• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門
http://hokensc.jp/kikaku/atama_warui.html


2014y01m10d_190136090


このサイトは頭の悪い人に保険をわかってもらおうと努力し、かつ
頭の悪い人に保険の良さをわかってもらうことで、保険の悪くなさ、つまり、良さを知ってもらい、「保険って悪くない。つまり良いなぁ」って思ってもらおうと思っている人たちが作ったサイトで、保険の良さを伝えるのが目的です。


2014y01m10d_190142599

2014y01m10d_190211367

2014y01m10d_190240081
2014y01m10d_190248476
2014y01m10d_190306759
2014y01m10d_190300321







2014y01m10d_190313056













l_nodo200802








なにこのサイト・・・

最終的にのどぐろの話しじゃねーか!!

 










龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 66

Amazonで詳しく見る

コンプティーク 2014年 02月号 [雑誌]コンプティーク 2014年 02月号 [雑誌]


KADOKAWA 2014-01-10

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る

コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:16▼返信
なんだこれ・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:16▼返信
↓以下GK発狂
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:16▼返信
さすがに遅え
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:16▼返信
何時のネタだよ遅すぎだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:17▼返信
昨晩どっかでみた
遅すぎ
使えないバイトは首にしろ清水
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:17▼返信
ふる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:20▼返信
導入部分の雰囲気が脳トレみたいでわらたw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:23▼返信

ファルシのルシがコクーンでパージ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:23▼返信
想像以上にハイセンスで面白かった
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:23▼返信
違う そうじゃない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:23▼返信
ネタサイトだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:24▼返信
これを理解できれば解らない事などない!
でもぶーちゃんだけは理解不能
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:24▼返信
置き換えられたものでの説明を読み進められる時点で、
IQはかなりのものなんじゃないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:24▼返信

ぷりんてぃんかと思った


15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:25▼返信
突然出てきたすしとクレオパトラでやられたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:25▼返信
クレオパトラが金だということはわかった(小並感)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:25▼返信
頭の悪い人はPC使えない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:26▼返信
著書の「保険の良さ」「保険は良い」「保険 is グッド」ってほとんど一緒じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:26▼返信
DSのソフトかと思った
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:27▼返信
こういうの心理学用語でなんて言ったっけ
マジヤバイ状態だよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:28▼返信
どうせPV数稼ぎのgmだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:28▼返信
まじで吹いたwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:29▼返信
めっちゃ前のネタでワロタ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:29▼返信
不安定になるwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:29▼返信
ねっ!の上がwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:30▼返信
>>8
FF13かよww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:30▼返信
>>25
芸術だよなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:30▼返信
まだ4月じゃないぜ、ソクラテス。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:32▼返信
なんだよ・・・ネタかよ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:35▼返信
逆にすごい分かりづらいぞこれ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:35▼返信
任天堂、パテントトロールに勝訴し全特許を差し押さえ 『Wii Fit』を巡り
インサイド 1月10日(金)17時0分配信

任天堂は、2010年4月に同社を訴えていたIA Labsとの訴訟に勝利したことに関連し、IA Labsが保有する全特許を訴訟費用の一部弁済として取得したと発表しました。

IA Labsは任天堂が販売している『Wii Fit』に同社の特許が利用されているとして、2010年4月に任天堂を提訴。2012年2月の判決で裁判所は任天堂を支持。IA Labsは控訴しましたが、控訴審でも2013年6月に任天堂が勝訴。IA Labsは訴訟費用を負担するよう判決を受けましたが、未払いとなっており、その一部としてIA Labsが保有する全特許を取得したとのこと。

訴訟されたら逆に向こうの全特許を奪ってる・・・任天堂マジヤバイ(ガクブル
「任天堂は他者の権利を尊重し製品開発を行ってきた長い歴史を持ち、IA Labsのように不当と考えられる特許訴訟には断固として戦ってきました。これは現在抱えている訴訟でも変わることがありません」と任天堂オブアメリカ 副社長兼次席法務顧問のリチャード・メドウェイ氏はコメントしています。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:35▼返信
これはコラが量産させるいい素材www
わけわかんねwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:36▼返信
のどぐろは美味い
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:38▼返信
SAN値チェックしなきゃ(錯乱)
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:38▼返信
>>31
おk、まずは裸眼立体視の支払いからだなw
36.ググるな危険!投稿日:2014年01月10日 19:47▼返信
恐怖を感じる。不安定になったわ、危険度3か・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:47▼返信
とりあえず、野口さん発見
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:49▼返信
頭の悪い人が頭の悪い人向けに作ったのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 19:50▼返信
なんの説明もないクレオパトラに吹いた
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:02▼返信
これは多機能すぎて説明書読んでもわからない製品を売ってるSONYが悪いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:02▼返信
頭の良い人が必ずしも説明上手では無い、という話か?
と思ったが、ここまで酷いと逆に釣りに見えるレベル。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:10▼返信
酷いとか釣りとか、そういうのではないです
もちろんこんな著書も無い
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:12▼返信
ねっ!じゃねぇよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:17▼返信
面白いと思ったんだろうが面白くない
元サイトもこのネタも
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:20▼返信
うん、さっぱりわからん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:23▼返信
当てはめるのがちょっと。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:31▼返信
マサルさんかよ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:39▼返信
ね!の絵がもう怖い
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 20:57▼返信
エイプリルフールっぽい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 21:09▼返信
米17
ではPC使ってる僕ちゃんクンは、頭悪くないでしゅねー

エライよ、エライよー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 22:12▼返信
解読しろと?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 22:28▼返信
やべぇw何が面白いのか全然わかんねぇ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 22:30▼返信
完全にネタだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 23:11▼返信
これ作ったの有名なネタサイトだっての
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 23:42▼返信
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 00:06▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 01:39▼返信
のどぐろうまいよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 02:13▼返信
(´・ω・`)?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 03:04▼返信
はちまみたいなサイトを釣るための手法だろ
いいようにPRに使われてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 03:17▼返信
別に簡単な暗号読む力さえあればバカでも分かるだろ
複雑でもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 03:48▼返信
はちま利用された?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 03:54▼返信
ぜんぜんわからん・・・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 06:34▼返信
置き換えているうちに用語を覚えると勘違いしてるかな
実際には緊急時以外保険は使わないと決めて安いプラン、これ最強
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 08:38▼返信
え、それよりこのスチルの女ブラ見せてんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 10:16▼返信
ビスビスビスビスビスビスビスビスビスビス
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 17:47▼返信
パルスのファルシにルシされパージ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 03:12▼返信
キチガイすぎる
68.Assistir Filmes投稿日:2014年06月04日 14:44▼返信
語を覚えると勘違いしてるかな
実際には緊急時以外保険は使

直近のコメント数ランキング

traq