• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





インドネシアで火山が噴火、住民避難 最悪事態を想定
http://www.cnn.co.jp/world/35042338.html
1389303893237

香港(CNN) インドネシアの国家災害対策当局は9日、同国西部スマトラ島の北部にあるシナブン山(標高約2600メートル)で噴火活動が活発化し、これまで住民ら2万2000人以上が退避したと発表した。
過去3年、休火山状態だった同山の火山活動の本格化は昨年9月から目立ち始め、今週は220回余にわたって噴火を記録。煙や岩石を激しく噴出する火砕流現象の影響は同山の南東部の斜面約7キロに及んだ。先週の時点では約3キロだった。

(略)

噴火活動がより大規模になった場合、危険指定地域の半径を現在の5~7キロから10キロに拡大する方針。
拡大された場合、退避の対象となる住民は5万9000人に拡大されるとも推定している。

sinabung2
sinaburg3


(全文はソースにて)

















これでもまだ火山にとっては本気出してないところが怖ぇ・・・



【関連記事】

【地球ヤバイ】本日(1月9日)大規模な太陽フレアが地球に直撃する可能性あり!地震や噴火などの恐れ




(;^ω^)・・・昨日震度3クラスが頻発したけどまじで太陽フレアの影響だったのか?








コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:04▼返信

まるで今年の任天堂のようだ。涙
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:04▼返信
そう…
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:06▼返信
妊 豚

悔 し い か ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:07▼返信
年中噴火してなかったっけ?あそこは
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:08▼返信
杉本裕太はポケモンオタク
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:08▼返信
任天堂は大噴火どころか死火山っすよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:09▼返信
政府が 一致 という言葉で私が一方的に悪いみたいな流れを作ったから
本当の順番を書いたら報復とかしねば?気持ち悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:12▼返信
ほぼ毎日噴火してる活火山だってあるというのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:13▼返信
あれだけ金の流れを全部明らかにしろとか追及しておいてさ
辞職したとたんに金の流れなんかもうどうでもいいみたいになって、次の知事選挙の話題一色に切り替わったのがあざとすぎる
だいたい金を受け取ったのは猪瀬だけじゃないだろうに
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:16▼返信
噴火にも慣れてる日本人
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:16▼返信
イルボン沈没wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:17▼返信
ポストが赤いのも太陽フレアの所為
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:19▼返信
去年9月から活発化してきておきながら突如?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:24▼返信
震度3ぐらい毎度の事ですやん
太陽フレアって前もあったけどなんもなかったような?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:25▼返信
>同山の火山活動の本格化は昨年9月から目立ち始め、今週は220回余にわたって噴火を記録。

太陽フレア関係ないじゃん。はちまの深夜バイトはどんだけ頭悪いんだよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:25▼返信
フレアは関係無さ過ぎる・・・。まだ潮汐力の影響って言う方が信ぴょう性が高いわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 07:34▼返信
SONYが悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:01▼返信
富士山 1 北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4 九重山 5 燧ヶ岳 7ピナツボ 10 桜島 12 
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:01▼返信
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた 摩周湖 19
大雪山 20 十和田湖 56  ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100 屈斜路湖 150
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:02▼返信
洞爺湖(有珠山の本体) 170 支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:02▼返信
たまたまだよはちま。信者かよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:20▼返信
事前活動が記録されてんだから、フレア無関係じゃねぇか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:36▼返信
突如でもなんでもなくないか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:56▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:03▼返信
去年から予兆があったんなら
太陽フレアはあまり関係ないんじゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:07▼返信

> 同山の火山活動の本格化は昨年9月から目立ち始め、今週は220回余にわたって噴火を記録。

9日のフレアは関係無いですね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 09:09▼返信
ギガフレア!
28.はちまき名無しさん井筒裕太投稿日:2014年01月10日 09:48▼返信
井筒裕太はデジモンオタク
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:03▼返信
はちまってオカルトブログだったのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:15▼返信
ホントに影響あるんだな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:25▼返信
バカじゃねーのwwwww
地震も噴火もフレア関係ねえええwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 10:52▼返信
フレア関係ねぇって言ってるが、太陽フレアや宇宙線が地震や噴火のトリガーになってるという研究はある。
地震や噴火は力学的な影響だけでなく宇宙線等で地殻に化学的反応が起きると。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:01▼返信
火山の写真が開脚くぱぁに見える俺は末期
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:21▼返信
東南アジアって頻繁に災害こうむってるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:23▼返信
たまたまだろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 11:28▼返信
きも
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:12▼返信
アサシンや
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 12:51▼返信
太陽フレアは関係ないと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 15:24▼返信
昨年9月から活動再開って書いてあるじゃん、何で自分でソース引っ張ってきて読まないのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 16:37▼返信
バ韓国滅亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 16:48▼返信
宗教って何でも結びつけて考えようとするよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 17:11▼返信
中学理科以下の頭してんなこの筆者
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:28▼返信
太陽フレアネタで、アサクリの話し無しかよ
おまえら、ゲーマーじゃねーの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 22:51▼返信
火山に本気も手加減もねえよ、バカはちま。

直近のコメント数ランキング

traq