• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スクウェア・エニックスとgloopsの共同制作による新作ゲームのティザーサイトがオープン―次回更新は1月8日か?
http://www.gamer.ne.jp/news/201401010005/
名称未設定 17


gloopsは、本日1月1日、スクウェア・エニックスとの共同制作による新作ゲームのティザーページを公開した。

今後、同サイトにて本ゲームに関する情報を随時更新していくとのこと。サイト上に表示されている通り、まずは1月8日に何が起こるかに注目しよう。


以下略



http://destiny-viii.jp/

名称未設定 18











関連
【スターオーシャン新作か!?】スクエニが謎のティザーサイトを公開!覚悟はいいか?
【FF6か!?】スクエニが謎のティザーサイトをオープン!このシルエットはまさか・・・!
スクエニ新作はブラゲでハンゲームに参戦!?謎のティザーサイトがオープン!






間違いなくスマホです。本当にありがとうございました

gloopsと共同制作だしなぁ







艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(3) (ファミ通クリアコミックス)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(3) (ファミ通クリアコミックス)


KADOKAWA/エンターブレイン 2014-01-14

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る

コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:27▼返信
GTA4のタクシー運転手うぜぇw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:28▼返信
なんだソーシャルか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:28▼返信
スクエニは終わりすぎてて何も期待することなんて無い
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:28▼返信
須磨帆かよつまらん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:28▼返信
俺が神だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:29▼返信
無料スマホゲーごときで期待感を煽るな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:29▼返信
もしもーし
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:30▼返信
鑄魔砲だぜ
夜露死苦
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:31▼返信
せやな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:32▼返信
仕事始めを待たずに今すぐ倒産してください
お願いします
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:32▼返信


はちま起稿とスクエニって
狩野英孝みたいな滑り芸だよね


12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:33▼返信
そう言えば、スクエニがミリアサに新展開を~と書いていたけど・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:34▼返信
スクエニってクソゲーファイナルファンタジー作ってるとこだっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:34▼返信
スマホゲー如きでカウントダウンすんなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:35▼返信
ゲームじゃないものでカウントダウンされると邪魔くさいだけだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:35▼返信
家ゲカスイライラでワロタwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:35▼返信
スクエニって前もカウントダウンでスマホゲー出してたよな
何のためにやってるの?オ.ナ.ニ.ー?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:36▼返信
ハンゲームはネクソンの時代から
スクエニのゲームはネクソンへ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:36▼返信

期待するだけ無駄だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:36▼返信
クズエニのカウントダウンは全てソーシャル。
間違いない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:36▼返信
てかアギトまだなんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:37▼返信
相変わらずの通常運行ですなゴミエニさんww
河津がいってたサガシリーズか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:37▼返信
からのvita
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:37▼返信

スマホか

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:38▼返信
FF12HDはよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:38▼返信
日本企業のカウントダウンって
がっかりしかないから何の期待も持てないんだよな
客には失望感しか与えないんだからやめた方がいいと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:39▼返信
いいからディシディア作れよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:39▼返信
どーせスマホなんだろどーせ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:41▼返信
バンブラPの無料配信曲が増えたぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:42▼返信
CSゲーってそんなに稼げないん?

スマホばっかり
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:42▼返信
一瞬たりとも期待することはなかったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:43▼返信
スクエニではスマホがメジャーリーグですから!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:43▼返信
ハイハイ次いってみよう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:44▼返信
スマホでカウントダウンとか…誰も期待してないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:45▼返信
>>17
天下のスクエニ様が、ゲームを出すんだからユーザーは期待しまくってるはず!
っていう思い込みによるもの。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:45▼返信
エニックスも大概だが、スクウェアなんか完全に新規開拓分野死んでるんだから
クソーシャルエニックスに社名変えればいいのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:46▼返信
>>13
クソゲードラクエ作ってるところです
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:46▼返信
もうスクエニのカウントダウンは
すべてモシモシゲーに直結するイメージがついちゃったから期待できんわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:48▼返信


>株式会社gloops(グループス)では、バトル系ゲームの「大乱闘シリーズ」やスポーツ系ゲームの「大熱狂シリーズ」などを中心とした究極のリアルタイムバトルが楽しめるアプリゲーム&無料ゲームをお届けしています。


はい 解散

40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:49▼返信
まだスクエニに期待してる奴いるんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:50▼返信
ポンデライオンに見える
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:51▼返信
FF15の情報出せや
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:52▼返信
まぁクソゲー大好きジャッ.プにはこんなもんでもいいだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:53▼返信
あなたは ゲームの虜になる とかww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:53▼返信
最早スマホこそゲームの主流
本年もより一層その傾向が強まるだろうね
残念だ
GKこれにどーこたえるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:55▼返信
FF15は2015年中にはでるのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:55▼返信
せっかくの次世代機イヤーなのに早々にスマホかよ
マジでスクエニはいい加減にしてほしいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 01:55▼返信
山のようにタイトルが発表されては埋もれていくモバイルゲームの世界で、
このようなティザー戦略って意味があるのかなぁ?
いくらティザーで煽ったって、目の前のストアに配信された新作の前には霞むだけでしょ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:01▼返信
>>21
アギトはFF零として出ただろ
いやホント、スクエニはつまんなくなっていくよなゲームメーカーとして
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:03▼返信
モバイルで儲けた金でローカライズが充実するならそれもあり。
ありえん想定だが。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:03▼返信
つまらんな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:04▼返信
スマホ来たな
豚にお似合いのゲーム
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:05▼返信
gloops?

おもいっきりスマホじゃないの?こんな会社
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:12▼返信
なんでスマホ如きでカウントダウンするんだ?
そうしないと話題にならないからか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:13▼返信
去年はスマホゲーが運良く盛り上がっただけ、パズドラがヒットしたからGoogleplayもパクリゲーだらけだ。
それ以外は黒ウィズが一つ抜きん出てるくらい。

スマホゲーなんかやる層はコアやライトですらない。
すぐ飽きて違う流行に乗っかるさ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:14▼返信
コンシューマメーカーがスマホで新作という割とマジで最悪なシナリオが現実になりつつあるけど
あれほどスマホは1.2年で終わるって言ってた奴どうすんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:15▼返信
ゲームは面白さじゃなくグラフィックなんだよ
本当にわかってないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:16▼返信
河津さん PS4でサガシリーズはよ なにしてるの
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:19▼返信
まーたゴミクソーシャルかよ
馬鹿からの搾取が捗るなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:19▼返信
PSvitaに無料ゲー来ないかなー。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:20▼返信
鳥山求のオナゲーか
FFとか伝統のタイトルじゃなくてこういうどうでもいいやつに発散させておけばいいんだよな
鳥山は二度と過去の遺産に関わらせるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:20▼返信
※43
うぜえさっさと死ねクソガキ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:21▼返信
sCEは大株主なのになんで優遇どころか相手にしてもらえへんの?(´・ω・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:22▼返信
ワクワクしねぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:23▼返信
過去の栄光にすがるメーカー乙ですw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:27▼返信
SNS!!SNS!!だろどうせ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:28▼返信
>>61
スクエニはいいかげん鳥山(求)につぶされたタイトルの責任取らせないとそろそろファンが納得しないよね(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:30▼返信
>>56
しっかりコンシューマでもゲームつくってたらいくらスマホでゲームをだそうが何もいわれないよ
それができてないコンシューマ業界をひっぱるべきである大手のゲーム会社がこの体たらくではね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:30▼返信
ゴミ臭が半端ではないが、はたして。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:32▼返信
鳥山の解雇とか年明け早々吉報ないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:35▼返信
もうCSの市場になんの旨味もないんだから仕方ねえよ
カプコンとかみたいにパチスロに流用できるなら良いけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:37▼返信
昔はグラフィック技術が他を寄せ付けないレベルだったけど今じゃね…
抜かれてるうえに中身カラッポ、女キャラに注力しすぎ。進化どころか劣化してく(涙
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:39▼返信
FF15の続報をはよ出せ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:39▼返信
PS3VitaマルチでVitaが選ばれるような市場だからなぁ。
コア層ですら据え置きで遊ぼうとしない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 02:59▼返信
家ゲ厨って金落とさないくせに声だけでかくて客としては最低の部類だからな
そりゃどこのメーカーもソーシャルに逃げますわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:09▼返信
スターオーシャンってGBとか含めると7作ぐらい出てる?

77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:09▼返信
スクエニどうしてこうなった・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:10▼返信
アギトはなあ、零式のシナリオがもう少しわかりやすくしてくれりゃあ、グラと演出は上等でも
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:11▼返信
もしもし
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:12▼返信
>>75
パッケージ買うのに確実に7000円ぐらいは落とすから
客としてはむしろ最高の部類だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:19▼返信
サイバーオーグ2だな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:33▼返信
スクエニって言うかスクウェアとドラクエがクソだな
PS2あたりから
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:35▼返信
スクエニなんてFF担当の開発以外はスマホにあこがれているような連中だぞ
どこに期待しろって?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 03:43▼返信
>>83
あのインタビューはジョークサイトのデマ記事だったはず
ちゃんと確認しようぜ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 04:00▼返信
スクエニ脱任しつつあるな、脱出した先が他のCSじゃなくてPCとスマホだっていう今までとは大きな違いがあるけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 04:26▼返信
はー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 04:28▼返信
天野臭いロゴだな。
昔のFFのスピンオフで小遣い稼ぎか?クソエニ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 04:36▼返信
儲かるンやろなぁ~
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 04:38▼返信
課金?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 05:08▼返信
はい喪死喪死
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 05:53▼返信
新年一発目がスマホかよ
もうコンシューマはオマケなんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 06:11▼返信
スマホのなんちゃってゲーごときでティザーサイトなんぞ作ってんじゃねえよ。アホか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 06:18▼返信
ティザーに目を留めるのは絶えずゲーム情報に飢えてるゲーマーであって
娯楽としてのゲームの優先順位が低いスマホユーザーではないから
こういうのは毎回的外れな手法だって言われるんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 06:25▼返信
出落ちです。虜になりません

ありがとうございました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 06:36▼返信
新年からヘイト稼ぎですか

はぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 07:03▼返信
gloops - Wikipedia

株式会社gloops(グループス)は、東京都港区にあるソーシャルゲームの開発・運営企業である。

前身であるグローバルメディアソリューションは当初、広告代理店として設立されたが、SNSの流行を受けてインターネット事業を開始する[4]。その後、2010年にモバゲータウン向けに『渋谷クエスト』をリリースしたことを機にソーシャルゲームに事業を集中し[4]、以後、MobageをはじめmixiやFacebookモバイルにソーシャルゲームを提供している[5]。

はい解散
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 07:39▼返信
アプリ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 08:17▼返信
楽な方へと流れる企業は堕ちていく
緊張
フロム・ソフトウェアさん最強万歳!
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 08:32▼返信
もしもしだろ?
はぁ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 08:44▼返信
だれだよもしもしげーはやらせたの
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 08:55▼返信
そんなことよりFFアギトはよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 08:56▼返信
gloops(笑)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 08:59▼返信
株式会社gloops(グループス)は、東京都港区にあるソーシャルゲームの開発・運営企業である。
沿革
2005年8月2日 - 梶原吉広が広告代理店を手がける企業「グローバルメディアソリューション」を設立。
2008年 - 携帯電話向けのSNS「REAL」の運営を開始。
2009年3月27日 - REALにて、渋谷を舞台にしたゲーム『渋谷クエスト』の提供を開始。
2010年2月15日 - モバゲータウンで『渋谷クエスト』の提供を開始。
2010年7月 - モバゲータウン向けソーシャルゲーム『大乱闘!!ギルドバトル』の提供を開始。
2011年8月18日 - Mobage向けソーシャルゲーム『大熱狂!!プロ野球カード』の提供を開始。
2011年8月29日 - 社名をgloopsに変更。
2012年4月16日 - 梶原吉広を代表取締役会長、川方慎介を代表取締役社長とする人事異動を発表。
2012年10月1日 - ネクソンが365億円で gloops を完全子会社化。買収時の持ち株比率は、梶原吉広(会長)88.88%、池田秀行(CTO)5.56%、植頭啓行(CFO)5.56%。社長の持ち株はなし。売却時の年商は237億5500万円。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 09:01▼返信
>>103
韓国企業の隠れ蓑になったのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 09:02▼返信
新年早々から間抜けなゲームメーカーだな
虜になりません
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:13▼返信
もしもしゲーでカウントダウンとか勿体つけるようなもんでもねえよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:14▼返信
グループスとかゴミ確定だろ
金をドブに捨てる気かよがっかり

絶対プレイせんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:26▼返信
終わった芸人が必死だなーって感じ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:27▼返信
スマホゲーでティザーとか、宣伝として無意味だろ
スマホ会社に代わったんだから、戦略も変えろっての
いつまで旧来の方法引きずってるんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:51▼返信
いい予感だけしない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:03▼返信
おせち販売してたところ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:29▼返信
まさかとは思うが、大作といいながら
美少女キャラのカード形式のゲームとか
そんな事ないよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
はぁまたか・・・。
技術力あるとこがスマホでゲーム出すのって
すごいやるせなさを感じる
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:37▼返信
×技術力がある
○技術力があった
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:40▼返信
カウントダウンは大抵スマホゲー
116.みんなでググりましょう投稿日:2014年01月01日 14:06▼返信
エニックス シンドローム
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:34▼返信
ゲームのじだいはおわった
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:00▼返信
gloopsももう韓国資本だよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:02▼返信
ネクソン100%出資会社か
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:50▼返信
vitaなんにもねぇな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:59▼返信
ライブアライブだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:27▼返信
ガンハザードの新作はまだですか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:42▼返信
「あなたは、このゲームの虎になる」

それは・・・・・ないw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 02:01▼返信
8日を待ってはいなかったが、新作だってさ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 22:15▼返信
スマホの世界になるのかゲームが弱くなる

直近のコメント数ランキング

traq