• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





パナソニック、パワードスーツを世界初量産化 1着50万円を想定
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140103/bsc1401030502003-n1.htm
2014y01m03d_095410158

パナソニックが、筋力を機械的にサポートして重い物を持ち上げる「パワードスーツ」を世界で初めて量産化することが2日、分かった。2015年にも発売する。年間1000体を生産し、価格は1着50万円程度を想定している。災害救助や原子力発電所内など短時間での作業が求められる現場での利用を見込んでいる。将来的には、宇宙や深海などの過酷な環境下でも使えるスーツも開発する。

(略)

開発はパナソニックの子会社で、ロボット事業を展開するアクティブリンク(奈良市)が手掛けた。100キロの重量物を持ち上げることができ、人間の小走り程度の最大時速8キロで走行、10度の勾配の坂を上れる試作品を製造することに成功した

パナソニックは14年内に量産体制を整備する。大手商社と提携して販売するほか、リース会社を通じてレンタルする事業なども検討している。

(全文はソースにて)




















これをきっかけに開発が進んでいけばガンダムは無理だとして光武やナイトメアの開発が出来る可能性が微レ存?









第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る

コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 09:59▼返信
速報!!ヒカキン、雨上がり決死隊とシャンプーのCM決定!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:00▼返信
ヒカキンCMもう地上波で放送してるね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:00▼返信
非課金?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:00▼返信
ヒカキンサイッキョ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:01▼返信
でかでかとPanasonicって書いてあるんだろうなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:02▼返信
攻殻機動隊のアームスーツこい。

ついでに自衛隊に自我バチAdvanceと思考戦車の配備もな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:02▼返信
はちま、ヒカキンの記事上げた方がいいぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:02▼返信
技術向上と低コスト化が進めば
土建屋用にマトリックスに出てきたパワードスーツみたいなの出来そうだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:02▼返信
エイリアン2のアレみたいな腕だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:02▼返信
こけそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:03▼返信
50万円って安いな。
最低、普通乗用車くらいの値段になると思ってたわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:03▼返信
しかし、リストラは"これからも""もっと"進める模様
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:03▼返信
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               ログ・ホライズン只今NHKで放送中!見てねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:04▼返信
アメリカはいいなぁ迷わず軍事転用なんだろ?
どうせ日本はジジババ介護用やし
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:04▼返信
ヒカキンで検索!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:05▼返信
安いけどなんか中途半端なスペックだ
もっとこうすんげえ奴出してくれ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:06▼返信
ろくな完成度じゃないのに売っちゃうだけじゃないの
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:06▼返信
んなことしてるから会社駄目になるんじゃねーの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:07▼返信
引っ越し業者とかに需要あるかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:08▼返信
介護士がジジババ持ち上げるのに使えるってのは見たけど
どうせなら本人に装着させてシャキシャキ動けるようにしたったらいいのでは
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:08▼返信
飛べるように&レーザー撃てるようになってから来い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:08▼返信
ヒカキンも出世したなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:08▼返信
アメリカのタロスこそパワードスーツ
これはただの補助具
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:08▼返信
非課金信者大嫌いつべの米らん馬鹿だらけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:09▼返信
モビルスーツはよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:12▼返信
>>24
はちまの※らんも同じだろ?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:12▼返信
普通自動車免許で操縦していいんすか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:12▼返信
>>1>>2>>4>>7>>15>>22
ID KC3fzkET0
なんやこいつ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:12▼返信
俺45kgで限界なのに100kgとはすげーな
もの運びに重宝しそうっすな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:13▼返信
なお従業員の大量解雇は止まない模様
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:13▼返信
アニオタニートにこれをつけて働かせれば

すごい働きそうだと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:14▼返信
そのうちヒカキンがパワードスーツ乗りそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:15▼返信
はちま起稿っていつから3DSの新作ソフト発表を記事にしなくなったんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:16▼返信
>>33
3DSの発売予定表が真っ白になったときから
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:17▼返信
>>12
老害を全部駆逐したら日本は物凄い国になるんだろうなあ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:17▼返信
>>33
無いものをどうしろと
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:19▼返信
ヒカキンTV♪
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:22▼返信
ボトムズは今すぐにもで作れそう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:23▼返信
ガンバの選手にこれつければ···
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:25▼返信
50万?
500万じゃなくて?
やっす
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:25▼返信
DL専用に力入れてるし、WiiUとか他にもあるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:25▼返信
ほのおのーにおいしーみついてー
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:26▼返信
この機械自体が結構な重量物なんじゃ?と思ったけど、身に付ける訳ではないのな

パワーローダーライトで検索したら色々情報出て来る
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:27▼返信
ロム兄さんか
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:28▼返信


無能チョニーには無理ですなww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:29▼返信
>>45
無論、任天堂も
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:31▼返信
>>45
AIBO超えるもの作ってから言えや
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:31▼返信
ホント日本って底辺と頂点がハッキリしてるよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:32▼返信
米国の方が技術力あるでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:32▼返信
300キロくらいまでパワーアップしてくれたら設備機器の搬入で大活躍しそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:33▼返信
>>34
おまえ殺してまっ白にしてやる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:34▼返信
任天堂はクソ。ガキでもわかんだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:34▼返信
>>34
おまえ殺して血だらけにしてやる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:34▼返信
見た目完全にエイリアン2のやつじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:34▼返信
>>52
殺してやる血だらけにしてやる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:35▼返信
パワードスーツといえばサイバーダインだろ?パナがサイバーダイン買ったのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:36▼返信
>>52
殺してバラバラにして血だらけにしてやる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:36▼返信
バッテリーの問題があるから常時装着のパワーアシストは無理だべ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:36▼返信
>>52
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:36▼返信
コメ欄にステm…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:37▼返信
主目的は介護用かな?そして
老人が若者をカツアゲする時代が来てしまうのか…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:37▼返信
まじかよ
また南トンスルランドが起源主張してくんじゃねえの?「ウリたちが作ってたのを横取りされたニダ」
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:37▼返信
アップルシードでしょうが
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:37▼返信
これでいつでもアイアンマンごっこができるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:37▼返信
>>52
バラバラにして血だらけにしやる
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:38▼返信
任天堂はくそ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:39▼返信
昔から変わらずまねしただな
他の会社の真似をして、量産化だけは得意だもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:39▼返信
任天堂はカス
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:39▼返信
ニシ君、なりすましは止めなさい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:39▼返信
残念だが日本の技術の大部分は韓国からの輸入部品や技術者で成り立っている
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:39▼返信
>>66
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:40▼返信
>>33
 
いやだって、そもそも記事にしたくなるような3DS向け新作って…何?
 
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:40▼返信
>>68
自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺やれ自殺
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:40▼返信
ここから発達してもアニメのロボみたいに巨大化はしないだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:41▼返信
>>66
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:41▼返信
何で殺害予告全角安価君いるんだよwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:42▼返信
>>66
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:42▼返信
珍しいな、このテの新製品で日本が最初に量産化って
頑張れよパナ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:42▼返信
こういうのいるから任天堂ユーザーゴミカスなんだよなと釣られてみる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:42▼返信
>>66
バラバラにして殺すバラバラにして殺すバラバラにして殺すバラバラにして殺すバラバラにして殺すバラバラにして殺す
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:43▼返信
3DSの今年の購入予定ソフト

ペルソナQ、デビサバ2
以上

これが勝ちハードの成れの果てならVitaはずっと負けハードのままでいいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:43▼返信
>>74
巨大ロボよりも攻殻機動隊のほうがまだ実現可能に近いだろうね
あくまでも「近い」だけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:44▼返信
>>79
管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す管理人殺す
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:44▼返信
自衛隊が戦隊もののロボに乗り込む日も遠くはないって事か・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:44▼返信
>>79
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:44▼返信
>>76
こいつはたぶん成りすましだな
単語の使い方が違う
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:45▼返信
>>79
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:45▼返信
はちまよ。ガンダムの外見自体はその気になれば今の技術力で作成可能。

問題は操縦方法。アニメ見た事あればわかるけど、動かしているのはレバー2本だけ。
たったあれだけで、あの動きはできません。そこが一番の問題(多分解決しない・・・)
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:45▼返信
管理人殺すくそわろた
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:46▼返信
とりあえず蜃気楼作ろうか(ぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:46▼返信
はちま管理人殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:46▼返信
まあ、今はスーパーカセットビジョン辺りだろうし、PS4まで進化するにはどれくらいかかるかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:46▼返信
>>86
殺害予告全角安価君2号ということでどうだろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:47▼返信
>>79
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:48▼返信
>>79
うんこ死ね死ねうんこ死ね死ねうんこ死ね死ねうんこ死ね死ねうんこ死ね死ねうんこ死ね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:49▼返信


パナはチョニーと違って技術力高いなー


パナが次世代機作らねえかなー
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:50▼返信
この手が治ったらバラバラにしてグチャグチャにして細かくしてから喰ってやる…!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:50▼返信
>>79
下痢うんこ死ね下痢うんこ死ね下痢うんこ死ね下痢うんこ死ね下痢うんこ死ね下痢うんこ死ね下痢うんこ死ね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:51▼返信
ハ、ッカーがバカカキコンデ、海外が。日本になんか
日、本が最高デショ

後は遅れてるよねー

プレステとかVITAとか3DSとかWiiU
日本じゃよw
独占w
アメリカもVITAもないよね
なにやんのよアナログ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:52▼返信
ヒカキンCM決定!
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:52▼返信

>>48
頂点パナソニック


底辺ソニー


確かにハッキリしてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:53▼返信
>>93
じゃ2号ってことでw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:53▼返信
>>96
パナソニックはその昔3DOというゲーム機で参入したんだがSFCの前に破れたんだよな。
今は任天堂と共同出資した会社で新しい操作方法の開発やってふらしいよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:55▼返信
ソニーが底辺なら任天堂はゴミムシだな。人間ですらない下等生物
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:55▼返信
懐かしいな3DO
スパ2Xやりたくて買ったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:55▼返信
この路線での復活は大歓迎
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:56▼返信
>>84
頭メガクルーザー、体イージス艦、手足10式戦車の合体ロボやな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:56▼返信
ニコニコやYoutubeに上がってたアームスーツを作ってみた動画のに似てるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:58▼返信
>>101
いや
底辺がニートで
頂点が世界に通用する実力を持っている人物らってことだけれども
てか寧ろソニーは頂点側の存在でしょ
一応言っとくけど任天堂もそうだと思うよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:59▼返信
パワードスーツと搭乗用ロボット一緒にする奴って・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:00▼返信
>>103
3DOってPSやSSと同世代のゲーム機じゃなかったか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:04▼返信
早く物をみてみたいな
50万って安すぎないか
113.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2014年01月03日 11:07▼返信
半世紀前に3DOというハードが発売した
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:08▼返信
これは売れない
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:09▼返信
一回試してみたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:09▼返信
自動車みたく、免許が必要になったりして。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:13▼返信
いやーでも使ってみたいっすわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:16▼返信
瞬発性の動きにはまだ未対応だろう
ここがクリアされると同時に悪用されかねないからな
ブラックボックス化してリミッターカットを防がないとな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:19▼返信
>>111
能力的には同世代だが
SFC末期と32ビット機の間の妙な所で投入されて、正直早すぎた感はあった
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:20▼返信
大量生産して最大300キロくらい持ち上げられて一般向けに値段で20万くらいで買えるなら
買ってみてもいいよ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:20▼返信
とりあえずアイアンマン位になったらまた呼んで
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:23▼返信
早くジプシーデンジャー作ろうぜ
ロケットパァーンチ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:24▼返信
>>118
マグネットコーティングしよう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:25▼返信
レッドアイズみたいなのを希望
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:33▼返信
50万円って安すぎじゃね
メンテに多少かかっても本当に50万で出来るなら引き合いありそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:50▼返信
50万だったら、俺でも買えるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:51▼返信
何に使うの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:59▼返信
エイリアン2のパワーローダーならコマツ製作所とか作れそうなんだがなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:00▼返信
軍事転用を進めろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:03▼返信
安くね?www
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:12▼返信
もっと機動力アップして最大 重量300キロくらい持ちあげられれば引っ越し屋さんとかに
重宝されんるんじゃん? 職業病の腰痛も無くなるね!
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:13▼返信
光武とかナイトメアって何?悪夢?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:24▼返信
ケッつまずいたり転けた時の事を考えるとあまり重く・大きくは出来ないよな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:24▼返信
筋肉補助装置だとすると人間の骨が耐えられる以上のものは持ち上げられない気がするんだが違うのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:28▼返信
動画が存在しない時点で
かなりお察しな代物だと思う。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:37▼返信
さすが俺達のパナソニックだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:45▼返信
パラソニックって(・・;)
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:53▼返信
こいつ光武が何で動いてんのか知ってないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:02▼返信
本当に凄いな・・・
後は発展、継続研究開発するだけで相当なものができる段階まで来てたのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:04▼返信
マータ韓国がアップし始めるなぁw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:08▼返信
特撮花道オンステージ!でググり3つめのサイト見ろ
【リアルメタルヒーロー】パナソニック、
パワードスーツを世界初量産化、って記事あるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:08▼返信
光武はパワードスーツのラインだろうけど、ナイトメアはクラタスとかあっちのラインじゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:12▼返信
重たい物を持つ仕事とかなら人雇うよりこれ買った方が人件費削減になるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:17▼返信
中韓がアップを始めたようです。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:42▼返信
大勢リストラしてロボットですか・・・ヽ( ´ー)ノ ヤッテラレネ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:43▼返信

どの程度かしらんが、販売したらテロリストがすぐ武器に転用するぞ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:45▼返信
>>20
そらは今研究中で歩行補助機はあるよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 14:01▼返信
アクティブリンクってゴム伸縮のパワースーツ作ってたところじゃん
リチウムの電気系駆動に切り換えて使い物になるのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 14:56▼返信
だっさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 15:00▼返信




     任 天 堂 の 発 想 力 は 世 界 一 ! ! !     




151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 16:21▼返信
自転車の代わりになるくらいのスピードが欲しい
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 16:57▼返信
これの発展形はガサラキだろ
153.ネロ投稿日:2014年01月03日 18:10▼返信
いらん
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 19:02▼返信
これがこけたらパナソニック倒産するんじゃね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 21:10▼返信
サイバーダインのは量産じゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 22:21▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 23:31▼返信
まあ誰も買わんじゃろうけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:07▼返信
>>157
親でも祖父母でも一度でも介護してみれば有難味がわかるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 02:15▼返信
レッドアイズやボトムズ的なの想像してたら全然違ったです
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 13:09▼返信
攻殻機動隊の世界にまた近づいたな

直近のコメント数ランキング

traq