【性格診断】あなたの精神年齢が分かる質問
http://news.nicovideo.jp/watch/nw899507
想像してみて下さい。あなたは小学6年生です。朝早く学校に着きました。机の引き出しをあけてみると、あるものが入っていてとてもビックリしました。さて、引き出しの中には何が入っていたでしょうか。次の中から選んで下さい。
1 ラブレター
2 お金
3 ゴキブリ
4 腐ったパン
5 沢山の画鋲
この問題ではあなたの精神的な成熟度合いをみます。過去の引き出しの中にポジティブな要素のあるものが入っている場合、今よりも過去の方が良かったと考えます。逆にネガティブな要素があるものの方が過去よりも現在に満足していると考えられます。
また、ビックリという言葉で連想するのがポジティブな人は楽観的であり、ネガティブな人は危機管理能力があると考えられます。モノの内容であなたが今現在、何に捕われているのか、または何を克服してきたのかということが解ってきます。
一応の目安として精神年齢を書いていますがこれは年を取っている程良いと考えて下さい。
1 ラブレター 精神年齢0~10才。幼稚です。小学生の時から現在まで恋愛が1番の関心事かと思われます。且つ恋愛が上手くいっていないことが多い。自意識過剰気味。何もしないでも人から注目されるのは子供の時だけですので、これからは自分の方から他人に注目し積極的に行動に移すように心掛けて下さい。
2 お金 精神年齢10代。学生気質。先は何とかなるだろうと楽観的に考え過ぎているかもしれません。自分の才能を過信して怠けている可能性がある。よくよく考えてみると現状に全然満足していないはずです。そろそろ夢に折り合いをつけ現実的に計画を立てていった方が良いと思われます。
3 ゴキブリ 精神年齢20代。年相応。急なアクシデントにも対応できる能力がありそうです。ですが自分は失敗をしないという根拠の無い自信を持っている可能性がありますので、ふとした時に大きく足をすくわれるかもしれません。
4 腐ったパン 精神年齢40代。大人。自分の過ちを認め反省することが出来るのでこれからも大きく成長することができます。精神的な余裕が大きく、生活も不安に思うところが少なそうです。これからは他人に自分がいろいろ与えることができると思います。
5 沢山の画鋲 精神年齢60代。老獪とさえいえるかもしれません。精神的に注意深く、人に騙されたりすることはほとんどないでしょう。物事を客観的にみることが出来て、自分の感情をコントロールすることが出来そうです。
以下略
ゴキブリはだれでもビックリするわ
ラブレター選んだ人って・・・
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(3) (ファミ通クリアコミックス)
KADOKAWA/エンターブレイン 2014-01-14
Amazonで詳しく見る
なんで机の中に画鋲が入ってたら精神年齢高いんだ?
記事にするなよ
そこまで恋愛に関心無いんだがなぁ
給食で残したけど持って帰るの忘れたとかよくある
アホな診断だなあ
小学校の教室に普通にある物として最も適当
剥き出しの画鋲じゃなくてケースに入ったものを想像するといい
画鋲を選んだがこれは何か違う気がする
今の学校の机には引き出しがあるん?(´・ω・`)
JIN氏
好きな俳優のキアヌ・リーヴスをキアヌス・リーヴスと思っていたwwww
さらに今まで破綻を「はじょう」と呼んでいた可能性もwwwwwww
実際ちゃんと働いてる大人がチョ.ンは殺せとかクソニーやらUんこやら書き込んでるのは想像しがたい
馬鹿じゃまいかルンバぁ!
リアルに画鋲トラップ仕掛けられまくってたんでな
345なんていじめられてたやつ以外想像なんてできねえよ
6年生って設定なんだろ?w
3~5なんて虐められるようなネガティブな奴しか選ばねーだろ
それじゃあ安堂ロイド来れねえじゃん
バ、カなんだなー、と思う
虐めとか言ってるやつらは自分がそうだったんじゃねえの
ラブレター以外ありえんだろ。
云々言ってるヤツは精神年齢というか
知能が低いな。
でもさーネトウヨなんて言ってるのもそう思ってたけど、ある動画でオッサンが現実でネトウヨ言ってるの見るとね、そんなのしか日本にはいないってことだ
自分の机に入っているもんかよ、あるとしたらいじめられてんだろ
↓
あっ・・・(察し
俺は腐ったパンを選んだぞクソガキのハナタレどもが
分かるような気がするわ
しょっちゅう入ってた事実があるからしょーがねーだろ。入ってて当然なんだよスマンな
まぁ自分の机とは書いてないし先生の机ってこともあるから画鋲かな^^
ラブレターと思いきや、実は不良グループの呼び出しかもしれんし、
お金の場合も窃盗などの罠という可能性もあるでしょうに・・・
この一文読んで感情移入してるんだから、精神年齢10歳程度になるのは当たり前な気がするが。
これ考えた人病んでない?w
画鋲、金、ラブレターなんて引き出しになんてありえんし、ゴキブリなんか学校で見たことない。
そんな30前半のおっさんの意見でした・・・
トイレ掃除のときに長靴履いたら中からゴキブリが這い上がってきたっていう話なら聞いたことがある
それを精神年齢がどうたらっておかしいと思わんかね
小学生って漫画とかの定番真似するから机にラブレターは普通だぜ
下駄箱にチョコは勘弁してほしかったが
選ぼうとしたけど、全く選べない物ばかりだったから。
腐ったパンもゴキブリも汚すぎてありえんわ
ラブレターなんて世代じゃないし、お金一択
くさったパンは自分が腐らせたものなら入ってても驚かないだろ
誰かに入れられたとしたら画鋲とかと同レベル
揚げ足取るようで悪いが、画鋲は通常、掲示物を止めるために使うよな。
で、学校の掲示コーナーってのは公共のスペースなわけだ。
個人が好き勝手になんでも貼っていい場所じゃない。
ケースに入った「沢山の画鋲」ってのは普通は教室の消耗品として準備されているか、教師が管理しているかなんだよ。
のりやハサミのような一人一つ持っているものと違って、個人の机に入ってることはまず無い。
自分の周りにはそんなことする人はいなかった
当然なら驚かないだろ
解説を読む限り、画鋲というのはネガティブの象徴のようだし、
椅子に画鋲置かれてるとかと同じようなことを想像するべきなんじゃないかと
まあそれでも机に入れるのはおかしいが
自分で入れてても忘れた頃に出てくるから結構びっくりする
画鋲>腐ったパン>ゴキブリ
ってのも理解できんな
どう考えても一番嫌なのはゴキブリ
大体入れたの忘れてて、随分経ってから奥から腐ったのでてきてびっくりするというパターンだろw
関係ないが、小学校の時「腐ったババロア事件」があったわ。
誰かの机の奥にしまってある時は臭い出てなかったのに、机から出てきた瞬間一気に4クラス分まで異臭がしてたw
だって驚かないから
逆にラブレター入ってたら驚く
なにかの策謀でないかと疑う
寿命ですwwwwwwwwwww
お金かラブレターが入ってたほうがよっぽど嬉しいんだからそっち選ぶわw
ああただ恋愛→幼稚、はそのとおりだと思うし、精神的に未熟な人間ほど金に執着する傾向にあるとは感じる。
今ならそう思うわ。
そんなことありえねえしな
大体12と345の質が違いすぎてなんとも
置き換えても違和感ないな
お前はミサワかwwww
選択肢に無理がある
人生がどうのこうの言われてもな。
自由にイメージさせろよ
そして一番初めにラブレターと書いてる
まず目がいくのが一番目から順にだからその時点でもうラブレターしかねぇわ
ゴキブリだろうが画鋲だろうが次に驚いたものなだけで
最初にびっくりするだろうなと思うのはラブレターだわ
持ってきたら怒られるっつーの!
3 ゴキブリ
校舎は綺麗だったから居ないっつーの!
4 腐ったパン
給食じゃないからありえないっつーの!
5 沢山の画鋲
ふつうに沢山コレクションしてたっつーの!
ラブレターしかありえねぇーおw
ネガティブですまんな... わい18歳だけどそういう人生だったんや...
そもそも小学校の机の引き出しに入ってる可能性が考えられるものはラブレターくらい
単に馬鹿がお前ってガキだなって言いたくて作った問題
ぶっちゃけ作った奴の精神年齢が完全に小学生レベル
深層心理とか関係なくなる気がするな ダメだろコレ
そして、そんなネガった性格だからいじめられる
あなたは幼稚です
?????
精神年齢が0~10才だったら「幼稚」だけじゃ済まないぞ。
>逆にネガティブな要素があるものの方が過去よりも現在に満足していると考えられます。
ゴキブリ入ってるのは今が満足ってより過去が辛いだけだろ…
そりゃ幼稚だわな
精神まで揺さぶられるとかヤバイから病院行け
俺はゴキブリ嫌いだからラブレター選んだ。そんだけ。
ラブレターを選んだ奴は、精神年齢11歳未満だということを
ラブレターを選んだ事は、変わらない事実なんですから
前の記事でデートがどうとかコメントしてた方々も、ラブレター選んだんでしょう?
ネガティブなもの選ばないと幼稚って…
GKの机に入ってたもの … Vita
チカくんの机に入ってたもの … なし
何ならよかったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺の時は扉のない物入れがあるだけだったけど最近て引出ついてるの?
こんなことに突っかかるなんて、まさに当たってるじゃないですかw
小学時代を考えると、1か4しかないわ。
ラブレターをもらうことも多かったし、よくパンをしまったままにして腐らせてた。
こういう当てにならない心理テストは糞だわ。
清水鉄平=老獪
清水鉄平=老獪
清水鉄平=老獪
清水鉄平=老獪
清水鉄平=老獪
清水鉄平=老獪
清水鉄平=老獪
懐かしいっすな
この診断を考えたやつこそ低レベルでいい加減。
他はまずあり得ないだろ
選んだもの自体についてとやかく議論するのはちょっと違うぞ
…この条件でラブレター選んで何がおかしいの?ソレより下って明らかに前提条件外してるじゃん
今の感覚で選んでるよね?こういう心理テストで価値観押し付けられるのキモいな
新橋の駅前で大学生が吐いた紫色のゲロより価値ないね、下らない 指の爪剥がれてしねks
シャッフルして欲しい
たぶん小4くらい
ラブレターもらった事あるやつなんて限られてるし金やゴキブリなんてほぼありえない
↑これは間違ってない
3 ゴキブリ←逃げるし触れない
4 腐ったパン←ランドセルかロッカーに入れる
5 沢山の画鋲←上履きか椅子の上が相場
…ツッコミはこんなもんか
マイナビウーマン編集部 俺もここで働きたいわ
2も実際はありえないが…
1と答えるのが普通じゃないのか?
気持ち悪いから消えてくれませんかねぇ^^
机の中ってのはあんまり聞かないけど、ロッカーで放置はよくあるパターンだったなあ
それが一番びっくり
どの年代をどう褒めてどう貶すかが診断してる側次第な時点で破綻してる
ラブレターを選んでしまい面白くないから言わせてもらった
他は入っていてもビックリすることはないと思う
画帖はビックリよりショックの方が勝ってしまうだろな
幼稚か・・・部分的にはある
ゴキブリでビックリするのは情けない気がするがねw
金 リア充
ゴキブリ いじめじゃねーか
腐ったパン 食べ残しじゃねーか
沢山の画鋲 いじめじゃねーか
これを作ったやつは、精神年齢80歳くらいだろうなwww
ラブレターを選んだわけだが、夫婦間で改めての愛情確認を連想していたよ。
中学生だからといって、大人なやつも当然いる
職場では、人を束ねる立場で発言に責任を持たなきゃいけない立場と、
下っ端で責任の少ないやつとでは言動や発想に違いが出てくる
精神年齢とだからと言って、年齢に比例してるわけではない
ゴキブリの方が圧倒的に驚くだろうなとおもって、ゴキブリにした。
新手のスタンドでも潜んで欲しいな
ラブレター選びたいでしょ
腐ったパンなんて日常的に入ってたからビックリしないし、画鋲も手紙も「?」としか思わない。
結局、消去法でいくと、うおおっ!!!てなるのはゴキブリ以外なかった。以上。
なんでわざわざネガティブな想像をしないといけないんだ
画ビョウだらけとか被害妄想かイジメのトラウマ持ちだろ
認識する前の段階じゃなきゃそんなもの計れない
机に何が入ってるって聞かれて咄嗟にゴキブリとか普通言わないでしょ
小学生の机のカビパンなんて、あるあるの一つだろw
危険な物ほど精神安定なんて。問題だしたヤツそうとうきてるな。
真面目に回答する気がないか、実際に体験した人くらいなもんでしょ…
ちなみに小学校の時は給食が別室だったから
机に食べ物…という発想はないわ。
関係ないけどね…w
負の要素意外別に驚くべきことなんか存在しないと思うけどな
入っていて驚くものを想像するんだぞ
トラウマなものなら別段入っていても驚かないだろう
人から愛された事ないしな。しね
なるほど幼稚ねw納得だわw
怒ってる人を見ると自分が叱られてるように感じるんだな
気持ち悪すぎて吐きそうだわ
この性格診断()作ったやつはラブレターもらったことないから1選んだやつに嫌な思いさせたいだけだろ
コンプレックス丸出しwww
345選んだの?
お前昔いじめられてたんだな・・・
そろそろ現実と向き合わんとやばそう
小学生の頃もらったラブレターの興奮が忘れられない
そんな事考えるのは10歳過ぎてからだろ
この占いを信じるか信じないかでも精神年齢を測れそうだな
その他の選択肢はまずありえないな
3~5はないだろ。
2は学校に金持ってくるの禁止だったし、
可能性ありそうなのが1しかないって感じだ。
不覚にもw
今通ってる学校や会社で、ってした方がそれらしい結果になると思う
カビパンとかゴキブリとか画鋲とかこんなの子供しかやらないようなくだらないいじめだろ
こんなことしか考えられない人間は明らかにひねくれてる
ギャングエージにいじめに関わった人間に違いない
実体験なんだよおおおおおおお!!!
昨日の給食で出た残りを持って帰るの忘れた感じで
多数派がいそうな選択肢を強く肯定or否定するものだけど、
それにしても選択肢が適当すぎるなw
まぁ基本編集でネットニュース書かされてる奴は、専門・Fラン卒の馬鹿女だからしゃーないけど。
2はありえないし、3~5は嫌なことだから選びたくないって考えるのが普通なような・・・
ってことになるんだな
まぁまぁ当たってる気がする
ラブレターなんて入ってて当たり前のものだったからビックリなんて最初の一度くらいで慣れてしまったわ
仮に本当の俺の精神年齢が0歳程度だったとしてもこういう実体験から選べない、選びやすい選択肢の傾向出てきちまうだろこれ
2←ただの置き忘れ
3←いじめ
4←いじめ
5←いじめ
こんなもんか
だってそういう実際の思い出があったからさ
だよね。他選ぶのはおかしいわ
っていうか意味分からん、なにこの記事・・・
ま、今年も見下す記事ばっかなんやろうな
弄んでやるか
精神年齢低いか
なら精神年齢上げないとな
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
注意深く騙されないなら画鋲入ってても驚く前に理由を考えるし
論理がちぐはぐ過ぎ
え?なんで想像しなきゃいけないの?
時間戻るわけないやんかー。
このての質問は、『ファンタジー過ぎるわ、ボケ』と答えるのが正解だと、10年くらい前のラジオで、小野坂昌也ングさんが言ってた。
松来さんは、見事はまってたがな。
証拠がないから
腐ったパンはない
ゴキブリはもっとない
画鋲は有り得ない
画鋲って発想に至ったやついるのw?