• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






噂:XboxOneから液体漏れ?2例が報告される
http://www.spawnfirst.com/news/rumor-xbox-one-leaking-liquid-two-issues-reported/
1388292611364

Xboxサポートフォーラムで、非常に珍しい問題について訴えている。伝えられるところでは、彼らのXboxOneのコンソール内部から、ミルクのような白い残留物を残す液体を漏らした。

以下略


Residue1


Residue2





















海外ユーザーの意見によると、コンデンサの液漏れかもしれないとのこと

白い液体を出すゲームハード・・・ちょっと卑猥












ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(3) (ファミ通クリアコミックス)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(3) (ファミ通クリアコミックス)


KADOKAWA/エンターブレイン 2014-01-14

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 78482

Amazonで詳しく見る

コメント(446件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:01▼返信
白く粘つくなにか、か…
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
WiiUとの間に子供つくろうぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
ペルソナ5はPS3
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
1コメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
(・ω・)ノ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
出ちゃったか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
大型ファンからだろ?グリス的なものじゃないのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
テイルズ人気落ちてなかったワロタww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:02▼返信
モックモクのお漏らしハード
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:03▼返信
例の煙で塗布されたのかね?
お粗末だなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:03▼返信
イッちゃったんだね(ニッコリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:04▼返信
1億人漏らしたクソステがなんだって?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:04▼返信
箱1「ふぅ…」
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:04▼返信
個人レベルの不具合だろうけどMSのクソお粗末な対応に涙することになるだろう ご愁傷様
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:04▼返信
その液体がなぜか底じゃなく天板に浮き上がってるっていうのがどーもね・・・・。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:04▼返信

熱増して出火してモックモックになってお漏らしして
ブーメランの精度高すぎぃ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:05▼返信
おwwもwwらwしwwwwwwww
痴漢にお似合いのハードだなっwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:05▼返信
射*精ハードwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:05▼返信
たった2件で騒ぐなドクズ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:05▼返信
まずいですよ先輩!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:05▼返信
マクソのゴミのクソ1なんかどうなろうが知ったことではないがこれはおかしいだろ漏れたというには
なにかかけたんだろ、こんなあやしいのにはのれんなクズゲスのチカニシじゃあるまいし
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:05▼返信
賢者モード突入かw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:05▼返信
コンデンサの液ってなんの液?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
妊娠したらどうする
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
>>12
クレカ被害出まくりの360がなんだって?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
顔出しNG
中田氏OK
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
箱一くんもおとこのこだもんね
しょうがないよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
箱○での設計ミスを反省してXB1では固体コンデンサにしたんじゃかなったのかよ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
こんな糞要素満載でもアメリカでは自国製品としてPS4より
売れてるんだろ?!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
クッソ安い液体コンデンサなんて使ってるからだろ
基盤も故障率とか何も考えてない安物ですって自己紹介してる様な
コンデンサの使い方丸出しだったじゃねーか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:06▼返信
精・液にきまっちょる
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:07▼返信
あ・・・・・・(察し)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:07▼返信
そりゃ痴漢が妊娠にもなりすます訳だわwwだからWiiUも白いんだねww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:07▼返信
痴漢「ソニーがー!そにーがー!そにーがー!!!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:07▼返信
カウパー出しちゃったかw
ど ん ま い
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:07▼返信
我慢できなかったんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:07▼返信
ほんとネガキャンしかしねーな
いい加減にしとけよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:08▼返信
うっ・・・(達し)
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:08▼返信
固体コンデンサ使えよ
糞箱はどんだけケチってんだよ
で、液コン漏らしたらこんなんになんのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:08▼返信
きめぇえええええええええwwww

しゃせいハードwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:08▼返信
VitaTV 3700台


どーすんのこの産廃w
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
>>19
チカニシは、1件の不具合で100スレ立てるじゃんww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
>>37
悲報しかないからしょうがないだろ
靖国参拝批判国家だからどうでもいいけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
何なのこのクソハード…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
こりゃバツイチアクリルに閉じ込めてたらヤバそうだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
ぶっかけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
液体が上に噴出すとか怖い
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
横にあるコインが十円玉と百円玉に見える
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
糞犬は買わないからこれをネタにネガキャンするけど
めちゃくちゃ怖えーな
原因を知りたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
箱1もするんだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:09▼返信
勝手にアクメってんじゃねーよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:10▼返信
2000000/2で騒ぐキチガイゴキ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:10▼返信
以下、シンジの手のAA禁止
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:10▼返信
価格や描画やフレーム速度にこだわるオタでもコンデンサの微々たる性能にはこだわない・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:10▼返信
>>52
わからん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:10▼返信
外出しか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:10▼返信
痴漢顔面白濁液wwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:11▼返信
>>52
算数の宿題は終わったか?小学生ww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:11▼返信
痴漢が白い液体を出して妊娠したっていうのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:11▼返信
0.4%を4割と捏造する文盲チカニシ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:11▼返信
>>19
「火の無いところに煙は立たぬ」…ということわざがあってな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:11▼返信
まったく買う予定はないので「大変だね」くらいの感想しか湧かないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:11▼返信
>>23
電解コンデンサには電解液という液体が入っている
液自体は透明で白くは無いが、乾電池の液漏れと同様に乾くと白い痕が残るかもしれない
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:12▼返信
2分の200万?
100万台?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:12▼返信
コンデンサ液漏れっておいおい・・・・
まだ発売から1月経ってねぇだろ。
本当だとしたら全台リコールもんだろ。
どんな設計よ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:12▼返信
PS4発売されたら覚えとけよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:12▼返信
SE_XBOX・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:13▼返信
>>61
煙が立たないから、放火しようとして自分の家に火をつけてしまうチカニシ
煙が出ている家に小便をかけて消火してあげようとするのがゴキ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:13▼返信
GK乙!
メッシュにするから漏れるだけ
ガムテープで塞げば問題ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:13▼返信
>>41

WiiU「相手とって不足ない」
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:13▼返信
MSの故障に対しては随分と大らかですなぁ?痴漢さま?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:14▼返信
>>70
WiiUは週販10万超えだけどwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:14▼返信
胸にかけて!胸に!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:14▼返信

ひどいw

75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:14▼返信
牛乳こぼしたんだろ、はやく拭かないのが悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:15▼返信
>>66
もうPS4は発売してますよww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:15▼返信
>>72
そりゃ年末だからな
GC時代だってこの時期はPS2より売れてたんだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:15▼返信
これは……

すごく、白いです
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:15▼返信
箱1が♂なのか♀なのかが問題だ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:15▼返信
>>69
なんで部品の中身の液体が漏れだすこと前提なんだwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:15▼返信
ゴミ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:16▼返信
>>24
箱1のコンデンサは普通に使っていても妊娠して駄目になるから寿命は意外と短いと思うぞ
というか液漏れなら普通に妊娠通り越して破水しちゃったんじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:16▼返信
箱一はしゃせいした!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:16▼返信
ゲームが劣化
ハードも劣化
次世代劣化ハードXBONE
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:16▼返信

Xboxone「うっ・・・!?、ふぅ・・・」

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:16▼返信
ウンコハードの次は射.精ハードかwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:17▼返信
>>72
Wii末期でも年末はそのくらい売れてなかったっけ?
でも2月頃にはヨンケタンに戻ってたと思うけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:17▼返信
つがいにすれば増えるんじゃね?おい痴漢共♂♀で2台買えよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:17▼返信
>>37本当コレ。 WiiUとか任天堂関連はいいけど
ソニーとかマイクロとかのネガキャンうざい。これも少数しか報告されてねえじゃん。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:18▼返信
チカニシはシーコシコブーメランくらったなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:18▼返信
こりゃいいや
600コメ目指そうぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:18▼返信
>>69
穴塞いだら今度は排熱不良で熱暴走か下手すりゃ出火するぞwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:18▼返信
>>3
ps3なのは残当。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:18▼返信
きっと100万台のうちの何台かなのだろう
でもPS4で大騒ぎしたから擁護する気は全く無い
せいしハードとして汚名を残せw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:18▼返信
ファッ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
>>72PS4は100万
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
>>52
そりゃ騒ぐわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
日本人には箱の話題はほぼ無関係
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
>>15
XBのファンは吸出しだからあってるよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
射.精BOXとか卑猥すぎんだろ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
くっさ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
まあうん.こが滅亡した分箱には頑張ってもらわんといかんからな。
ネタ担当として。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:19▼返信
ソフト屋はソフト屋ってことなんだね
OSは凄くてもマシンは駄目なんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:20▼返信
箱犬=幼女の可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:20▼返信
白い液体が乾燥してカピカピ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:20▼返信
ぶっかけ工作とか酷い!
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:21▼返信
>>92
その辺はちゃんと考えられてるから、動作が物凄く遅くなったり強制停止するくらいで止まるかと
任天堂はそういうのはあんまり考えてなさそうだからWiiUなら熱暴走から煙はありえそうだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:21▼返信
イカ臭いハードだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:21▼返信
Vitaをシコハードと煽っていたらブーメラン来ちゃったか
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:21▼返信
コンデンサが液もれしてるならマジで発火する危険性あるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:21▼返信
射.精ハード箱1
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:21▼返信
XB1の、謎の、白い、液体www
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:22▼返信
熱で溶けちゃったか
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:22▼返信
コンデンサの液漏れならケミカル臭するからすぐ分かるはず
これが本当なら電源相当ショボいんじゃ…
PCのBRONZEですらないショボ電源でもよっぽどのハズレでも引かない限り3年は保つ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:22▼返信
これがマジだとすると煙がまず出てからその煙が通過した跡がこういう感じになるてことだろうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:22▼返信
イカ臭い次世代機とか新しすぎるでゲソ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:22▼返信
マジかよザ.ーメンNG
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:22▼返信
液漏れじゃなくて溶けて気化した何かが上板のメッシュを通過するときに付着したみたいだな
これ前のモックモックと同じ事案じゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:22▼返信
>>107
こないだ煙出てたぞ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:23▼返信

イカくせぇなwwwwwwwww

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:23▼返信
先走りかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:23▼返信
     2011Wii 2013WiiU
11月3週 11833 14006
11月4週 17912 20177

12月1週 28164 27325
12月2週 48275 46773
12月3週 60254 72982
12月4週 94468 109113

01月4週  9884
02月4週  6578
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:24▼返信





リアルお漏らしハード




124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:24▼返信
ポンコツスギルネ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:24▼返信
スペルマbox
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:25▼返信
日本では箱なんて空気だからあまり言われないが、箱1の不具合率は10%ぐらいらしいぞ。
GAMESTOPによると。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:25▼返信
>>122しょぼい(確信×3
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:25▼返信
ガワの上に漏れるとか何だこのゴミ
前の煙が出たのと場所似ているからアレが温度差で液化したとか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:25▼返信
モックモックの次はお漏らしですか。
とんだブーメランハードだなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:25▼返信
珍天て年末「だけ」なんだよなぁw
知恵遅れの馬鹿親が意味もわからず買っていく。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:25▼返信
パクターちゃん:
>ソニーのとMSの新型コンソールは今後3年間好調を持続し、2016年末までの世界累計販売においてPS4が3,770万台、Xbox Oneが2,900万台を達成するものと見込んでいます。
>任天堂のWii Uについては同様の好調は期待できず、2016年末までの世界累計販売において2,000万台を下回るものと予想されます。

最下位ハードWiiU・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:25▼返信
>>118
そう推測すると煙の件と完全につじつまあうね、つかこれ煙の人の続報じゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:26▼返信
白い液体の謎に挑めよ痴漢
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:26▼返信
ベールさんが出しちゃったんだよ…
多分
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:26▼返信
ニシ君いくら箱1の勢いに寄生するつもりでも豚汁擦り付けたらあかん
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:27▼返信
おいおい
本当に液コンとかつかってんのかよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:27▼返信
ゴキブリ潰すと白い液体が飛び散るよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:27▼返信
白くべたつく何かですね、わかります
武器に塗らなきゃ(錯乱)
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:27▼返信
>>126
いやいや・・初期不良で済む数字じゃねぇぞそれ。
米でそんなんだしたらマジで訴訟起きるって。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:27▼返信
XB1の冷却ファンは上への噴出しだからな
内部でコンデンサ破裂とかして蒸発した液がファンで吹き上げられてケースの外で冷えて凝固って可能性は確かにありそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:28▼返信
カウパー
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:28▼返信
ふう・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:28▼返信
ゴキがミク・トトリ・ノワールでシコってぶっかけただけだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:29▼返信

XBOX ONE …

○X ONE…

一人遊び…

145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:29▼返信
>>143
ワラタw
あり得るなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:29▼返信
気体、液体ときたら次はなんか固体がポコポコと飛び出してきそうだなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:30▼返信
どう見ても漏れてるというよりは付着してる
つまり箱1は受け
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:30▼返信
ゴキはすぐに調子にのる
悪いクセだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:30▼返信
(S○)XBOX?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:31▼返信
>>143
お前の頭にはそれしかないのか。
気持ち悪ぃ豚。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:31▼返信
まあどっちみち箱買わないから問題ないや
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:31▼返信

箱汁ブシャァァァwwwwwwwww

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:31▼返信
こりゃ安物のコンデンサ使ってるでこれ
液体コンデンサ使わない方がいいのに
箱1はこれからかなり壊れる可能性あるぞマジで
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:31▼返信
痴漢がイライラしてきましたw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:31▼返信
>>146
質の悪い液コンを採用してるみたいなので次は爆発・炎上がくるだろう。
安物マザーや電源みたいにな!
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:32▼返信
X(クロス)videoに見えた
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:32▼返信
箱一の不具合っていちいち怖いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:32▼返信
X1ってWiiU並にクソハードだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:33▼返信
箱汁wwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:33▼返信
発売前のXB1の基板写真だと固体コンデンサだったのにXB1の実機は電解コンデンサなのか?
MSクソ過ぎ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:34▼返信
>>126
100万台売って10万台は不良品っておいおい……
すぐ修理する必要無いもの除いても5万下回ることはないだろうしハズレ率たっけーな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:35▼返信
どのみち、うちの国じゃそんなには売れないだろうな
据え置きはPS4一択にそのうちなるだろうし箱は知名度が低すぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:35▼返信
箱1ってアレでキネクトを除いた本体だけのコストが
PS4より若干高いんだってな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:35▼返信
          )))
          (((
         彡痴漢ミ
         lミl-b u l
         'e*ノu ノ
          `-  ヽ
  ./ 妊_娠\   ノノl  l
  | ノo-(-)(-)-|. ノノ__l__l__
 (6。oノ~~l'( : .)`|  ち か  .|
 ノ` -/彡=‐ 'ヽ.|   ×   |
すんごい出たね |  に し  |
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:35▼返信
液体コンデンサは最近は品質もいいのもあるんで液体コンデンサ=安物というわけでもないんだが、
案の定漏れているのを見ると、あぁやっぱり安物使ってんのかって感じ
箱1は経年劣化に気をつけた方がいい
漏れるというより突然壊れる可能性がある
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:35▼返信
らめぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:36▼返信
妊娠がMSの名前に移るのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:37▼返信
コンデンサって最悪発火するぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:37▼返信
>>53
100万台も被害あるのかよwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:37▼返信
リアルセックルボックスやな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:37▼返信
脳汁
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:38▼返信
これ、ベールさんが妊娠で母乳プレイだってさ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:38▼返信
もしコンデンサが破裂して液漏れしたなら、それ相応の臭いがあるんだけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:38▼返信
現在までの流れ・・・
・ソニーガー!!!
・たった2件でガタガタぬかすな!!(イライラ)
・2分の2百万
・下ネタ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:38▼返信
>>160
アメリカ国内生産のは固体コンデンサだが、中国などの海外製のは液コンだったりして。それならその不整合も説明つくし。
市販品は殆ど海外製だろうしさ。ごく一部、企業に渡すレビュー用のマシンと開発機は国内生産ならそこまでコスト考えんでもいいだろうし。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:38▼返信
またデカいケミコン積んでるのか
積んでたからってこんなすぐいかれるのは
設計が悪いか中華製かだろうけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:38▼返信
>>72
>PSV 135,046 (+19%) 6,802,514
>WiiU 264,627 (+53%) 4,749,539

せかいるいけい

うひゃあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:38▼返信
ゴキブリ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:39▼返信
煙と白液が漏れるガリガリうるさいハードは日本じゃお断りだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:39▼返信
四級塩の電解コンデンサでも使ったのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:40▼返信
>>177
VITAが一年先行してること忘れるなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:40▼返信
他のゲーム機では、あんまり聞かないような話だな・・・
液体が出てくるとか不安だろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:40▼返信
ベールさんの母乳か
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:40▼返信
RRODに続き、また保証に数千億円の経費がかさみそうだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:41▼返信
>>177
WiiUって世界累計はVitaよりもかなり下なんだな
つまり最低ハードはWiiUで確定ってことか
豚よわっ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:41▼返信
>>177
ゆうちゃん、ガチでVITA以下だった。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:41▼返信
360は芋ハンダだったが箱1はコンデンサがキーワードになるな
また箱1が逝ってしまったよなんて洒落にならんぞw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:41▼返信
>>181
国内累計でPS4に勝ちました!なんて言ってる豚がいるんだし、問題ないよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:42▼返信
PS4の白い液体は遠くに飛び散ります
PS4は毎日飛び出しているので、色も薄いです(笑)
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:42▼返信
>>181
任天堂ファンの方々はなんで据置と携帯機を比べるの?
PS4と比べなさいよ。VITAと比べるのは3DSだろ。
はいはい。余裕勝ちですね。よかったね。
これでいい?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:42▼返信
前回の記事の煙って液体コンデンサ破損によるものだったのか。
沸騰ならともかく、液漏れ→ショートだったら基板破損、下手すりゃ火が出そうな気がするが…
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:42▼返信
>>181
失速中のゆうちゃんがPS4の子機として立ち直りつつあるVITAに追い付くことはないでしょう・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:42▼返信
どうでもいいけど、FFXのVita版だけどこにも売ってねえんだけどどういう事だよ
出荷しぼったのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:43▼返信
つーか、パクリ技術しかないサムソン設計なんて、こんなもんでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:43▼返信
夢-精箱
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:44▼返信
この前のサポートの話で10%位ドライブ関係で返品されてるって話だし
これも入ったら相当な故障率になりそうだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:44▼返信
液漏れから発火コンボは最悪のパターンだからな
箱1にとってこのニュースは大きな転機になるかもしれんので注目しといた方がいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:45▼返信
>>193
俺んとこもだよ
うどんのTUTAYAにさえもなかったんだ

ダブルパック買っちまったい
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:45▼返信
>>181
あらあら・・・PS4日本国内販売0台で爆死wwwとか言ってた人たちのお仲間とは思えないお言葉ですねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:45▼返信
なに勝手にイッてんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:47▼返信
WiiUの方がマシに見えるからすごい
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:47▼返信
10なかなか評判良いね
DOD3とGE2が終わったら俺も買うかもしれない
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:48▼返信
>>193
FF10の方が人気あるみたいだからな。どうしても欲しいならツインパック買うことを奨める
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:48▼返信
デカイ筐体と発売前から熱問題は指摘されていた
さらに前回の発火、今回のコンデンサの液漏れ
これは断言してもいいね
箱1は欠陥を抱えている
もう少し様子を見たほうがいい
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:48▼返信
>>193
入荷絞ったならわかるが、出荷絞るってのは普通ないぞ、生産追いつかないならともかくな
頼まれた分出しただけだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:49▼返信
>>193
DL版買えよゴキw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:49▼返信
流石にたまげるね、こう面白不具合連続だとw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:50▼返信
何でニシくんは買いもしないXBONEを擁護するんだろうな
まぁWiiUよりはマシなハードだけどさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:51▼返信
お漏らしとか煽ってたのが今頃ブーメランか?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:53▼返信
内部の熱によるものなら夏になればもっと被害が出るぞ
液コン漏れたり白煙噴いたりマトモじゃないな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:54▼返信
煽りもネタでもなく、
買うのはいいとしても常時コンセントを接続させておくのが怖いハードだな…
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:54▼返信
んで修理に出したら
お前の使い方が悪いって言われるか 中古品交換になるんだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:55▼返信
>>206
親切にちゃんとDL版勧めるとか貴様、豚じゃないな!w
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:55▼返信
これ最悪だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:55▼返信
>>211
箱○はコンセント抜くと時計がクリアされるクソハードだったけどXB1も基板写真見る限りではバックアップ電池積んでないから時計がクリアされちゃうだろうなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:55▼返信
この先、白く粘つくなにか に注意しろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:57▼返信
とことんガラクタだな

これ持ってる奴も買おうとしてる奴も、そしてこれそのものが気持ち悪いわ

気色悪い
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:57▼返信
ついにMSの狂気で自身がゲーム機内に組み込まれたチカ君
人で作られてると知らない人たちに向けたチカ君のSOS
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:57▼返信
>>211
箱○初期型持ってるけど
電源オフしてるのにファンが回り続けるっていう現象が起こって電源抜いた思い出があるw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:57▼返信
常時接続による液体コンデンサの品質劣化は想像出来るね
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:57▼返信
いやだ…このハード…イカ臭い…ってのは3DSだろうけど…
この場合はどうなるんだろうなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:58▼返信
故障してからが箱シリーズの本番
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:58▼返信
海外ゴキブリがわざわざぶっかけたんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:58▼返信
FF10のVita版は出荷絞りすぎだろな
ツイン10万、単品5万とかだと思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 14:59▼返信
故障率一割はだてじゃない
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:01▼返信
液コンの液って茶色くね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:02▼返信
悲報続きだなあ。
MS本体が社内政治でごたごたしているのは置いておいても、売り物のハードがこの惨状なのは酷い。
分解図公開直後から「今頃液コンかよ」「夏が心配」って声は結構あったが、冬場、しかも発売後2ヶ月たたないで煙だけじゃ無く中身も吹くとは。
前に安物ECSマザーを常時運転で使ってたときでもこんなこと無かったぞw

それにサポートもあり得ないほど酷いし。なんだよ、前面パネルの傷がそのままのリファビッシュ品を返すってw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:02▼返信
>>226
ものによるんじゃね?
あの中、オイルだから白い物もあるだろ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:02▼返信
箱1が白い液体お漏らししたのか?w
さすがにギャグであって欲しいけどなw
みっともなさすぎるだろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:03▼返信
本物の変態ハードVitaには勝てんわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:04▼返信
日本での略称は汁箱に決定だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:04▼返信
>>66
もっと憎めよ売国野郎
もっと叩き合おうぜ
それが痴漢の生き様だろう?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:04▼返信
予約キャンセルしてくるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:04▼返信
個体コンデンサと液体コンデンサってどの位コスト差あるもんなの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:05▼返信

ソ○ー「本体にぶっかけるだけの簡単なお仕事です、やってくれますね?」
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:05▼返信
コイツ、射.精.してるぅぅぅ!?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:06▼返信
うっ、ドピュ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:07▼返信
>>54
日本語でおk
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:08▼返信
>>234
2倍~5倍くらい
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:09▼返信
>>234
秋月のページ見る限りじゃ、液コンは大体10~100円、アルミ電解固体コンで100~円だから
結構な差になるね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:09▼返信
上から液体が出てくるってどういうことだよ
普通は下に流れるだろ
中で温まった何かが気化して出て来たのか上から何かをこぼした人災かじゃないのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:10▼返信
10円の液コンばっかり使うから結局修理で数千円損することになる
MSはどうもハードってものが分かってないよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:11▼返信
ボックスとかクラックって、女性.器の隠語だけどな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:12▼返信
記事がくだらなすぎる
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:12▼返信
アンチがどれだけ騒ごうと、おもちゃ屋とかソフト
同じ価格帯でハード屋のソニーより優れたハードを作れるわけも無く

どうやっても敵わないのがわかってるから、ねつ造で煽るしかないってやつ
いい加減滑稽だぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:13▼返信
電解コンデンサを液体コンデンサって最近は言うの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:13▼返信
中で何らかの液体が蒸発して沸点の高い物質だけが付着した感じか
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:14▼返信
液体コンデンサは寿命が短いって聞くけどどうなんだろうな
PS4が使ってたらネガキャン材料にされただろうね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:14▼返信
>>241
液体コンは電気が流れると熱が発生して中が若干膨張するんだわ。
限度を超えると、絶縁が無くなる上にふくれあがって、ちょうど女性が妊娠したようになる。
で、限度を超えるとその内部の液が噴き出すの。

この写真、何かをこぼしたので無い限りは内部から出たんだろうし、他に液体を含むようなパーツって多分無い。
# ひょっとしたら、ファンのモーターが液体ベアリングでそこから、って可能性もゼロじゃ無いが、こんなに吹き出すとは思えん。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:17▼返信
>>246
固体コンデンサも固体電解コンデンサが主流だからな
それと電解液を使ったものを区別したいときに液体コンデンサと呼ぶんだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:17▼返信
液体コンデンサでググれば「不良電解コンデンサ問題 - Wikipedia」がトップに来る
そんな問題が多いものを採用するなんて
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:17▼返信
液漏れしたときって壮絶な状況だったんだろうなw
コン汁プジャーって感じだったと思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:17▼返信


ゴキステ4に犯されたのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:18▼返信
>>249
そんな超常現象まがいのことで無理やりこじつけなくても
箱1が人気になると困る勢力のねつ造と考えたほうがしっくり来るんだけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:21▼返信
チカくん白いの出しちゃったかー
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:22▼返信
>>254
何でわざわざねつ造してまでおとしめないといけないの?
仲良く市場を分け合う、って訳にはいかないかもしれないが、健全な競争なら多くのゲームが早期に次世代HDになるんだから、
その方が良いでしょ。

それに、言っちゃ悪いけど今箱一をねつ造してまで貶める必要ないよw
勝手に自滅しまくってるんだし。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:22▼返信
>>254
お前さんの頭で理解できないだけ
超常現象でもなんでもない
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:22▼返信
箱1「出ちゃう!白いの出ちゃうのおおおんほおおおおおおお!!!!」
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:23▼返信
まあ今は少数の報告例でも真夏になれば各地から被害報告があふれるだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:25▼返信
いいよ来いよ!箱にかけて箱に!
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:27▼返信
とんがりコーン!
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:28▼返信
液体コンデンサを使うのは安物だけだ。
5000円くらいのマザボでも固体が普通
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:28▼返信
あと2,3個こんな事例が出てきたら本当に精、液ぶっかける奴が出てきそうだなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:29▼返信
こりゃ箱1はまともに夏越せないかもな…

265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:30▼返信
>>223
なんでゴキブリが箱買うんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:30▼返信
箱汁ブシャー
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:31▼返信
明日にはぶっかけ済みのWiiUをドヤ顔で貼るアホが出てきそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:32▼返信
個人情報漏すより白い液体漏らした方がマシだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:33▼返信
やっぱリキッドコンデンサの箱一はソリッドコンデンサのPS4に負けたか
蛇は一人で良いんだよw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:34▼返信
>>267
WiiUなんて誰も持ってないから無理だろww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:37▼返信
ゴキがわざと牛乳をこぼしたんだろこれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:38▼返信
>>271
箱持ってるゴキなんていねーよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:38▼返信
くさそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:39▼返信
>>268
会社はクレカ情報漏らして製品は白い液体漏らす・・・最悪だなMS!
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:40▼返信
ゴキちゃんは他社の妨害なら自腹を切ってまでやるからね
そのくせゲームは買わないんだから害でしか無い
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:41▼返信
ガワ外してみたらわかるんでないの
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:42▼返信
箱汁ぷしゃー
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:42▼返信
ガワ外したら修理してくれないだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:42▼返信
固体コンデンサってまだ高価なのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:42▼返信
この位置の下にはどんな回路があるの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:44▼返信
>>275
マジかよ任天堂ハード買わずに何すんだ
ゴキは
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:44▼返信
>>278
外さなくても修理してくれなさそうな気がするw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:51▼返信
ネガキャン(笑)ばっか
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:53▼返信
そもそもコンデンサ無駄に多すぎなんだよMSのハードは
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:55▼返信
製品寿命です
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:56▼返信
回収レベルやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:58▼返信
またリコールせずに送り返されたものだけを交換して終わりか
交換分を販売台数に上乗せしてな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:58▼返信
ニシ君なんでや・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:58▼返信
なんとなく箱1とPS4の分解写真見比べてみたけど箱1ごちゃっとしてるな
PS4はやっぱすっきりしてて綺麗
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 15:58▼返信
原価が少ない上に価格も高いから
MSの利益率は相当なものになるけどな
ソニーはドヤ顔したいがために原価挙げて価格下げて赤字でビル売るアホ
ゲハで勝ってもビジネスで負けたんじゃ意味ねーんだよカスw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:00▼返信
ゲハで勝ってもビジネスで負けたんじゃ意味ねーんだよカスw

それを人はチカニシという
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:01▼返信
>>290
その分ユーザーが不便を強いられるのかw
屑だなMSは
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:02▼返信
>>290
負けてるじゃん箱1w
安物使ってせこく儲けようとした挙句競走に負けておまけに不良多発とかカス以下だなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:04▼返信
スモーク&お漏らしハードwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:05▼返信
さすが痴漢が拝めるハード
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:05▼返信
黒くてデカくて白い液体が出るとかセクハラ以外のナニモノでもねーな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:06▼返信
>>290
任天堂の営業赤字の時 ミリオンミリオン連呼してたのどこの誰だっけ 都合の悪くなったら利益っすか
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:08▼返信
ビジネスでも負けてんじゃね箱一って
PS4が品切れの週でもほとんど差がなかったんだろ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:09▼返信
こりゃ基板とっかえかね
安物使うから修理費用高くつく
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:09▼返信
箱1の発売前に基板写真が出た時に
cpuの周りに液コンが配置してるんで
液漏れしそうだなと思ってたけど
やっぱ漏らしたか
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:12▼返信
(´・ω・`)逝ってしまったらしょうがないな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:13▼返信
原価って多い少ないなの?
高い低いじゃないの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:16▼返信
これPS4と一緒に基盤画像出てきた頃に言われてたよね、未だに液コン使っててやばいんじゃないのって
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:18▼返信
チカくんこれはあかんわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:22▼返信
液コンって上から見ると、十字に切り込み見たいの入ってるじゃん?
アレって劣化して膨張した挙句、ド派手に破裂しない為なのかね?
306.投稿日:2013年12月29日 16:24▼返信
>>181
しょうがないにゃあ・・・電撃PSVol.557より2013年度ハード販売数
PSVita(tv含む) 654.546
WiiU         407.891

まぁ12月8日までの集計だけどね
国内累計も見る?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:29▼返信
まさか性欲たまり過ぎたあげくに!?
いやああああああああああああああああああああ!!
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:30▼返信
>>290
きちんとした部品使わないと故障率ばっかり上がってアフターサービスで結局余計に高くつくんだよ
360なんてあれだけ売れたのに大赤字じゃん
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:35▼返信
これはリアルでアカン状態や。
なんで720の内部回路設計ってあんなに稚拙なんだろ?
普通の回路設計者を雇うだけで、あれよりはマシな基盤を書くと思うのだが。ソニーのように世界一綺麗な基盤を目指せとは言わんよ、普通のレベルのなれと言ってるのだ。普通の。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:37▼返信
中国製の電解コンデンサを使ってるからじゃね
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:38▼返信
>>309
稚拙って箱1のサムスン設計を馬鹿にしてんのかよ
そもそも普通って日本基準だろ
サムスンにはサムスンの普通基準があるだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:39▼返信
箱1ぱにょる
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:42▼返信
あぁーっ。すぴっとした。ティッシュに栗の花の臭いが染みこんでます。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:46▼返信
>>312
なんだその造語wwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:46▼返信
マザーボードメーカーが沢山ある台湾企業に設計依頼とかした方が良かったんじゃね?
ココまで酷い設計には成らなかった筈だし
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:50▼返信
製造だけじゃなく設計まで韓国人に丸投げしたの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:51▼返信
霧状になって、ファンによって舞い上がったんだろね
つか本体は無事なん?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:51▼返信
コンデンサって、変圧とかに使われるんじゃないの?
起動しなくなるんならまだしも、過電圧で発火にならないの?

詳しい人教えて
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:57▼返信





ドピュッ!




320.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:58▼返信
今どき1年以内にモッコリコンデンサとか韓国製かよ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:58▼返信
>>318
PCの場合だけど、発火までは聞いたことないな。
絶縁油は一応不燃性の物使ってるはずだし、そもそもそんな状態になったらシャットダウンするだろう。
ただ、可能性としてはゼロじゃ無い、と安全側に考慮してみる。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 16:59▼返信
>>318
この用途のコンデンサってノイズフィルターとか電圧安定化に使われてるんじゃないの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:01▼返信
>>309
基板だ。
何故、未だに間違えるのが居るのか…
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:04▼返信
火事にならなくてよかったね。てか、この前の煙騒動と一緒かな?
問題はMSがどう対応するかだな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:07▼返信
ダメなハードだなあ(しみじみ)
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:11▼返信
持ち主が自分でぶっかけたんじゃねーの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:17▼返信
我慢出来なかったのか...
さー思う存分遊んでやれ!
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:21▼返信

     \50,000
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:21▼返信
赤ちゃん出来ちゃうゥッ!
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:22▼返信
どぴゅ!
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:24▼返信
種汁のようなもの
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:24▼返信
そういや安っぽいコンデンサ使ってたよなぁw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:26▼返信
変態BOX 乙
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:27▼返信
箱汁いっぱい出たね
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:34▼返信
でかいだけで低性能なのに出しちゃうとか最低やな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:36▼返信
どぴゅ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:39▼返信
<●><●> <Xbox off
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:40▼返信
白くべたつく何か
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:41▼返信
おいおい、どういうことだよ、ク・ソ。箱ちゃんよー。
こんなもん買ってチカはアホじゃねえかwww!!!!
これ以下の産廃がWiiUnkoだしな。

本物の次世代機はPS4一択だな。 情弱ユーザーは氏ね、詩ね、市ね!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:42▼返信
ザー.メンボックスwwwwwwww
341.むん投稿日:2013年12月29日 17:45▼返信

またかよ…
北米でもう抜かれてるから焦ってんのかな
342.ネロ投稿日:2013年12月29日 17:46▼返信
ま、ただの不燃ゴミやしな
343.むん投稿日:2013年12月29日 17:47▼返信
お前ら言ってたよな
「100万も売ったら不具合の一つや二つでる」ってな

それがこれかよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:49▼返信
さらに痴漢にふさわしいハードになってしまったようだな
345.むん投稿日:2013年12月29日 17:51▼返信
叩かずには居られないのかよ…
どんだけ不安なんだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:51▼返信
チカニシ同盟決裂でニシ君涙の大量中.出し
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:57▼返信
箱1爆死確定で妊娠しそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:58▼返信
腐女子の妄想が止まらない
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 17:59▼返信
>>339
はいはい どのハードもゴミハードだよ 不燃ゴミだよ ゴキちゃんよぉ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:11▼返信
まあ
日本には関係のない話
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:15▼返信
おいおい激安マザボじゃないんだから液コンなんか使うなよ……
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:19▼返信
でりゅ
353.ぽんず投稿日:2013年12月29日 18:19▼返信
これから箱1を日本で売る気なら、普通のやり方じゃ無理だよな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:20▼返信
海外の痴漢が興奮してぶっかけたんだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:23▼返信
にじみ出るもんなのか
おかしくね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:23▼返信
>>37
アンチソニーは絶対言えないセリフだろそれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:25▼返信
>>351
電解コンデンサでも、まともな部品とまともな回路設計っだったら、こんなに早く絶頂しないよ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:25▼返信
>>341
在庫が足りてないから12月販売は抜かれるというのは割りとよくいわれてる話
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:28▼返信
煙の次は白い液体って・・・
PS4と違って不具合だらけやな

そりゃあ初期不良率も発表できないはずだよ
360.むん投稿日:2013年12月29日 18:29▼返信
ここもネガキャンの巣窟かよ
いいかげんにしろよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:30▼返信
>>345
箱1とお前が打たれ弱いだけだよ。
天板からジェルが出てきたなんて記事がでてくりゃこの程度の反応は普通だ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:35▼返信
白い液体がにじみ出るってXboxoneの属性は♂♀どっちなんだ?PS4はスリットがあるから♀確定なんだろうけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:35▼返信
ガリガリ、音立ててディスク読み込まねーわ
煙吹くわ…
挙句に液漏れかよ

箱骨ってマジで設計クソだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:41▼返信
>>358
むしろ12月に売り切れてないXBONEが情けないって話だよなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:50▼返信
きたない
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:53▼返信
ウッ!!


ふぅ…♪
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 18:54▼返信
>>360
事実を元に話してるだけだが?
少なくとも、ねつ造されてると確定出来ない以上、安全側に見てあったであろうこととして扱い、
その原因を話し合うのは当然のことだが。
というか、あっちこっちで叩かれてここまで流れてくるとは、あんた相当叩かれ弱いなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:10▼返信
これが3件、4件と続くようならリコールだろうな
コンデンサの液漏れとかおっかねえよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:10▼返信
クソ箱バコバコ打ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370.むん投稿日:2013年12月29日 19:12▼返信
>>367
何を真っ赤になってるのかw
俺は2件だけなのにまるで一杯あるかのようにネガキャンするのが
気に喰わないんだよ!本当にこういうやつばっか吐き気がするわ!
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:13▼返信
>>28
CPUから遠い側はマジで液コンだ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:14▼返信
>>368
リコールはしないと思うよ。
あのRRoDだってディスク削りだって保証期間を渋々延長しただけだし。
1%位は初期不良です、って逃げると思。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:15▼返信
>>370
おやおや、ご自分がこれまでPS4やVitaとかに吐いてきたつばを飲み込むんですか?w
えらいダブスタかますもんですねえ、とても普通の人なら出来ないわw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:16▼返信

くさそう

375.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:37▼返信
>>370
この2件が事実ならこれまで捏造ネガキャンで叩かれてきた某社製ハードに比べればネガキャンというほどのものじゃない。
事実ならね。
事実である事を否定しないならこんな程度でネガキャンとか言っちゃいけないな。
何しろ事実なんだから。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:38▼返信
>>370
PS4を少数の不具合で叩くのは正義!
ク.ソ骨を少数の不具合で叩くのはネガキャン!
ですかぁ?都合がいい頭してますねぇ~
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:46▼返信
発売前から言われてたよな液コンはヤバイって。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:48▼返信
このコメ数みれば、いかにGKが冷静かわかるってもんだろ
これがPS4ならコラ画像でも記事乱立、コメ四ケタだよ

まぁ誰も箱に興味が無いってのが一番の理由だがw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:53▼返信
だよなwこれがPS4で起こってたからゲハでスレが100は乱立
ヤフーでもトピックになってNAVERまとめやウィキが作られる
マジでアンチソニーはキチガイしかいねえと確信するわ

>>370
ああ聞いてんのかゴミクズ?お前らがいっつもいっつもやってることだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:54▼返信
原因液コンなのかねぇ?
確かに他に飛散するようなものなさそうだけど、そんな飛ぶかちょっと疑問
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:56▼返信
おいおい、クリスマスの夜にぶちまけるとは凄まじい機械だな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 19:57▼返信
WiiUのレンガ並に初期ロットは怖いな
383.むん投稿日:2013年12月29日 19:59▼返信
結局見えない聞こえないかよ
気に入らねえな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:03▼返信
クリスマス用のイースターエッグだから(震え声)
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:16▼返信
>>383
だから何についてですか?
今回の記事のお題は、箱一に関する問題でしょ。
それを題材にして原因や対策をあーだこーだ話すのは、別に問題ないと思うが?
それとも、これがねつ造だって証拠が?
あるならご提示下さいよ、喜んで頭下げるよ?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:19▼返信
>>370
はちまの記事内ですら報告は2件と書かれてるのにいっぱいて。
悲報が多いのはmsの対応が悪いだけだろうにな...
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:20▼返信
>>380
いや、液コンの不良って、昔々のPCじゃ結構あったのよ。
安物マザー使ってたりすると特にね。
無線やオーディオ関係でも液コン交換したら音良くなったーとかオカルトじみた話もあるくらいに、
意外と影響あるパーツ。
今のPCだと、熱やら電流電圧やらの影響避ける意味でも、ちょっと良い目のパーツではほとんど液コン絶滅してるけど。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:23▼返信
イカ臭そう・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:23▼返信

今どき電解コンデンサを基板にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アンプかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


390.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:37▼返信
こんなん10年使った安物PCで起きるような現象じゃねーか。発売1ヶ月でこれかよw
高田にかかった呪いは半端じゃねえな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 20:43▼返信

コンデンサは少ないに越したことはない

箱一や中華製品はコンデンサ多すぎるんだよw


あ、オーディオ以外で電解コンとかは問題外っす
392.むん投稿日:2013年12月29日 20:55▼返信
結局、ここはゴキブリの巣だな。
捏造をどや顔で撒き散らして恥ずかしくないのかね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:03▼返信
白い膿みがでるわッ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:04▼返信
>>392
何か知んないけどイライラすんなよ、事実なんだし。文句あるなら記事元のサイト行って口封じして来い
それか、MSに設計見直しを提言してきたら?PSの話だろうとXboxOneの話だろうとネガティブな情報は出て来る
それを直ぐ「捏造」だって云って否定する事自体見苦しいったらありゃしない
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:04▼返信
液体コンデンサだったのかよw
なぜ個体じゃないw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:11▼返信
こんなの一部だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:12▼返信
最近X1のネガキャン露骨すぎるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:13▼返信
ちょっと箱1コンデンサが多過ぎるって指摘されていたんだよな
設計があまりスマートじゃないんだろう
コンデンサの為にコンデンサが必要な状態になってコンデンサ一つ一つのコストを削った結果液コン採用
それが今回の状況を引き起こしリコール修理なんてなるとまさにグダグダだよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:14▼返信
>>395
日本製のお高い固体コンデンサ使うの嫌とか・・・?
固体コンデンサーだけで済ませようとするとコスト上がったり設計ムズイし下手すると数も多くなるとか・・・じゃね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:17▼返信
>>392 >>397
そ.れなら、捏造だって証拠を持ってきて下さい。
PS4の場合、ちゃんとSCE、小売り大手の米尼、そしてユーザーが、
ネガキャンは捏造だったと、直接的にではないけど明かにしてますが?
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:20▼返信
>>398
そもそもの設計がちゃんと最適化されていない、って言うのは、発売当初から言われてたね。
話題になったドライブの問題についても、アレは既存品じゃ無く専用設計だったみたいだし。
というか、普通に趣味のジサカーが一目見て「ダメだろ、こりゃ」って言う辺りが酷いw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:21▼返信
PS4なんて事実無根のネガキャンされまくってた(出荷停止とか)のに比べれば
XBONEのこれは、たとえ一部の個体だとしても事実ならネガキャンでもなんでもないわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:25▼返信
液体電解コンデンサの構造による本質的な問題

液体電解コンデンサは内部に電解液を含んでいる。経年変化により、この電解液が徐々に外部に拡散してなくなるため、寿命は有限である。特に周囲温度が高温の場合、電解液の拡散が早まり容量値が低下することで、推定寿命が指数関数的に短くなる。周辺温度が10℃上がると、寿命は半分になる。最終的にはオープン(コンデンサの場合、容量が極小になる)になる。
電解コンデンサに定格を越えた電圧や逆極性の電圧が加わると、異常な発熱などが原因でコンデンサ内部の圧力が上がる。
通常の使用時においても長期間電圧が加わった場合、ガスが発生して内部の圧力が上昇する。
PCのマザーボードやATX電源上の電解コンデンサは、高温・高負荷環境下で動作することを強いられるため、圧力上昇による膨張や液漏れ、破裂などの現象が起こりやすくなる。他にもVHSビデオカセットレコーダーの停電保障用コンデンサーも液漏れを起こすことが多い。
404.むん投稿日:2013年12月29日 21:31▼返信
覚えてろよな
絶対潰してやるから
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:33▼返信
>>403
何故、液体コンデンサ(ケミコン)が使われるのかは、固体コンデンサは液体コンデンサと比較して価格が高くて
容量や耐圧ラインナップも少ないから。個体だけで済まそうとすると設計が高度に成って数も増える
お安く済まそうとしたんでしょ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:35▼返信
>>404
何を潰すの?
というか、普通に捨て台詞って、負け犬が残すもんだよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:36▼返信
>>404
何を潰すのか知らんが、潰す相手間違えるなよ?この記事が「捏造」とするなら記事元のサイト行って来い
そして捏造と十分に値する証拠集めて来な。もっとも、悪いのはXboxOneを設計したMSだけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:37▼返信
>>405
全ての本体が抱える欠陥とかやばすぎてバツイチ買えないわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 21:42▼返信
>>405
やっぱキネクトが相当コストかかってるんだろうな
マルチはPS4版が売れるだろうしこりゃ赤字回収出来ないなMS
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:09▼返信
>>406
何を潰すのか考えてみた
妊娠した電解コンデンサを潰して見た目だけは普通にして、
リファビッシュ品として再出荷するつもりに違いない
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:12▼返信
やっぱり、固形コンデンサーは、最強だな
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:19▼返信
その頃某国↓

イ゛イ゛イ゛イィィィィィィィィィィィィエエエアアアアアア!!!!(恍惚)
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:23▼返信
ファンの上だからファン関連だと思うぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:26▼返信
>>126
初期型の箱●の方が不具合率高かったから問題ない
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:27▼返信
>>413
前に煙が立ち上るXboxOneの映像が有ったな、ファンで内部の空気を吸い上げてるから
電解コンデンサの破裂の可能性が捨てられないんだよ、ファンモーターから白い液体何て考えられない
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:30▼返信
>>404
お前が潰さなくても

勝手にコンデンサが潰れたみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:32▼返信
つーかサムネからして下品
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:37▼返信
>>52
お前は割合や分数計算も出来んのか。
小学生からやり直せ。ば~か。

本当にニシ算と言われるだけの事は有るわ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 23:36▼返信
>>52が言いたいのは
200万台中半分の100万台に異常が発生していても残り100万台は正常なんだから騒ぐ必要は無いってことだろ
う~ん、それはそれでどうなのかな?って気もするけど

420.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 00:14▼返信

ブッチッパボックス1
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 00:25▼返信
なんてビ○チなハード機だ!
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 00:53▼返信
>>396
そう、一部だよ
ここで話してるのは原因は何なのか、本当にこんな状況ありうるのか?というのがメインで
箱1の多くがこんな状態だとは言ってないな、どこぞのキチガイとは違って
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 01:23▼返信
流石フルキム.チハードだな
因みにクソ箱は
韓国メモリ(サムソン)+韓国チップ(Hynix)+韓国ドライフ(LG)+韓国HDD(サムスン)+韓国設計=XBOX360
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 01:32▼返信
今頃電解コンデンサなんてよほど粗悪なPCでもないとお目に掛かれない。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 02:43▼返信
絶対潰してやるからな(9㎝包.茎)
426.むん投稿日:2013年12月30日 05:52▼返信
お前ら、捏造を撒き散らしている暇あるならゲームしろよ。
ほんとにゴキはゲームしないんだな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 06:19▼返信
>>241
液体電解コンデンサーの中身が吹き出した時に、排気に乗って付着という線がある。
もし液コン使ってなかったら、何かこぼしたんだろで済んでたかもな。
チカニシと違ってGKは捏造に手を染めないからな。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 06:23▼返信
>>254
PS不買工作のためには捏造上等のチカニシと一緒にするな。
馬鹿か。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 06:25▼返信
>>254
液コンの液漏れは超常現象じゃないぞ。
不良電解コンデンサ問題でググってみろ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 06:52▼返信
>>275
チカニシ擦り付け始まったwww
PS不買工作に熱心でゲーム買ってないお前らが言うな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 07:06▼返信
>>300
いや、近くのはさすがに固体コンデンサー。
CPUの反対側の端に液コンが有る。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 07:09▼返信
>>305
液コン上部の切り込みは防爆弁。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 07:14▼返信
>>343
初期不良の範囲を超えてる。
基板に液コンが見えた時点で嫌な予感はしてたがな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 07:18▼返信
>>355
排気に乗った電解液が付着後乾燥し析出って線だろうな。
435.むん投稿日:2013年12月30日 09:23▼返信
ソニーを絶対撤退させてやるからな
どんな力を使ってもな!!!
覚悟しとけ
436.むぉぉーん投稿日:2013年12月30日 09:29▼返信
業界秘密会議でソニーは撤退を強制されるんだからな。
なぜなら昨日の忘年会で聞いたからな。
俺はビジネスデイだったから出席できなかったが。
437.むん投稿日:2013年12月30日 09:30▼返信
ソニーを絶対撤退させてやるからな
どんな力を使ってもな!!!
覚悟しとけ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 12:13▼返信
>>437
白い液体で?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 18:24▼返信
>>424
お前何言ってんだ。
電解コンデンサーは何でも使うぞ。
液体電解コンデンサーはPCやゲーム機じゃもう使わないな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 18:36▼返信
>>437
思うに、PS1の時にそれが任天堂にもセガにも出来なかったから、
もうそういうチャンスは無いと思うぞ。
SCEを撤退に追い込むのはPS2が出た時点で時間切れだ。
もはやシェアの上下の差でしか無い。
むしろ任天堂の方が先行き怪しいんだが。
なんたって家庭用携帯機共に2世代連続で周回遅れハードを出してしまったからな…
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 22:13▼返信
>>437
3DS発売前も同じこと言ってたけど何時実現すんの?
PS4の売り上げ見て「テッタイ」連呼とか無様すぎるだろ
何時までその三流小悪党以下の負けゼリフ吐けばそれが夢物語だと学習できるんですか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:04▼返信
気体といい液体といい...次は個体が出てくるんじゃないか
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:00▼返信
そりゃみんなからこんなに叩かれたらシたい(意味深)気持ちもわかるよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 04:33▼返信
湯気といい白い液体といい生き物なんじゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:08▼返信
おじいちゃん「ほ~いまどきのゲーム機は白い液体もだすんじゃね…すごいのぉ」
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 01:07▼返信
箱1よゲーム起動しすぎて興奮したか?w

直近のコメント数ランキング

traq