コミケ85 : 2日目の来場者数は16万人 一般ブースは「艦これ」が盛況
http://mantan-web.jp/2013/12/30/20131230dog00m200067000c.html
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されている日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)85」が2日目となる30日を迎え、来場者は12年冬の2日目より1万人少ない16万人だった。
30日は、同人ゲームから生まれた作品群「東方Project」やオンラインゲーム、芸能など約1万1700サークルが出展した。特に人気を集めたのは、ブラウザーゲーム「艦隊これくしょん」で、同人誌作品が集まった東館の1~3ホールは正午近くになっても、館内が混み合うため各所に一方通行の通路を設けた。また人気サークルには、購入希望者が次々と並び、600メートル以上の列ができた。
企業ブースは初日に比べるとやや落ち着いたものの、アニプレックスブースの「魔法少女まどか☆マギカ」グッズは正午ごろに完売するなど、人気作の商品は次々と売り切れた。KADOKAWAのメディアファクトリーブースでは、混雑を避けるため、配布を企業ブースの外で実施するなどした。
以下略
今年のまとめはこちら
【【C85】今年の冬コミ2日目まとめ 朝からパトカー出動、埼京線車内がコミケ参加者により破損、メル先生は犠牲になったのだ・・・ など】
【【C85】今年の冬コミ1日目まとめ 来場者は18万人! 会場内に雲発生・スタッフがFree! など】

なのは、シャフト不参加で艦これになだれこんだ感
3日目はどうなるかしら
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
タカラモノズ/Paradise Live
μ's
ランティス 2014-01-29
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
3DS『閃乱カグラ2-真紅-』発売決定で済まんな
Pチーム制作の『ペルソナQ』も3DSで本当に済まんな
(VITAには外注の音ゲーwで重ね重ね済まんな)
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
いくつかPSWで売れたゲームの例を挙げよう。
閃の軌跡・・・アリサ、ラウラ、フィー、トワ目当て
ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン目当て
アトリエシリーズ・・・トトリ、メルル、ロロナ、エスカ目当て
ソードアートオンライン・・・アスナ、シリカ、リーファ、ユイ目当て
ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ブラン、ネプギア目当て
討鬼伝・・・那木、初穂目当て ドラゴンズクラウン・・・エルフ、ソーサレス目当て
言い訳できるの?ゴキ?
あ!ゴ.ミケも韓.国でやろうってことか!
アーシャ「え?」
カグラやラブプラスネタでキモイのいっぱいあったけどコレはどう答えるの?
かんこれ人気とはなんだったのか
一般ブースって何だよ…
企業ブースの逆だから一般人にわかりやすいだろ?
どう考えても明日が本番
東方→モバマス→艦これ
次は何じゃろか
あとC2機関(艦これスタッフ)の新刊を一般参加で買いに行った知り合いは4時間並んだあげく買えなくて超がっかりしてたな
帰宅して通販見たら同人ショップに委託開始しててあっさり買えて1日無駄にしたと発狂してたが
むしろ明日の方がヤバそうだ・・・
あれどこのサークルだったんだろ?
艦これはあっさり予約できたが
列形成がアホみたいなことになってただろ
薄い本大量の3日目が
今まで買っていたサークルの続きモノの同人誌が描かれず
艦コレになっていたりしているので今回は買う物が少なくなりそうだわ。
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「さるでもわかるTPP」「TPP 著作権」で検索
逆に艦これは激戦区を予想したけど以外とスイスイ行ける。C2は確かにマジキチだったがwwwww
ラブライブは疲れて行けなかったわ
艦これ(笑)
そりゃ1万人も減るわ
お前らゲームやってないよな?
なんでそんな知ってるの??
まさか・・・わざわざ調べてるの??
マジ??
オタ向けの間違いだろ
誤魔化したいんやろけど
これらのジャンルなら大手はだいたい委託あるだろうから会場まで行く必要性は薄いだろうし
ただ萌え擬人キャラにしただけでこまで人気になる理由って何?擬人なんて他にもあるのに
俺もそう思う
まあ勝手に想像するなら幼稚な大人が増えただけだな
感覚がずーっと中学生くらいなんだろう
>>45
音声を消して、キャラを無視しても面白いからだよ