• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【性格診断】寿司ネタで分かるあなたのお金の使い方
http://news.nicovideo.jp/watch/nw900717
1388911672425

あなたの目の前にウニ、トロ、コハダ、イカの寿司があるとします。あなただったら何を1番最初に食べますか?

1 ウニ
2 トロ
3 コハダ
4 イカ


この4つのネタは寿司屋の注文で多いものランキングで常に上位に入るらしいですが、何を最初に食べるかによってあなたが何に対してお金を使うかが解ります。1番最初に食べるもの=1番好きなものとは限りません。1番最初に食べるものは利益確保という意味合いが強いといわれています。

高い値段のものを利益と考える人もいますし、安くて美味しいものを食べることが利益だと考える人もいます。また、この4つのネタはそれぞれの持つイメージがかなり明確に出やすいといわれています。あなたがお金が入った時に1番最初に使うものと1番最初に食べる寿司ネタは同じ性質を持っているのです。


1 趣味にお金を使う。
ウニは他のネタに比べて特殊です。黄色くて軍艦巻きですから見た目から独特ですね。興味のない人は全然食べないですが好きな人はウニがないと寿司を食べた気がしないというくらい好きになるようです。

2 高級なものにお金を使う。
人が欲しがるものを欲しがるともいえます。トロというと値段が高いというイメージを持つようですが江戸時代は油っぽいので誰も食べずに捨てていたらしいですね。高級=良いという価値観です。

3 服飾にお金を使う。光モノという言葉はアクセサリーと共通ですね。また、コハダは値段も安く実用性を求める傾向があります。実際に使えて見栄えのするものに価値を見いだすタイプです。パッと見で惚れ込んで散財しないように〆はきっちりとして下さい。

4 安いと思うものを買うタイプです。寿司ネタでイカを1番美味しいと思う人は少ないようですが、それでも人気が高いのはコストパフォーマンスの良さからでしょう。経済的にはしっかりしていますが、特に食べたいと思わないのについ頼んでしまうという買い物のパターンにならないように注意して下さい。

(全文はソースにて)




















稲荷が入ってないやん!

ウニの方が高級っぽいイメージあったんですけど
 










【期間限定生産】 蟲師 二十六譚 Blu-ray BOX スタンダード版【期間限定生産】 蟲師 二十六譚 Blu-ray BOX スタンダード版
中野裕斗,三瓶由布子,伊瀬茉莉也,岡明子,國分優香里,漆原友紀,伊丹あき,桑畑絹子,山田由香,長濱博史

エイベックス・マーケティング
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る



メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 95

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る

コメント(286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:54▼返信


 やっぱりペルソナはRPGが本道。

  Pチーム制作の3DS「ペルソナQ」には大いに期待できる。

   一方のVITA…外注の音ゲーとかww…本当に済まんな。

      ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:54▼返信
どうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:55▼返信


 ペルソナを奪って済まんな

  カグラを奪い返して本当に済まんな…


4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:55▼返信
赤身のマグロからやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:56▼返信
なんじゃこりゃ
全然違う結果になったんだが
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:56▼返信
全然当たってねーよしね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:56▼返信


 『FF15はPS4独占になるはずだった』


8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:56▼返信
どのトロかわからなかったから選びようがない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:56▼返信
説明内容がアホすぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:56▼返信
いやまずはイカかコハダに決まってるだろ

寿司の食い方も知らない貧乏人かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:56▼返信
100均なら原価高いもんしか食わんけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:57▼返信
トロから食うとか銀座の高級店だったら睨まれるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:57▼返信
マグロはトロより赤身の方が好き
それと玉子だけでいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:58▼返信
ウニとトロで悩んでウニを取った
高級志向の趣味人ってことかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:58▼返信
3つは好きじゃないから消去法で選ぶこともあるからな
こじ付けというかむちゃくちゃすぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:58▼返信
例えにあげてるネタが定番でもないからねぇ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:58▼返信
味の薄いネタから食う江戸前の常識
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:59▼返信
消去法でトロ選んだだけなんですけどー
サーモンが無いんですけどー
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:59▼返信
イカを特に食べたいと思わないとかありえない
最高に美味しいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
普通に嫌いなものから食べるんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
コハダ選んだけど服飾には金かけてないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
俺えんがわオンリーだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
うまいもんから食えばええやん
腹一杯になってから食っても美味くない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
イカだけど全然当たってないクソ記事
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
うなぎや穴子がない時点でダメ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
はちま、それバイト君が盗み食いしてるんだぞ。さてと、今度の週末には出張料理人を招いて素敵な御誕生日会でもしようかな?


>>1 、 >>3
あのさ、ホモ記事にまで現れるなってイワナ・・・書かなかった!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
イカが美味しいと思ってる人の場合どうなるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
納豆とイクラしか食わねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
クソみたいな関連付けのネタかいてる奴くびにしてよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
タイプは1だけどウニが嫌いだから選ばないよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
全く当てはまらなかったぞw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
この診断作った奴って、回転ずししか行ったことなくて、味の組み立てとかいう概念もないんだろうな。
それを平気で載せるはちまも同類だろうけどなwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:01▼返信
いなりが入って無いやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:01▼返信
これ書いたやつ自身にしか当てはまらないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:01▼返信
うにきらい、トロしつこい、コハダ食ったことない
イカ一択
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
いや、もはやただの好みだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
俺はたまご一択なんだが・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
糞記事増えすぎ
ゲーム記事以外書くんじゃねーよ糞バイト
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
>>32
トロとウニの後にコハダとか頭おかしいわな・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
トロかよ
赤身にしてくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
ガリください
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
>>32
はいはい
どっかで齧った知識披露したくてしょうがなかったのなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:02▼返信
しょうたの寿司か美味しんぼ読んでから書き直せバカ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:03▼返信
イカ美味しいんだけど歯応えのある物食べると満腹中枢が云々で、たくさん食べたいのに後が続かなくなるから気が向いた時しか食べないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:03▼返信
イカが単純に好きなんだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:03▼返信
デタラメだな
全然合ってない
占いレベルやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:03▼返信
なんだこの安直な適性診断は
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:04▼返信
寿司ごときで性格なんか計るなボケ死ね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:04▼返信
あっさりから濃厚がセオリーとコハダから選んだら全く服に興味ないのにこんな結果になったわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:04▼返信
トロ以外食うの嫌なんだが・・・?
ウニキモイ
コハダ?光り物キライ
イカ歯にまとわりつくしマズい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:04▼返信
味の濃いものは後だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:05▼返信
焼きハラスとホタテを吐くまで食べたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:05▼返信
>>42
あっ・・・(察し)
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:05▼返信
何処かで齧った知識すら無い編集者とはちまバイト
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:05▼返信
味覚の問題じゃんこれ
ウニとか単純に好きじゃないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:05▼返信
サケイクラ!タマゴ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:06▼返信
馬鹿か
イカに決まってるだろうが
最近いかがおいしくて
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:06▼返信
全然当たってない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:07▼返信
これだけ合わないのも珍しくてワロタw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:07▼返信
トロ選んだけど全然合ってない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:07▼返信
エンガワがないのはなんでだよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:07▼返信
俺はエビとエンガワしか食べない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:07▼返信
まず2択からないと可笑しい。
醤油をシャリにつけるかネタにつけるか。
話はそこから分かれる。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:07▼返信
イカの中でもホタルイカの握りが至高
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
イカの何が悪いねん
66.管理人投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
>>38
おまえが死ねよ糞ニート
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
コスパがいいからイカを食うんじゃねぇ
うまいから食うんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
\イカガタベタイナー/
69.パサラソケサラソ投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
赤身だよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
味の薄いものから順に食うだろ普通、これで分かるのはマナーとか育ちじゃないですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
旬の時期によって変わるとしか言いようが無い
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:08▼返信
イカとマグロしか食えない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:09▼返信
最初はトロじゃなくて赤身のマグロだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:09▼返信
趣味にかなり金使うけどウニ嫌いだし論外
イカも好きじゃないけどこの中だとイカかな、実際に一番に食うのは間違いなくサーモン、次にえび
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:10▼返信
こういうの本気で信じる人っているの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:11▼返信
マグロ赤身が無い時点で俺には無意味な選択肢だ
てかトロは脂っぽすぎて嫌いだしウニは生ウニより焼きウニが好きなんだよ
77.投稿日:2014年01月05日 18:12▼返信
炙りサーモンがなかったからどれでも良いや…
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:13▼返信
赤身がやっぱり一番うまいよね
中トロまでなら食えないこともないけど後味がくどい
大トロはもうね・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:13▼返信
全然当たってない
それに好き嫌いあるからこんなのでわかるわけ無いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:13▼返信
食べるとしたらウニかトロだけど
全くもって金使わんけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:13▼返信
ウニ、イカ、トロ、コハダの順番で説明に合ったモノの優先順位もそのままだったな
結構合ってるのかもしれないけどそこまでウニが好きってわけでもないんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
魚介類は無理だから何も選べなかったンゴ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
こわー
めっちゃあたってるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
普通の寿司屋に入るかどうかで答えが変わる
この問題は回転寿司ぐらいしか行かない奴にしか効果なし
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
そもそもこの中で食べられるのがトロだけだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
とりあえず1にウニもってくるのはないわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
味の薄い魚から
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
普通白ものからだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
寿司ネタを値段でしか評価してない時点でアホ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:15▼返信
玉子一択 生もの苦手なもんで
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:16▼返信
つーか、カッパ食ったっていいじゃん
一皿百円だもの
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:16▼返信
俺は炙りトロサーモン
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:16▼返信
寿司を食べる順番ってあったよね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:16▼返信
あぶりネギ塩レモンサーモンがないとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:16▼返信
こういう○○診断て複数人で見て突っ込んだり乗ってみたりするから面白いわけであって
対個人のネットでやっても何の面白味もないよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:16▼返信
かなり主観的な診断だよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:17▼返信
おもとったやつ選択肢にないwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:17▼返信
スイーツ向けの記事だったか…、おごらせる前提で寿司を食べるのですか?自分の稼ぎで食ってこそ寿司の味が分かるでしょう。
トロばかり食べるのもみっともないからやめた方が良いですよ淑女様方?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:18▼返信
ゲームの記事書いてください!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:18▼返信
光り物から食べるのが作法じゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:18▼返信
ウニとかくそ不味いじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:19▼返信
玉子やイカもいいけどまず光り物を食ってテンション上げるかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:19▼返信
しょーもな
俺はこんなかじゃイカが好きだからイカ選んだが金なんて食いもんと趣味にしか使わねえぞ
実際寿司屋で最初に食うのは2番目に好きな炙りサーモンだし最後に食うのは一番好きなえんがわだ
マジしょーもな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:19▼返信
イカ以外選択するのはちゃんとした鮨屋行かない貧乏人だろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:19▼返信
この中じゃイカしか好きなネタ無いわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:20▼返信
ウニ大好きだし趣味に金使うタイプだけど偶然だろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:20▼返信
もともと庶民の食い物だったものに食う順番がどうとか気取ってる奴こそ聞き齧った知識披露してる田舎者に見えるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:20▼返信
寿司屋行ったらまずポテトやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:20▼返信
>>71
旬なんて今どきあってないようなものだぞ
養殖や輸入を駆使すればどのネタでもほぼ年中食えるからな

将太の寿司では寿司は薄味から濃い味に食っていくものだとあったな
それを踏襲するならイカかコハダ選ぶのが普通ってことになる
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:20▼返信
こんなの喜ぶのは多分一般の女子じゃねえかなあ
男向きじゃないと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:21▼返信
コハダの理由が適当すぎるwww
なんだ?光り物だからアクセサリー好き?
何言ってんだコイツ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:22▼返信
※107
???
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:22▼返信
あー寿司くいてぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:22▼返信
イカ、コハダ、ウニ、お茶とガリで口をリセットして、トロ
基本的に味が繊細な物からは常識

この設問では心理テストにならないね、この問題作った奴のレベルが低い?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:22▼返信
自分が好きなもの最初に食えよ
順番気にするんだったらお任せで適当に握ってもらえ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:23▼返信
ウニイクラ光り物は好き嫌い激しいネタなんでこういう性格診断とかには使えねぇよ、バカだろこいつ。
寿司なんかはもろ嗜好品だから一般論的に展開できねぇ。

うどんそばのトッピングはどれにする?とかで
エビの天ぷら、かき揚げ、コロッケ、玉子位に落とし込まないとな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:24▼返信
はまちうめー
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:24▼返信
トロから食べる
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:24▼返信
ウニ、、コハダ、イカ3つとも食えねーw
しょうがないからトロ選んだが、外れすぎだろ・・・
仕事で外車やら扱ってるから、高い=良いなんて絶対ねーわw
ブランドだけの糞だよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:24▼返信
こういうのって当たり障りのないことを言うから
何かあたってる感じになるものだと思っていたが
ここまであたってないって声が出るとはある意味凄い
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:24▼返信
食う順番なんて気にしながら食うのは寿司屋慣れてない奴だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:25▼返信
>光モノという言葉はアクセサリーと共通ですね。
笑わせんなwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:25▼返信
イカがただ安いだけで人気あるみたいな言い方がやだな。
うまいのに。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:25▼返信
※109
コハダは酢〆してあるから途中の箸休めにもなるから有能
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:26▼返信
>ペルソナを奪って済まんな

これってP5が出るのに意味わかんないんだけど
即座に奪い返しじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:26▼返信
趣味と良いものが好きな人は何選べばいいの?
この質問いくつか混合した人なんていっぱいいると思うんだけど

たとえば趣味は車、愛車はポルシェって人は、
トロとウニだろ?
この質問適当に作った感じがするな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:26▼返信
※121
久兵衛(夜)行ったことあんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:27▼返信
全然当たってねー。
俺は趣味に金使うタイプだけど、コハダ選んだし。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:27▼返信
※119
よう俺!

ここまで酷いのは久しぶりです
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:27▼返信
この場合だと、どれか一個しか食えない、って設問にしなきゃじゃないの?
一番好きなものを最初に食べるとは限らない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:27▼返信
好き嫌い分かれるネタばっかやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:28▼返信
とりあえずビール
んで今日のお勧め聞いてそれを握ってもらう
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:29▼返信
ちなみに一番好きなネタはサーモンだな。
次がアナゴ、そしてエンガワか。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:29▼返信
どれから食べる?と言われてもウニなんてまずいし
コハダはそんな好きじゃないから、順番もクソもねーよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:29▼返信
>>133
よう俺
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:29▼返信
モノ次第
100円寿司まるだしのトロと美味そうなイカだったらイカ取るし
もしウニがミョウバン漬けの板ウニじゃなく殻から出したてか塩水漬けのなら迷わずウニ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:30▼返信
>>130
だよな
好きなもの後に取っとく人もいる
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:30▼返信

トロだけど1の趣味だわ、ハズレ

これ作った人は失職もの

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:30▼返信
ウニで正解だったw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:31▼返信
一発目はウニかサーモンだけど
サーモンないからウニ選んだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:31▼返信
ウニは好き嫌いが割と分かれる寿司じゃないか?
嫌いな人の中で趣味に金使う人沢山いそうなものだが。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:31▼返信
イカ好きの俺激怒
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:32▼返信
値段の高い安いだけじゃなくて個人的な好みもあるし分類できるもんじゃないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:33▼返信
>>135
水槽の悪環境で痩せこけた上に当たり外れが激しい殻出しのウニとかとんだミスチョイスだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:34▼返信
ウニを選んだら案の定
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:34▼返信
魚介類食べられないから玉子やカッパ巻きが入ってない時点で回答不可だわ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:35▼返信
まずはイカだろ。
魚と違って寝かして味が熟成する訳じゃなく、鮮度が命。
おまけに匂いが移り易い食材だから、ネタの管理能力が分かる。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:36▼返信
しょゆが汚れないよう先にイカを食うけど万単位の冬アウター買いまくったけどなぁ〜
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:36▼返信
全部食えない食材です
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:37▼返信
最初にガリじゃあかんのか?

というか、4貫あるならどれでも変わらなくね?結局全部食えるんだから。
1貫しか食べられません、そのうちどれを食べますか?なら違うと思うぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:37▼返信
わかるか
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:38▼返信
赤身がないやん・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:38▼返信
※127
青木とか次郎は行ったけど久兵衛は無いな
なんか特別な違いでもあんの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:38▼返信
イカはまずい
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:39▼返信
例えに寿司を持ってきたのがそもそもの間違い
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:40▼返信
いきなりトロ食ったら他のネタが油不足に感じてしまいそうで、とりあえずイカを選んだ。でもあってる気がする。安物買いするわぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:40▼返信
100均の回転寿司屋で全員のお客さんがマグロを食べ続けるとその回転寿司屋は赤字になってつぶれるって聞いた
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:41▼返信
他3つが嫌いだからトロしか選べねぇ
高級志向ブランド志向なんて欠片も持ち合わせていない貧乏性ですが
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:42▼返信
趣味に金使いまくりで服は着れればいいやって感じの俺はコハダを最初に食べましたwwwww
ウニ、トロ苦手



てか性格関係ないわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:42▼返信
イカの説明がいかんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:42▼返信
ウニとかめっちゃ好き嫌い別れるものを例に出すなよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:43▼返信
合って無さ過ぎて酷いw
趣味への金は惜しまないけど、ウニ好きじゃないし最初に食うならと思ってイカ選んだよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:44▼返信
エビ、イカ、マグロ、玉子とかで性格診断しろよ…
この辺りならほぼ好き嫌いないやろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:45▼返信
あなたの目の前にウニ、トロ、コハダ、イカの寿司があるとします。あなただったら何を1番最初に食べますか?
1 ウニ
2 トロ
3 コハダ
4 イカ

全部食えないんですけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:45▼返信
こんなテッキトーな記事書いて金もらえんの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:46▼返信
>>165
マイナビウーマンはもらってるらしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:46▼返信
うに
趣味にしか最近金使ってないな
でも穴子が良いです
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:48▼返信
すまんな、その中に俺が食えるモノは無いんだ。
因みに俺が最初に食べるのは蒸しエビだ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:49▼返信
そん時の気分によるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:49▼返信
いかにも俗っぽい女性向け記事
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:51▼返信
3と4でめっちゃ悩んだって事は安い服に金使うって事か?
間違っちゃないが…なんだこりゃ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:51▼返信
まず目の前の寿司を買って食うのかタダで食うのかでも違うだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:52▼返信
最初に食うのなんてその時の気分次第だな
だいたい趣味に割と金使う方だがウニ食えないし
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:52▼返信
この中だと最初はイカにしないとイカの味がちゃんと味わえないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:52▼返信
俺が適当に考えてもこの結果を書けそうだわw
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:52▼返信
何から食いますかっつーか
その中だと中トロ以外は嫌いで食わねーんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:53▼返信
全く当たってない
好き嫌いもあるだろ

4つの中で好きなのがトロだけだから選んだら高いものガーとかwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:57▼返信
ウニはハズレも多いけどね
殻割ってすぐに食べるウニの味知ってしまうと回転のは100%薬臭く感じるようになるし
回らない寿司すらも結構厳しくなる
ウニの産地の人とかだと高級店でも手を出さない人いる
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:57▼返信
稲荷を選ぶとは、分かってるな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:57▼返信
うにはなんかあの後味に苦さっぽいのが来るのが苦手おせちの時にしか喰わないわ。
最初に行くならいくらか鯛ですかな、この診断ではトロしか選択肢がなかった。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:57▼返信
トロおいしいよトロ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:58▼返信
トロ以外の3つ食えないネタなんだが

納豆、漬け物系、マグロ系、タイ、サーモン、イクラ、ブリ系、カツオあたりしか食わない
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:59▼返信
寿司漫画で味の薄いものから食べろって習ったからイカ1択
1種類しか食えないルールじゃないのに説明が酷いな
一口目にトロとか成金思考すぎるだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:59▼返信
※1とその他同類コメさん

生きてて楽しそうだね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:59▼返信
んなもんコハダにきまっとる てかコハダ以外ありえんw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:03▼返信
いい加減な例えっすなぁ
濃い、脂の多いもんから先食わないでしょ普通
コース料理でいきなりメインディッシュやデザート食べる無粋な奴はおらん
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:03▼返信
リューサン「ガリで」
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:06▼返信
えんがわ一択
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:07▼返信
なんだこれ

まったく当たってねえ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:07▼返信
通な食べ方としては、味の淡白な物から味わっていくとか聞いたが・・・?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:09▼返信
はまち好き
はちまはあんまり
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:09▼返信
一番最初に食うのは一番嫌いなやつだろ
一番最初に一番好きなもん食うやついねーよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:10▼返信
>>1
韓国人と同じく嘘を言い続ければ本当になると思ってるんだろうな・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:13▼返信
ぶっちゃけ寿司の食い方は性格出るよなww
あとこの性格診断はいい加減すぎ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:15▼返信
いきなりアナゴを食いたいんですがそれは
味が繊細なものから順に食った方が本来の旨さ分かるというがそこそこ好きなものから始まり最後に一番好きなもので閉めたいんだよなあ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:21▼返信
中身はともかく寿司ネタが微妙
寿司食うかってなってイカをわざわざ選ぶやつなんていないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:25▼返信
>>195
好きな物を好きな順で食べれば良い
味の繊細な順番というのはあくまでセオリー
人の食べる順番まで口を出すのはマナー違反だと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:25▼返信
一番最初にトロ食べたら油っぽくて他のもん食えなくなるだろ…
俺はイカだったよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:30▼返信
イカを悪くいうやつは許さないでゲソ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:30▼返信
いくらだろ普通に
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:36▼返信
納豆巻き一択
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:39▼返信
赤身
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:39▼返信
的外れすぎ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:39▼返信
4択ってもキライなネタだったらそもそも選択肢に入らないじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:43▼返信
コハダと卵焼きでその寿司屋の善し悪しがわかるって聞いた
そして卵は締めだからコハダから食うとも
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:44▼返信
トロは昔の人は食べなかったってアホだろ
ただ単に冷凍技術が無くて痛むし脂が多くて漬けにできないから江戸では食べられなかっただけ
漁師たちの間では普通に消費されていた
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:53▼返信
光り物からって決まってるだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:56▼返信
トロ好きじゃねーから、初めに始末してんだよ 当たってねーよハゲ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:58▼返信
納豆がないなんて寿司じゃない
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:58▼返信
納豆と新香巻のみ食べるのが本当の贅沢
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:59▼返信
金の使い方も何も
寿司は味が薄いもんから食うのがマナーだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:00▼返信
寿司は味の薄い、白身魚等から食う。その次にひかりもの。
と思っていたが。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:01▼返信
ゴキ→トロ
豚→イカ

214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:02▼返信
あってるけど腑に落ちない。
サーモン、いくら、マグロ、アジとかで。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:06▼返信
鯵→甘海老→トロ→ウニ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:09▼返信
回転寿しかうまいカウンター寿司で選択が違うんだよなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:09▼返信
コハダしか食えん…
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:20▼返信
※211
セオリーではあるがマナーではない
強いて言えば味が強いものの後はガリとかお茶入れるくらい
好きな順番で食って嫌な顔する様な高級店はないよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:31▼返信
当然だが解説が適当すぎてワロタ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:32▼返信
卵ないとか…
というかこの上位4つに食べたいものがないから性格の判断のしようがない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:32▼返信
最初ということで酢でしめたものや脂っこい物を避けてイカだが貧乏性になってしまった
もちろんイカ大好きです。刺身そうめん、煮物、焼き物何でも来い
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:35▼返信
なんとなく予想がつくラインナップ。
人の好き嫌いを考慮してない時点でこの性格診断は成立しない。
考えた人は一人よがりでアホな人だと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:38▼返信
ぶっちゃけイカが一番うまい
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:39▼返信
炙りサーモンがない…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:40▼返信
適当な考察よの
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:41▼返信
俺の魂を支えるエンガワとハマチが無いのはおかしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:50▼返信
全く当たってない
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:57▼返信
俺はコレって言うの無いからなぁ。

その時の気分次第だからアテにならん
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:01▼返信
生もの食えねぇよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:08▼返信
鮨好きだけどウニも光り物も貝類も苦手だからトロかイカしかない
新鮮なネタを扱う店のなら食べれなくも無いけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:16▼返信
1つしか食べられないならウニかトロだけどどれを最初にと書いてあるしどうせ全部食えるんだから最初はイカだろとイカを選んだが見事にケチさを見透かされた
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:23▼返信
いつもイカを一番に食うな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:27▼返信
>服飾にお金を使う。光モノという言葉はアクセサリーと共通ですね。
>また、コハダは値段も安く実用性を求める傾向があります。


ハァ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:39▼返信
炙りサーモンがない。
やり直し。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:43▼返信
当たらなかったですね
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:56▼返信
ウニ嫌いだからトロかイカで迷ったけど
最初にトロを食うてのはなんだかなあと思ってイカにしました!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:02▼返信
赤身はないのかよ、好きなのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:06▼返信
まったく違うわー
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:16▼返信
すしたべるときに組み立てからして

コハダ、イカが先にきて、ウニ、トロは後だろ
まったくあてにならん
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:16▼返信
ウニだめなんだからむりでイカがすきだから選んだらー
って感じです。
結構趣味につかってるんだけどな・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:29▼返信
最初にうにやトロみたいな味の濃いのは頼まねーよ。
イカも最初ではないしコハダは嫌いじゃないが終盤のイメージ
とりあえず白身かなあ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:33▼返信
ここまで当たらない心理テストは初めてだわw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:51▼返信
3番を選びました。
がアクセサリーなんか興味ないし、買ったこともないです。
むしろ、4番の安物買いが多いです。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:58▼返信
食べる順番を気にしているニワカがいるが、達意の寿司職人も
好きな順番で好きなように食べてください、それが一番ですよっていってるだろ。
薄味から濃い味もそういう好きな順番の食べ方の中の一つにすぎないのに
ドヤ顔で喚き散らすニワカが多すぎだろ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:58▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:03▼返信
ウニ、コハダ、イカは注文して食べないから選択肢から外れてトロだけだったわ
エビ、カンパチ、ハマチ、サーモンとかあればそっちだったのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:14▼返信
>>コハダ
つまりカッパ巻き食うやつが一番オシャレさんってことっすね
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:19▼返信
全然あたってねぇーーーー
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:25▼返信
コーンが入ってないとは!
250.ネロ投稿日:2014年01月05日 23:25▼返信
新年最初の晩飯は寿司やったな

今日は天一
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:30▼返信
普通はイカじゃないの?
味の薄いネタから食べるって聞いたような?

252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:31▼返信
さんざん既出だたw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:36▼返信
俺びんとろ一択なんだけどこれはトロに分類されてもいいものなのか?値段的に
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:40▼返信
正直、全部食べないのだが。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:10▼返信
ウニの方が高級とか、ちゃんとした寿司屋行ってないだろ。
ちゃんとした寿司屋だと、圧倒的に大トロ、中トロの方が高い。
ウニ、イクラは安いのもないが、あんまり高すぎるのもない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:23▼返信
>1番最初に食べるものは利益確保という意味合いが強いといわれています。

まずこれが意味わからんのだけど、
誰かに取られる環境で育ったらそうなるのかねぇ。
とりあえず一番キライなコハダから食べる。うん、全然当たってない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:28▼返信
どれも趣味に合わん
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:36▼返信
この中だとトロ(というか赤身)しか食えないんだけど……アジとかハマチとかじゃだめ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:46▼返信
イカウマイダロ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 01:00▼返信
コハダだろ ちなみに俺は一切服に金かけないがな。

ちなみにこういった診断って全部バーナム効果、ラベリング理論っていうんだぜ
わかんねえ奴はぐぐってみろ、しょせん占いも全部ウソっぱち。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 01:33▼返信
マグロがない
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 01:47▼返信
マヨコーンがない!やりなおし!
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 02:10▼返信
普通にイカ好きなんですが
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 02:57▼返信
イカ好きな俺のこと舐めてんの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 03:21▼返信
実にくっだらねぇ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 03:22▼返信
味の薄いものから濃いものへ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 03:36▼返信
コハダって食ったことないな
アジより旨いの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 03:40▼返信
こんな少ない選択肢で分かるわけないやろ
ちなウニで1
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 04:07▼返信
最初は鯛かな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 04:49▼返信
大抵最後はあっさり目を食べて終わりたいからコハダが最後になるな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 05:07▼返信
この中じゃイカ以外好きじゃない…ていうか
イカもそれほど好きってワケじゃないから
全然正確に診断できねーと思うわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 06:22▼返信
味の薄いもんから食えって聞いたからイカ選んだけど全然違う
安っぽいもん許せなくて変に高いもん買っちゃうわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 06:25▼返信
寿司屋に行って最初にどれを食べる?って質問なら味の薄いイカか、次点でコハダだよね。
質問がおかしい。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 06:28▼返信
イクラがない!やりなおし!
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 08:36▼返信
サーモンがないではないか
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 09:25▼返信
別に見栄と財布の状況見ながら寿司食ってねーよばーか
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 10:47▼返信
クソみたいな記事ですね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 11:26▼返信
人の好き嫌いによるだろ
俺、トロ以外全部嫌いだし
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 13:46▼返信
イカは寿司屋の仕入れの目利きと、職人の仕事が最も顕著に出るネタ。
たとえなじみであってもイカを食えばその日のその寿司屋の仕入れや
状況から職人の力加減までわかるのに。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 16:02▼返信
どれから食べるか?っていう質問でいきなり大味のウニやマグロ食うとか考えられないな…
どれか一つだけ好きなのを食べられる、ならまだ分かるけどな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 17:26▼返信
ごめんなさい、生魚というか生もの全部食べられないんです。
卵とかツナマヨ、納豆巻き、お稲荷さんとかはないですか?

キュウリも無理です。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 19:23▼返信
ウニとか好き嫌い多いだろうし
100円寿司しか行った事ないガキはコハダとか知らんないんじゃね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:29▼返信
全部食うけど、何となく脂の少ないものから食べていく習慣がある
一番金使うのは食事代・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:50▼返信
この中で好んで食べるのがコハダしかないが
寿司を食いに行く服が無い…
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:04▼返信
回転寿司なら回ってきた物を食べるor味噌汁等の汁物系から食べるんだが…
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 10:44▼返信
当たって無ぇ
コハダ選んだら「服飾にお金かけてます」?
かけてないし。
趣味のほうが金かけてるのに
一撃目からウニなんぞ食えるか。

直近のコメント数ランキング

traq