• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




12月25日に発表された『アメリカンヴィンテージ』キャンペーン
いよいよ1月7日から第1弾商品が販売開始!



“古き良き時代のアメリカ”感じる新メニュー
「アメリカンヴィンテージ」キャンペーン
2014年1月7日(火)より期間限定

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2013/promotion/promo1225a.html
名称未設定 3


日本マクドナルド株式会社は、1950年代~1980年代の“古き良き時代のアメリカ”をコンセプトとした「アメリカンヴィンテージ」キャンペーンを、全国のマクドナルド店舗にて、2014年1月7日(火)より期間限定で実施いたします。
世界最大のクイックサービスレストランチェーン、マクドナルドは、1955年にアメリカ・シカゴで産声をあげました。その後、アメリカ国内のみならず海外にも次々に進出し、日本でも1971年7月に第1号店がオープンいたしました。
そして2014年、これまで半世紀以上にわたって時代の変遷とともに歩んできたマクドナルドならではの新たな企画として、1950年代(アメリカンダイナー)、1970年代(ソウルフル)、1980年代(ポップカルチャー)の3つの“古き良き時代のアメリカ”をコンセプトにした「アメリカンヴィンテージ」キャンペーンを展開いたします。
本キャンペーンでは、テーマ毎にビーフとチキンを使用したバーガーをそれぞれ販売いたします。お肉の旨みがギュッと詰まったジューシーな100%ビーフを2枚使用したビーフバーガーと、今年11月の発売以来、女性を中心にご好評をいただいているサクサクした食感が特徴の新チキンパティを使用したチキンバーガーを、様々な「アメリカンテイスト」でお楽しみいただけます。


以下略

名称未設定 4

1225a_13



実物はこんな感じ
006l

005l



















バーガーは正直どうでもいいけど、このポテトは食べたくなる

腹減ってきたあああああああああああ








ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive! Blu-rayラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive! Blu-ray
μ’s,南ことり(内田彩),園田海未(三森すずこ),星空凛(飯田里穂),西木野真姫(Pile),小泉花陽(久保ユリカ),矢澤にこ(徳井青空)

ランティス
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

ハイスコアガール (5) (ビッグガンガンコミックススーパー)ハイスコアガール (5) (ビッグガンガンコミックススーパー)
押切 蓮介

スクウェア・エニックス

Amazonで詳しく見る

コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:06▼返信
そんなのよりケチャップ付けてくれよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:07▼返信
ペルソナQ買おうっと!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:08▼返信
なんだこのゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:08▼返信
不味そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:09▼返信
作るのめんどくさそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:09▼返信
バーガーキングのぱくりじゃねーか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:09▼返信
写真と実物がいつもながら違いすぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:09▼返信
俺はいつもポテトを持ち帰ってチーズをかけて喰ってるけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:10▼返信
マクドナルドと言うだけで行くかよ
どこぞの無能集団と同じだよ
何をやっても無駄だよww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:11▼返信
日本はだめだなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:11▼返信
これどうやって食べるの?ベチョベチョなの フォーク?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:14▼返信
どっか(ばーがーきんぐ)で見たことあるパクりか
シャカシャ→パクリ
これ→パクり

ほんとなんなの
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:15▼返信
チーズばっかりだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:16▼返信
シャカシャカのが良い
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:16▼返信
パクりwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:17▼返信
>>11
バーガーキングなら普通にフォークだけどマックだと手っぽいなこれ
パット見遥かにバーガーキングのがおいしそうという・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:17▼返信
ゲロみてえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:17▼返信
ダイレクトステマ!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:17▼返信
なんで冷めたら不味くなるモノに冷めたら不味くなるモノをかけるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:18▼返信
ウェンディーズにあったよなこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:18▼返信
チーズをかけるのはまぁいいとして
ねずみの糞みたいな黒いのは何なんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:18▼返信
>>14
シャカシャカもファッキンのパクリだったよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:18▼返信
カロリー表示してくれませんかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:19▼返信
ハンバーガーランキングみて真似したか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:19▼返信
ボッタクリそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:19▼返信
チーズ飯は太るぞ、jinとか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:19▼返信
>>16
箱の文字よく見ろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:19▼返信
いらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:20▼返信
うまいだろうな、値段いくらだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:20▼返信
うーん微妙っすね 普通のでいいから
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:20▼返信
単品 340円~370円
マクドナルドのクセにたけぇよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:21▼返信
>>27
フォークを使ってって書いてあるなすまね
ただすげえコレジャナイ感
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:21▼返信
ファミレスとかによくあるあれか
まぁうまいよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:22▼返信
実物の写真が美味しそうに見えない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:22▼返信
試食したが.....
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:22▼返信
実物がまずそう
いつも通りだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:22▼返信
回転寿司の浜寿司でもあるなコレ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:22▼返信
落ち目の任天堂と同じで下げ止まらんのうw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:23▼返信
ウェンディーズで昔からあるよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:24▼返信
単品 340円~370円とかマックの質で高すぎ
バーガーキングは320円だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:25▼返信
イモでしか儲けられないんだったらイモ屋に商売変えしろやゴミバーガー屋がwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:25▼返信
>>40
謎の粉がきっと高いんだろ
バーガーキングは代わりにミートソースかかってるが
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:27▼返信
超ぼったくり価格のポテト専門店ってどうなったんだろな・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:27▼返信
でもお高いんでしょう?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:28▼返信
まぁ1回は食ってみるかな・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:29▼返信
美味そうに見えるけど実際食べるといつもの「不味くはないけどこの味でこの値段は高すぎ」って思うような物なんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:31▼返信
高い。
うまけりゃいいけど、そうじゃないからなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:31▼返信
本国の意向なんだろうが
こういうのは日本では受けないだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:31▼返信
マックのポテトは揚げたてじゃないと不味いんだからチーズかけちゃ駄目だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:32▼返信
ウェンディーズのチリチーズフライの方が絶対うまい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:33▼返信
高カロリーだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:34▼返信
マクソナルド
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:36▼返信
チーズがまずそう
ケチャップのほうがええわ
54.コジプロがまたやらかしたwwwww投稿日:2014年01月05日 20:37▼返信
コジプロがまたやらかしたwwwww

55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:38▼返信
店内臭くなるだろ絶対
でもうまそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:40▼返信
くそたけえ
スーパーで一キロ買ってチーズも買うわい
57.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2014年01月05日 20:41▼返信
時代はモスだぜ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:45▼返信
うえ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:46▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソフイタ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:47▼返信
見た目酷すぎだろ
現実は残酷だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:49▼返信
またありモノの材料の組み合わせでぼったくりメニューかよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:52▼返信
ウェンディーズのが一番うまい。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:53▼返信
マックって有り物の組み合わせや量変えてるだけだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:54▼返信
海外のマックの方が他に旨そうなのあるんだから、そういうのをもってきてくれりゃ良いのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:54▼返信
コレステロール高そうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:55▼返信
>>1
下さいっていえばもらえるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:57▼返信
マックはHPに値段載せろよ、、、
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:58▼返信
はちまって絶対にデブだろうな(確信)
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:58▼返信
>>1
ケチャップは言えば無料で付けてくれるのって知らんのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:59▼返信
上の方しかないって落ちだろ・・・wwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:13▼返信
シャカシャカはうまかったし、
ちょっとした楽しいプレイで
よくできてたと思うよ

これはこれでウマイ気もするけども
近年のポテトの不評が改善されないと
どんなにトッピングしても無駄な気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:15▼返信
こりゃ売れるね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:15▼返信
こんなの出すくらいならプーティン出そうよ。そしたらマック行くわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:20▼返信
おいしそうだけど高いわ
これなら自分で作る
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:20▼返信
うまそう?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:23▼返信
きもちわる
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:26▼返信
マクド本当高くなったよな。安さが売りだったのに…同じぐらいの値段なら普通にモスバーガー行きますわ。マクドは今の値段の半分くらいになったらまた行くかもな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:27▼返信
カロリー高そうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:27▼返信
A&Wには昔からあるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:31▼返信
くさそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:32▼返信
まずは誰かが実物画像あげてから判断する
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:34▼返信
ちょっと実物と差があるけどこれだけなら食ってみたいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:36▼返信
見た目が汚くてまずそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:40▼返信
ゴキブリも食わないあれな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:41▼返信
わざわざポテトを箱からはみ出させて写真撮ってる時点で、
一般人じゃなくてステマ用の写真だなってわかる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:48▼返信
マクド潰してウェンディーズに復活してほしいわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:51▼返信
マックもテキサスバーガーとかジューシーチキンフィレオみたいな
うまいものもそこそこ作ってたのに、なんで旨いものほどすぐ辞めるんだ?
テキサスバーガー旨かったから復活してくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:52▼返信
ウェンディーズのパクリ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:57▼返信
実物の見た目が気持ち悪すぎる 値段上げて写真どおりにだせよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:11▼返信
こいつの発表がされてから株主優待券を使うの控えてた。
バーガーにもちょっと期待している
食うぜー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:11▼返信
旨そうだけど日本人には食べにくそうだなあ
手が汚れまくりそうで嫌だな フォーク欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:14▼返信
このメニューが150円以下じゃないと需要ないだろ

やすかろうまずかろうがマック
たかかろうまずかろうじゃ人はこない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:15▼返信
曙橋にあるウェンディーズの前はマクドナルドだったよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:19▼返信
ウェンディーズのフレンチフライのほうが100倍美味しそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:21▼返信
で、値段は?
200円とか取る気なんだとしたら終わってるわwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:25▼返信
ベッカーズのプーティーンやないですか
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:27▼返信
バーガーキングで見た
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:28▼返信
見た目わるいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:30▼返信
ポテトの質が最低なのに一番高いってどういうことだ・・・?

ウェンディーズ フレンチフライ 320円
ベッカーズ プーティーン 290円
マクドナルド クラシックフライ チーズ 340円~370円
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:32▼返信
>>99
これが抜けてた
バーガーキング BKチージーフライ 320円
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:32▼返信
すげえデブるメニュー
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:40▼返信
高すぎこんなの出しても200円
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:49▼返信
これは写真詐欺の部類
チーズソースは溶けたチーズと似て非なるものだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:51▼返信
うまそうじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:53▼返信
値段がわからないものはイラン
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:01▼返信
ネットでのネガキャンは競合他社含めて資本関係を調べてみたほうがいいな
softbank持ち上げてドコモ叩きとか中韓在日資本の場合が良くあるから  
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:08▼返信
特にマック好きってわけでもないけど、自分の行動範囲内に他のバーガーショップが一切ない
だからハンバーガー食いたい=マックになっちゃう
じゃあ食うのやめようって思うほどは不味くないからいいけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:09▼返信
バーガーキングで食うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:16▼返信
じゃがいも+油+塩大盛り+チーズたっぷり=キタ━(゚∀゚)━!
110.ネロ投稿日:2014年01月05日 23:19▼返信
唾吐いて踏みにじる価値のみ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:29▼返信
ちなみに普通のポテトにも言えばケチャップつけてくれるよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:36▼返信
パルメザンチーズじゃダメなの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:37▼返信
シャカシャカ美味しかったんだけどどこ行ったの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 23:56▼返信
写真との落差が酷いんだろうな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:08▼返信
これちょっとマズそうだな、とおもって
バーガーキングのチージーフライ検索したらすげー美味そうなの
どうせパクるんならもっと完璧にパクれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:20▼返信
ダブルビーフは月見の方がマシって思うだろうな
ハニーマスタードはマスタードが邪魔して他の味を殺すんだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 01:45▼返信
実物汚すぎ
まさに豚のえさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 01:55▼返信
こういうチーズ乗せたようなのは食べるまでだよ夢見れるのは。
食った瞬間普通のでいいだろこれ・・・ってなるんだから
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 02:40▼返信
チーズ系の安いのはイマイチなことが多いけどこれはどうだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 03:46▼返信
はちまw
お前、この間チーズティップも美味しそうとか言ってただろ。
あれ糞まずかったぞ?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 03:58▼返信
別にこんなん家で作れるだろ
千円あればそこらのスーパーで材料揃えて一家族分まかなえる
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 05:03▼返信
ウェンディーズ言ってる奴らいるけどさ
あそこ撤退後に再上陸してからやたら値段高いぞ
バーガーキングのほうがいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 06:38▼返信
想像は品があるのに
現物がびんぼっちゃいのはなんだw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 11:19▼返信
実物まずそうw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 11:35▼返信
バーガーキングは、ロッテリア系列で韓国資本
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 12:37▼返信
とりあえず今回のアメリカンなんたらいうキャンペーンは俺的に当たりなので嬉しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:15▼返信
そろそろマックでも席料を取るべきだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:14▼返信
「スーパーで買ったほうが安い」と言ってくれる人がいてくれるだけで、俺らチェーン側は嬉しいもんだね。
笑いが止まらないよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:49▼返信
いまくってる
これ、普通にまずい

すげー後悔…
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:25▼返信
さっき食ったけど結構うまかったけどな
値段の割りに量は少な!ってなったが
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月13日 22:05▼返信
確かにうまかった。
まぁ貧乏人のおまいらは高いとか文句ばっかり言ってるだけで食えないと思うけど。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 12:14▼返信
俺んち金持ちだけどこんな豚の餌誰が食うんだよw

直近のコメント数ランキング

traq