iPhoneと接続可!グーグル・グラス、遂に日本上陸!早期予約価格で69,800円!
http://news.livedoor.com/article/detail/8405477/
遂に、グーグル・グラスが日本で販売されます。ゲッコー・アンド・カンパニーは、グーグルが発売予定のウエラブル端末「グーグル・グラス」を並行輸入販売すると発表しました。価格は69,800円(税・送料込、1月10日までの予約の場合)で、4月に出荷予定です。同時に、法人の開発者向けバージョンが248,000円(税・送料込、7台限定)で販売されます。
Google Glassが並行輸入で日本上陸!
グーグル・グラスはAndroid OS4.0.4で動作し、通信規格は無線LAN(802.11b/g)とBluetoothに対応します。iPhone等の携帯端末とBluetoothテザリング等の通信方法で利用することができます。本体は軽くてしなやかなチタンフレームで、どんな顔にもフィットする設計です。
Google Glassに内蔵されたディスプレイは、2.4メートル離れた25インチの高解像度スクリーンに匹敵するサイズで、届いたメールを表示し返信することや、Googleマップを利用した道案内を表示可能です。「OK Glass」と話しかけると操作が可能になり、瞬きでシャッター切っての500万画素カメラでの写真撮影や、動画720pでの録画撮影も可能です。
(全文はソースにて)
ついに買えるのかグーグル・グラス
外につけてくる勇気ある人はいるのだろうか
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 81
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
FF10HD 31.5万+α(Vita版単品)
ゼルダ 22.5万
パズドラ 20万
3DS 20万
WiiU 8万
Vita 7.5万
こんなもの付けて歩くやつおるんかいなww
本体にそんな何ギガも保存できるのか。
ボクサッチー、ヨロシクネ
GOOGLE GLASS
眼鏡型のコンピュータは、本当なら、うまくいくのかもしれない。でも、今のGoogle Glassはゴミだ。あれをつけた顔は、人間の顔じゃない。反論できると思う人は、反論してみよ。Googleは次々と美人のモデルを起用しているが、それでも醜い物は醜い。美人でないあなたの顔なら、なおさらひどいに決まっている。いわゆる、バカ面になる。
うんち!
あと誤操作頻発してヤバいことになりそう
人身御供待ちで大幅に改善されたら買うわ
仕事中にこれつけてたら怒られるのだろうか
こんなんでも進化すれば、いずれは
こんな好きなのメリケン人だけだろwww
かなり小さいよね
ソニーが作ってくれ
メガネの上にメガネとか阿呆か
電脳コイル並みになったらかう
こっちは没入感あって750インチ相当の迫力で3D映画も楽しめてVITATVやPS3も寝ながらできる
Googleグラスは片目だけ25インチって
俺には意味ないな
iPadもあるがディスプレイに繋ぐとか買って最初だけだったし
スマホはガラケーの延長として持つには妥当な作りしてるけど
これはハイテクおもちゃの域出ないただの珍ガジェットだろ
目新しさばかりで親近感が無い
一部のマニアがドヤ顔で使って終わり
12GBのストレージがある。すぐ無くなりそう・・・。
法規制も検討されてるし、今買う奴は馬鹿だよ
買うやつなんているの?
メガネ型でAR表示されると思ってた
これはカメラ付きのメガネだな
なにそれ?めっちゃ目に悪そう
小せえ・・・
大きくても視界の邪魔になりそうだけど、小さすぎじゃないのかね
PS4:くっくっく・・・スカウターをみるまでもないおそらく85000まではあがるはずだ・・
WiiU:麻理王拳・・・!! はああああ・・・あ・・・・・!!ゴゴゴゴ・・・ ピピピ
PS4:きゅ・・・90000・・!? 100000・・110000・・・・
バ・・バカな・・まさか・・・ま・・・まだ上昇している・・・・・・・・!
グゴゴゴゴ・・・ じゅ・・・・120000・・・130000・・・・140000・・・
ま・・ま・・まだ あがっていく・・・! そ・・・そんな・・・160000…
Vita:こ・・こんなことが・・・ こんなことが・・・!! シュウ・・・
PS4:じゅ・・・180000・・・!? 信じられん・・・こ・・・これがきさまのし・・・真の力なのか・・・・!!
Vita:オ・・・オレたちが勝てるわけはなかったはずだ・・・・・ P・・・PS4隊長でさえ最大戦闘力は120000・・・
>>67
こういうのってはちまバイトの書き込みなんやろな
コマンダーモードは、繋いでるスマホでやればいいのは・・・・
わざわざアレでやらなくても
スタッフはどう対応するのか。
というか、コミケだと見た事も無い変なカメラを自慢気に見せびらかす奴もいる。
ちょっとネタで買うには憚られる。
そのうちゴーグル型とか眼鏡型とか出そうだよなw
総ネトゲインターフェイス時代もすぐそこ
相互監視社会始まるな
「え?だってハロウィンだろ?」と当然の如くすかして仮装していた連中。
わかってんだろ?これおまえらの仕事だからな?
はりきって闊歩しろよw
届かんぞ
買うバカいるの?
スポーツの映像を撮るのに上手く使えないかな、今までは簡単に撮ることができなかったような映像が誰でも撮れるようになったら楽しそうだよね
チョ.ンテンドーには世界樹(笑)スタッフによる偽ペルソナw
こんなの普段つけてたら悲惨な事になりそう
あいつらどこ行ったか知ってる?w
→カシャカシャ→乗客!!!!!→鬼女:ぎゃぁぁぁぁ
この人です。・・・これが後に語り継がれる
Google Glass冤罪事件である。
抵抗感丸出しデザインで概念周知の外堀埋め
ってとこかな。
ノーズパッドがダサ過ぎる
円安のせいかー!
別の並行輸入店さがそwww
レジャープールでjc撮りまくろうっと
マジでスカウター
相手の総資産が見えるようにしたら面白いな
資産力100円 ふ ゴミめ とか
目が見えるとなんかマヌケ
これも5年で普及するんじゃね
顔認識で危険人物察知したりとか。
の前に価格の時点で敬遠する人多いだろ
せめて3万切るくらいじゃないと誰も使わんぞ
イヤホン片側だし音楽聴くのには不向きだし
レジとか
デザイン固定だしなー
もう一歩技術が進むか、これが2万ぐらいになったら試しに買ってみるわ
誰が買うのか・・・?
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
なんでこんなに高いんだ?
グーグルはタダでモノを配る企業だったのに最近調子にのってるな。
個人情報も集めまくってるし。グーグルプラスにしろってうるさいし。
周りに「今は撮影してませんよ」ってハッキリ分からせないと
これ日本じゃ使えんよ。めっちゃ見られるもの。
声とかまばたきとか本体脇を触って操作とか扱いづらいだろ
検索すればわかるけど、かなり真っ黒な会社。
公式で日本で購入できる品を輸入と称してぼったくりで販売して、さらに商品が届かない
今どき英語が出来ない奴はいないだろw
当然強い奴が近くにいたら爆発する機能もつけてな