で、きちんとAAがかかってるのか
まぁまぁやるじゃん
背景固定とかだったら笑うけどなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:07▼返信
よくゲーム知らないけどリアルな駅や街出るならすげえ楽しそうだな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:08▼返信
>>518
フレーム数の価値も分からないお前がフレーム数を語るなってことじゃね?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:08▼返信
>>512
お前が「厨二」で済ませられるレベルの文章しか打たないからだろ・・・(呆れ)
それはそうと>>510後輩の質問に答えてあげてください先輩!
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:08▼返信
>>516
Wii U程度のグラまでが最高の任天堂ハードごときで綺麗って言ってる奴なら
VITA以上のは見分けつかないんだなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:08▼返信
床、つやっつややな!ヽ(・∀・)ノ
これは楽しみやでぇ…
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:09▼返信
エンジェウーモンが浮いてるw
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:09▼返信
一方3DSのポケモンは二頭身ジャギグラだった
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:09▼返信
>>512
だから人格攻撃ってどれのことを指してるんだか教えてくれよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:09▼返信
美大に行く人って大体こんなんなのかな・・・
よかった普通の大学進学して。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:09▼返信
>>522
グラもゲームも方向性が違うから、比べてもなんともな…
DbDやAAの有無を差っぴいても、アニメ調グラじゃ間違い無くトップクラスだろうけど。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:10▼返信
>>520
HDCGで作った3Dモデルの
「野グソ」が美しいかという様な議論じゃね
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:10▼返信
何が「美」であるのか…「思考」したまへ…



だっておwwwwwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:11▼返信
>>525
豚みたいな迷言だな。
フレーム数の価値って何?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:11▼返信
>>520
綺麗なモノにただ「綺麗だ」と発言してるだけだ
そこに「美」はないよ
・・・うーん、これだと伝わりにくいかな
自分でも芸術云々言ってるけど表現力や語彙力が乏しくてすまないな
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:12▼返信
豚「エンジェウーモンがいるからギャルゲー(ブヒッ」
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:12▼返信
>>535
んんwwwwwかっこよすぎて笑いが止まらないですぞwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:12▼返信
まだ接続障害になってたのか
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:12▼返信
豚はいい加減諦めろよww
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:14▼返信
>>537
何を「美」と感じるかなんか人それぞれだって言ってんだよ
「美」とは何かとかそんな真理がこの世に存在してんのか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:14▼返信
ちょっと美大受けてくるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:15▼返信
>>532
俺は美大生の中でも変態的でトリッキーな異端だと思うし
何より中退してるし・・・;
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:15▼返信
中の下くらい
バンナムだから仕方ないが
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:15▼返信
ブーちゃん接続障害スレに移ったみたいだなw
急に遅くなるもの、VITAのゲームなんか興味ないくせに、ネガキャンだけは必ずするよな
それもとにかくしつこいwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:15▼返信
いまだかつてないないほどにヤバい豚が出没してると聞いて
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:16▼返信
>>544
>何より中退してるし・・・;

ダメじゃねぇか!(憤怒)
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:16▼返信
メガテン4をこのグラでやりたかった
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:16▼返信
そういやちょっと前にはよく「美しすぎる」って頭につくフレーズが流行ってたなぁ

美しすぎるゲートオブバビロン(思考)
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:16▼返信
>>537
講師の受け売りか?
大衆の素直な感動を肯定できないなら、絵を以って生業とするような道なぞ選ばん方がいいぞ
ただのお遊びでやってるなら構わんが、その場合はその小うるさい口を閉じておけい
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:17▼返信
美大に行ってるやつって大して才能も技術もないのに芸術家気取って
自分は普通のやつより凄いとか勘違いしてるやつ多そうだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:17▼返信
ToLOVEるのスクショも出てきてるけどまんまカグラSVだなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:17▼返信
こんなもんやろ。綺麗すぎると思ってたSEEDもそのまま出たし
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:17▼返信
魂無き作品に美など無い。
気高き志を持った作品はわかるんだよ。
オーラが宿るのさ。それはゲームとて同じ。
>>537の発言の真意はここだよ。
人はそのオーラ宿りし作品を総じて美というのさ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:17▼返信
>>544
そんなに中退にコンプレックス持つなよ、な?
大事なのはそれを生活の糧に出来ているかどうかだろ?ところでLSDやる?
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:17▼返信
>>535
ゲームに限っては
美観よりも面白いかどうかじゃねって思うがな
芸術求めるなら他でやってくださいって感じ
ちなみにフレームうるせえ豚60fpsならPSPのGOWとかワイプアウトとか案外あるんだぜ
BF3は30fps CODは60fps DMCは60fps dmcは60fps MGRは60fps
ワイプアウトHDは1080pネイティブで60fps アンチャやTLOUは30fps
任天ハードで60fpsって何?あまり聞かないが・・
558.551投稿日:2013年12月27日 15:18▼返信
>>544
遊びでやってた子だったか…
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:18▼返信
俺の友達に美大目指してた奴いたけどこんなわけわからん奴ではなかった。もちろん自分の価値観を押し付けるような奴じゃなかった。底辺も良いとこだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:18▼返信
>>557
マリカが60fpsだったと思う
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:18▼返信
そもそも言葉の定義なんて人によって曖昧さがあるのに
自分の価値を絶対だと思おうとしてるのが頭悪い
文系バカの代表じゃん
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:18▼返信
>>555
まあその美意識でお前の鏡に映るボケヅラを整形して来い
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:19▼返信
>>553
だっ、タムソフトやし。
むっちむちやで!
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:19▼返信
VITA持ちだがこんなショボゲーいらないなぁ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:19▼返信
>>555
それってただのエゴだよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:20▼返信
美を語るのは結構だけど
オレの3DSLLの画面に付いてる網戸外してから言ってくれ
網戸越しに芸術作品()なんて見たくねえんだわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:20▼返信
う、ん、このゲームよりキレイじゃんか(白目
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:21▼返信
>>552
芸術系の職に就きたいのか何なのかしらんけど どうせどう足掻いても趣味の延長線なんだし
通常の大学で習える勉学+αで 芸術関連がちろっと勉強できる大学に行けばいいのにね
「芸術」なんて一言で言っても結局は自分次第な上、人から習うより自分で磨いた方が力になる分野だし
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:21▼返信
次はスピリチュアルな世界ですねわかりません
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:21▼返信
>>557
dmc(名倉)は30fpsだよ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:23▼返信
自称芸術通「あ~~~~っ・・・ マリオ美しいっ・・ぐへぇぇぇえ。 ミーバースでロリゲットしたいおぉ・・」
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:23▼返信
>>559
だよな。
美大行き勢が全員こんなキチガイなわけない。てか思いたくない。
友達に美大に行ったヤツいたけどなんかすっげぇ不安になってくる。良いヤツなんだけどなぁ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:23▼返信
>>557
そもそも、フレームレートにうるさい豚なんか最近居たか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:24▼返信
>>570
すまんDMCとdmcわけたのに間違えた
30fpsでPC版が60fps
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:24▼返信
で、一向にどれが人格攻撃なのか教えてくれないけど、なんか都合悪いのかな?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:25▼返信
もう少し皆は俺ほどとは言わんが教養を養うべきだな。
学無き思考は深淵の闇に引き込まれるぞ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:25▼返信
>>556
真その通りだね

>>558
真面目ではなかったな 遊んでたつもりもなかったんだけど

「美」を理解できれば些細なことやゲームも更に面白くなったから
あの時間は無駄ではなかったよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:25▼返信
>>574
MGRってプラチナ製だからか、処理落ち多いな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:26▼返信
>>575
被害妄想なのがバレちゃうから言いたくないだけでは
それか至極まっとうな事を言われてぐぬぬ状態とか
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:27▼返信
120fpsで動こうがkusoはkuso
な、ライデン
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:27▼返信
>>564なにがショボゲーだよ
どこをどう見てショボゲーって判断したのかな?

582.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:27▼返信
>>477
横だけどまともな価値観持ってるやつは平日の昼間に
こんなとこでコメうってないです
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:27▼返信
何でデジモンの記事で美徳を語ってるの?
工口いデジモンがスクショに映ってるから?
584.ケモナーさん投稿日:2013年12月27日 15:27▼返信
ほう
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:27▼返信
なんか急に美大行ってる人達が可哀相に思えてきた
何故選択を間違ったのか
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:28▼返信
>>578
そうか?
MGRでは無かったぞ・・・どこで起きた?
わりとヌルヌルだったがトロコン楽だったし、操作も遅れて無かったと思うが
イマイチではあったけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:28▼返信
>>451
芸術性はパーソナリティーだから、何も生み出せずに中退した人間が何言っても無駄だよ。
他人の心に響くものがよくわかっていらっしゃるようだから、
すぐに作品作って世間に出しなよ。
名前が売れてから改めてここに同じこと書けば説得力あるんじゃない?

ここはPS持ち上げて任天堂貶す人が多いのは事実だから、感性だけで語っても叩かれるのは当たり前。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:28▼返信
デジモン世代よ!勇気を震え上がらせたいなら、
アニメオヤジなっしーで、ググり
【デジモン】PS Vitaの新作ゲー、エンジェウーモン・テイルモン確認!
ってのを見てみろ
いっけーグレイモーン!
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:29▼返信
>>564
贅沢だな。
Wii U含めて、任天堂ハードに出てるタイトルは全て、これ以下なのに。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:29▼返信
豚さんの書き込みが宗教ぽくてなんだか怖い…(´・ω・`)
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:29▼返信
>>585
美大出身という設定が間違いということだなw
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:29▼返信
>>576
教養というのは自分の奉仕できる人数を増やすために身につけるんだよ
奉仕できる人数と奉仕の質=人からの評価と報酬
一人孤高なるため教養なぞ教養などとは呼ばん。暗闇の中で行うセンズリだわ、そんなもん
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:30▼返信
美を理解したとか言ってるが、それは結局自分の感性の範囲内でしか認知出来ない美であって、それが真理と言う訳では決してない
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:31▼返信
豚曰く、ゲームはグラフィックじゃないんじゃ無かったのかよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:32▼返信
よし!みんなで美大生とはどんなものかを正しく認識すべくハチクロを読み直そう!
ああ、多分ゲートオブバビロン先輩は自分の事を森田さんタイプとか勘違いしていそうだ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:32▼返信
これでアグモンがあの声で喋ってくれたら最高なんだけどね


597.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:32▼返信
>>586
店頭の体験版でやってたけど
的や敵をバレットタイム的な感じで斬る時、バサバサ斬り落とそうとした時とか
敵がロケットランチャーを撃ってきて、着弾して爆発した時とか。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:33▼返信
まず新規IPがろくに出てこない任天堂機では
情熱も何もねえわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:33▼返信
いかに3DSが糞かよくわかるなwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:33▼返信
突っ込んで良いか
芸術的センスと教養って関係なくね
ココで芸術語ってる時点でお前教養なんて欠片もないぞ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:33▼返信
Vita持ってりゃこんなの余裕ってわかるだろ
ストアでドラゴンボールの体験版落としてこいよ
エア購入でネガキャン繰り返す豚肉には信じがたい現実だろうけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:34▼返信
>>597
それただ演出的にスローになってるだけじゃね?
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:34▼返信
>>48
みんなといっしょ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:34▼返信
モンハン4はゴッホのお好み焼きだもんな
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:34▼返信
だいたい美の基準なんか人それぞれでしかない
世界的に評価されてる画家には感動しなくても、道端で売ってる絵には感動するって人間もいる
それにここにいる人間はわりと機能美を評価する
性能を突き詰め無駄を削ぎ落とした結果、最も美しい形になるというね
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:35▼返信
>>600
的はずれなことを尊大に言う人格の人らしいからしょうがないでしょ
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:36▼返信
結局、この芸術豚は熱を感じる作品を1つも挙げてかなかったな
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:36▼返信
豚を追い詰めるとたまにとんでもないこと言い出すから面白いんだよなww
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:36▼返信
>>597
・・・アホだ処理オチじゃなくて
演出じゃねえかよ・・・変だと思ったんだわMGRはわりと安定してるもん
しかも体験版を店頭でとか・・・・
体験版とか普通にDLできるじゃん・・持ってねえんだろハード自体
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:36▼返信
よし!じゃあ俺は「>>555」は美大で芸術を習っての感想ではなく、ハンターハンターのオークション編で得た知識をこねくり回しているだけだと予想してみよう!
君だって才能があれば知らない間に念能力者だ!
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:36▼返信
>>608
たまにじゃない
常にだ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:37▼返信
>>587
そうだな 俺は結局他の道を選んだ
芸術家になれば「美」が解るということでもないだろうが
書く事が苦手なせいでただ偉そうなこと言ってる感じに見えてるよな
結局のところ俺も「美」とは「感動」とは何なのか解析しきれてないのだろう
だからいくら言葉を皆と交わしてもまるで伝わらない 皆の頑なな氷を溶かしてあげられない

ああ、そうだ
悪いのは皆でなくまだ美のピースが足りてなかった俺だったんだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:37▼返信
どうせまた登場デジモン少ないんだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:38▼返信
>>611
いやでも美大クラスはなかなかないぜ
シングル、ツーベースはちょくちょくあるがこれはホームラン級だと思うw
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:38▼返信
>>612
もしかしてこいつ・・・・エミールじゃね・・・?
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:38▼返信
お前らデジモンかたれよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:38▼返信
>>612
ビジュアル系バンドの方ですか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:39▼返信
GE2とデジモンコラボしてくんないかなあ~
オメガモンとかデュークモンの装備使いたい

ハンニバル、ラーヴァナあたりの骨格使ってウォーグレイモン、メタルガルルモンを出してくれてもいいのよ(´・ω・`)?
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:39▼返信
>>612
おまえ言ってることむちゃくちゃだな
美は素直に感じる物だと上で言ってるじゃねえか
解析する必要あるのか?というか出来るのか?
論理矛盾起こしてるよな
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:40▼返信

何だ また任天堂信者が嫉妬発狂してるのかww
お前らは3ds使ってお得意の性犯罪でもしてろってのww
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:40▼返信
>>612
お前悟りでも開きたいの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:40▼返信
ポケモンはガキゲー!お子ちゃまゲー!
でもデジモンは楽しみ!!
ソニーハードで出れば何でもいいのかよw
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:42▼返信
>>622
このデジモンは20代のデジモン全盛時代を過ごした奴がターゲットだよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:42▼返信
>>612
お前は「美」を理解する前に
改行と 、 。 を打てるようにそこから理解して言った方がいいと思うぞ。

読みにくい・・・
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:43▼返信
芸術系ゲートオブバビロン先輩(美大中退)

『まだ美のピースが足りてなかった俺』
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:43▼返信
クマモン出てきたらどうしよう
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:43▼返信
>>602
スローになっても、フレームレート自体が落ちる訳じゃないが、明らかに処理落ちしてた。
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:43▼返信
>>622
あとポケモンをガキゲーという奴はあまり居ない
ガキゲーってのは、爆死したガイストとかベイブレードみたいな奴だよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:43▼返信
リリスモンとアルケニモンが出るなら買う
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:44▼返信
サマーウォーズだね。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:44▼返信
>>629
これ戦闘がライドウみたいだったらいいな
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:45▼返信
>>609
CoDと比べたら不安定。
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:45▼返信
エンジェウーモンきたー!
もっと女性型出てくれよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:46▼返信


ユーザー層的に3dsだろうと思ったけど、すでに発売して爆死してるわけねww
任天堂ユーザーは性犯罪ばかりしてないでゲーム買おうぜww
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:47▼返信
芸術豚「溶かしたい……だけど溶かせない、深淵の闇に引き込まれた学無き思考、変態的トリッキーな俺は他の道を選んだ美しきゲートオブバビロン」
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:47▼返信
>>612
お前に足りないのは美のピースじゃないな。
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ、そして何よりも速さが足りない。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:48▼返信
>>635
あれ…なんだろう、凄いノムリッシュ感を感じる。
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:48▼返信
>>627
ねえよ・・・
ザンゲキ演出時はそもそも敵の動きじたいほぼ止まってる

通常時の戦闘の方が全然処理オチする可能性あるのにしてねえんだから
。しかも店頭体験版でしたとか参考にもならねえ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:49▼返信
モチモン
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:50▼返信
テリアモンのケツがハムスターみたいで可愛い
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:50▼返信
3DSで不完全版
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:51▼返信
>>612
こいつ最高だわwwwww
一周回って面白いよお前!憎めない!
あと「氷を溶かしてあげる」
とか上から目線なこと言わないほうがいいよ!
余計バカに見えるから^ ^
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:53▼返信
>>638
なぁ、フレームレートって何かを理解出来てるのか?
急にカクつく事もよくあるって言ってるんだぞ?

それに、店頭で参考にならないなら、何の為に店頭でプレイ出来るようにしてあると思ってるんだ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:55▼返信
なぜなら俺はビジネスデイ
なぜなら俺は美大生

よく似てるww
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:55▼返信
これは売れない
モンスターモンスターした路線に戻せよ
オサレなのはワクワクしないんだよ!
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:55▼返信
ところでこのデカブツはグレイモンの成れの果てですかね?
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:56▼返信
>>631
もう時代を大正にしてデジモン合体システムも実装しよう(提案)
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:57▼返信
>>612
何で急にネタに走り出したのか知らないけど、真面目に意見した俺が馬鹿だったよ。

一つ考えられることとしては、「表現力が上がることで暖かみ(引用)を感じられなくなった」
ということはあるのかもしれないね。より精細に表現されることで受け手の補正が入り込む余地がなくなる。
悪く言えば「ゆとり仕様」
抽象画が金持ちに人気なのはつまりそういうことで、
より抽象的な表現は、プライドが高い受け手が独自の観点で講釈を垂れる余地が生まれる。
評価の高いお笑いのシュールなネタや映画の難解な表現なんかも核は同じなのかもしれない。
ただこれに関して3DSを挙げるのは少し違う気もするが···
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 15:57▼返信
>>646
グランドロコモンっていうテイマーズの映画に出てきた究極体の列車
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:00▼返信
カックカクグラですまんなw
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:01▼返信
長文のガキはキモいことしか言えないのね
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:02▼返信
>>649
ありがとう。こいつ電車なのか・・・
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:05▼返信
俺にとって「美」とは何なのか追求することは更なる感動を生むための架橋みたいなものだ
夢物語を承知の上で言うが「美」の全てが俺の中に収めることができれば見るもの全てが宝石箱の如く燿きを放つように見えるだろう
それを追い求めることは自由である ある意味それが俺の人生での娯楽だ
そしてそれはゲームにも言えること 俺はゲームが好きだ
だからゲームという芸術がもつ最大限の輝きを、美を知り、「視る」ことができれば更なる「感動」を得ることができるだろう
皆にも感じてほしい 美の追求こそがゲームを、人生をより面白くするということを
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:06▼返信
>>648
トーキーや白黒テレビが消えたように技術の進化によって表現も淘汰されていくらかな
表現ってのは娯楽であるとともに技術的な戦争でもあるから当然の事なんだが
いくら火打銃にロマンがあっても近代の戦場では活躍できないってとの同じ話だと思ってる
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:10▼返信
ブリーチの弓親みたいだなお前ww
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:11▼返信
これやりたいわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:11▼返信



        凄まじいなソフト日照りで干上がってる任豚のクレクレコメントがwwwwwwwww

658.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:12▼返信
これは高解像度でレンダリングしたものを縮小したものだな
普通に開発機で実解像度にサンプリングAAかけるより
高解像でレンダしたものを縮小したほうが綺麗になる
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:13▼返信
>>658
何で?
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:14▼返信
綺麗なものを作るのにも熱意はいるでしょ?それだけ手間がかかってる。ゲーム一本にどれだけお前の言う熱意があるか、自分の目で見てみろ。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:14▼返信
>>623
俺その人じゃないから別に良いんだけど、最新のポケモンも確かターゲットは20代の懐古層だったと思う。
大学生に売れてるみたいな記事があって、確かにガキゲーガキゲー言ってた人はいた。
俺20代前半だけど、ポケモンとデジモンが流行った時期はそう変わらない。ポケモンの方が若干早かったのかな?
このタイトルで見ても、俺はポケモンとそう変わらない印象だね。
ヤマト(だったっけ?アニメのやつ)とかが出てるならドンピシャなんだけど。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:15▼返信
やっと三匹か…。

663.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:16▼返信
>>653
名文過ぎて頭が痛くなってくるわ
その理論で言えば、インベーダーとかアイスクライマーとかすごく美しいと思うよ
結局、不完全な中に完全さが内在するとか言いたいんだろ
完全に近いものはそれゆえ不完全であるってことですか?
それはゲームに求めるもんじゃない
おとなしく絵でも描いてろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:17▼返信
おぅリリスモンも見せろや
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:17▼返信
これって固定視点でしょ。
だったらいくらでも綺麗に出来るわ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:17▼返信
>>660
誰に言ってるの?
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:19▼返信
>>661
ポケモンは大学生も、デジモンは大学生を
この違いはけっこう大きい
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:20▼返信
ダークドラモンいるかな?いなくても買うけどさ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:21▼返信
>>658
それだと逆に文字が潰れたりするもんだが・・・PSVitaの4倍の解像度のfullHDでレンダリングしてもやっぱり
実解像度でレンダリングしてMSAAx4とかした方が綺麗

実際高解像度でレンダリングって、どの解像度でするかによっても問題出るから
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:23▼返信
背景のピッチが細かくて実にいい感じだ
板ポリ一枚じゃなくてちゃんとタイル状にしてある感じだな
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:27▼返信
悔しいぶひいいいいいいいいいいいい
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:28▼返信
もはや綺麗過ぎてデジモンらしくないグラフィックw
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:28▼返信




          メダロットも頼む



674.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:32▼返信
この駅のスクショで真メガテン3を想起した奴は俺だけじゃないよな?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:36▼返信
ぶっちゃけ一番期待しているレベルで楽しみなんだけど来年出せないのかね
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:40▼返信
バンナム本気じゃん
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:40▼返信
>>674
懐かし過ぎる、主人公が病院に向かう時だったっけ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:41▼返信
買いまふ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:41▼返信
実は背景が一枚絵なのかもしれないw
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:42▼返信
やっぱ絵師はあの人?
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:42▼返信
VITAなら余裕なんだよね。
むしろヘボいほう。

豚息してる?w
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:44▼返信
3DSでは不可能。
VITAで このぐらいのグラフィックは当たり前。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:44▼返信
>>667
これ子供は全く狙ってないってこと?マジで?
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:46▼返信
予約したい
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:47▼返信
>>683
そいつの中ではそうなんだろ
ほっといてやれ
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:48▼返信
デジモンで喜ぶのはブームを体験してた20から30代だろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:50▼返信
主人公の頭身が高過ぎる。現実世界だから頭身もリアルにとは言っても、年齢低くして背を低くするとかあるだろう。
デジモンつったらデジモンワールドのあの主人公ぐらいの頭身じゃないとデジモンのデカさを感じられないんだよ。
こういう微妙なとこ分かってないんだよなー今のバンナムは。
あと主人公の服何とかしろ。ダサすぎる。

でも買う。けどマジでデジモンらしさをちゃんと出してくれよ。いい加減面白いデジモンゲームが遊びたいんだよ・・・
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:51▼返信
豚とコキブリはデジクロスしたら良いよ
そうしたら気持ちよくなれる
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:52▼返信
>>683
全くではないけど、開発者インタビューではメインターゲットは20代、こどもはサブターゲットってことになるだろうな
ポケモンは逆で、こどもがメインターゲット、大人がサブターゲット
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:52▼返信
Vitaはじまった
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:53▼返信
この程度で綺麗とか・・・実機持ってるやつからしたら普通くらいだろ
つか今までのゲームのスクショが汚すぎる
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:55▼返信
バンナムの版権物は大体キレイなんだよね。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:56▼返信
>>692
つJレジェンド列伝
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:56▼返信
Vitaが普及してきたからな
サードも様子見をやめて本気を出して来たんだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:56▼返信
解像度高いから綺麗にみえるけどグラ自体は普通じゃないかな
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:57▼返信
画像を400x240にリサイズしたら「きっぷ」も「準備中」も「ご案内」も潰れて読めなくなってわろた
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:58▼返信
なんで400 240にしたのか
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:59▼返信
早くて7月3日遅くとも11月20日ぐらいか

699.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:59▼返信
>>693
Vitaの話だよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 16:59▼返信
確かにメガテンっぽい
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:00▼返信
来年はVITAの年
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:03▼返信
>>683
アニメも今はやってないだろうし
最後のアニメ見てた幼稚園の子供も今じゃ中学生以上だろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:04▼返信
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:05▼返信
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:06▼返信
こう言うガキゲーは任豚専門だろwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:06▼返信
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:12▼返信
クオリティー高いと新鮮さがあるw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:16▼返信
なんかデジモンてゲームもアニメ誰も望んでいない方向に全力疾走してるよね…
とりあえず人型ばっか増やすのやめてほしい…(´・ω・`)
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:21▼返信
グラフィックは正直どうでもいい。DSのデジスト位でいい
ただしデジモンの数は多くしてくれ。700体位に。
まあ、無理か···容量の問題で、多くて100体かな?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:23▼返信
AR使って欲しい
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:23▼返信
デジモンってブランドがもう終わってるからな
周りでみんなデジモンやってるから一緒に対戦するために育てようって流れが今の時代無い
これをきちんと維持してきたポケモンは本当にすごいよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:25▼返信
高解像度NTSC映像信号
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:27▼返信
PSVita最後の希望
P4G、討鬼伝、ドラゴンズクラウン、ダンガンロンパ1&2,3、EpicMickey2、TheWalkingDead
ゴッドイーター2、ラブライブ、FF10HD、ドラゴンボールBOZ、初音ミクDIVAf2、俺屍2、PVJ
サカつく、テラウェイ、インフィニットストラトス2、新ロロナのアトリエ、マインクラフト、ワンダーフリック
スーパーヒロイン大戦、フリーダムウォーズ、アキバストリップ2、真・ガンダム無双、魔都紅色幽撃隊
ボーダーランズ2、ProjectPhoenix、ソルサクΔ、PSノヴァ、影牢ダークサイド、PSVitaペット、テラリア
戦国無双4、うた組み575、艦これ改、まどかマギカ、モンハンFG、Mighty No. 9、SAO
インジャスティス、ぷよぷよテトリス、アマガミ、ガルパン、P4D、ウイニングポスト8、TOLOVEる
P4D、閃の軌跡2、デジモンCS、第3次スパロボZ、アーシャのアトリエ←New!
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:30▼返信
>>713
碧の軌跡EVOがない。てか発売済みが多すぎ。やりなおし!
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:31▼返信
>>709
DSやっとけ。
デジモンの数が面白さに繋がるわけじゃないのは初代デジモンワールドが証明している。
マジで初代デジワールドのスタッフ集まって新作作ってくれないかなぁ。監修だけでもいいんだけど。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:32▼返信
結局今日は芸術豚無双だったかw
偉大な豚の誕生に立ち会えて光栄だったブーw
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:38▼返信
楽しみ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:39▼返信
このレベルで女神転生作ってもらいたい
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:39▼返信
個人的にはスワンのシリーズの感じでいいで
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:42▼返信
>>715
そうなんだけどねー。色んなデジモン育てたいんだよね。
アポカリモンとベルゼブモン出てほしいな
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:42▼返信
3デスと違いすぎ
やはりゲーム機はスペックが大事だな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:53▼返信
露出狂の女がついてきてる
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:53▼返信
初代しか知らんけど買ってみようかな
だいぶ綺麗ジャン これでジャギってるとか頭おかしい
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:55▼返信
背景の作りがメガテンと同アプローチだな、こりゃ
普通は板ポリ一枚にのっぺりとテクスチャを貼るもんだが、これは区切りの細かいポリゴンに個別にテクスチャを当ててる感じ
表示負荷は大して変わらないけど、技術としてはこっちのが上。デザイナーっていうよりプログラマの仕事だな
すげー良い
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:55▼返信
>>711
ポケモンも一回消えてなかったか? イメージ金銀リメイクで懐古に媚びたのが成功した感じ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 17:57▼返信
買うは
727.はちまき名無しさん井筒裕太投稿日:2013年12月27日 17:59▼返信
寧ろ逆に満点だろ
他に別に満足だろ
当然正反対に満腹だろ
勿論優秀だろ
無論優良だろ
確かに優等生だろ
一応魅力的だろ
多分感動的だろ
もっと更に絶好調だろ
しかも物凄く素晴らしいだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:11▼返信
うおおおお
メガテン3ぽいじゃないか
全く期待してなかったけど楽しみになってきた
729.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月27日 18:13▼返信
寧ろ逆に期待して欲しい
他に別に希望して欲しい
当然正反対に祈願して欲しい
無論依頼して欲しい
勿論推奨して欲しい
一応推進して欲しい
多分推薦して欲しい
確かに購入して欲しい
もっと更に買って欲しい
しかも募金して欲しい
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:22▼返信
クロスウォーズからは参戦するのかな?
シャウトモン可愛いから参戦して欲しいかな
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:35▼返信
>>730
クロスウォーズはデジモン史上最大の黒歴史
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:37▼返信
グラが良くなって素晴らしいのはいいんだが少しだけやな予感がするんだけど

この頭身の高さまさかキャラデザヤスダとかじゃねえだろうな・・・
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:39▼返信
※705
ガキゲーすらVITAに出始めたってことに対して何もないのかよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:45▼返信
ゴミゲーっぽい
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:51▼返信
>>734
豚は3DSで劣化版つかまされてるからそういうイメージになるだろうね
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:51▼返信
さすがに実際見るとここまできれいじゃないんじゃねーかな
討鬼伝のグラフィックには驚いたけども。
バンナムがそこまでグラフィック綺麗にするとは思えない、ような気がする
てか育成と戦闘のPVはよっ
737.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月27日 18:51▼返信
寧ろ逆に名作だろ
他に別に傑作だろ
当然正反対に秀作だろ
無論ネ申ゲームだろ
勿論神ゲームだろ
一応話題作だろ
多分意欲作だろ
確かに物凄く素晴らしいだろ
もっと更に楽しいだろ
しかも面白いだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:53▼返信
非表示機能欲しいな。マジキチがいる
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:56▼返信
ネット対戦があれば100%買うわ まぁ無理だったらアドパ使えばいいだけかな
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:59▼返信
うおおこりゃ楽しみだw
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:00▼返信
綺麗だね
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:02▼返信
本当にこのグラなら買うわ
743.ネロ投稿日:2013年12月27日 19:10▼返信
今日でこんだけ寒いねんから、明日の残業は風邪引かんようにしなあかんな!
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:20▼返信
モチモンで無双したい
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:25▼返信
糞ハード3DSで出なくて良いことだけど
本当にこの美麗グラのまま発売されるのかちょっと不安
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:30▼返信
>>745
Vita持ってない奴くらいだろ
そんなこと思ってるの
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:32▼返信
>>746
まだGE2とFF7しかやってないんだすまんな
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:33▼返信
キルゾーンの技術が降りてきたとかなら手間かけずにクオリティアップできたりするだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:38▼返信
Akiba's Trip2もこんな感じだったから
全然スクショ詐欺でもないでしょ
ちゃんと作ればまどマギみたいなことにはならない
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:42▼返信
>>713
こう見ると発売済みの抜いたら結構スカってないか?
FW,ダンロン,俺屍,テラリア,マイクラ,P4D,PSノヴァ、軌跡、ロックマンぐらいか(Δは保留。多分買わない)。
まぁPS4出るし、一月に一本弱と+のフリープレイで十分なんだけど。
てかP4Dダブってるし絶対絶望少女がない。やり直し。

未発表のタイトルに期待だね。daze2早く来ないかな···
751.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月27日 19:43▼返信
寧ろ逆に圧勝だろ
他に別に楽勝だろ
当然正反対に優勝だろ
勿論大勝利だろ
無論大成功だろ
一応大盛況だろ
多分大健闘だろ
確かに商売繁盛だろ
もっと更に千客万来だろ
仮に満員御礼だろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:43▼返信
駅の青白暗い感じがよく出てるね
しかしぶっちゃけ携帯機のグラが綺麗キレイなんてどうでもいいけどな
PS4の方が凄いに決まっているし、
実際綺麗なんだから
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 19:47▼返信
ティーダ「スルゥーっす」
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 20:13▼返信
でもこれが実解像度なんだよねぇ
Vitaちゃん半端ないわ・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 20:18▼返信
>>721
うわっあんたチョコボ見たことないの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 20:20▼返信
VITAは本当にすごいな
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 20:21▼返信
3DSなんて昔のたまごっち・デジモンと大差ないだろw
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 20:37▼返信
来年からソニーの進撃が始まるよ、既にFFXでVitaがどれだけグラフィック表示出来るか
見せ付けてるし、前からKZMでvitaの性能は高いのは証明されてたけど国産もやっと追いついて
来年当たりからこの程度のグラフィクスは普通に出てくるよ。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 20:44▼返信
デジモンの記事でこんなにコメント伸びるのかw
ぶーちゃん発狂し過ぎww
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 20:53▼返信
>>758
ff10はドットバイドットじゃないからしょっぱくね?
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:15▼返信
>>49
アホすぎワロタ
今の小学生がデジモンを知ってるわけねーだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:24▼返信
スーパーウルトラエンジェモンが出ないなら買わない。クソゲー
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:27▼返信
床に背景が映りこんでるけど
キャラは映りこんでないので
何となく違和感がが
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:40▼返信
何だと、、、
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:43▼返信
763
だから、これはリアルタイムで動かしてるんじゃなくて、あらかじめ作っておいた背景を写真のように静止画として表示してるだけでしょ。初期バイオみたいな固定視点。そうならば、特別綺麗ということも無い。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:58▼返信
進撃のデジモン
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:59▼返信
>>564
何だこいつ。
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 22:08▼返信
ナムコ!
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 22:31▼返信
>>765
いや、これくらいリアルタイムで余裕だってw
KZ:Mに比べりゃ全然作りこんでねえし。
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 22:54▼返信
3DSに出すのは間違いだからな
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 22:58▼返信
>>765
なんで現代でそんな面倒臭いやり方で撮る方法なんだよ
今はリアルタイムで撮る方法が主流だ
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 23:16▼返信




     ヨンケタンハードで出してどうすんの??     




773.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 23:56▼返信
これ、ローポリだし、オブジェクト数も少ないし、こんなのが詐欺とは思えないんだけど
これが詐欺とか普段どんなクソハード使ってんだよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 23:59▼返信
真のメガテン(´・ω・`)
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 00:55▼返信
>>765
画面よく見ろよ、背景はローポリゴンじゃねえか一枚絵なんて効率悪い
事をやる必要なんてねーだろ、一枚絵の時は大抵背景が手描きかハイポリゴンで
作る、改札口やら切符売り場見れば物凄いローポリになってるからこれ
リアルタイムだよ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 00:59▼返信
どう見ても女神転生だな
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 01:22▼返信
こんだけ頑張ってくれてるなら買うわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 01:30▼返信
これが詐欺に見えるとか普段どんだけショボイハード使ってる人なんでしょうね
Vitaならこれくらい余裕だろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 01:51▼返信

これが詐欺とか・・・今までのソフトメーカーが力入れてこなかっただけで、これぐらいVitaじゃ余裕だろ・・・

PS3とマルチのソフト見てみろよ・・・こんなグラ余裕なのが分かるだろ。。。

嘘と思うなら、この間出たドラゴンボールの体験版でもやってみろ

こんなん余裕だわって分かるから
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 02:47▼返信
そら豚ちゃんが体験した最高解像度ってゲーム休部かwii迄だからなUnkoちゃんは買ってないw
休部もwiiも640x480のSD解像度で数少ないコアゲーは大抵vga以下の解像度だしさ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 03:01▼返信
ドラゴンボールのVITA版はトゥーン系でヌルヌル動いてたな
フィールド広いし、あっちの方が頑張ってたぞ
これが詐欺って、いつの時代からタイムスリップしてきたんだろ
782.はちまき名無しさん井筒裕太投稿日:2013年12月28日 03:04▼返信
寧ろ逆に満員御礼だろ
他に別に千客万来だろ
当然正反対に一攫千金だろ
勿論一石二鳥だろ
無論商売繁盛だろ
一応逆転勝利だろ
多分圧勝だろ
確かに楽勝だろ
もっと更に優勝だろ
しかも大勝利だろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 04:25▼返信
いいね、3DSはないなと思わせる画質だwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 05:25▼返信
>>782
オマエ…キライ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 05:26▼返信
綺麗だなオイw歴代シリーズスルーしてきたけど初めて
買いそうだわw
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 07:48▼返信
Vitaのユーザ-層からすると、ちょっとずれている感もあるから、
これがどれほど売れるかは興味ある。
特に年末年始は任天無双で、低年齢層の重要性が分かっているから、
これらの層向けのソフトがVitaでも売れないと、
ただのマニア向けゲーム機で終わってしまう。
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 08:12▼返信
この画像道理なら評価する、
これでメガテンしてみたい
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 10:04▼返信
そりゃvitaに出るわな
こんなの3DSには無理無理ですわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 10:18▼返信
とりあえず、奇行種(ニシ君)は現実見よっか?
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 10:40▼返信
今後の新作ソフト予定本数

PS3 :126件
PSV :123件
PSP : 75件

お笑いゲーム機w
ゴミ3DS : 74件
WiiU : 21件
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 11:30▼返信
>>790
WiiUってゴミ?
だれか教えて。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 13:09▼返信
>>791
ゴミだよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 13:16▼返信
Vitaユーザーってこう言うVitaで本気を出しましたってのに弱いから売れるやもしれんねw
794.はちまき名無しさん井筒裕太投稿日:2013年12月28日 13:47▼返信
寧ろ逆に楽しいだろ
他に別に面白いだろ
当然正反対に嬉しいだろ
勿論喜ぶだろ
無論物凄く素晴らしいだろ
一応ワクワクドキドキするだろ
多分絶好調だろ
確かに魅力的だろ
もっと更に感動的だろ
しかも理想的だろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 15:52▼返信
このシリーズは完全にスルーしてたけど、このクオリティなら買うわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 19:15▼返信
ニシ君って進撃の巨人にたとえたら何なの?
797.はちまき名無しさん井筒裕太投稿日:2013年12月31日 12:01▼返信
寧ろ逆に美しいだろ
他に別に綺麗だろ
当然正反対に高画質だろ
無論物凄く素晴らしいだろ
勿論楽しいだろ
一応面白いだろ
多分嬉しいだろ
確かに喜ぶだろ
もっと更に魅力的だろ
もしも感動的だろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:39▼返信
大人向けってわかってんだったらキャラデザを変えろや
デジモンワールド世代のこってりした感じが好きなんや
799.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2014年01月16日 02:36▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
勿論イーハトーブだろ
無論ユートピアだろ
確かに桃源郷だろ
もっと更に涅槃だろ
そしてエデンの園だろ
もしもネバーランドだろ
しかも千年王国だろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:30▼返信
どうせならPS3かPS4で出して欲しいんだがなぁ
801.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年03月14日 02:14▼返信
必ず商売繁盛して欲しい
絶対に一攫千金して欲しい
確実に満員御礼して欲しい
確かに千客万来して欲しい
もっと更に大盛況して欲しい
寧ろ逆に大成功して欲しい
他に別に大健闘して欲しい
当然正反対に大好評して欲しい
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:48▼返信
今知ったわ
使い回しでいいからデジモン数増やしてほしかったなぁ
ドマイナーなやつも出るのがデジストのいいとこだったのに…
幼年1・2はこれまで通りまとめていいから500~600くらい出してほしい
803.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月10日 01:37▼返信
デジモンのアニメの続編を放送して欲しい
デジモンのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモンのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンのアニメの最新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの完全新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新シーズンを放送して欲しい
デジモンのアニメの新シナリオを放送して欲しい
デジモンのアニメの新セッションを放送して欲しい
デジモンのアニメの新エピソードを放送して欲しい

直近のコメント数ランキング

traq