今年は総勢151名。ゲーム業界著名人に聞く2013年の注目タイトルと2014年へのメッセージ
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20131213085/index_8.html#bng_harada
バンダイナムコゲームス
第1事業本部765連合艦隊第4戦隊 プロダクション部長/チーフプロデューサー/ゲームディレクター
原田勝弘
代表作:「鉄拳」シリーズ、「ソウルキャリバーIV」など
<質問3>2013年に、個人的に注目した(している)人物
水瀬伊織さん。
えっ?実在の人物で、ですか?いや彼女はバンナム本社に出社してるので実在してると思いますけど。
リアルなところだとDavid Goldfarb氏ですね(元DICEのBFシリーズのリードゲームデザイナーで、現在OverKill Studio所属)。彼とは最近Twitterを通して交流するようになりました。彼は物凄く日本のゲームなんかを研究していて、PAYDAY 2を大ヒットさせたわけですが、彼は更に日本のゲームを研究していると言っていたし、大胆な発想な割に、かなり緻密なゲームバランスを求めるタイプのクリエイターなので、今後さらに良質のタイトルを開発してくれそう。注目株です。
あとこういう場で初めて身内の名を出しますが「テイルズ馬場P」。彼は入社当時鉄拳プロジェクト関連で企画スタッフをしていたこともあって昔から馴染みのある人物なんですが、とにかく社内でも人格が良い事で有名なんですよ。あまりにも性格が良いと評判が良すぎるので絶対何かある、こんなに善良な人間がこの世に存在するはずがない!と裏を探ったり、ボロが出そうな罠会議や会話を仕掛けるのですがどんな罠にもひっかからない。本来新入りがやらないといけない仕事でもやるし、自身に関係ない場所が散らかっていても片付けるし、後輩思いで、みんなに優しい、僕みたいな先輩に対して絶対悪口を言わないし、嫌な顔ひとつしない。おかしい!何か裏か秘密があるに違いないんですよ。入社以来社員食堂で必ず一人で食事しているのもおかしい!女性にも男性にも近所の柴犬からも好かれているのにいまだ未婚というのもまた怪しい!一人暮らしの部屋に泥棒に入られたのに、愚痴のひとつも言わず爽やかにその部屋に住み続けるのもおかしい!彼の陰口を社内で聞いたことも無い!全員に好かれている!ネットでも彼が総叩きになっているのを見たことがない!おかしい!こんな善人で爽やかな奴はこの世にいない!いつか、いつか正体を突き止めてやるからな!
最後に、身内ではないけど「注目した」という意味では松山洋(CC2社長)。
この前、僕が完全な嫌がらせとして匿名で「スクール水着」をCC2東京スタジオに送りつけてやったんですよ。
そしたらあいつはそれを受け取るや否や、即刻着用してTwitterに写真を晒していました。「まだ送り主が特定できていない段階で」ですよ?送り主不明のスクール水着を何の疑いも無く着用する大人がどこにいますか?ここにいますか?あなたはアホなのですか?当時、Googleで「スク水」画像検索すると上位に彼の写真が食い込むようにまでなりました。
私自身が始めたことではありますが、それにしてもこの嫌がらせ企画のせいで、私のアマゾンのお奨め欄にやたらスクール水着が表示されるようになってしまいました。そもそもスク水の購入に自腹費用もかかってる上、こうした実被害が僕に返ってきているという点において非常に納得できない日々を過ごしています。
<質問4>2014年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
2013年は、複数のフリートゥプレイタイトルのリーダーをしていた関係でファーストパーティであるSCEグループを巻き込んで家庭用ゲーム業界の仕組みやありかたを変える取り組みに奔走してきました。これを2014年にうまく繋げていきたいですね。
鉄拳はライフワークのひとつなのでここではあえて触れませんが、2013年に発表する予定だったタイトルを含め、鉄拳とは別の複数タイトルを同時に開発しています。そのうち最低2つは2014年こそ発表したい、というか絶対しなきゃと思ってます。その他水面下で進めているタイトルや、水面下で関ってるタイトルなどもあり、2014年は忙しくなりそうです。いろいろアイデアに困ったり行き詰ったらツイッターで読者の皆様にも聞いてみようかな。
以下略
馬場Pは見た目も話し方もいい人っぽいオーラで溢れてるよね
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ LOVE! さやか&杏子ver. (e-MOOK 宝島社ブランドムック)
宝島社 2013-12-28
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz Blu-ray Box (期間限定生産: 2015年4月24日まで)
緑川光,矢島晶子,関俊彦,依田英助,佐久間レイ,池田成,青木康直
バンダイビジュアル 2014-04-25
売り上げランキング : 213
Amazonで詳しく見る
WIIUおわってる
WIIUソフトなし
WIIUだいばくし
任天堂オンライン不具合
こいつらPSWを自分色に染めたいのか
任天堂残念だったねw
つか、テイルズに絡めて文句言う奴なら沢山いそうだがな…
PS4だといいな
特に最近の馬場は調子に乗りすぎ
自分のサイン会とか王子と言わせたりとか
こいつが関わるとゲームの中身より宣伝ばっかになる
豊田P戻って来て欲しい
期待大やで。主に格ゲーだと思うが。何かの間違いであのネタが現実になってしまうのかも知れんがw
任天堂が頼まない訳ないし
バンナムのあいつとかサイバーコネクトツーのあいつぐらいだろ
ある意味人徳か
樋口「僕にそんな権限ないです」
馬場「PS3とPS4向けに開発している。PS3向けのゼスティリアは出来る限り早く出したい」
この人はそういう男だよ
そのイメージで岩田に勝るものはないだろ
眼球と脳に負ったダメージの責任はとって頂きたい
こいつだったんかい
カプンコのあいつも忘れんな
その人は今スマブラ作ってる
イベントの時もお野坂さんにいじられるし
カプコンは退社組含め5人位はそういう奴いるだろ
ってかほとんど全員そんなのばっか
平気で嘘をつく樋口のことか―――――――っ!
スマブラに参加してるよ
あれは馬場Pというか鵜ノ沢副社長(当時は社長)でしょ
>>34→>>33
話題作りのためあえて奇行に走るPが多いんだよ
DSやWiiのテイルズオブにもプロデューサーとして関わってるよコイツ
いおりん好きに悪いやつは居ない
ネタに走りすぎてるけどw
ってことは来年発売しないのかよ
「出たがり」だとか
内4人既にいないじゃんよ。代わりにギウラスと辻ボン入れとけ
三上とイナシップはだいぶ更正した
一番のゴミは小林、あと口だけ番長の禿げ神谷
PS1の頃はナムコ色で染まりまくってたけどな
あんだけ普及台数で煽ってたwiiでPS3に完敗したのに
WIIUで出しても売れないじゃん
豚にもゴキにも喧嘩を売る
クソゲーばっかり作ってるハゲ頭
俺は真っ先にカプコンのあいつが思い浮かんだわ
数字を見ればテイルズオブのファンが仕方なく買っただけだったという
だろ
あのガイスト爆死させたゴミのことだろ?
善人は
反日ヤクザ企業の言うことなんか聞きません
グラサンのブフフはどうなったのか
あれとは関係ないのか
…いや、鉄拳つくってください
あいつは高田の方で呼ばれることが多いだろ
えっ
ロンパ開発と合流して絶対絶望少女の開発手伝ってる
あと侍道とは違うIPを開発中だと
頑張ってさがす気にもならない
小野Pのアレがダメなら神谷のあの謎ポーズ見たらファミ通叩きつけちゃうでしょ
基本大口叩く奴が嫌われるからな
プラチナの禿げとか言うことはいっちょまえなのにろくな結果出してないからな
テイルズで前面に出てるスタッフなんてゲスしかいねーだろ
気持ち悪いくらい笑顔の仮面を取らないから怖いわ
CC2の松山洋
プラチナの神谷
カプコンの小林
とくに小林
馬場の爪の垢を煎じないでそのまま食え
最近のテイルズ見てるとそう思うわ
このまま3DS後継機で新作を出せばブランド維持出来るよ
基本コミュ力が高く律儀
年配は変人も多いが
美しい仁王立ちだったね。
澄んだ目をしていた
社員に好かれなくても
客にも好かれないよりはましだろ
最近の日本ゲーム業界見てると
ピロシ、神谷、小林、堀井とか内部にも外部にも嫌われてそうな奴おおいし
何気に稲シップはカプコン辞めても仕事来るって事は、悪いひとでもないのかもな
稲シップ自身は悪い人じゃない。IFコンパ居候時代とか見る限りね
ただ発想が突飛な上に考える前に口が動くから理解され難いだけな気がする
「いつでも相談しなよ。」と言った馬場
「おいおい、基本的にバイオの世界のパクリでしょ、パクリでしょ」といった小林
エライ違い
| (;・;)(;・;)|
(6 . : )'e'( : .) <あほらし
/⌒⌒ヽ . `‐-=-‐'
イ ノハぃ ) ・ ハ ・ .| |
|∥*゚ 、 ノ|| )|
と つ(_| r _)
,_,__,__〉 ヽ |/
>_ノ ,ノ;:::... >__ノ;:::......
自分がパクってるから他人もパクってると思ってしまうんだろうな
典型的なお隣の国の人
稲船わりと良い人なのね。
バイオ三上も、第四の頃の話読むと男らしくて。部下引っ張る感じでいい感じかも
ただセクハラ裁判や給与裁判のテクモ稲葉・・・あいつは人徳は無さそう
ただチーニン抜けてからクソゲー化してるテクモも情けない事この上ないが
嫌われてることとは対照的だなあw
つーか何で任豚まだ生きてんの?
2014年迎える前にこの世から撤退したら?
つかねTOXのネタばれ騒動の時の渦中の人なんだよな吉○と一緒にさ
それでもそういえるのかな?
因みに鉄拳原田はいつぞやのTGSで関係者入口近辺で怒鳴り口調で電話してたの見たことあるよw
アレ見てたらそうそう近寄ろうとは思わんわw
買うのは今のところ維新とメタルギアしかない
コエテク関連ならたまには板垣の阿呆も思い出してあげてください・・・
オリジナル無視のリメDやHのcg版やGのバグ回収、15周年()など根本的にゲーム開発センスが無い
こいつが居座り始めてテイルズがどんどんつまらなくなってるぞ
今じゃゲームの求人なんて大抵チーム制作なのでコミュニケーションが取れる人って書かれてるし
オッサン世代は良くも悪くもトガった人が多く、その下は温厚な人が多いのも頷ける話
馬場Pは多分後者なんじゃないかね
カプコン小林は特にヤバいよな
ドグマを海外でプレゼンする時
代表作「バイオハザード、DMC、」とマッタクかかわってないのに自分の手柄のようにふれまわったり。
ドグマ開発チームでパワハラで自殺未遂とか・・・まじでカプコン小林ググるとヤバすぎる
但し、元ケイブの浅田や5pb盛はガチ過ぎて笑えない
間違った稲葉じゃなくて板垣だった・・あのクソグラさん
THQでデビルズサード開発してたのにTHQがなくなったし
何やってんだろ今頃
サイコブレイクはよやりたいわ
実績ないのに世渡り上手だわ
あいつらは宗教だからたしかにちょっと違うな
まだ作ってる・・・らしい・・・
ファミ通のインタビューにはそう載ってる。開発進捗率は80%だと
今対戦プレイのテスト中だと
カプコン辞めてから何も結果出せてないけどな
最近じゃ大爆死ばかりでパブリッシャーに迷惑かけまくってるし
カプコンの開発が優秀だっただけだろう
三上が居なくなったカプコンの結果が今のバイオだろ馬鹿が
つーか次世代に移行してるし売れないだろ
ただ、チンタラやってたのにボリュームが薄すぎて2日間で終わってしまったけど
で、カプコン辞めてから結果出してない件についてどうぞ
ゲームが良くても批判が飛ぶのが稲船。
プロデューサーなら安心できるのにシナリオだと絶望するのが日野。
誰も何も求めないのが鳥山。
ある意味才能の無い天才クズだよな
無双をパクリ、BASARA
無双クロニクルをパクリBASARAクロニクルヒーローズ
猛将伝商法もそのままパクる
無双6のシステムそのままパクる
小林「売れてるもんマネして何が悪い!!」
2日持ったのか。俺一晩で終ったわ
基本は押さえられてるのにシナリオと武器強化とかシステム面のマイナスがでかすぎる
シナリオはあんな投げっぱなしジャーマンでどうやってモチベーション保てばいいんだ
ヴァンキッシュ認められてベセスダに呼ばれたんだろが
功績は十分ある
ヴァンキッシュ売れたじゃん
ダムドも評価は高い海外のメタクリでも
実績あるじゃん退社後も
ゲームの良し悪しは開発現場の能力
だからプロデューサーと言われる連中はペテン師臭いのが多い
カプコン並に開発費を使える環境がないからだろ
ヴァンキッシュは良いゲームだし、現に今ベセスダからゲーム制作任されてるじゃん
売れた?
あれでかよw
小者だな
EAで須田51とダムド作ったのが認められたからじゃね
アホか?
小物とかヴァンキッシュはプラチナ規模で作ってるから評価高いんだろ
バイオみたいな大きいバジェットと比べるなよ・・・
邦画とハリウッド大作を比べるようなもんだぞ
評価も売り上げも散々でボロボロだったろ
遊んでみたけど何年前のゲームだよってくらい酷いモーションだった
バイオ4の成功が忘れられないんだろうな
そのバイオ4よりバイオ5バイオ6の方が売れてるのがまたウケる
タンゴがゼニマックス傘下になったのはダムドより前
だからヴァンキッシュだろう
カプコン辞めておいて言い訳がましいわ
俺も2周目は無いなw
アレを7000円で買わされた奴は可哀想
ヴァンキッシュってPS360合わせて10万行くか行かないかの爆死だろ
カプコンの力なしに結果出してからほざけって感じだわ
海外の作品レビュー見て来いよ評価は高いから
ただ売れてる訳じゃねえけど
新規IPで勝負したんだからそんなもんだろ。
仮にもバイオは外伝もあるブランドじゃん
売れてる=良作じゃねえよ。ことしのジョジョの売上=良作じゃねえだろ
さすがにセクハラで訴えられるだけあって良い目線してんだよなエ,ロでは
ニンジャガも評価対象だが
マップや敵の配置、バランス調整が4と比べてお粗末すぎる
6に至っては操作性すらまともに出来てなかったからな
あれ売れなかったら見放されてる
目立ちたがり屋っぽい
任天堂みたいに部下をぬるま湯に付けておくと技術伸びないよ
硬派なデザインを作るのがすきでブランド力も無いところから立ち上げるのは難しいと思うよ
三上って人の話ね
絵とかならテイルズやサクラ大戦の藤島さん
って言われればあーってなるけど
三上って名前出されてその人は開発をしていたの?
ゲームの指揮をとっていたの?ってなるわけだしその人がブランド力の無いところで作れば不安は残ると思うよ購入者は
ね
言ってる事はスゲーワカルは、一度キャラ物つくって日本でも名前だせば。
国内でも三上ゲーの知名度上がるよな
バイオシリーズ、DMC、逆転裁判、キラー7、ビューティフルジョー、ディノクライシス、ゴッドハンドとコノ人がディレクターすると大概良作ってのも人気の理由あるが
バイオ2後、開発内でタイラントを追跡機能つけて遊んでたのを3としてマッシュアップして開発にGOサインだしたり。わりとみる目ある人だったと印象
ちょっくら情報流せよw
PS4でテイルズオブゼスティリアでるってよ
吉なんとかさん
馬場が関わったやつ今ん所みんな面白かったし
そりゃ吉○さんの陰になってりゃいい人に見えるでしょうよ。
ゲハ豚には叩かれてるけどね
他社と比べて色々酷い
言葉の汚い奴多すぎ
あんなん、堅気の風貌じゃねーよ。
まあ原田は糞バンナム式F2Pを推し進める立場だからさっさと首切られて欲しいけど
まあ、身近な誰かと見抜いた上でやり返したんだろうな
同じタイプだから分かるわ
自分の世界と、外用の顔の境界がくっきり分かれてるからこうなる
とんでもないのみつけたwwwww
いま読むと失笑を禁じえないwwwww