• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Wii Uや3DSタイトルを配信するTwo Tribesがほとんどの従業員を解雇し再始動 ― より短期間で開発可能なユーティリティを導入へ
http://www.inside-games.jp/article/2014/01/09/73407.html
400afdsaf


Two Tribesが、開発スタジオの従業員多数を解雇し、再始動を目指すと発表しました。

Two Tribesは『Toki Tori』や『Toki Tori 2』などで知られるニュージーランドの開発スタジオで、海外ニンテンドーeショップやSteamなどで配信タイトルをリリースしています。

ゲーム開発会社として13年もの歴史を持つ同社ですが、自社サイトにて従業員のほとんどを解雇したことを発表。今後は共同創立者のMartijn Reuvers氏とCollin van Ginkel氏、そして少人数の開発チームのみでスタジオを再始動すると告知しました。

Two Tribesの開発スタジオは、もともとはパブリッシングを担当していたTwo Tribes Publishing B.V.とは別会社でしたが、今回の再始動に伴い今後は同社の子会社となることが決定しています。

また、リリースを予定している『Toki Tori 2+』については、残留するメンバーで早急に完成させ、その後は既存ユーティリティの導入でより短い開発期間でプロジェクトを完成させる方向を目指していくとしています。

以下略


















なんでや・・・WiiUや3DS中心では厳しいのか?









関連記事
「ソニー・MSから周回遅れの任天堂 ネット対応の酷さ、いじめの温床『3DS』通信脆弱『WiiU』」
欧州の大手小売業者がWiiU在庫一掃セールを開始か 価格は約1万4000円
WiiUニュース専門サイトが予想する「今年のWiiU関係トップニュース10」 1位は「岩田社長、辞任」
「任天堂自体に問題はないが、WiiUは終わりだ。始まりもしなかったが・・・」









Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 141

Amazonで詳しく見る

スーパーマリオ 3Dワールドスーパーマリオ 3Dワールド
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:00▼返信

3DSばかりに本気ソフトが集まって済まんな

3DS 「ペルソナQ」“Pチームが全てのRPGファンに贈る”(公式に記載)
VITA 「Pダンシング何とか」外注(ディンゴ)の音ゲーw

3DS 「閃乱カグラ2 真紅」待望のナンバリング続編♪
VITA 「デカ盛り何とか」DL専売の手抜きリズムゲーw

↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:00▼返信
しかたないね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:01▼返信



ペルソナチームを奪って本当に済まんな



4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:01▼返信
wiiu・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:02▼返信
まあそりゃそうだろうねwww
賢い判断してる(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:02▼返信
任天ゾーン発動
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:02▼返信
いよいよ崩壊がはじまったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:03▼返信


3DSに本気タイトル集結♪

Vitaには手抜きゲーしか配給されず済まんな



9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:03▼返信
丈夫な船だけど船頭がアホやって座礁させたなら船頭が悪い
見た目が完全に泥船なのに乗って沈んだなら乗客にも否がある
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:03▼返信
任天堂はもうなにもかもがダメだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:03▼返信
任天堂と関わると体力奪われるのはわかってただろうに
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:03▼返信

>Wii Uや3DSタイトルを配信するTwo Tribesがほとんどの従業員を解雇


つまりWiiUだけでなく3DSも金にならんてことだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:03▼返信
>>1
厳しいんだってさ、3ds
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:03▼返信
ゴキブリはこれをWiiUや3DSのせいだと言うんだろうなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信
岩田「予定通り」
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信
開幕から池沼かよ・・・せめてもっと記事を選んでやれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信


ちョ_んてんどうと関わったばっかりに


18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信
>>8

この記事でそれは虚しすぎるw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信

任天堂リストラwwwwwwwww

いよいよ終わってきたな任天堂


20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信
おやおやw
年末ブーストが終わったら悲報ブーストですかwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信
>>1
悲報スレが来るとは思わず張り付いてたんだねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:04▼返信
>>7
豚「何言ってんのこいつwww我らが任天堂様が崩壊なんてありえねーしwwwww」
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:05▼返信
>>14
お前ら買わない豚と岩田の馬鹿のせいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:05▼返信

任天堂また会社潰したんか、本当ゲーム業界の癌やで

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:05▼返信
ここまでくるともう岩は保身しか頭にないやろな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:06▼返信
任天堂と関わるとこうなります
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:06▼返信
アカンw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:06▼返信
>>23
正にその通り
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:06▼返信
これにならって任天堂も早い段階でリストラすべきでは?
バブルで膨れ上がった会社をそのまま維持できるどの余力はもうないだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:07▼返信
日本もハード撤退してもええんやで?(ニッコリ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:07▼返信

岩田「俺の保身が第一」

32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:07▼返信
サードデストロイシステム発動
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:07▼返信
多数ってか従業員のほとんどを解雇って…これ……
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:07▼返信
3DSは海外では好調じゃないのか
任天ゲーしか売れてないとか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:08▼返信
WIIUはダメとして3dsにだけソフトを出して
生き残ってるメーカーがあるぞ






コロンビア、ハムスター、ポイソフトを真似ればいいんだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:08▼返信
Vitaにソフトが集まるわけだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:08▼返信
はい突撃
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:09▼返信
裏切ったなニンサイド
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:10▼返信
マリオ専用機にこの手のゲーム出したらダメでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:10▼返信
>>35
他社の猿真似するからダメになった任天堂見てそれが言えるのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:10▼返信
金と手間がかかる上に売れない
奇形ハード故に潰しもきかない

そりゃあ…ねぇ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:12▼返信
知らんなどうせミリオンタイトルもないゴミ会社だろアホらし
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:12▼返信
ルンファクの会社も潰したしな
クソブタゲーム買ってやれよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:13▼返信
世界で任天堂ハードを相手にするサードは事実上ゼロになった。
2014年はこの「事実上」の但し書きが外れる事になるよ。全くサードに相手にされなくなり、E3への復帰も難しい物になるだろう。
なぜならいくらハードが売れたと「発表」しても、そこで何の商売も成立出来ないのであれば、それはプラットフォームでは無いから。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:14▼返信
>>42
ミリオン馬鹿のお前ら豚がもっと信仰心出して買いまくればいいんだよ
そしたら任天堂はこの先ずっと左団扇だろ
お前ら豚が買わないから任天堂が追いやられ、岩田が責められ、サードが死ぬんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:15▼返信
負のスパイラル半端ないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:15▼返信
じゃあお前らhohokumとE麻雀みたいなインディーかえよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:16▼返信
>>35
ポィソフトとかスーファミ級のゲームをDL専売で売ってるだけだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:16▼返信
90 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:36:51.09 ID:+9HzkgJQ0 [1/4]
ゴキは涙流しながら3DS買うのかな?wwwww
245 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:38:24.45 ID:+9HzkgJQ0 [2/4]
俺たちが海外スタジオの従業員解雇記事を楽しむ横で音ゲープレイのゴキwwwwwwwww
450 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:40:21.80 ID:+9HzkgJQ0 [3/4]
最近の海外の流れ見てりゃわかるだろw
任サイド見て確信したわwwwwwサードメーカーはちょニーにこねーよww
↓(【悲報】WiiU・3DSメインの海外スタジオが従業員を多数解雇!再始動を目指すと発表・・・)
837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:42:49.75 ID:+9HzkgJQ0 [4/4]
あほらし
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:17▼返信
この会社が無能だっただけだな
なんでもかんでも任天堂に責任転嫁してんじゃねーよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:18▼返信
>>50
最強無能の買わない豚なお前に言われちゃあ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:21▼返信
しかしEAやアクティを始めとするがめつさでは定評のあるサードが、任天堂ハード完全無視を貫いてるのは異常だな。WiiUは理解出来るが、3DSまで大手は完全無視だ。どんな隙間でも入り込もうとするEAの食指が動かないのはなぜなんだろうな。

こんな事は言いたく無いが、もし「任天堂は体裁を取り繕う為に嘘の3DS売り上げを発表してる。」という選択肢と「EAは3DSで儲ける可能性に興味が無い。」という選択肢があったら、俺は前者の説明の方が説得力を感じるレベルだ。誰も可能性さえ相手にしない「売れてるハード」ってのは、存在し得ないと思う。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:21▼返信
ぶーちゃんが買ってあげないから・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:22▼返信
>>47
PS4版買うで(半分ネタだけどw)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:23▼返信
本当wwwもう救いようがねぇなこの会社ww豚とかwww涙ふけって!!www
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:24▼返信
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII スク・エニ 385982
スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 470438

クソゴキ散々ライトニングよりマリオ3DWのほうが爆死だって騒いでたのに・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:25▼返信
>>52
いや、話はもっと単純でしょ
任天堂ハードでは任天堂のソフトしか売れないという常識を身をもって知ったからというだけ
最初から完全無視したわけじゃなくて数本は出してあまりにも売れないからもう諦めたってこと
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:27▼返信
>>56
お前、そんな数字出したって現に任天堂がヤバいだろ
一番の害はお前ら買わない豚なんだよ
お前ら豚が買わないから任天堂が追いやられ、岩田が責められ、サードが死ぬんだよ

何度言わせりゃ気が済むんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:27▼返信
>>52
EAは創業者が直々に
「過去25年間任天堂のお陰で成長したメーカーは無い」
と言い切ってるから
任天堂機には全く興味無いのよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:27▼返信




任天堂に注力するとこうなる



61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:27▼返信
売れないからしょうがないね
特にEショップとか論外だろ
買わせる気がない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:28▼返信
まぁ任に関わるとこうなるという典型だね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:28▼返信



     任天堂は自社タイトルを際立たせるためだけにサードを囲っている
          そんなやりかたじゃーそりゃはぶられるわ



64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:29▼返信
>>52
テストで数本出してみた→全然売れやしねえ→馬鹿らしくて作るだけ無駄→やーめた任天堂バイバーイ

こうだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:29▼返信
Two Tribesは犠牲になったのだ・・・WiiUと3DSの・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:29▼返信
任天堂に注力したんだから無能だわなww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:30▼返信
任天堂がソフト屋になれば皆幸せになれるのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:30▼返信
これからは、WiiU向けにイワッチ自慢のあのツール使ってHTML5でゲーム作るんやろな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:30▼返信
ラビッツランド 939本未満が確定(ランキング外なので詳細な売上本数は不明)
龍が如くU 1,878本未満が確定(ランキング外なので詳細な売上本数は不明)
ディズニー エピックミッキー2:二つの力 1,800本
レイマン レジェンド 1,435本
ソニック ロストワールド WiiU版 2076本
コールオブデューティ:ゴースト 2508本
アサシンクリード4 1000本

これじゃあねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:30▼返信
携帯機市場はあるが据え置きに比べると小さい
任天堂携帯機は任天堂のソフトだけで回る(冗談抜きでな)
ここに出せるのはよほど知名度があるタイトルしか無理
最近じゃ名前は売れててもダメみたいだしな ソニックは盛大に爆死した
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:30▼返信
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけ
一部の大作サードソフトも売れるのは売れるが、それは別のハードで出しても売れる。サードが任天堂ハードに独占で出す必要は無い

これはまさにその典型
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:32▼返信
変なもんメインにするから…
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:33▼返信
もう同じマリオ売ってもバレないだろwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:34▼返信
海外終了。
国内でもスケジュールボロボロ。
御愁傷様、ニシ君。
人を呪わば穴二つって奴かね...ps生きてるから只の自爆か。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:34▼返信
ゲーム業界の死神だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:35▼返信
ニンテンドウゾーン、このゾーンに入ったものは一人残らず消滅する
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:36▼返信
WiiDSで見た光景だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:36▼返信
スーパーマリオブラザーズ8、1

スーパーマリオブラザーズ8、2(違いはキノコの色だけ)

スーパーマリオブラザーズ8、3(ピノキオの頭の色が違うだけ)

スーパーマリオブラザーズ8、4(クッパの吐く火の色が違うだけ)

エンドレスでいけちゃう
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:37▼返信
サードジェノサイダーなのが任天堂ハード
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:37▼返信
出さない宣言してるメーカーが多すぎるわ
今頃カプコンのバイオ独占ドグマ独占の算段でもしてんのかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:38▼返信
これからの予定でタブコン活用させるようなタイトルなんかあったっけか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:38▼返信
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:39▼返信
割とマジで大丈夫か?任天堂
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:39▼返信
>>81
岩田解任の儀をタブコンで見れる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:39▼返信
WiiUも3DSも
VGとかでソフトの売り上げランキングとか見たら分かるけど
任天堂しか売れてないからな
海外のサードなんて本当に死滅してるレベル
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:42▼返信
ニダのアンケ結果について教えよう

よかった○○、○%

これな、頭に「どうでも」って文字が隠れてるんだよ

知らなかっただろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:45▼返信
wiiu世代はしのげても次へ行くたび厳しくなるからな
いくらなんでも毎回勝ちハードは作れないしジリ貧だろ
性能と開発じゃもう大幅な遅れをとってるし、よく言われる開発会社に転身しても微妙じゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:46▼返信
またVitaがサードを潰したか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:46▼返信
豚はサードいらないそうだから別にいいじゃん

どんどん減ればいいじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:46▼返信
宣伝費掛けまくって任天堂のゲーム以外興味持たせないようにマリオ乱発してるからな
自給自足したいだけの糞ハードだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:49▼返信
WiiUの在庫、まだ500億円分あるらしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:50▼返信
また犠牲者がでたのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:57▼返信




           またもや、任天堂の法則発動




94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:58▼返信
2014年1月29日の決算発表がイワッチ最後の日となるか否か
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 04:58▼返信
>>87
任天堂はソフト屋になればいいっていうのはよく見るけど実際のところは現実味ゼロ
それをわかった上での夢の話で言うならいいけど、本気で言ってるようなのをたまに見るのが気になる
今の任天堂からソフト開発に必要ない人間を全員切ると企業としての規模は1/10かそれ以下に縮小する必要がある
そうなると上場停止はまず避けられないし、その混乱は倒産したに等しいものになる
このままだとジリ貧でこのまま貯金食いつぶしてジワジワ死ぬとしても、それ以外の選択肢が事実上無い
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:03▼返信
例えばレジナルドが、超ビッグタイトルを引っ張ってきたとしよう
出さないと宣言してるベセスダの、スカイリンが何か、なんでもいいが誰でも知ってるものか、その続編か

これが続くようだと、ああ次はレジオネラ菌が社長になるんだな、と分かる。
「こっちのほうが能力あるんだよ」と言いたいわけだ。これに対して岩田が妙なものしか引っ張って来れなかった場合は株主から突き上げを食らうので
何をどう言い訳しようが結局は降りざるを得なくなる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:03▼返信
う、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:04▼返信
ロイヤリティ払うようなことすごい嫌いそうなイメージある…
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:05▼返信
>>95
介護事業でも始めれば良い
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:05▼返信
今の任天堂ハード向けソフトはもしもし以下のレベルだからなぁ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:06▼返信
PS4/vitaメインなら、こうはならなかった(断言)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:07▼返信
>>95
夢ねぇな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:09▼返信
キャラをマリオに変え・・・
・・ても売れないか
104.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2014年01月10日 05:12▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:13▼返信
3DSはともかくUはダメダメだからなぁ
来月にはPS4にも箱1にも抜かれそうなレベルだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:18▼返信
リアルにWiiUと3DSのソフト発売予定なさすぎ!!マジでヤバイぞ任天堂!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:24▼返信
今までが情弱を騙してボロい商売を続けてきたのだから
こういう状況にならなかったのが不思議?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:26▼返信
WiiUは梃入れしつくした状態でPS4に抜かれそうなんだよな
和ゲー(笑)メーカーにいくら払ったのか知らんがw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:27▼返信
>>95
セカンドパーティがいっぱいみたいな状況にすればいいだけじゃね
ポケモンみたいに
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:28▼返信
厳しい(現実)


海外だと任天堂ハード担当は無能者扱いらしいし、転職のキャリアにもならず
まさに人生の負け組w
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:29▼返信
そりゃそうだろう
海外では特に
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:36▼返信
サードデストロイw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:38▼返信
>>47
レゾガンは気になってるんだが検討中
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:41▼返信
>>110
技術的にもなんの能力もないからなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:42▼返信
>>113
レゾガンはフリープレイで来るんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:46▼返信
それでも売れてる事にするんだろ
良いハードで大好評でしたーからのいつの間にか真っ先に消えてるいつものパターン
一回何が駄目なのか分かる位に世間もゲームに関心があれば良いんだがな
スマホ性能には年配の方も詳しいのに、ゲームに関しては何が出てるかも分からない人多数
そのおかげで任天堂みたいなやり方でもやれるんだろうけど、いい加減進んで欲しいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:47▼返信
>>109
すればいいだけってぐらいに簡単な話ならとっくにやってるよ
ポケモンは自社コンテンツを別会社に切り出しただけだし
FC・GB時代に生まれたIPしか武器がないのに開発チームだけ乱立させても仕方がない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:50▼返信





WiiUや3DSメインでやってきたような技術もろくに無いような連中一生任天堂に篭ってろよw




119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:52▼返信
あーあ・・・買ってやれよぶーちゃん・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:53▼返信





任天堂に関わったばっかりに




121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:56▼返信
中心ハードならぬ心中ハード
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:59▼返信
わろたw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:59▼返信
解雇ぉ~?嘘つかなくてもいいから正直に言ってごら~ん
本当は任天堂に注力することに嫌気がさした社員に大量に逃げられてどうにもならなくなっただけだろぉ~ww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 05:59▼返信
キムチ以外には絶対金を落とさないからな、ほんと豚は。。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:11▼返信
海外はまだ冷静に現状を見れるのか

会社が大事ならイワッチも見習いな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:14▼返信
>>124
むしろそれがお金なんじゃないかと思うほど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:23▼返信
結局サードとれなかったね、wiiとおなじ過ちをおかしてしまった、残念
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:25▼返信
もう止まらない!!! 任天堂の爆走下り坂www
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:26▼返信
>>126
1000万キムチ=7マリオ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:31▼返信

みなサードは任天堂に金払ってもらわんと赤字だからな
そりゃ逃げるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:36▼返信
会社潰すな任天堂
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:39▼返信
豚発狂
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:39▼返信
売れるゲームが任天堂ゲームか有名タイトルしか売れないんだから仕方ない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:40▼返信
steamも弱小には厳しいからな
最近旨い事ばかり言って宣伝してるが、将来性は期待出来ないな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:53▼返信
豚の現実逃避が愉快、愉快
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:54▼返信
ゲームスタジオの超縮小か。
良かったな、豚!!

朝からメシウマだぜ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:57▼返信
3DSは結構売れてると聞いた気もするけど
それでも海外はやっぱ据え置き中心でないと厳しいのかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 06:57▼返信
豚よわっ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:01▼返信
豚、ほんとすまんな

現実はGKで、ほんとすまんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:01▼返信
岩田君もそろそろ準備しときなよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:02▼返信
あららららららら
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:03▼返信
2年目でもう撤退の準備すか
3年持つの言葉どうりですな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:06▼返信

豚はいつ任天堂を卒業するの?
いつまでもそうやって幼稚趣味を持ち続けるわけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:21▼返信
ぶーちゃんはWiiで釣った男児とホ・モセック・スしたり、少女に3DSで撮ったエ・ロ写メ送らせたり、出会い系のような使い方をするために任天堂機種から離れたくないんだよ
ポケモンで対戦や大会で子どもと張り合う大人が多い事から、精神的に幼いのかもしれない
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:22▼返信
これまでの流れや今の時代の流れを見て、WiiU・3DSをメインにしようと思ったのは有る意味すごいな
博打やで
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:24▼返信
じゃあこれがpsハードで出れば売れるかっていうと………ないわな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:25▼返信
>>8
手抜きタイトルばかりなのは普通に3DSの側だったね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:27▼返信
>>137
だって日本以上に任天堂専用ハードと化してるからな
プラットフォームとして機能してない
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:28▼返信
SONYが悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:29▼返信
俺たちゲーマーが任天堂ファンをやめる必要はない。任天堂が情弱騙し路線をやめればいいだけだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:30▼返信
ゴキ「ブタガー」 ゴキは豚が好きってことだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:31▼返信
これが…任天堂ゾーンの力…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:46▼返信
はちま、バイトなのかもしれないけど、お前は自分のブログの記事ちゃんと読めよ
どう考えても任天堂ファースト以外稼げてるわけないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:46▼返信
厳しいなんてもんじゃねえだろ莫大な広告費とソフト売り上げが天秤になってねえのは明らかw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:47▼返信
もう潔く解散すればいいのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:48▼返信
サードが2000本クラスで死ぬようなハードでどうしろってんだよwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:49▼返信
WiiUはノープラン&ノーチャンスで見放され、3DSは特許侵害認定でお先真っ暗
新ハードを作ろうにも今の時代に見合うだけのハードを作れるような技術も無ければお金も無い

任天堂はもう駄目かもわからんね
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:55▼返信
>>151
そういう理屈でストーカーを実際にやるのがぶーちゃんなんだよね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:59▼返信
馬鹿が死んだだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:04▼返信
先見の明のないところが死んだだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:12▼返信
インディは任天堂じゃそうそう儲かんないでしょ
PSは据え置きもVITA毎週何かしらアナウンスがあるけど
今朝もolliolliのVITA版が27日って見たわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:16▼返信
韓国堂は被害者
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:19▼返信
洋ゲーって何であんなに子供向けのデザインするの下手なんだろうな。
360のライト層狙いのも酷い物になってたし。
映画やCG番組ではわりと万人向けのを作れるのにな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:21▼返信
インディじゃなくても任天堂じゃ儲からんよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:27▼返信
このサイトで、中韓ネタをよくあげるのは反日サイトとして定着しないようにだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:32▼返信
ひよこの動画駄目だな。地味で普通の2Dアクション。
ただ可愛くて遊べるだけじゃ駄目なんだよ。
子供がひゃっほ~ひよこやりたい~ってハッスルして
コントローラーの取り合いをするような楽し気な雰囲気が無いと駄目なんだよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:40▼返信
会社もWiiUや3DSの開発者なんてノーキャリアに等しいからみんな切ったんだよなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:49▼返信
>>151
生姜焼きにすると旨い
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:50▼返信
既存ユーティリティーで効率化とか言ってるから、ゲーム機(WiiU、3DS)部門の解散と人員整理ってとこか。

170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:53▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:57▼返信
海外の聞いたこともない弱小スタジオが従業員解雇したってだけのニュースで鬼の首取ったようにはしゃぐゴキブリウケるw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:01▼返信
顔真っ赤馬鹿豚www
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:03▼返信
まあ有名所のスタジオはもっと早くにwiiu切ってますからね

日本は中小から先に任天堂離れがおこって海外は大手から先に任天堂離れがおこると

174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:06▼返信
これからはインディーズを取り込んで行かないと厳しいのにね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:18▼返信
諸君、これが任天堂スパイラルだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:24▼返信
マリオがあるからいらない
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:24▼返信
従業員をクビにしないで任天堂ハードから手を引けばよかったのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:25▼返信
だから任天堂ハードに注力するなとあれほど…
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:25▼返信
ああ。WIIUのソフトがまた減る。3万円もしたのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:37▼返信
注力するとこ間違えてるんだから再始動しても無理だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:38▼返信
Wii U信者=ゴキ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:46▼返信
もうホントに任天堂は、カプンコに毎年モンハン出してもらわないとヤバいでしょ。
って思ったけど、ロイヤリティ優遇してるから任天堂にはほとんど儲けないんだっけか。
詰んでるじゃん(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:47▼返信
ポキモン連発でいいじゃん

マリオはすでにブランド落ち込むレベルで連発してるし
次のターゲットはポキモンしかないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:53▼返信
前にグラセフ4とスマブラXを売ったら
買い取り価格がスマブラXの方がグラセフ4より2000円高かったという(笑)
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:59▼返信
従業員のほとんどを解雇してるんだから潰れたのと一緒じゃないか
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:59▼返信
3DSって海外じゃポケモンとマリオくらいしか売れないだろ
国内サードでも厳しいのに海外なら尚更、しかもあっちは割れてるし
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:59▼返信
>>184
GTA4はベストどころかコンプリートのベスト出てるんだけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:08▼返信
珍天ハード独占DLソフト作ってたサードがまたひとつ沈んだか、ほんと学習せんな
まあ日本のゲーム業界ほどじゃないけど、何度騙されてもプロチカニシにまた騙されるからな日本の平和ボケどもは、もう見限ったわさすがに
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:11▼返信
>>183
そのポッケモンも100万オーダでシリーズ売上本数激減してるんじゃなかったっけ?
まあ、次回からは2DSと同梱で売れば、多少は売上高に寄与するかもね。
というか、任天堂はなりふり構わないで2DS押しにした方が良いんじゃないかな、逆ざや解消的に。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:13▼返信
>1
むなしい米だな…
いつまで続くか愉しみw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:14▼返信
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII スク・エニ 385982
スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 470438

クソゴキ散々ライトニングよりマリオ3DWのほうが爆死だって騒いでたのに・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:19▼返信
別にいいんじゃないの?
どうせニュージーランドでも「マリオを遊ぶおもちゃ」としか認識されてなかったんでしょ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:21▼返信
サードはいい加減任天堂ハードのインチキ普及台数に騙されるのをやめたら?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:24▼返信
ソニーの首切りは綺麗な首切り
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:25▼返信
海外だとよくある話では?
ここ数年で、PS3独占で作ってた会社がいくつも潰れてるんだけど。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:29▼返信
日本の箱に深入りすると不幸になるってのと似てるなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:33▼返信
PS3独占で作っていた豚の脳内にしか存在しない会社
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:37▼返信
クビ切られたやつも悲惨だなあ
独自性強くてほかじゃまったく役に立たないうえに10年くらい遅れたシステムの技能なんか
今更どこ行っても使い物にならないから路頭に迷うだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:38▼返信
そりゃまあ任天堂ハードの開発経験なんて実質職歴無しと同じだし

履歴書白紙で提出するなんてぞっとしないね
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:39▼返信
岩田教祖「任天堂の解雇は綺麗な解雇wwお布施は続けろよww」
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:42▼返信
PS4で出るしリモートプレイ可能なのだからそれやればいいと思いつつも、需要はあるんだろうなぁ、あと鯉沼Pの反応が意味深な件。

@koinuma_p: ふむふむ。(^^)
Vitaで信長創造が出れば買うという人を職場で5人はいました!しかも、中年ばかり!お願いします
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:43▼返信
ただで送りつけられた任天ハードの開発機のせいか!?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:44▼返信
豚「PS3独占の会社でもいくつも潰れてるんだけど!!!」

じゃあ言ってみろ

豚「…」
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:50▼返信
またサードクラッシュかよ
サードもいい加減学べよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:53▼返信
なんで豚はUちゃん買ってあげへんのや?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:59▼返信
確かに見切りをつけるなら今だろうな。無駄にハードだけ自社買いして売れてます演出してるけど、ソフトが売れん。
WillUはもともと戦力外。3DSは今ならまだいいが、未来がない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:01▼返信
フラン「技だし。」
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:13▼返信
WiiUオワタ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:15▼返信
プラチナゲームスの未来やね
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:20▼返信
ごく当たり前の話だ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:33▼返信
おまえがなw↑↑↑↑ヽ(`Д´#)ノ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:42▼返信
Choke Point | 『Painkiller: H&D』開発元が次世代機向けFPS『Get Even』を正式に発表

『Painkiller: Hell & Damnation』で知られるポーランドのデベロッパーThe Farm 51が、次世代機向け1人称シューター『Get Even』を正式に発表した。

『Get Even』は、シングルプレーとマルチプレーの境界線をあいまいにすることを目指しており、他のプレーヤーの世界に侵入して敵AIと手を組み、他のプレーヤーと戦うことができるシステムを採用。これにより、今戦っているのがAIなのか人間のプレーヤーなのかが分からないようになるという。更に、ゲーム内のスマートフォンと連動する武器も登場し、アプリを使うことで武器をカスタマイズすることができ、曲がり角の先にいる敵を安全な位置から攻撃できるコーナー・ショットなどが可能になるとしている。

PS4、Xbox One、PCにて2015年に発売予定。

またまたまたまた・・・ユーちゃんハブ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:42▼返信
宮本氏「首切り楽しい♪役立たずだからしょうがないよねwww」
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:44▼返信
ザ・サードキラーの面目躍如
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:00▼返信
サードなんか要らないって言ってたニシ君の望み通りになったのに、なんでニシ君カリカリしてるの?

ほらほらニシ君喜びなよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:07▼返信
Wiiu3DSには糞サードなんかもともと不要
任天堂だけが居れば問題ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:14▼返信
厳しいなんてレベルじゃない。
閉鎖的で独自過ぎるアーキテクチャーに余計な操作デバイス、
最悪なのはそれらを全然活かせない基本スペックの低さ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:25▼返信
GKにゴキゴキ鳴いてるゴキな豚w
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:25▼返信
任天堂め、他人を不幸にして何が楽しい!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:29▼返信
これはあれでしょ
ほとんどのサードが任天堂ハードから手を引いた、そして残ったサードは・・・・ていうのが本質の記事
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:41▼返信
任天堂の法則
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:42▼返信
さーどですとろいシステムの効果は絶大だ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:55▼返信
任天堂は誰も幸せにしないんだな。

岩田と宮本だけが生きながらえている誰得状態。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 13:52▼返信
PSプラットフォームで仕事してる会社はいくつ倒産しとるねん
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 13:58▼返信
>>224
どっちもどっちぶひいいい(白目)
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 14:10▼返信
ハハハ、ノーチャンスだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 14:13▼返信
そもそも今の状況で任天堂オンリーの開発とか、他サードにバカにされるレベルだろ(笑
10年くらい屋台骨の忍耐が続くのなら止めはしないが。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 14:17▼返信
任天堂の海外スタジオってSCEJAやMSKKより仕事してないからしょうがない
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 14:38▼返信
ナイス レンガwwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 15:38▼返信
このゴミ企業関係はほんと悲報しかねーなw
ほんま日本の恥やで朝鮮堂
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 16:25▼返信
時間も空間も光もニンテンドーゾーンにつかまったらどうしようもない
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 16:40▼返信
>>224
マジレスするともうすぐ倒産しそうな会社は
「PSハードで赤字になったのはキモヲタが悪いんだ!一般人が多い任天堂かスマホで大儲けするぞー!」
って考えて、それを実行してから倒産するから、
PSに固執して倒産するサードはほとんどない
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 16:45▼返信
流石、無能バ韓国らしい企業ニダwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 17:13▼返信
やはりこうなってしまったね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 18:53▼返信
Valve「nintendo! このままUSAやEUで
youのブランドがかつてのSegaみたいに衰退し技術的にも資金的にもSCEAやMS相手にジリ貧になる、でも一発逆転の方法がある、meの新コンソール
SteamMachineは只今同志を求めている、nintendoのブランドとコンテンツが仲間になれば一挙に成長可能だ。
だからnintendo! meと契約して
steam machineになってよ!」
元ネタQBの
僕と契約して魔法少女になってよ!」
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:21▼返信
GK にゴキゴキ鳴いているゴキな豚共wwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:29▼返信
淫点が自分とこのマイナス全部押し付けて
いるんだな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 21:47▼返信
海外でもハドソンが増産されてるな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 23:48▼返信
>>68
どや顔でUNITY対応を謳ってきたときは何の冗談かと
開発機材もサードに売りつける商品だと思っていたんだろうなー
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 23:50▼返信
>>161
月々一定以上売れないと、任天から1銭も支払われない
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 03:57▼返信
任天堂はもう駄目だな

直近のコメント数ランキング

traq