• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




JPモルガンがゲームセクターのリポート発行、任天堂を格下げ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2014&d=0116&f=business_0116_043.shtml
名称未設定 1


 JPモルガン証券が15日付でゲームセクターのリポートを発行。ゲーム業界全体ではファンダメンタルズ面で新たな好材料がみられないとして、戦略転換に対する期待の高まりから株価が高騰する任天堂 <7974> の投資判断を「ニュートラル(中立)」から「アンダーウエート(弱気)」に引き下げた。他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、想定しうる様々なシナリオを前提としても、見通しを好転させるのは困難とみている。目標株価1万1000円。

 一方、バンダイナムコホールディングス <7832> については、15年3月期業績のビジビリティが高いとして「オーバーウエート(強気)」を継続。同証券では、スクウェア・エニックス・ホールディングス <9684> 、コナミ <9766> なども来期の増益確度が高いとみたが、投資判断は「ニュートラル」を継続した。


以下略


















任天堂、また厳しい時代が来ちゃうのかしら








劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディションセインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション
PlayStation 3

スパイク・チュンソフト 2014-01-23
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(1779件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:21▼返信
知ってた
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:21▼返信
あ~あ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:21▼返信
マリオの神通力が尽きた
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:22▼返信
ぶひっちオン待ったなし!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:22▼返信
いまさらですがおっしゃる通りですwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:22▼返信
みんな知ってる
ああ、訂正、豚さん以外みんな知ってる(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:22▼返信
これ任天堂倒産率90%あるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:22▼返信


格 下 が り
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

任天堂終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
JPモルガンとかそんな知名度も無いゴミ会社からの評価なんてどうでもいいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
そんなの豚以外はみんな知ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
JPモルガンが以前言った「ハード事業は継続できるだろう」ってコメントも
これでおじゃんだな。ここ任天堂の筆頭株主様だが、これからどうするんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
なくなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
岩田がトップにいる限りこうなるだろ
役員どもは勇気を出せ、亀.頭なんか追い出しちまえ

まあアンチ任天堂にとっちゃ岩田がトップのままのほうが面白いんだろうけどさ
任天堂の行く末を考えたらコイツはいないほうがいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
まぁ妥当だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
うわぁぁぁ…これ…

ぶーちゃん…

うわぁぁぁ…あぁぁぁ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
ユーザーにもサードにも迷惑かけることしかできない企業なんだから
さっさとご退場願いたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
日本の恥、さすが泥棒企業の任天堂やで
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:23▼返信
「想定しうる様々なシナリオを前提としても、見通しを好転させるのは困難とみている。」
わかってないのは妄想豚だけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
ソフト屋になって、大規模なリストラをして、スマホなど各デバイスにソフトを提供すればいい。
ハードに拘るからダメなんだよね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
むしろなんで今まで下げられなかったのが不思議
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
JPモルガン:任天堂筆頭株主
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
>>10それマジで言ってるんなら相当ヤバいぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
この記事拡散してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
あーあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
株的な意味で親分とも言えるところだっけか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
>>14
岩田は遅くとも今年の4月でサヨウナラ
早ければ今月末に辞任発表
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
>>10
あえて釣られてやんよ!w
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
とりあえずトップが変わらないとダメだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
せめて「中国で売りまくります!」とハッタリかませば、こうはならなかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:24▼返信
いま高騰してるのがどう見てもおかしいよ。決算は酷いことになるのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:25▼返信
まあ妥当な判断ですね。むしろ遅すぎたぐらいだ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:25▼返信
豚「ソニーカクサゲカクサゲ」

任天堂株格下げ

wwwwwwwwブーメラン精度すげーwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:25▼返信
倒産へのカウントダウンまで独占かw
任天堂の悲報独占すげぇww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
筆頭株主なんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
>>10
またニシくんの知らない三流会社が増えてしまった
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
>>20

追加で株を取得したら、それに向けて動いてるってことかもしれないね
JPモルガンも決してクリーンなだけの会社ではないし
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
任天堂はゲームに参入してから一番やばい時でしょ
利益出てないし
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
下げる前の仕込が終わったのかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
>>27
まあ更迭は不可避として、後任どうすんのかねえ
現場にはもう人材いないし、かといって商社から引き抜いてきても和田の二の舞になるだけだろうし・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
一度引き下げられたらズルズル行くんだろうな
好転させる材料が何も無いし
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
無能がトップだから仕方ない
カスハードは出すし
ゲーマーから嫌われる事をやるし
ダメだろこの会社
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
そろそろ来るかなと思ってたら本当にきたw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\16(木) 10:55:33.46 ID:K03KxsG30 [2/19]
白菜なら「任天堂がww」→「突撃されますた」っていう様式美だろ
突撃されなかったことないぞ
ここのやつは突撃されたとかいわれるのいやがるし白菜嫌ってるから違うと思うが

640 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\16(木) 10:57:31.83 ID:IRcV7MDB0 [15/15]
>>633突撃も自演なんじゃないか?
白菜のようなソニーハードファンはマジでPSへのヘイトを溜めるだけだから
個人的にはうれしい存在でしかないw
--------------------------
白菜の語源ってなんだっけ・・・(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:26▼返信
岩ちゃんは社長やめへんでー!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
ぶーちゃん、しっかりしぃ!

アンダーウェアちゃうで、アンダーウエートやで!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
>>31
間違いなく大口が情弱をポジティブなゴミ情報で釣って売り浴びせて逃げるのが目的
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
まあジャンク認定よりはマシやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
妄想捏造駆使してもノーチャンス
スマホ投入もやるなら初期投資は数年赤字
もう詰んでる
方針転換するにも遅すぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
任天堂より格下の会社の分際でなに偉そうなことぶっこいてんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
コンマイ・クズエニ以下になってしまうとは、何とも情けない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
>>31
そのナイアガラを見越しての仕込みでしょ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
筆頭株主にこんなこと言われたら相当危ないんじゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:27▼返信
いわっちを始めとした上層部には「アリとキリギリス」が必要だったんだ・・・。
しかし、時すでに、お寿司
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
というかかなり格付け落とすのが遅い。
年末年始の一番売れる期間の結果が出てようやく下げるとか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
もうすぐ決算発表wwwwwwwwwwww

WiiU900万売れたの?wwwwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
>>31
決算前だから仕込みでしょ。WiiUが絶不調なのは株主も分かってるだろうし
ここから先はチキンレースだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
豚ちゃん、もっともっと働いて、全財産を任天堂に捧げんと、
本当に倒れてなくなってしまうかもしれんぞ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
任天堂おわったーーーーーーーーー!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
まぁ最近は回復の兆し見せてるけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
なんか不気味に台数だけ出て3DSもVitaに負けてるし
ゲームが出ないハードに価値ないからなぁ
据え置き携帯共々窮地に陥るってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
>>50
JPモルガンって世界的に有名な金融会社だぞ
身の程を知れ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
         /岩田愛\  虚 偽 の 繁 栄
 家       |ノ-O-O-ヽ|   /3DS愛\
         | . : )'e'( : . |  |ノ-O-O-ヽ|  死  
 畜      ヽ____ノ  | . : )'e'( : . |  せ     /WiiU愛\
         f´     ,.}   ヽ____ノ  る 餓  |ノ-O-O-ヽ|
 の 安 寧 ,ム ィ´_}._.小. ノ .`     `ヽ    狼 .| . : )'e'( : . |
         Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    の  ヽ____ノ    自 由 を !
         :| ヽ ゚ .ノ!゙1 ノ:|       ト._リ      ,。-"       ~ヽ
        .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |      ノ            }
              }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!      |   {_ .-、      f: メ.
            {. リ    ‘.   :|'__ノ       l  / 三! .  ノ|´ l
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
JPモルガンなんて潰れかけの証券屋だろ
ただの証券屋に何がわかるんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
>>50
え..たかがゲーム会社なのに何いってんの 頭大丈夫?マジな話
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
よし、記事にしてくれたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
あれ?任天の大株主って
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
(任天堂の倒産率が73%に引き上げられた時)
豚「ゴキはSONYがムーディーズに格下げされる心配したほうがいいんじゃないブヒか?」

任天堂が格下げされましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
んでも、今の筆頭ってJPモルガンチュース銀じゃねーの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
長年擁護してくれてたモルガンにもついに見放されたかwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
>>50
えっ
それJPモルガンに言ってんの?

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルワラ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:28▼返信
筆頭株主にダメだされてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:29▼返信
>>40
普通に山内の息子じゃない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:29▼返信
お前ら覚えてるか?
マリオとゼルダとポケモンとモンハン突っ込んだのが今季なんだぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:29▼返信
EA「wiiUでは何も開発していない」
UBI「wiiUは見捨てられたハードだ」
アクティ「wiiUで発表することは何もない」
ベゼスタ「任天堂ハード?発売したくないんじゃないかなw」
アバランチ「wiiUの開発機は埃をかぶっている」
スクエニ「wiiUではエンジンが動かない」
名越「wiiUで新作は難しい」
小島「wiiUは閉めだしている」
宮本「wiiUのタブコンは失敗している」
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:29▼返信
岩田が辞任するとして
後任が仕切っているであろう新ハードが任天堂のラストチャンス
おそらく「TV出力の出来るタブレット型ハード」だろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:29▼返信
>>61
年末商戦が前回より酷かったのに?
営業赤字はいつ改善されるんですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:29▼返信
ほら、早くヴィタガー言わないと!
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:29▼返信
>>56
自分の持ってる株の価値を落とすようなまねはそうそうしない
これは大改革の前触れかもしれない。成功するかどうかは別でな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
>>71
擁護どころか人材投入までしてたよな確か
それでこれだもんなー・・・完全に三行半突きつけられた形wwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
困難なのは素人目に見ても明らか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
年末でWiiU売れたから今度は黒字だろ

という書き込みをゲームとは全く関係ないブログの
ゲームとは全く関係ない記事のコメ欄で見たぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
任天堂はもうプライドにこだわらずに荒稼ぎしたほうがいいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信

★現在の任天堂

ドラクエとモンハンの独占契約が切れたので 武器は 任天堂の焼き増しタイトルだけ。
この焼き増しタイトルだけで 海外の絶不調・WiiUの絶不調・サード撤退・巨額の広告費を
補わないといけない。しかも その任天堂の焼き増しタイトルも売上は右肩下がり。
さらに 露骨な課金地獄で批判されまくり。

通期 経常利益は900億円を計画 → 上期 経常損益は12億円(下期だけで残り888億円)
本業の営業損益は大赤字(為替差益でやっと黒字)、棚卸資産は激増で 在庫が増えまくり、
二枚舌の岩田は 後からコミットメントでないと見苦しい言い訳をして 辞めないと宣言する
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、想定しうる様々なシナリオを前提としても、見通しを好転させるのは困難

格下げの前にすでに他プラットフォームへの展開を前提にしてるという。筆頭株主が
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
そんな事とっくに知ってるけとど、これを受けてイワッチが
見苦しい言い訳をどんだけ長々とするかってのは楽しみではあるなw
豚みたいに「こんな格付け会社聞いた事ないなあ」って訳にはいかんからな、株主相手にさwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
あーあ、貰っちゃったよお墨付き
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
CDSだとすでにソニーの格付けはジャンク級なんだが、GKは喜んでる場合か?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
まじはちまはゴキブログだな
こうやって任天堂の任天堂が任天堂だから任天堂だと言うのがわからな任天堂
ソニーが悪いわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
(任天堂の倒産率が73%に引き上げられた時)
豚「ゴキはSONYがムーディーズに格下げされる心配したほうがいいんじゃないブヒか?」

任天堂が格下げされましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
無能がトップだから仕方ない
カスハードを出すし
ゲーマーからは嫌われたし
もうダメだろこの会社
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
>>74
株主が納得するような実績あるかね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
>>10
ちょwおまwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
任天堂終わったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:30▼返信
3ds-android-iOSデバイス間でデータを共有できるゲームプラットフォームでも作れば一気に逆転だよ

wiiU?知らない子ですね・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
海外市場で勢いを失ったのは痛過ぎるな
市場規模が日本の5倍と言われてるわけだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
>>83
ニシ君、ハッスルし過ぎw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
WiiZまだー?確かPS4越える性能でPS4より安いんでしょ?
 
PS4一人勝ちだと国内つまらないから任天堂には頑張ってほしいね(ゲス顔)
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
>>84
こだわってないだろ
101.毎日任天堂悲報でいやになっちゃう投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
●1月2日海外サイトが選ぶ「醜悪ガジェット」として『ニンテンドー2DS』が選ばれる●1月4日 WiiUニュース専門サイトが予想する「今年のWiiU関係トップニュース10」 1位は「岩田社長、辞任」●1月6日欧州の大手小売業者がWiiU在庫一掃セールを開始か 価格は約1万4000円●1月7日 【ニシ君悲報】3DSの特許侵害問題、任天堂から元ソニー技術者へロイヤリティ支払い命令が下される●1月8日【何度目だ】3DS『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』の発売日が今冬→7月6日に延期wwwwwww●1月9日「ソニー・MSから周回遅れの任天堂 ネット対応の酷さ、いじめの温床『3DS』通信脆弱『WiiU』」●1月10日【悲報】WiiU・3DSメインの海外スタジオが従業員を多数解雇!再始動を目指すと発表・・・●1月11日某ゲームショップ「WiiUのコーナーが縮小か撤去されるかも。PS2の中古ソフトのほうが売れる」●1月12日証券アナリストがWiiUのセールス予想を430万台に引き下げ・・・一方、任天堂の予想は900万台●1月13日WiiUはロンチ直前までOSが未完成だったことが判明!これが長時間アップデートの正体か・・・●1月14日 WiiUにソフトが出ない理由「開発が大変」「任天堂のサポート不足」「WiiUの売上が良くなかった」 など●1月15日欧州任天堂、WiiUの『Nintendo TVii』が2013年に提供できなかったことを謝罪
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
根本的な部分でダメ、か
こりゃ厳しいねぇ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
>>61
>>31に対するレスが見えないのん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
WiiUんこにゴーサイン出しちゃうような会社だし。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
>>90
ん?ん?なんて?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
プラチナザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
今期目標900万台まで・・・残り650万台!今から3月末までに650万台!
やれるのか任天堂!間に合うのか任天堂!頑張れ僕らの任天堂!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
確かに短期では高騰してるけど、長期で見ると他社の大手水準以下だぞこれでも
ソニーよりも下落後の伸び率3割劣ってる

んで現在15000なのに11000に格下げ
これは相当ヤバイ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
ゴキはこんな提灯記事に踊らされてどうすんの?
自分のチョニー心配しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
※JPモルガンは任天堂の筆頭株主です
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:31▼返信
ゲームボーイアドバンスだけで食ってた時代があるんだから
今回も3DSのみで乗り切れるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
>>84
GK乙!腐るトマトまで開発したというのに!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信

29日
もうすぐ決算報告www

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
流石、Uディザスターの名は伊達じゃないッ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
どうでもいい、ユーザーが気にする必要ないし騒ぐことじゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
筆頭株主だから何年もエクストリーム擁護してたけどついに限界にきたようだなモルガンw ざまぁw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
ニシ君も上っ面だけでもいいから任天堂の心配してやれよ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
豚以外のゲーマーはみんな知ってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
世界中が任天堂に負の情熱を燃やしてるね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
モンハンももどってくるわー、いらないけどぶーちゃん泣いちゃうw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
>>72
要は
改善命令みたいなものか

任天が据え置きハードを捨てる日が現実味を帯びてきたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:32▼返信
任豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自殺するなら一人(いや、一匹かw)で死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwww飛び込みはヤメテェーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:33▼返信
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、想定しうる様々なシナリオを前提としても、見通しを好転させるのは困難とみている。

PSや箱やソーシャルでマリオ出しても売れないってかwwwwwwwwwwwwwww
そらそうだwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:33▼返信
>>111
アンバサのせいで・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:33▼返信
そりゃあマリオ ゼルダ カービィという任天堂最強のタイトルがリマスターのFFXに負けたからねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:33▼返信
今年は初めて他機種向けのものとWii U版が同じタイミングで発売されるときが来るわけですが、
そのときにWii Uがどういう勢いであるかが重要です。
そして、Wii Uというものの遊びの価値、例えば「リビングルームにWii Uがつながっていても、
テレビはいつも自分一人が独占できるとは限らないので、
ご家族の方がテレビを観るときにはWii U GamePad単独で遊べる」
というような特長も含めてお考えいただいたときに、Wii U版を選ぼうという方がある程度増えて、
「Wii U版も商売になる」あるいは「Wii Uで思わぬヒットをした」ということが起こったとします。
そうすると、ハードの勢いは向上しているし、ソフトメーカーさんにもヒットの例があるとなれば、
多くのソフトメーカーさんが、たとえ現時点で強い意思を持っておられなくても、
みなさん機を見るに敏に判断されると思います。                       by 岩田
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:33▼返信
筆頭株主にもNOを突きつけられたし岩田退陣は避けられそうにないね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:33▼返信
>>111
赤字の3DS事業でどうやって食うんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:33▼返信
無能岩田は視線がつねに内向き過ぎる
グローバルな視点がヤバイほど欠けている

日本支社のトップにならいいかもだが
こんなやつをグローバルのトップに据えたらいかんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
>>90
昔Vitaを揶揄してた白菜ブログに対しても>>44みたくゴキ認定ですか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
買収画策か?と見せかけて、
高値に持っていき、逆に売り抜けるという作戦だな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
>>111
GBAはちゃんと収益上げてたんだがね。
3DSはまだ収益に貢献していないんだよ。
据え置きが駄目でも携帯は一人勝ちだった時代とは違うね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
>>126
マリオも下落の一途だからもうビッグタイトルとは呼べなくなってきたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
豚が息してない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信





すまんな




137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
wiiでPS3に買ったというけど基本的にwiiも結局任天堂ばかり売上伸ばしただけだからな。
2010年ごろにはもうほとんどサードがにげてしまった
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
だって岩田というか今の経営の方向性でやる限りどうやったって無理だもの
どれがマイナスか分かりやすく見え見えなのに一切手付けようとしないんだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
>>115
イワッチ「特許料負担が乗っかるので無理です・・・」
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
>>114
Wiiのディザスターってゲームは糞ゲーだったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
いつも>>1に張り付いてコピペしている任天堂信者は
任天堂が不利な話題だとコピペしないから実に分かりやすい
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
>>115
どうでもいいわけないだろwww
今後の進退含めて重要局面迎えてんぞw
据置どころかハード撤退するかもだぞw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:34▼返信
>>113
また強引に純益はプラスにするだろうね
ただ営業は反比例するけどww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
豚まだいいだろ ゴキは本当に無能な任天堂のいわ○やめろっていってくれてるんだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
ゴキは任天堂2014年度のラインナップ見返せや
売太やクソ4のラインナップなんざ足下にも及ばんは
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
>>125
そう
頼みの携帯機も赤字

ゲームキューブの補てんをしたアドバンスのようにはいかなくなった
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
これ、あかんやつや
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
>>10
J.P.モルガンは、総資産約2.4兆ドルを有する世界有数の金融サービス会社
まぁ無恥無知ポークは知らんやろうけど
J.P.モルガンって任天堂の大株主やったはずだがな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
イワタ「世界が任天堂から孤立していく」
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
>>111
3DS、WiiUダブル逆ザヤに
独占するための契約金が効いてるよねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
>>61
全然回復してねえよ
年末商戦も想定以下
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
>>134
マンネリタイトル
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
>>145
何かあったっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
さようなら任天堂


さよ任
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
ソニーも任天堂もすでに格付けはBBB、ジャンク級一歩手前なのによく笑えるな…
ぶっちゃけどっちもヤバイ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
アニメ作ってそれをテーマにしたリアル任天堂ランドとかやればいいんだよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:35▼返信
>>124
ブランドは消耗品だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

任天堂のキャラブランドは既に磨り減ってペラペラだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
今こそ言おうニシ君の十八番
『どうすんの?』
159.任天堂 岩田社長のダブスタ伝説投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
岩田社長『ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う』→3DS、Wii Uのバッテリー持続時間は3~5時間
岩田社長『複雑化したコントローラーを差し出すと後ずさりされる』→扱い辛いことこの上ないWii Uのコントローラー
岩田社長『ゲーム機は邪魔と思われてはいけない』→周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
岩田社長『値下げを前提とした経営はおかしい』→発売半年足らずで3DSを40%値下げ
岩田社長『ゲーム機が最初が赤字というのは妙な常識』→Wii U、3DSは逆ザヤ解消のメドさえ断たず
岩田社長『同じものを作っていくだけだと飽きられる』→最近の任天堂タイトル
岩田社長『谷間を作らず熱を冷まさないことは最大のポイント。これまでの反省を生かす』→ソフトが枯渇し熱が冷え切るが、間隔を空けないことは重要度が低いと言いだす
岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』→「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUp効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
岩田社長『基本無料に手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』→WiiスポUでF2Pに手を出し、しかも勘違い
岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』→立体視機能を削除した2DSを発売
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
絵師()
歌い手()
ボカロP()
岩田()
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信





格下げすまんな




162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
任天堂が法則によって教えてくれる
PS4の揺ぎ無き成功

PS1「これからは光学メディアだね」             N64「ロード時間かかる光学メディアはありえない」
PS2「これからはゲームだけじゃなくマルチプレイヤー」 GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」
PS3「これからはHDだね」                   Wii「ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ」
PS4「これからはクラウドだね」                WiiU「岩感を感じる」


ソニー批判したものを次の世代で必ずやる法則
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
まさかの「DS」に3本ラインナップきた!!!
マル合格資格奪取!応援特価版SPECIAL ITパスポート試験 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験
マル合格資格奪取!応援特価版 SPECIAL 社労士試験
マル合格資格奪取!応援特価版 SPECIAL 宅建試験

各2500円 3月27日発売

※3DSソフトではありません
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
年末ブースト終わったしまたすぐ下がりそうだしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
♪ど~んなに困難で(ブヒ) ヨンケタンでも(ブヒ) 信じることさ(ブヒ)
必ず最後にUは逝く~~ ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい♪
166.任天堂 岩田社長のダブスタ伝説投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
岩田社長『Wii Uは値下げしない。3DSの反省を活かす』→3DSと同じく、発売後1年経たずに値下げ(海外のみ)
岩田社長『サードのゲーマー層向けマルチタイトルからヒットを出すことが非常に大事』→『任天堂は他社のようにゲーマー層をターゲットとしていない』
岩田社長『営業利益1000億円を達成できなければコミットメントという表現に従った責任を取る』→『辞めると言った覚えはない』
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
決算報告どうなるかな
年末で売れたので下方修正しません!だったら面白いが
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
wiiuも(・ー・) オワッタナ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
>>124
いやいやこれはスマホなんかの事よ、勘違いして豚が騒ぐのもウザいから訂正しとくけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
まだ最後の手段2DSLLが残ってるだろ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
星の輝きよ
ずっと任天堂照らして

172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
■FF14イベントでのソニー河野の応援コメント
河野 「発売おめでとうございます。ずいぶん前になりますが、吉田さんが弊社オフィスにお見えになって、
「『FFXIV』を“新生”としてリローンチする」とうがかったときに、これは大変なことになるなと思いました。
吉田さんと開発チームの熱意がとてもよく伝わってきて、
私たちも「このチームを信じよう」と話し合ったことを覚えています。

■モンハン4イベントでの任天堂 岩田の応援コメント
岩田「MH4は、2年前のニンテンドー3DSカンファレンス 2011で初発表したタイトル。発表当時のニンテンドーは
国内180万台だったが、現在では1200万台になった。ゲーム専用機が苦しいと言われるが、3DSは
昨年550万台を販売した。週にして平均10万台。このようなゲーム機は、過去にも存在しない。
普及の勢いは今後も維持できる。年550万台は十分狙える範囲。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信





知ってた




174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:36▼返信
カプコン、レベル5、スクエニ(エニックス部分)も道連れにしろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:37▼返信
>>111

3D特許使用料も払えよな逃げんな任天堂w
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:37▼返信
>>156
テーマパーク運営嘗めんなよ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:37▼返信
モルガン証券って珍天堂の大株主じゃなかったっけ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:37▼返信
山内も逝っちまったしなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:37▼返信
>>145
誰か
1月■
2月■
3月■
もってきて
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:37▼返信
    /~任豚~\
    l ノ#O-O-ヽl   またPS3に負けた・・・
\⊂6| . : )'e'( : .丿 ふざけんな!
  \( ( ⌒、 -'、
  ( ⌒ヽ つ )
    >  _)~ 、´
    しr"~\_ヽヾ\
          丶  
           [ ̄WiiU ̄] (
             ̄ ̄ ̄ ̄  (⌒
              ⌒Y⌒
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:37▼返信
>>155
注目されてるのは格付けそのものというより任天堂の大株主でもあるところがこういう評価を下したという事の方じゃないのかね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
任天堂筆頭株主

1,416万株(9.9%) 山内溥
1,379万株(9.7%) 自社(自己株口)
1,272万株(8.9%) JPモルガン・チェース・バンク


最大の身内から失望されて切られる任天堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
>>111
GBAの時代はほぼGBAの独壇場だったからであって、
今はスマホ、タブレットの勢力が強すぎる。
日本だと気づきにくいが日本以外だと本当に強いことがわかる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
しかし酷い仕込だったね
中国がどうとか嘘嘘
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
>>164
年末ブーストと呼べるほどヒットしなかったWiiU
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
>>148
筆頭株主だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
任天堂株持ってるやつは3月の決算までには手放しておけよ
決算発表で崖のように落ちるの見えてるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
心身共にすり減ってるマリオさんをいい加減休ませてやれよ…

あ、イワッチはそのまま座り心地の良い社長椅子におっちんとんしてていいよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
>>162
豚はPS4爆死爆死言ってるから
逆に日本でも売れちゃいますね
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
>>162
次の世代程度じゃ無理だろ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
ベヨネッタ2もゼノ新作も出ないまま終わりそうだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:38▼返信
>>165
死んだwwwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:39▼返信

あーあ豚がwiiUとかソフト買わないからあーあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:39▼返信
>>181
空売りでも仕込んでんのか?
って、後ろに手が回るか・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:39▼返信
        /任_豚\
        |  (;・;)(;・;)| 
        (6 . : )'e'( : .) <あほらし
  /⌒⌒ヽ .  `‐-=-‐'
 イ  ノハぃ )   ・ ハ ・ .| |
  |∥*゚ 、 ノ||      )|
  と  つ(_|    r   _)
   ,_,__,__〉  ヽ |/
  >_ノ ,ノ;:::... >__ノ;:::...... 
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:39▼返信
>>172
岩田って自社ことばかり話ているな
まるでコリアンだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:39▼返信
JRモルガンやゴールドマンサックスにどれだけの企業や国が屠られたか調べてから発言する様に
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:39▼返信
>>111
無理
絶対無理
100%無理
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:39▼返信
円安で純利益プラスになっても株価は下がる?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信
>>175
地裁程度でなにいってんの?
どうせチョニーが金持たせたんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信
しかし来月でゲハが終息を迎えることを思うと・・あれ、特に思うことはないやw
はちまとjinは煽りネタは徐々に減らしていって
昔みたいにいろんなゲームのレビュー記事挙げればええんちゃう?
ブログが綺麗になれば米欄もまた活気づくべ。

綺麗な状態が続けば他人の儲けと盛り上がりが気に入らない基地外煽り屋の
浮いた連投もみられて滑稽やでw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信
豚の自殺が止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信


煽りとかネタとかじゃなくホントに知ってた

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信
>>197
豚の9割はそういう詳しいことしらないだろ.....
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信
組長 「岩田、とりあえず指一本こっちへよこせや あ!」
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信
よく知らないのですが昔も任天堂は厳しい時代があったんですか?どのハードの時代?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:40▼返信
最後の希望年末年始の売上でWiiU、3DS共に前年割れだったし
さすがに筆頭株主も愛想つかしたか
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
●岩田「多くのサードタイトルを出して欲しい」
小島監督「WiiUは締め出している」
テイルズ馬場P「WiiUにシリーズを展開するつもりは無い」
UBI「WiiU向けソフトは全く利益が出ない」
キャッスルヴァニア開発者「WiiUはノーチャンスだ」
EpicGames 「UE4がWiiUに対応するかって? ハハハ、NOだ」
BF4開発者「WiiU版が出ない理由?我々は低性能と見なされる物に後戻りしたくないんだ」
activision「WiiUのロンチセールスに失望した」
マインクラフト開発者「契約が切れたらPS版も考える。WiiU版?ありそうにない」
THQ前社長「WiiUはノイズ」
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
9:名無しさん必死だな 2013-11-02(土) 13:48:46.79 ID:ib/QSNC+0 (1/2)
俺の考えてるシナリオは
マリオ3dワールドがミリオンヒットを記録。ますますWiiuが勢いずく。
↓ 年末商戦のライバルがいないので年末需要で本体がたくさん売れる。更に今までに出たソフトもいっぱい売れる。
↓ 年始にマリオカート8発売。こちらよミリオンヒットを記録。
↓ この辺りから売れると大復活と恐れられるようになる。
↓ PS4も箱1もが自滅しWiiuがますます売れる。
↓ 待望のスマブラ発売。300万本を軽く売り上げる。本体も牽引しWiiuワントップ状態へ。
↓ どうぶつの森Wiiu発表。凄い盛り上がる。

最後にWiiuが勝つ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
>>200
よこだけどさー....チョニーってなに?(笑)
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
やっと任天の記事が来たと思ったらまた悲報だった
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
売れない据え置きは捨てて携帯機のみに力を入れてくるだろうな
wiiu持ってる奴きおつけなはれや!
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
任天堂の資産からすれば、全然大丈夫だけどな
本業赤字でも結局トータルでは黒字になってるわけだし

今は新社屋も建設中でまだまだ余裕はあるんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
想定外のことをすればいいんだろ
ソニーハードにマリオ・・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
撤退するしかないって事ですね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
JPモルガンも罰金抱えてお金必要なのになぁ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
豚がヴィータガーと喚いてもソフトをvitaに出し続けるサード
任天堂が落ちぶれてもガン無視のサード

任天堂の嫌われっぷりがすごいねホントw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
きちゃったか
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
>>172
河野に対比してのキノコのクソっぷりときたらwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:41▼返信
>>197訂正
JRモルガンやゴールドマンサックスにどれだけの世界的企業や国家が屠られたか調べてから発言する様に
一国の株式市場や為替市場ぐらいハゲタカ投資会社の一存で容易くひっくり返せることをお忘れなく
それぐらいの力を持っている
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
>>207
64やGCの頃は厳しかった
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
任天堂はやっぱり組長じゃなきゃアカンかったか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
剛力「WiiUはもう、次世代機じゃな~い」
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
けど岩田ってさ、DS当ててWii当ててソニーからトップ取り返して
これすげぇ功績じゃね?まあ地道に努力して稼いで成功したと言うより
宝くじ当てたみたいなもんだけどさ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
見通しを好転させるのは「困難」ではなくて「不可能」だろ
言葉は正しく使おうや
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
>>206
つN64、GC、バーチャルボーイ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信


JPモルガンは任天堂株 1900億円分持ってます

228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
3DSのソフト予定もだいぶ殺風景だけど大丈夫なんかね
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:42▼返信
豚「ソニーはアメリカ地裁すらも金でどうにか出来る!」

またソニーの世界征服が進んだんだねw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:43▼返信
JPモルガンが筆頭株主とか言ってる奴は冷静になれ
大株主には違いないが筆頭株主ではないぞ

大株主と保有比率(%)
山内 溥 10.00(但し、死去のため現状は不明)
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 7.58
ジェーピー モルガン チェース バンク 5.50
京都銀行 4.50
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:43▼返信

岩田「Wii Uのコンセプトを考えたのは4年前。気がついたら世の中にタブレットブームが起きていた」
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:43▼返信
ゲーム業界は今WiiUの話はブターだからwww
間違ったタブーだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:43▼返信
Wiiという過去の栄光にすがった結果
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:43▼返信
[2014年wiiUソフト発売予定」
■1月
■2月 Wii Fit U 、ぷよぷよテトリス
■3月
■4月
■5月

ゴキブリはこれにどう答えるの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:43▼返信
VITAの新作ラッシュもWiiUの悲報ラッシュには霞んでしまうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
>>213
この状態で何年保つかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
2014年前半発売予定(全20タイトル)
VitaminX Evolution Plus、Karous、闘神都市、ぷよぷよテトリ、ドラゴンクエストモンスターズ2 イルルカ、
A列車で行こう3D、マギ 新たなる世界、黒子のバスケ 勝利のキセキ、カセキホリダー ムゲンギア、アンパンマンとあそぼ、
牧場物語 つながる新天地、ドラえもん 新・のび太の大魔境、ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!、マリオパーティ アイランドツ、
ヒーローバンク、ゲームセンターCX 3丁目の有野、NEWラブプラス+、クレヨンしんちゃん、ペルソナQ、閃乱カグラ2 -真紅-
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
>これすげぇ功績じゃね?

WiiもDSも岩田が社長になる前から開発されていたから岩田の功績じゃないだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
ああ、今はモルガンが筆頭に変わったのか
山内株は親族で分割したんだっけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
>>223
剛力「現行機より~劣ってるゴミ~♪」
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
>>224
で、当てた後で使い果たしたら予後不良になるのも宝くじ当選によく似てるなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
>>234
ゲームするなって事だよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
>>206
GCはシェア3位だったな
今回もそうなりそうなんだが、実はちょっと事情が違ったりする
GC時代は黒字だったんだよ

無能岩田が営業利益1,000億って数字になぜ拘っているかというと
無能岩田が社長に座る前の営業利益が丁度1,000億くらいだったわけ
「おい、無能岩田。お前のせいでボロボロだろうが! せめて元に戻せ!」
と言われてるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:44▼返信
また悲報か、この間過去最大級の悲報があったばかりなのに。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:45▼返信
>>224
DS→脳トレグッズ
Wii→体重計
3DS→出会い系ツール

ゲーム機は何一つ当ててない
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:45▼返信
>>230
どこのデータ持ってきてんだよ古すぎだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:45▼返信
ソニーみたいに、半導体作って世界の覇権取るぜってな無謀な野心をもたないから
任天堂は潰れないよ

ソニーはアホだから誰も止めるやつがいなかったんだな
あんな大赤字だして経営傾けて
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:45▼返信
>>230
モリガン山内の下だったのに結構手放してたんだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:46▼返信
チョニーって何?ぶーちゃんおかしくなって幻覚でも見始めたの?
・・・あっ・・おかしいのは最初からかw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:46▼返信
>>225
道を歩いてたらあたりくじが落ちていたって感じか
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:46▼返信
任天堂筆頭株主

1,416万株(9.9%) 山内溥
1,379万株(9.7%) 自社(自己株口)
1,272万株(8.9%) JPモルガン・チェース・バンク


最大の身内から失望されて切られる任天堂
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:46▼返信
>>172
普段は茶化してるけどこれ見たときはちょっと引いたw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:46▼返信
さよなら任天堂
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:46▼返信
エース安田の出番だな。
どんな妄言吐くやら。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:46▼返信
ゴキちゃん
そろそろ痛み分けってことにしてゲハ戦争をやめない?
これ以上ハードメーカー同士信者同士でいがみ合っても仕方ないし
今は任天堂が優位だから、これがこっちから出来る最大限の譲歩だよ?
もしこの言葉を無視して叩き続けるのなら、死ぬまでソニーを恨むからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
>>237
アンパンマン ドラえもん クレヨンしんちゃん あるし
あとサザエさんでも来れば完璧だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
残念ながらJPモルガン証券が格下げしたら、株はどんどん売られていく(信用が無くなったのと同じ)
資産なんてあっという間にとけるで
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
>>226
ありがとう♪64はハマってたけど大人の世界はそんな感じだったのね…
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信




東原亜希[今日は子供たちとWiiUで遊びました。やっぱり任天堂って凄いですよね]



260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
>>237
3DSじゃなければほしいのが1個ある
後は持ちハードで出ても買わん

なんとも魅力的なラインナップですこと
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
>>230
組長株の行く先によっては
かなり荒れることになるだろうね
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
豚の自虐が始まったw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
DS&Wiiと大成功して盛り返したけど、次世代機の3DS&WiiUで失敗は目に見えてるからね…
3DSはまだ良いとしてもWiiUは絶望的なんじゃないかな
成功IPがカジュアル向けだけなのも厳しいし
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:47▼返信
俺の考えてるシナリオは
年末商戦のライバルがいないので年末需要でも本体が売れない。
↓ マリオカート8発売。ハーフミリオンいくがミリオンまで遠く感じる。
↓ PS4がロンチでまずまずの成功を収める。
↓ スマブラ延期。本体も牽引するソフトが半年出ない状態へ。
↓ ネットワークの不都合でどうぶつの森Wiiu延期。ゲハが炎上する。

最後にPS4が勝つ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
>>199
デイトレーダーなどと違ってまともな投資家は為替などの外的要因での短期的な収益より
本業での儲けを示す営業利益を重視する
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
助けて!エクストリーム擁護してた大株主が限界なの!wwwwwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
河野さんと岩田聡さんのルックスの差
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
ゴキが喜びすぎてて引くわ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
もつもたないというかアレよね
先がないんだよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
任豚・・・ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニシくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
>>255
どうせ死ぬまで恨むでしょ?戦争は継続な
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
>>247
現在の任天堂倒産確率73%だってね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信

レジー「Wii Uへの批判が多いのはレビュワーの質の問題」
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
さようなら任天堂
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
wiiUの今週の下がり振りを見ると、やはりクリスマス、お年玉で買う層だけでは
どうしようもないんだなと思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
>>259

おんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
>>255
頭は有利な時に下げるもんだ、って内海さん言ってたw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
だれか!
だれかエース安田を呼んできてくれ!
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:48▼返信
>>234

( A ) ゜゜
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
ニシ君は任天堂が消えたらどこに行くの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
WiiU出す前に岩田が辞めてれば立て直しの可能性もあっただろうに・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
今年もダメなら撤退だな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
ぶーちゃん自慢の統一機が消滅機に
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
まあ、別に、任天堂がどうなろうと俺のゲームライフにはまったく影響はないんだがな
落ち目の任天堂にはとっくに見切りをつけてるから
285.バブってた頃のお笑いレス投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
33名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:39:28 ID:pm6xA8DT0
ゴキハードと違って無理な値下げして最期まで赤字のまま、とかはないから安心して!w

43名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:44:38 ID:dg/k/IQ5P
>35綺麗、汚い以前の問題だよw
今時、ハード出すのに逆ザヤで出すとか、余程の超絶無能経営者しかしないよw ← これ誰のこと?
アップルに鼻で笑われるぜw

46名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:46:05 ID:FoArDJaRO
>43逆鞘で失敗して大変なことになってるSCE見るに
リスキーで怖いなと思いましたまる
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
>>255
死ぬまで言ってろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
ニシ豚wwwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
>>76

ワロタ

これマジなん?全員ノーサンキュやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
山内株は親族で4等分されたからとっくに筆頭からずり落ちてるべ
これの株ものちのち放出される可能性もあるから面倒だ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:49▼返信
いままで散々捏造交えてソニーを貶めておいて今さら痛み分けにしよう?w

ちゃんちゃら可笑しいわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:50▼返信
DSがまだ振るわなかった頃DSは「組長のごり押しの置き土産」扱いされてたんだぜ…
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:50▼返信
>>246
平成25年3月31日現在
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:50▼返信
     =  /~妊_娠\
    =  ( ノーO-O-|
    =  ( 6 . : )'e'( :_|      プップーーーーーッ
   =  / ⌒ヽ- =|| ̄ ̄ ̄|
  = /   、 \ノつ___E)
 = ノ     \__ノ  ノ\__ノ
 = |  ⌒ヽ     ノ ̄"`ヽ
 = `(,  ~l__'ンーノ  ,ノ
  = i' ,,,っ     i'  っ;;
 = ∠フ'<>、_,.o. =∠フ'<>、_,.o.
 =`◎o-'◎o" =`◎o-'◎o
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:50▼返信
そりゃまあ…
不調だと言われて、まだ年末商戦があるから分からないと言い返し
その年末商戦が前年割れだからな
見限られても仕方無い
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:50▼返信
>>280
「毎度お馴染み、流浪の信者、妊娠でーす…」
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:50▼返信
ここんところ任天堂悲報ばかりだな(´・ω・`)
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
WiiUは悲報の宝石箱や~!
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
これが賢明な判断というやつです
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
>>263
3DSも血反吐はいて値下げで利益出なく失敗だろ
WiiUは完全に最後のチャンスだったホリデーシーズンが売れず終わった
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
これ厳しいのは
「他プラットフォーム展開などを含めた経営転換をしても好転すると言えない」
って論評されてるとこだね
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
もうすぐだ、もうすぐ全てが終わる・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
株主「格下げか~、売っちゃえ」
モルガン「買い占めろ! 任天堂を完全に支配する!!」
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
ゲーマーに相手にされてない時点で相当辛いとおもうよ?
まあ今んとこ子供相手には商売成立してるけど
ポケモン無かったらマジで即死してた
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
また決算前に売って決算後に買い戻す簡単なお仕事で稼がせて頂く予定
最近は難しくなってきたけど、今回は楽に勝てそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
>>280
家電板にでも移住するんじゃないか?サムスンとか持ち上げる為に

まあ、2chも消減傾向だが
また大規模規制やりだしたし
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
これ今年どころか4月で倒産あるなwスマブラしかでないしw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
エース安田「もう任天堂もカネくれなくなったから擁護なんてしないよw」
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信
DSにしろWiiにしろ飛び道具を当てたから
調子にのって飛び道具撃ち続けてるよねこの会社
商品に地力(性能)がない
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:51▼返信




PS4がロケットスタート決めちゃったからねwもはやゲーム業界は任天堂の1人負け状態



310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
>>267
河野ってぶっちゃけ辻ボンに似てない?
別にどうでもいいけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
3DSも有名なソフトは出るけど中身はイマイチだし
WiiUはソフトでないし
最近、任天堂が信用できなくなってきた
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
792 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月14日 22:02▽このコメントに返信
>>771ちょっと宣伝が足りなかっただけだ去年のは
しかし今年は違うぞ1年かけてじっくりユーザーに浸透させたからな13年度中の900万台夢ではなくなったいやマジで

839 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月14日 22:11▽このコメントに返信
>>823年末ブーストで400万台売れるから無問題
あとは1~3月にゆっくり100万台売れるから無問題
完璧
-------------------------
さあ、目標の900万台はどうなるんでしょうか、、、、
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
厳しい時代っていってもかつては黒字
少なくとも携帯機市場は独占でドル箱だったろう

今は両方の市場が赤字状態だからなあ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
大体めちゃくちゃ普及してるはずの3DSにサードがほとんど興味示さないのはおかしいよな
いくら普及してもキッズとアダルトチルドレン(しかもペ.ドw)だけじゃ全く意味をなさないってことだ
WiiUは普及すらしてないからもっとひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
もう据え置きは任天堂撤退した方が良くね?
いらんやろ任天堂の据え置きは
ソニーの携帯機と同じく
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
つーか、このタイミングでこんな格付けされて、29日はもうハチャメチャだなwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
とりあえずPS4発売日に何ぶつけてくるの?
WiiU1万値下げ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
まぁブランドイメージだけで情弱に売れてるだけだからなぁ
品質を評価されるようなっていうか
商品そのものはカス以外のナニモノでもないからなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
>>234
♪ちゃら~ へっちゃら~ 予定からっぽのほうが~ クソゲつめこめるぅ~♪
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:52▼返信
>>309
それかもな、もうPS4には勝てないという判断かも
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信



ぶーちゃんぶーちゃんwwwww
ボーナス減額確定みたいだけどどうすんのwwwwwwwwwwwwww





322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信
>>296
会社の体質自体は何も変わってないからな
むしろ劣化している
せっかくdsとwiiで宝くじ当てたんだからあそこで本腰入れとくべきだったな
今後据え置き携帯両方で当てるなんて相当難しいのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信





今日の晩飯うんめぇぇええええっ!!wwwww




324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信
  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   任天堂のゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信
>>159
>岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』→立体視機能を削除した2DSを発売
これを発言した豚はどう思ってるんだろ、、、

725 :名無しさん必死だな:2011\03\02(水) 16:18:14.67 ID:YYqRx2B/0
>>718
俺らは新人類に進化したんやろうw

3DS見だしてから現実の3Dがやたら意識させるようになってるなぁw
空間把握能力があがっとるw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信
岩田はどうでもいいがレジーは可哀想。あれで愛嬌のある人だったのに
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信
>>299
だから失敗は目に見えてるって言ってるだろ文盲か?
それでも値下げ後やっと利益出る様になったが結局WiiUに吸われてる
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:53▼返信

最近ぶーちゃんの口からクレクレしか聞かないけど暇なの?

本体引っ張るソフトないからなーとか言ってながらクレクレとかどんだけツンデレなのwwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:54▼返信
>>255
情けねぇな
所詮バカな奴だったか
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:54▼返信
先ずはWiifit特許独占解除してPS4にも対応させるようにしたら?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:54▼返信
>>292
筆頭は現在は「なし」だよ。任天堂自身がそう言ってる
山内株は4分割されたからもう筆頭ではないのは確か
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:54▼返信
最近株関連の記事少なかったの何でか分かるか?
ソニーがジャンク手前で暴落して時価総額がずっと任天堂以下だからだよ
今回みたいなのは記事にするあたり、流石SCE社長の会食に呼ばれるだけはあるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:54▼返信
PS3カックカク言ってたら格下げされたでござる の巻
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:54▼返信
競合他社が凄まじい勢いで伸びてるからねぇ…
市場環境は厳しいと言わざるえないな
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:55▼返信
コリアン堂格下げへ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:55▼返信
任天堂の冬の時代はまだまだこれからって感じだな。
WiiとDS(3DS含め)で技術革新のハシゴを自らおろして、それが半ばヒットしちゃったもんだから、
世界水準に満たないハードとソフトの品質でも人気の高さにアグラかいちゃって、他社を常に小馬鹿にしつつノウハウの蓄積と人材の育成をおろそかにしてきたツケがいよいよ深刻化してきた。
ハードが変わっても代わり映えしない任天堂のソフトに消費者も飽きが来てるし、任天堂は負のスパイラルに入ってるのは明白だ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:55▼返信
関係ないけど全キャラを入れたテニプリ最強チームを結成せよがPS3かVITAで出て欲しい
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:55▼返信
>>325
いつものコピペ係のぶーちゃん!日付取れてるよ!
顔真っ赤で手震え過ぎよ!落ち着いて!コピペ係君!
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:55▼返信
ゲィム能人格付けチェック

任天堂→映す価値なし
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:55▼返信
>>305
ニュー速ならびに嫌儲民の可能性もなくねーかい?
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
>>327
ん?3DS出て2期連続営業黒字無いぞ 利益があるなんて嘘言うな
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
終わっ天堂
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
>>325
薬でもきめてんのか?

まーこういう記事が出るってことは岩田のクビ飛ばす準備に入ったのかね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
つかぶーちゃんのウリナラファンタジーのブーメラン率やべぇな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
>>337
能力バトルアクションゲー?
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
売れても赤字売れなくても赤字

岩ちゃんじっと手を見る
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
>>332
株のかの字も知らん馬鹿がまーた恥かきに来たのかw
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
3DSは出し尽くした感があり
WiiUは勢いが無い

伸びる要素が無いわな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:56▼返信
騒がれている今の内にコンテンツだけ逃がすのが最良だと思うけど
任天堂ってぶっちゃけブタのデカい版だからなー
ヘマするんじゃないかなあ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:57▼返信
>>341
だからWiiUに吸われてるって言ってんだろ文盲
逆ザヤもとっくに解消されてんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
最後通告みたいなもんか?このままだと同じことの繰り返しで衰退するだけだからなあ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
この目標株価だと明日はストップ安?電車止めるなよ!
353.もとにしさんとこで見かけた噂話投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
大学の先輩の任天堂社員にOB訪問して色々聞いたけど、東大卒の若手大量退職はガチだった
ここ二年で六人も事務系の東大卒が辞めたらしい 京大卒は全然辞めないみたい
あと、東京出身の事務系女性もかなり辞めやすいって言ってた

それ、マズイだろ。
完全に京都だけになって地方小企業に転落する道に入ってる。
京大は変な連中多いし、地元びいきで残ってるんだろうな。

ほかにも色々聞いてきたわ 今はボーナスいいけど、コミットメント未達なら大幅に減らすって宣言したらしい
で、最近は社内でコミットメントはタブーになってるって
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
3DS好調
無借金
内部留保たんまりなのになんで格下げなんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
日本だけ売れてても意味がないからねぇ(笑)
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
>>331
いつの?っていう話はどうなったんだ?
納得したのか?

そもそもはJPモルガンが今や筆頭じゃないって話をしたつもりなんだが
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
詐欺師「こうなってしまったからにはマリオを出すしかないのか」
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
WiiUは爆死、3DSは特許裁判で負け…

任天堂冬の時代っすなあw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:58▼返信
>>145
手震えるけど、PSPの予定表より少ないWiiUと3DSがどうかした?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
>>337PS2のテニプリゲー良かったよなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
くだらん記事
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
てかDSのゲーム内で、対馬が韓国の領土になっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂はガチで売国企業だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
いわっちがソニーに頭下げてPS4に参入してきたら笑う
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
投資会社の格下げなんて個人に投げさせて安くなったところを拾うためのものだろ
常識だぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
>>337
アクション系の、ボールぶつけあうゲームは出てないの?
よく知らないもんで
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
任天堂は破滅の呪文アンバサダーを唱えた

任天堂の格付けが下がった
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信





そして岩田は考えるのをやめた・・・




368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
ゲームファンとしては、一回マリオファミリーから離れた任天堂が見てみたかったな
昔のように傑作から糞ゲーまで幅広く作るみたいな
今はもうやること全部利益優先で無理なんだろうな
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
任天堂のゲームなんて
携帯機で十分なのに
なんであんな今となっては中途半端な性能の据え置きを出したのか
未だに理解に苦しむ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
>>350
3DSはいくら売れても利益は出ない、これは任天堂自身の言葉だが
それを他人を蔑んでまで必死に広める意味あるの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
技術に疎い任天堂が今さらスマホに参入しても某LV5以下の醜態を晒すだけでしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
>>350
何年吸われるんだ?www
あんだけ売っても赤字おかしいねぇ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
>逆ザヤもとっくに解消されてんだよ

任天堂はそんなこと一言も言ってないぞw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
>>354
君がそうだと思い込んでるだけw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
>>348
今勢いが無いんじゃなくて永続的に勢いが無いからな
性能の伸びしろも無けりゃコンテンツ拡充の展望も無い
376.もとにしさんとこで見かけた噂話投稿日:2014年01月16日 19:59▼返信
任天堂は社員数や売上からして、個人的にはそれ程大きい企業ではないという印象だが、2年で東大事務系6人退社、はちょっと多い印象だな
労組がない、というのも大きいのかもしれん
組合には悪いイメージがある人も多いかもしれないけど、人事とか待遇とか会社に不満がある時にまともな組合ならちゃんと組合員の不満を会社に伝える窓口になってくれるし、労働負荷軽減とかにも取り組んでくれる
社員が経営陣に対してモノ申す場も提供してくれるし、あの規模の企業なのに労組が未だに無い、ってのも、風通しが悪い会社っていうか上になにも言えない土壌が出来てるんじゃないの、って印象だ

もしそのような風通しの悪い会社だとすれば、
先日出たうんこ開発悲話の話とも合点する

他者の先行サービスであるPSNやliveを真っ先に調査すべき開発者が何も知らないまま、ネットワーク開発に取り組むという大珍事をやらかしてしまったのは、本当に社内でPS・箱禁止令のようなものが出ていたのではないか

任天堂の明日は暗い これがホントのクラニンですね
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
中国市場があればとりあえずソニーも任天堂も潰れないと思う
ただ任天堂に言いたいのは潰れなくても良いハード作らないとゲーマーからしたら存在価値はないよということ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
こんなの一喜一憂してても意味ないよ
任天堂はコンシューマ撤退してからが本番だからね
ポケモン使ったソシャゲとかドル箱だろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
くだらん記事
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
>>350
残念ながら3DSも赤字なんですよw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
>>315
以前はソニーの携帯機はたしかにいらないと思ってた
ヴァルキュリアとか朧村正とかスパロボとかグラビティデイズとか
PS3で噂のあったタイトルいくつ奪ってるんだよって感じだし

最近はマルチ中心になったから害はないけどな
というかPSマルチでタイトル出しやすくなってるの所もあるかもしれないからむしろ益かも
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
>>353
京大自体が全般的に時代に適応できずに、完全に落ち目
偏差値も東大と引き離される一方、むしろ阪大東工大に近い
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
Wii Uが立ち上げる前に3DSが失速してしまったのが痛いね
LLの投入が早すぎたおかげでDS後期を支えたLLへの買い換え需用も発生しない
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
WiiU失速前の評価
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:00▼返信
>>375
新規IPもないしな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
任天堂がPS4やXB1に参入したら今以上にソフトでなくなりそう
3DSに引き篭もって時代から取り残されることになりそう
3DSの次の携帯ハードも2画面シングルタッチのクソハード作るんだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
>>350
儲かってるなら特許使用料払えよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
ハードの不振に引きずられてソフトブランドにまで疵がついたら
もはやセガルートすら歩めんぞ
手遅れになる前にはよう引き上げろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
>>381
据え置き・携帯機それぞれのユーザーをとれるからな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
豚イラmポークw
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
メシウマすぎて、熱燗作ってきた、つまみは焼きスルメにしたお(`・ω・´)
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
いやぁ来月のPS4発売前嫌がらせニンダイがどうなるか楽しみだわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:01▼返信
ソフトが強いのにハードで苦しんでどうするのよ
早く決断しなさいよイワッチ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
大丈夫、任天堂はまだまだ今のまま行ける!



その方が色々面白いものが見れそうだし
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
>>386
そもそも出てもサードは開発費高騰でがん無視ですw
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
知ってた
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
>>230
何でモルガンの名前が出てきたかわかる?

1カ所で株を多く持ってるところが筆頭株主になる。
で、山内株が分配された結果、筆頭株主に浮上したのがJPモルガンってわけ。

JPモルガンが筆頭株主になったのは、山内株の分配後の結果だよ?

JPモルガンが筆頭株主になったのは、山内株の分配後の結果だよ?

JPモルガンが筆頭株主になったのは、山内株の分配後の結果だよ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
WiiU向けにソフト開発してブタコンに関するノウハウを積んでもまったく次に活かせないからな

そんな自殺行為を誰がするとおもう?金を積まれても俺はしたくないね

クリエイターにとって技術の停滞は本当に自殺行為以外の何者でもない
399.もとにしさんとこで見かけた噂話投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
その東大卒若手事務系社員の転職先だけど、任天堂よりはるかに格上な企業に転職したのが二人(会社名は伏せる)、残りは起業とかベンチャーに参加とかそんなんらしいわ いずれにせよ、二年で六人は多いと思う

OB訪問してきた先輩も言ってたけど、任天堂みたいに離職率が低い会社では、同期が会社を辞めるとそれが徐々に同期間に波及して、優秀な奴からどんどん辞め出すんだってよ

で、任天堂受けるのはやめることにする

ゲームは好きだし、ゲーム売ってる会社で働くのも楽しいかと思ったけど、文系はゲーム開発できないらしいし、大幅に減らすっていうのがどの程度か知らんけどボーナスも魅力がなくなるし、コミットメント未達は確実で利害関係者からの信用も失墜するだろうし
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
くだらん記事
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
とりあえず世間のユーザーからは「任天堂はハード事業もうやめろ」で一致してる
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:02▼返信
任天堂IPはあるけど開発力はそうとう落ちた感じだしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:03▼返信
>>371
任天堂がハード手放したらファーストタイトルのブランドは断絶だよ
あれはハードのプロモーション効果や大量CMあってからこそ
セガだって今や誰もソニックの発売日知らないだろ

そして、任天堂ハード離れてからがドラクエ等が本格的に転落する時だろう
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:03▼返信
WiiU切っちゃえよ
あんな8年前のハードに抜かれるハード
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:03▼返信





豚[モルガンはGK!!]




406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:03▼返信
>>372
どんだけWiiU売れない上に逆ザヤだと思ってんだよアホかw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:03▼返信
>>398
プラチナゲームズ 「・・・」
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
通例なら年間の大半を占める大切な海外の書入れ時はガン無視したくせに
日本のPS4発売日はしっかりWiiウンコーアンバサをやりかねないのが任天堂だよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
任天堂筆頭株主

1,416万株(9.9%) 山内溥
1,379万株(9.7%) 自社(自己株口)
1,272万株(8.9%) JPモルガン・チェース・バンク


最大の身内から失望されて切られる任天堂
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
>>380
それは無いですねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
ぶーちゃんが何言っても筆頭株主はこう言ってるのよね~
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
JR北海道みたいなオチはあかんで…(´・ω・`)
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
マリオ・モンハン・物森・ポケモン・ドラクエ出して赤字の時点で
もう何やっても無駄って事に西君は何故気づかないw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
こうやって株式と情報操作で製造業を乗っ取ります。
格付け会社を信じてるのがいる限り、これは続きます。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
豚ちゃん共3DSの後継機の話が出てきたら急に性能性能言い出して笑えるよなあw
任天が性能が高い物作れるわけ無いだろw
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
ハードは言わずもがな、ゲームもつまらんもん最近
子供でも簡単にクリアできる難易度にしてあるのか手ごたえが全く無い薄味ゲームばっか
昔はこんなこと無かったのになーエフゼロとかマリオカートとかマリサンとか
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
ただの証券会社に言われたんじゃなく、事実上の筆頭株主にここまでボロクソに言われてるんじゃ
そのうち大規模な内部変革が起こされるんじゃないの?
岩田や宮本ら重役のクビ切りだけじゃなく、世界規模でリストラになったりして
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
3DSは、売れるブランド買うからまだ大丈夫だろ。
問題はWiiUという負債をどう処理するか。
相当在庫がある上、工場稼働させる必要があるから、暫く在庫は尽きない。
ライン動かすだけでマイナスだろう。
今プラスに転じさせるのは至難の技だし、
未来のマイナスを考えれば、寧ろ放棄する方が安くつくかもしれん。
株価大暴落してエライことになるだろうが。
放棄する際に代替をうまく差し込めれば、どうかもわからんが。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
ポッと出のマネーゲーマーが良く言うわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:04▼返信
wiiu切ったら切ったで据え置きは終わりだな、それじゃなくても短命ハードばかりなのに
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
>>402
だって
ほとんど外注だもん 任天ソフト
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
>>410
赤字だよ、アンバサのせいでね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
今年はいよいよヤバいのかね?
ま、ハード辞めてもスマホ行っても将来ないけどな
他のソフトメーカーも苦戦してるとこにロートルが行ったら結果見えてる
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
>>402
そのIPも任天堂内で作れなくほどんど外注
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
新機種を1ヵ月後に控えてるPS3にすら負けるWiiUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

任天堂はゲームしかないのにゲーム事業で惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これには朝.鮮任豚も憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
>>388
セガだって撤退後多くのシリーズが断絶したな
サクラ大戦、バーチャロン、シェンムー、etc
龍が如くをPSブランドとして定着出来てからようやくソフト屋として再出発出来た
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
とりあえずWiiDS時代から変わってない広告乱発やめれればいいのにな
あのときと比べると今ゲームの売り上げ半分以下どころじゃないくらい下がったろ
宣伝費だけ変わらないとか狂気だよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
やっぱ新規IPないのが辛いわ
SCEJはでかいのは無いけど中規模なら結構な頻度で出すし
世界含めたら大きいタイトルも複数ある
任天堂は潜水艦作ってる場合じゃねんだよ
去年ならせめてGTA5くらいはプレイして差を感じたんだろうか
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
>>381
携帯機で出てるゲームが携帯機がなくなれば据え置きで出ると思うのがアホ
携帯機がなくなればユーザーが据え置きに集まるとでも思うのか?
任天堂ハードがなくなればPSハードにユーザーやソフトが集まると思うのか?
ビジネスはそんな単純じゃない
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:05▼返信
最近の豚のガイドライン
一、任天堂はもう無理なので、いかにも良識のある一般人を装いゲハを否定。
二、特に任天堂については語らず、SCEを悪し様に言う。(ブーメランは無視)
三、自分からソースを出さず、パソコンに詳しい振りして性能面からps4をこき下ろす。(この前iPhoneよりgalaxyの方が性能いいってソース探して貼ったら逃げられたから俺からソースははらないんだよねww)
四、ゲーム自体がクソゲー(´・ω・`)
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:06▼返信
豚一人でUちゃんを1000台買う。これノルマだぞ。
そうしないと教祖様が倒れてしまうからなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:06▼返信
>>410
ここは騙されたと思ってでも危機感持った方が・・・(オロオロ…

このままじゃぶーちゃん、あんたゆでガエルやで!!!(迫真
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:06▼返信
>>410
認めたくないのはわかるけど、赤字だよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:06▼返信
>>403
現在任天堂のゲームは宣伝量が桁違いだもんなあ、誇張なしで他社の何十倍とやってる
他社と同様の条件で売った場合、大した売上にはならなそうなのは確かよね
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:06▼返信
GKなら気付いてる任天堂の倒し方

岩田が社長にずっといること
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:06▼返信
モルガンは下手な建て直しよりも売却を狙うだろうな
ディズニーあたりが拾ってくれなきゃどうしようもなさそうだがw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:07▼返信
アンバサで赤字っていうか広告費だろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:07▼返信
予想以上にヤバかったのかw
父さん来るか?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:07▼返信
>>429
PS4絶好調だな
任天堂ハード関係ないけどw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:07▼返信

ごはんが美味しいお(^o^)
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:07▼返信
格付け機関自体は信用がないからこれ関連は本来は無視していい
昔のアメリカの格付け会社関連の連邦法関連の騒動や
リーマンショックによって優良株が数日にしてジャンク扱いとなった件も記憶に新しいだろう
重要なのは散々任天堂を持ち上げてきたJPモルガンが下げた、と言うことである
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:07▼返信
競合ハードも研究せず、ネット周りも周回遅れじゃな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:07▼返信
つか任天堂って何に金つぎ込んでるの?ビル建ててる場合じゃないだろ
リストラ進むとやばいネタ出てきそうだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:08▼返信
neogafユーザのwsippel氏

任天堂は2013年の初め頃から新しいプラットフォームに取り組み始め、既にいくつかの有力候補と交渉した後にSoCベンダーを選んでいます。SoCは従来の設計に基づくものでしょうが、任天堂がカスタマイズするでしょう。しかしながら、私はそれが次の携帯機だと考えています。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:08▼返信
まだ人生長いんだから、下らないことで喧嘩すな
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:08▼返信
>>429
ニートがビジネス語るとか渾身のギャグ見せてもらいましたw
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:08▼返信
>>435
その理屈で言えば豚の正体はGKの成りすましってことになる・・・!

ファンボーイだと思ってた連中が会社を潰すために暗躍していた
ってのも展開としてはオモロイなぁ~
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:08▼返信
ブヒブヒうっせw
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:09▼返信
>>422
まだアンバサ言ってるのかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:09▼返信
ハードやめてソフト屋になるにも、遅すぎた

GC時代がギリギリだったんじゃね?
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:09▼返信
広告費削れば立て直せそうだけど、
今までゴリ押した分だけ敵を作ってるから
どう転ぶやら・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:09▼返信
アンバサして潰れちまえ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:09▼返信
>>437
山内のバカ息子が電通に年1000億払ってんだっけ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:09▼返信
>>429
>○○はそんな単純じゃない!

これって優秀なフリした無能がよく使うセリフじゃねぇか・・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:09▼返信
はい、突撃w
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
WiiDSで稼いだ金があるだけの企業だし、持ち直すわけないだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
くだらん記事
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
>>436
ディズニーも
足枷ハードはいらんだろ 
 
仮に提携なら 条件にハード撤退盛り込むだろう それ位シビア
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
リストラして広告費も減らし、縮小均衡を目指せばGC時代ぐらいの利益水準は
出せるはすなんだけどな
いわっちがWiiDS時代に肥大させた高コスト体質をどうにかせんと
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
>>434
当然、ゲームレビューも正直に書かれる
間違っても凡作を「ハイラルを歩けるだけで面白い」とは書かれない

終わりだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
再起のためにアンバサするくらいなら

祈った方がいいんじゃね?

ウンバサ・・・

462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
>>457
あほらし
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
おそらく今度の決算発表の場で筆頭株主JPモルガンが動議して他ハードへのソフト供給が決まるだろ
永らく続いたゲハ戦争も任天堂の全面降伏で幕を下ろす
LBPのMMの監修のもとVitaでマリオができる日が楽しみだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
豚そっ閉じwwwwwメシウマwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
新ハード出しても勝ちないならアンバサるしかないぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:10▼返信
おまえらニートのくせに経営語ってんな
発言がアホ丸出しだぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
アンバカ堂w
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
>>397
じゃあそっちが知っている大株主情報TOP5とかを出してみてよ
どこの情報でいつの時点なのか
>230で書いてある根拠は示せるから、それよりも新しくて信憑性があるかどうか、だよ

自分だって別にプロじゃないから誤解していたら正したいし
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信


任天堂と電通で一緒につくった

マリオパーティで有名なNDキューブって会社は今何してるんですか?


470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
>>443
まあ広告費だろうな。
さっきもWiiUのCMやってたが、クリスマス正月を越えて設定どうするのかと思ったら関ジャニがWiiUもって家庭を訪問って、押し売りかよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
>>463
なにそれ・・・・・面白そうw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
>>393
ハードに引きずられてソフトも駄目になりつつあるからな
ソフトは見れるうちにハード撤退しないと
本当に手遅れになるね
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
なんちゃらショック
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
前までは「ハードやめてスマホとかにマリオ出す形になるばまだ建て直せるから!」って言われてたのに
もうそれすら駄目な風に思われるようになったのか
今回のとは違うけど前にそんなの言われてたのも株主?関連の話で言われてなかったっけ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
ネスカフェアンバサダー~♪
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
3DSまで赤字にしたがってるゴキブリの多いこと多いことw
まぁWiiUが大赤字だから利益吸われまくりなんだけどなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:11▼返信
まるで電通の手下みたいだよね
任天堂って
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
特許パクるような企業ソニーに入れるな
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
>>466
岩田よりはマシだろww
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
>>402
スマブラでさえバンナムへの外注だもんなあ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
>>477
見事に法則発動したよな・・・・


あんなのと組むから
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
>>463
マリオなんぞVitaには要らん
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
広告堂に名前変えたら?
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
>>429
俺も任天堂が撤退すればソニーがその分好調になるとは思えない
でもある程度はよくなると思う
ので
実験的に任天堂に撤退してもらおうと
結果がどう転んでもゲーマーにとって損はないだろう
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
ワシが任天堂筆頭株主JPモルガンであーーーーる!!!!!
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:12▼返信
>>456
それ、とっくに溶けたよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
>>472
なんかガン細胞みたい 任天ハード
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
マリオよりナックの方が面白い
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
広告費かけなかったら全く売れんと思うが
LLってVITAより高いだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
必死にミエナイキコエナイしてたのに、現実って非情だよね



草不可避w
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
WiiU売り込むには1万値下げのアンバサやるしかないけど、
文字通り捨て身の一手になりそう
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
>>476
お前は任天堂公式が言ったことを否定するの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
まあ、昨年スクエニのWDが社長降ろされた時に
「来年は岩田の番だ」と言われてたが
とうとうその時がきたということだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:13▼返信
アンバサダーを動詞にするのやめろwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
>足枷ハードはいらんだろ 

無論その通りだ
必要なIPだけ権利を取ればあとは全て売却だな
あくまでディズニーが活かすのはコンテンツだけ
それ以外の財物には目もくれないだろう
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
3DSが赤字じゃないのなら、さっさとLLにアダプタくらい同梱しろ
別売りの商品にしてるから値段か付くだけで、コスト100円切ってると思うぞあんなもん
っていうか携帯機で性能そのままちょっとデカくなったとか技術的ハードル下がってて
値段なんて3DSより安くてもいいレベルの商品だぞ・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
GKモルガンに社名変えろよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
>>489
一応安いけど、アダプタ含めると同額だな
海外は知らんけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
>>475
ドルチェグストちゃんもつかえる新サービスが登場♪
詳しくはWEBでっ☆
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信





だが買わぬ!!




501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
ユーザーが違うから任天堂が潰れてもソニーには関係ない
でもVITAは売れるか
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
金も秘策もなし
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:14▼返信
LLとかあんなもんよく買うよなあw
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
>>476
ウダウダ言わず特許使用料払え
パクリ企業が
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
>>492
ソースは?
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
また厳しい時代ってそんな時代あったのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
一度口止め料や広告費を出してしまうと、次からも貰えるのが当たり前だと思うだろうしな、
兼ねの流れが止まった途端に反旗を翻されたりして
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
来月は任天堂が何かやりそうな希ガスw
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
CMに金つぎ込んでも技術は進歩なんてしないのにな、所詮は花札屋って事だな
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
サードもソニーの方が売れるから潰れてもサードは痛くない
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
>>497
ぶーちゃん、渾身のギャグ…(´・ω・`)
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
>>487
ガン細胞そのものだよ
ドラクエを立ち直り不可能に追いやられた戦犯
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
描画能力はPS2.2巻ぐらいの感じだなVita
真ガンダム無双だと、主役級でも握り拳がただの塊になったり、顔以外は簡易モデリングだし
量産機なんて自機にしても酷い簡易モデリングとテクスチャで笑えて萎える
雑兵の数もPS3版より明らかに少ない
まあ携帯機でこれだけワラワラ出てくる無双ってだけでも価値はあるけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:15▼返信
ユーザー層が違うのにソニーを目の敵にして自滅するクソ馬鹿w
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:16▼返信
現金を売上に変換してるだけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:16▼返信
ハード撤退とリストラ圧力だな
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:16▼返信
>>468
2013年12月25日時点で任天堂の公式発表により、大株主も筆頭も「非公開」ということになっている
山内元社長亡くなったから現時点では誰もわからんと言うのが答え
任天堂側から公表がない限り、これは継続される
一ついえることは筆頭の異動は行われていると言う一点のみ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:16▼返信
豚は死にました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:16▼返信
>>506
会が終りに近づき、質疑応答が始まると、
一斉に会場から人が立ちはじめ、最後の挨拶として社長である岩田氏の
「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:16▼返信
>>504
psmove「…。」
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:17▼返信
>> 10
> JPモルガンとかそんな知名度も無いゴミ会社からの評価なんてどうでもいいわ

うわぁぁあああ
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:17▼返信
PS2を美化しすぎ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:17▼返信
ニシくんは泥舟と一緒に沈むのかい?
社員は危機を察知して逃げ出してるらしいよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:17▼返信
3DSって逆ザヤじゃなかった?いつ解消したっけ
ソフト6本で利益が出る、ってのはアンバサ前?後?
LLで解消ってもアダプタ抜きの未完成品でのあれだし
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:17▼返信
>>476
半年で46万台以下のWii Uの逆ザヤなんて知れ取るやろ
1台1万円としても50億円もいかないから、中間期の232億円の営業赤字の大部分は
Wii U以外が叩き出してる
まあ売上原価率の問題ではなく、売上が少なすぎて損益分岐点を下回ってるのが原因なんだけどな
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:17▼返信
>>520
冗談でしょ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
>>496
別売りアダプタの何が嫌かって尼ラン上位にいつまでも居座ってるのがイラつくわ
豚は「その分本体も売れている」とか解釈しているんだろうが
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
相変わらずゴキブリは就活しないな
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
いわっちはGK
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
PS4が箱1潰したからおこぼれで行ける気はする
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
ジェーピー モルガン チェース バンク 380055 持株数 12,726,888 比率8.98%
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
>>520
それこそ先にソニーが特許を取ったもので
特許部分を回避してパクった類似品がWiiリモコンだろうに
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
>>520
PS2のアイトーイのデモで似たようなデバイスがあったよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
>>528
オレ大学生
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
>>525
間違いなく営業赤字は3DS
WiiUは棚卸し資産という名の不良債権
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
>>517
ここに来て
組長鬼籍入りは大きな意味を持ってきたね
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
>>520
Wiiリモコンもパクったよな任天堂は
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:18▼返信
これ「岩田君、もう後がないこと分かってるよね?」ってことだろ
そろそろ潮時だな

でも辞めないでほしいなー
面白いからww
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
空売り厨を殺しにかかってる可能性も有るな
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
とりま、PS4が国内で発売されてしばらくしたら
ここかjinで「ようつべ 蛍の光」って書き込むわ。

いもしない敵に向かって米欄でいい年こいて暴れまくったり
事実を述べただけの各所に凸かまして迷惑かけたり
散々なぶーちゃんにこそ聴いてもらいたい。
基地の大暴れにも冷静に受け流せるおまえらには
同じくつべで「Friday night fantasy」を聴いてもらいたい、
図体だけは大きくネットで嘘九割を喚き散らす知恵しか
身につかなかった可哀想なお子様の子守りをさせられた苦労を
ねぎらう的な意味で。
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
豚「岩田はGK!」
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
格下げってww
なんで外部の人間にそんな事言われなけりゃいけないんだよw
任天堂は任天堂、己の道を突き進んで欲しい
品格ある商品群だからジョブズみたいに好き勝手やってもみんな付いてくる
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
花札作ってろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
「ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ」(ghard\1269357869)
1:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

23:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。
そもそも特許とかも取ってるだろうし。

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円(2013年3月14日)

【任天堂敗訴】『3DS』のが特許侵害で元ソニー技術者に対し1台あたりの1.82%ロイヤリティの支払い命令を受ける!!(2014年1月7日)
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
大学生(妄想)
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:19▼返信
枯れた技術を水平方向に伸ばしてみても何もなかったんだ・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>541 いいそうだなw でもそうしたらお前らは何がしたかったんだ状態に突入する訳でwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信





ゴキブリ達がいくら騒ごうが俺たち豚は一枚岩だからな!これからも[だが買わぬ!]を貫くまでよw




549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
つーか、WiiUのせいで赤字なだけで3DSは黒字!って必死に言い張ってる奴がいるけど
WiiUの負債って棚卸資産として計上してるから数字はあまりでないんじゃなかったっけ

世界で1300万以上ハード売れてるのに赤字のままなのは、広告費が膨大なせいってのもあるだろうけど
3DSも赤字かもしくはとんでもなく薄利だって事だよね
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>528
もう定時はとっくに過ぎてるし
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>536
株に影響がでてるからか、組長亡くなった後からメディアの流れが変わった感があるな
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>542
頭大丈夫?
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
どうすんだよコリアン堂
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
JPモルガンはゴキ !
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>525
ハードだけの話じゃなくWiiU関連の広告費やら投資の方も問題だろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>532
そういうこった。

ドヤ顔してる知ったか豚マジおもしれぇwwwwwwwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>542
世の中そうなってないんだわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
まぁ岩田がいる限り回復なんて一生無理でしょ。
あんな他社製品の研究もしない無能経営者なんて社長やっていい器じゃないわ。
だがまぁ今の社内なんて無能岩田の意見にYESしか言わない人ばっかだろうから社長が変わっても意味ないとわ思うがね。
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>530
任天堂は箱以上に潰されてるから無理だろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>538
「もう分かっているよね?」と肩を叩かれているのを
マッサージされて労われているものだとイワッチが勘違いしていたら面白いのに。
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
PS4かつますたw
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
とりあえず一言言わせてくれ。
さらば!任天堂wwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:20▼返信
>>542
外部の人間の投資で成り立つのが「株式会社」なんですよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
関ジャニ起用とかCMは電通の言いなりだもんな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
品格ある商品群・・・・へっ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
豚「MOVEはWiiコンのパクりニダブヒ!!!!」

パクったのはお前ら任天堂だろ朝.鮮.豚がwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
何で3DSって上に3Dスティックがあるんだよ
やりにくいんだよ
十字キークソだし
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
せめてスマブラがwiiuのみのタイトルなら最後にワンチャンあったんだけどな…
据置じゃポケモンも出ないし工場の稼動が終わる前にさっさと次世代機に移行しないとダメだな
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
グリー「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」
1年後…
グリー「あれもう死んでたわ…何もしてねえのに」
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
>>542
ジョブズは己のアイディアで革新的なものを生み出してきた
任天堂はその逆といってもいいよジョブズと比べるとかあまりにも失礼
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
>>542
みんなついてくると思ったらサードが早々と撤退しましたねwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:21▼返信
>>542
さすが豚には知恵遅れが揃ってらっしゃる
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
俺がWiiUで今後発売するソフトを紹介してやるよ
1月 無し
2月 FitU モンハンFGメモリアルパッケージ(マルチ) ぷよぷよテトリス(マルチ) ドンキー
3月 無し
4月 無し
5月 無し
6月 無し
7月 無し
8月 無し
9月 無し
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
>>537
moveはまんま丸パクリだよな
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
豚の考え方はガキすぎて笑えるなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
>>410
残念ながら赤字だけどな。現実見ようぜ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
関ジャニファンや嵐ファンが据え置きなんか買うわけねーのになw
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
そりゃそうだろ
往年と比べてドンドン売り上げ落としてると言ってもランキング上位を埋めてる程度には売れてるんだから。
今の時点でこれ以上望めないほど売れてるのに赤字だもん。
良くなる訳無いじゃんwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
>>551
サードの流れも変わった
山内死後数日して例のスクエニとドコモの会見、DQシリーズのスマホ供給
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
>>508 任天堂は新型携帯機開発中らしいので
2月におもらしE3で公開という流れがあるっポイ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信
否定的な意見は全部ゴキってあんた・・・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:22▼返信

もっと意味のあるレスしろよ
最近馬鹿晒してるだけだぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
ここ数日、任天堂株暴落してたのにさらに下げさう
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
>>546
それ言ってた人も亡くなって、他人の特許パクリでしかアイデアが出せてないからな
これでミヤホンまで逝ってしまったら見る影なくなりそうだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
>>573
スマブラってまだ発売日決まってないの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
MOVEは特許とってるからな

任天堂がパクったのは疑い用がない
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
日本じゃPS4も売れねーよ
周り見ろこの盛り下がり
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
>>542
自分の格付けを自分でやるとか斬新だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
「第3四半期決算発表後の調整リスクを注視したいと。目先は決算発表後の経営方針説明会が焦点としている」

こりゃ間違いなく29日にJPモルガンが動くな・・・
社長更迭もその時か?
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
>>517
話にならないな

JPモルガンは筆頭じゃないという話に
「筆頭株主が現時点では分からない」という切り返しに何の意味もない。
ある意味当たり前な話だ。株は常に売買されているんだから。
だったらJPモルガンが筆頭という話だって最初から成立していないってことだ。
多分、ここまでは同意できる解釈だろう。

で、>230で出した数字は任天堂が出した公式書面で任天堂自身が把握している範囲で書き記した大株主リストだよ。
これも十分正確とは言えないけど、信憑性は高い方だと思うけどね。
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:23▼返信
>>584
そいつも既にただの老害と化してるからどうだろう
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:24▼返信
何処ぞの倒し方を知ってる筈の役立たずはポシャったが
ソーシャルだとどう転ぶか分からないからなあ

ニシくんは必死こいてぶつもり~トモコレ~と唱えているけど
マリオ以外は正直、危ういと思うがね
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:24▼返信
任天堂サムスンになる日も近いかもな。
自力でハード作れる様になるな。良かったね。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:24▼返信
うん、格下なのは知ってたw
ああこれはSCEに比べてって意味な?やっかむなよ豚
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:24▼返信
任天堂にもう新しいハード作る体力ある??
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:24▼返信
>>581
にわか豚はグンペイも安置扱いだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:24▼返信
>>580
もう2画面はやめてほしい
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:24▼返信
>>549
しかも売れたソフトタイトルは『モンハン』とか限られていてそれはロイヤリティーフリーだとか噂される

ファーストのソフトも売るためにサードのソフトより安価にしてあるので薄利だろう

ソフトで利益を出すしかないのにその道も自ら閉ざしている印象
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信
特許ガー特許ガー
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信





モルガン[イワタマイフレンド]




601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信
>>587
それならそれでPS3が長期政権になるだけだし
ソニーとしては大したダメージなくね?
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信
>>555
あと給料も下げないボーナスも下げない
首絞めてるのは任天堂なんだよね
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信
PS3の今後の予定
・ドラゴンボールバトルオブZ ・キングダムハーツ2.5HD
・Jスターズビクトリーバーサス ・サウスパーク
・P4U2 ・アイドルマスター
・ドリームクラブ ・超ヒロイン戦記
・テイルズオブゼスティリア ・ペルソナ5 etc...
そしてPS4も控えてるwww

WiiUの地獄はまだまだ続くよ^ω^
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信
あーあユーザーどころか格付け会社に見放されちゃったw
見事にバッサリ流石にハッタリ効かないね
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信
据置撤退と大量リストラは最低でもやらないとな
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:25▼返信
>>582
意味ある事を話す人はみんな任天堂から去っていったよ・・・
今のこってるのはミーバースきめ過ぎたおつむがお花畑だけだよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
>>600
ビンタ程度で目を醒ますとは思えないけどなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
WiiUはソフト一本買えば黒になるとレジーが言ってたやん
わざわざ本体だけ買ってソフト買わない馬鹿はいないって事考えれば
赤字の原因は3DSに原因があるって事が明白だわ
3DSの逆ザヤ解消してないんだよブーちゃん
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
日本の中では人気あるように見えるからな任天堂w
けっこーゲームの話すると勘違いしてる人多いけど、任天堂がメジャーだったのは過去の話でぶっちゃけ今はハード出してる中ではワーストワンだよw
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
>>596
中興の祖なのにね
横井さん
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
>>597 なんかタブレット端末らしいけど
Wiiuのあれとどう違うのか?気になる所だね
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
ゴキブリは自分を賢いと思ってるから困る
自分のコメント見ろよ
クソみてーに頭の悪いドヤ顔のコメントを
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
決算が楽しみですな
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
>>599
特許も無視の企業か
日本の恥だな
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:26▼返信
???「ヴィータ爆死の流れに変えろ!」
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
平成25年9月30日の時点で大株主リストの1位が山内、2位がJPモルガン
ソースは任天堂 第74期 中間報告書
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
ゴキはこんな提灯記事に踊らされてどうすんの?対馬を韓国領表記した任天堂の心配しろよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
>>612
無知豚にツッコミ入れてる意見がほとんどなんだけど・・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
>>606
それと豚に化けたネガキャン業者だな、一体京都からいくらの日当を貰ってるのやらw
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
岩ちゃんはリストラせ~へんで~w
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
>>612
よう
クソみてーに頭の悪いドヤ顔してどうした?
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
>>580
そうなると3DSソフトも打ち止めだね
去年のラッシュを最後に

(このハードいらないと直感して買わなくてよかった)
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
マリオしかねええええぇ
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
まあ先行きが見えないからね
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
上戸だしたCMをゴールデンに流すとか一回放映するたびいくらかかると思ってんだよw
上戸のCM出演料だけで5000万以上+ゴールデンのCM放映一回8万~15万×視聴率ね
これであの売上なんだから推して知るべしだよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
豚は自分のこと人間だと思ってるから困る
人間ならもっと会話できるはずなのに
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
ゴキがニートなのが良く分かる※欄
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:27▼返信
>>587
でたああ
「日本じゃ売れない」
ハードル下げ過ぎで笑えるんですけど
自虐ネタですか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:28▼返信
>>474
そもそもマリオにブランドなんてない
あれは任天堂ハードのブランドの代弁であり、任天堂ハードの普及に比例している
こんなハードの付属物みたいな売れ方なら、任天堂ハードがなくなって他のハードに移っても売れないのは火を見るより明らか
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:28▼返信
DVDモドキ
BDモドキ
3Dモドキ
タブレットモドキ
HDモドキ
アカウントモドキ
DLモドキ ←New!
擁護するヒトモドキ

これらが体験できるのは任天堂ハードだけ!
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:28▼返信
全然関係ないけどダクソ面白いね
デモンズと全然感じは違うけど気は抜けない
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:28▼返信
>>608
ばーか、それはあくまでも生産分をすべて掃くことができたらの話だろうが
いま倉庫にどんだけ眠ってるとおもってんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:28▼返信
WiiUでポケモン乱発へのカウントダウンが始まりそうだ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:28▼返信
いい加減、少しは苦情を言わないと…
無能岩田は次も変なハード作って来るぞ

豚も本心ではWiiUを良ハードだとは思って無いだろう?
褒めるところが全く無いぞあのハード
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:28▼返信
>>612
 ↑
この返しがいかにも頭悪そうなのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:29▼返信
>>617
任天堂の程度なんてわかってたし、興味もないのにどこに心配する要素があるというのかwww

ぶーちゃん、もうチョニーなんて煽り使えないね(´・ω・`)
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:29▼返信
>>611
WiiUのタブコン外したバージョン作って、新携帯機を対応できるようにするかもね
PS4とVitaみたいに
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:29▼返信
WiiU爆死
Vita堅調
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:29▼返信
>>590
そっかぁ・・・めんどくせえから種明かしするわ 
2013年9月30日現在
山内 溥 14,165,000 10.00
ジェーピー モルガン チェース バンク 380055 12,726,888 8.98
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 9,738,799 6.87
で、山内株が分散な。面白かったよ君。ごめんね性格悪くて
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:29▼返信
>>627
と在日特権が言っております
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:30▼返信
SCEのPS4、MSのXboxone この二つはよく対立関係として描かれてきてwiiUが土俵にいなかったのはこういうことだったんだな
なんか納得
ぶっちゃけ3Dプリンターと粘土くらい技術的に差が産まれていたからな・・・携帯機は流行がまだあるから良いけど、ハード会社として復帰するのはもう無理だってw2画面の悪魔に取り付かれてるしなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:30▼返信
>>587
失速することもなく世界で爆発的に売れ続けていることは否定しようがないので、
未発売の日本でPS4が売れないことを祈るしかないよね

そんなニシくんの願いをよそに、海外での圧勝の熱量で日本の据置機への懐疑論を
吹っ飛ばした上で日本ロンチを迎えるという
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:30▼返信
>>625
山手線でループしてる宣伝料入れたら
途方もないね
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:30▼返信
おまえら株やってないしゲーム会社が潰れたとこでなんの差し支えもないじゃん
所詮趣味娯楽
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
株価は正直だな金で屈しない
いくらチョニステに雇われて格下にしようとしても
下部が上がってるのがトップの明石
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
豚「多くのサードタイトルを出して欲しい」

ラビッツランド 939本未満が確定(ランキング外なので詳細な売上本数は不明)
龍が如くU 1,878本未満が確定(ランキング外なので詳細な売上本数は不明)
ディズニー エピックミッキー2:二つの力 1,800本
レイマン レジェンド 1,435本
ソニック ロストワールド WiiU版 2076本
コールオブデューティ:ゴースト 2508本
アサシンクリード4 1000本
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
>>634
その心配は無用、岩田の任期はもう殆ど残ってない
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
何とか金を振り絞って嵐のCMやるしかないなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
筆頭株主って事は事実上、任天堂の真の持ち主なんですよ。
ブーちゃん、頭を下げなさい失礼ですよ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
証券アナリストも見放す糞ハード、それがWiiUなんだよね
・・・と思ったら

>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、想定しうる様々なシナリオを前提としても、
>見通しを好転させるのは困難とみている。

>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、

ソフトも糞でしたwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
下部の知らないゴキブリが暴れてます
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信





ブーちゃんブーちゃん!文句ならモルガンに言えよwゴキゴキ言ってるのがもうお門違いなんだよw




653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
バイトーーー!いじめないでくれえええ!
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:31▼返信
証券会社のくせに知識の無いバカばっかだな
任天堂が負けるシナリオを考える方が難しい
既に弾切れのPS4に負ける訳無いだろww
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
>>643
ジャニタレの出演料も相当高いっていうしな
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
>>608
残念
ソフトは2本ただで付くので
ほとんどソフト売れてません
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
買わないゴキはただのゴミ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
2月22日に2DS当てて来たり・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
>>632
レジーはWiiUと一緒にソフト一本買えば黒になると言っているんだが?w
お前日本語理解して無いだろw
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
>>649
任天堂の下部を買ったのに批判するのか
何のために株を買ったのか
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
WiiUちゃん、上戸彩や関ジャニのCMを必死に流してもPS3以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    大    赤    字    
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
ゴーン社長が日本に広めたとも言えるコミットメントって言葉だけど、
彼のコミットメントは「目標が達成できなければ辞任する」というものだった。
社員はその覚悟に触発され必死に働いた訳だけど、岩田社長はどうだろう・・・
むしろやめて欲しいと思ってる社員が殆どで逆効果なんじゃないかとさえ思えてくる。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:32▼返信
本当に真面目に作り込もうと言う意思をちゃんと持ってハードを作って欲しい
WiiUとか、思いつきだけで作っちゃった感がはんぱない
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
本日もゴキブリは任天堂全力叩きに必死であった
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
>>653 豚がバイトでしょ?なにいってんのwこんなに分かりやすいバカがそうゴロゴロいるわけが・・・ないよね?

666.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
分散した山内一族の株式を過半数任天堂が回収するかモルガンが回収するかで勝負が決まるんだろうが、モルガンがこのタイミングでこういう発表をするってことは…
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
本日もゴキブリは対馬を韓国領表記した任天堂全力叩きに必死であった
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
>>612
あなたのコメントからは知性のかけらも見えませんがね
自分がタイプしている文字は自分では認識できないのかい?
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
たまに任天堂はソフト屋になればいいっていう意見みるけど
任天堂に他ハードでクオリティ高いソフト作る技術なんてないと思うの
よってハード辞めたらIP売ってしぬだけかなーって
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
>>590
JPモルガンが筆頭株主におそらくなるってのは、普通にニュースになってたっしょ
実際どうなってるかは確定してないみたいだけど>>230のソースこそ全く話にならん
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:33▼返信
>>616
確認した。>230を改訂する。
616に感謝。


山内 溥 10.00
ジェーピー モルガン チェース バンク 8.98
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 6.87
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
株もゲームも買わないお前らがエラソーに高説たれんな
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
売れなくてすまんな
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信


コメよんで思ったこと

豚って本当に日本語不自由なんだな

675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
性犯罪、特許侵害、脱任、マンネリ、爆死、格下げ
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
いわっち「一方的な見解に違和感を覚えます」
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
>>654
豚ってこんな奴ばかりだな、発売前なのに弾切れとか頭がおかしいにもほどがあるw
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
>>659




っで何で赤字で格下げな訳?w
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
そういや、ヒッキリナシに流れてるウドンテンニのCMよ。
こういうのって一週間流したとして費用って
いくらぐらいかかるものなのかね?

詳しい方々教えておくれ~
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
>>663
ただ性能を上げただけのハードを真面目に作ってると思わないでください
任天堂は真面目に高性能でありながら革新的な操作を提供してるからな
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
>>664 必死っていうか・・・まぁ事実だし
SCEやMSに比べりゃもう任天堂は格下なのは分かってたし、それをいうことだけは叩きではないw
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
>>637 そうかもね
Wiiuの在庫減らすためにはその携帯機とセットで
赤字覚悟で出すしかないよね

それよりもWiiuはまず内蔵HDD容量を増やすことから始めないと
あのままで値段下げるだけじゃあダメ
ネットでデータをやり取りする以上は
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
>>671
で、その山内氏の株は4人の子供に相続されたんだよ
だからJPモルガンが筆頭になったと言われてる
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:34▼返信
任天堂どうすんの?
見事に打つ手なしじゃん
無能頭に据えて時間と金をイメージ工作ばかりに費やして
今まで何やってたのさ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:35▼返信
>>661
上戸のギャラ高そうだな
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:35▼返信
>>672
お前 が だろ
他人様に向かって何偉そうに批判垂れてんだ朝鮮ヒトモドキ風情が
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:35▼返信
任天堂がPS事業を買収すれば大逆転だろ
任天堂はそういうことも出来るんだよね
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:36▼返信
>>669
任天堂はおもちゃ会社に戻ることも出来ずに跡形も無くなると思う。
成長企業やバブル企業にありがちな最後
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:36▼返信
2013年全世界ソフト売上

ps3 1億2000万本

wii+wiiu+DS+3DS合計で1億1500万本

これが現実
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:36▼返信
>>685
いまは知らんが2012年は6000万超えてる
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:36▼返信
>任天堂がPS事業を買収すれば大逆転だろ

草不可避wwwwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:37▼返信
任天堂は株価操作のために赤字にしてまで強引にミリオン連発してるのわかってないんだな
下がり始めたらもう終わりだ
今もかなりの過大評価
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:37▼返信
ゴミニートどもが何言ってんだい
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:37▼返信
PS4売れてます
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:37▼返信
>>662
つかコミットメントて海外で言うところのマニフェストと似たような物だし、できなきゃ首飛ぶのは当たり前
・・・日本のマニフェストは目標とかそのくらいまで堕ちてるけれども
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:37▼返信
>>687
やってみれば?
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:37▼返信
任天堂、故山内氏の持ち株を子供4人が相続
日本経済新聞 2013/12/25 19:07

任天堂は25日、9月に死去した筆頭株主の山内溥前社長が持っていた同社株式1416万5000株(議決権ベースで全体の11.1%)を子供4人が相続したと発表した。同社によるとこれまで第2位株主だったJPモルガン・チェース銀行(9月末時点で約9%の株式を保有)が筆頭株主となる。
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:38▼返信
>>670
こっちのソースの日付を出したのにそれをためといていびり出すようなやり方を食らったからね
まぁそれはこっちの落ち度だからしょうがないんだけど
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:38▼返信
PS4は国内でも敵なしか
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:38▼返信
任天堂が買収に使える資金はもう2000億くらいしかないけど
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:38▼返信
サムネのチョイスにセンスを感じる
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:38▼返信
>>580
いい夢見ろよw
サードhがいないけどなw
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:39▼返信
>>687
ちなみに、PS事業をいくらで買えるとおもってんのかな?
それこそ、ソニー本社がどうとでも言い値が言える立場である状態でw
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:39▼返信
最近の豚のガイドライン
一、任天堂はもう無理なので、いかにも良識のある一般人を装いゲハを否定。
二、特に任天堂については語らず、SCEを悪し様に言う。(ブーメランは無視)
三、自分からソースを出さず、パソコンに詳しい振りして性能面からps4をこき下ろす。(この前iPhoneよりgalaxyの方が性能いいってソース探して貼ったら逃げられたから俺からソースははらないんだよねww)
四、ゲーム自体がクソゲー(´・ω・`)
五、任天堂はクソ。でもソニーもクソ!(自爆豚)
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:39▼返信
>>687
お金が足りません
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:39▼返信
>>693 なに怒ってんの?怒るなら任天堂だろw 格下に成り下がったのは任天堂なんだから、お前らが信仰した任天堂なんだからさwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:40▼返信
格下げ堂
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:40▼返信
2011 E3の爆笑VTRリンクするのは反則だと思う。
俺がホルダーだったらE3直後に全部売り抜けるわ。
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:40▼返信
>>679
深夜(アニメとかの帯な)の場合、「契約が埋まってない」という枠を買うケースがあるが
問題はゴールデンだけど、今は決算への帳尻合わせでCM枠少し減ってるけどね

>確かに、ここ最近、任天堂のテレビCMをあまり見掛けなくなった感があります。
>販管費の中でも、特に広告費を削減している可能性があります。
>
>販管費を抑えたおかげで、「営業損失」が前々期の373億円から、前期は364億円まで微減となりました。
>しかし、本業の調子が悪いことには変わりありません。
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:40▼返信
豚「3DSの後継機が出る!」

サード「任天堂ハードはもう勘弁。VITA・PS3でいいっす。3年ももたないハードで開発しないわ」

ユーザー「え?もう出すの?3年ももたないとかwwww」
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:40▼返信
買収ならともかく一時凌ぎの裏金にいくら使ったんだよw
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:40▼返信
まあ今年のE3で次世代携帯機お披露目するんだけどな
VITAどころかスマホも圧倒できる
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:41▼返信
民主党も数年内に消滅するのは確実、それに先立ち社民党も消滅するけど
フジテレビも民放として淘汰されそう

マスコミに持ち上げられた組織は大抵滅亡するんだなあ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:41▼返信
馬鹿が沸いてんよ~w
どんなに手を尽くしても現状の任天堂じゃPS事業には勝てないよ~w
次世代機(?)作ってるらしいからそれが余程画期的でない限り無理じゃねえ?
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:41▼返信
今年のE3ダイレクトで次世代Wiiと3DSの発表があるらしいからな
高性能路線のソニーを倒してしまうかもしれん
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:41▼返信
ぶーちゃん息してるぅー?w


また韓国版2chに引きこもってハングルで傷の舐め合い中かな?^^
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:41▼返信
寝言は寝て言えよ
ばーか>>712
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
3DSの後継機って出しても任天堂専用機確定しちゃってるのよね
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
そもそも任天堂が敵として意識してモンハンやらベヨネッタなどを買収したわけなんだけど・・・全ては無駄で結局は格下のやることだったっていうことかw
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
広告費は年間で買ってんじゃねえの?
あんだけじゃんじゃん流してんだから
門外漢だから本当のところはさっぱりだけど
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
単に3DSのパーツを使い回すだけだろ
3D破棄すりゃPSPちょい上はいける
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
ゲハの現実では違うんでしょ?ぶーちゃん?
それともソニーの陰謀?債務超過で倒産寸前なのに?ぶひぶひ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
>>712
今の任天堂財政なら、まあ本体価格7~8万だろw
誰が買うの?そんな携帯ハードw
スマホを圧倒できるとなると、どんだけお友達価格で部品調達してもこのラインは絶対越えるからなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
>>716
日本の2chってもう長くはないかな?
数年内に終了ありそう
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
GTAが日本でバイオ並に売れてるんだっけ?
PS4はどの地域でも安泰だな
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:42▼返信
>>712
へーそう。
いい夢見ろよw
そんなハードは任天堂では出ないし、
開発費高騰で余計出さなくなるだけだけどなw

VITAにサードますます逃げるしw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
おそらく長男は頼りないから組長の娘婿の荒川實を新社長に立てることで兄妹が結託し
JPモリガン他の外資系大株主の後押しで岩田を蹴落とす算段だろうね
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
山内の遺産を相続した4人の子供が集結すれば1位になる
そういう逆転のシナリオ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
豚、この期に及んでウリナラファンタジーは要らないからリアルな話をしようぜ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
>>721
まず2画面破棄しなけりゃ話にならない
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
>>715
お前ら楽しそうで何よりだよ、相手するこっちはお前らと喋ってると気が狂いそうになるよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
岩田教祖「この危機を救うのは山内神に託された私しかいない!早速逃げる準備に取りかかるかwwwε=┌( ・_・)┘」
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
任天堂の次世代機がどれだけのものを感じさせてくれるか楽しみw
2DS並みのものを頼むwww爆笑できるからw
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
ゲハが葬式ムードw
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
素人目に見ても筆頭株主が最後通告してるようにしか見えないな
株屋は当然年末にどのくらい売れたのかだいたい掴んでる
年末商戦が終わって、需要が急落して、決算発表の準備を始めるこの狙ったようなタイミング
このまま社長続投しても議決権行使されたら結局終わりだし
ゲハ板が飛ぶくらいの秘策が無い限りもう・・・
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
>>712
>スマホも圧倒できる
馬鹿はまだわかっちゃ無いんだなw
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
売上高がGC時代に戻り、しかも赤字
これで株価が3倍ってのもちょっと変だよね
マジで買い支えてるだろうが、、、、
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
>>721
PSPレベルのハードか・・・
いらんな。
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:43▼返信
>>680
その結果がWiiUだから失望してるんですがね
あなたのような原始人ではせいぜいWiiUが認識できる
高性能の限界ですかね?
PS4まで行くとあまりに先に行き過ぎて脳が認識できないのかな?
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>>730
そうなると互換消えて終わるねw
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>>725
PS4でカプコンは生きていけるかな
それとも淘汰されるかな

完全に次世代機のバイオ次第
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
相変わらずのゴキブログだなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>>728
>1位になる
なんのw
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>>712
わ~すごくたのしみだな~(棒)
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>>719
ベヨはセガからも見捨てられたものを拾っただけだろ。買収とは違う
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、想定しうる様々なシナリオを前提としても、
>見通しを好転させるのは困難とみている。

そりゃ任天堂はスマホ研究を全くやってないうえにHD開発のノウハウも一周遅れの悲惨さだしな
自社ハードが駄目だから他に行くって選択肢すら出来ないのが今の最大の問題点
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>>715 倒すのは無理でしょ…

でも早く新機種なり改良版なりを作って
Wiiuは状況を打開しないと

3dsで引っ張ってきても限界あるよ
GBとDSで学んだでしょうに
携帯機だけじゃあ埒あかないって
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信


やっぱ地球人と豚じゃ会話成立しないんだな

749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
>>715
任天堂の部品調達寄せ集め方式なら、次世代Wii(笑)でPS4を越えるとなるとまぁ~本体価格8~9万にはなるなw
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
ま、次世代機出したら完全にUの二の舞だけどな
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:44▼返信
岩田「運を天に任せる」
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:45▼返信
任天堂の次世代機は多分やっとPSPにおいつくのかwww vitaにおいつくのは未来永劫あり得ないなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:45▼返信
???「全滅論の流れにしろ」
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:45▼返信
ソニーも投機的と判断されてるけどなwwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:45▼返信
>>715
言っておくけど
任天堂はソニーに2世代分おくれてるけどな。
あと、一度遅れたら取り残されるのが技術だから
無理だよw
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:45▼返信
>>712
夢ばっか見てるから馬鹿にされるんですよ
妄想ばっかり垂れてないで現実味のある事言いたまえ
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:45▼返信
>>727
それが現実になったら
ますます据え置き撤退が濃厚になる

で、ビタtvにそっくりな携帯機が登場と予想
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:46▼返信
豚「ソニーも投機的と判断されてるけどなwwww」



豚君・・・日本語ちゃんと使おうよ・・・

759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:46▼返信
>>697
ガチで筆頭株主じゃねぇえかぁああああwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:46▼返信
ゴキブリ
御託はいいからさっさと就職しろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:46▼返信
ディアゴスティーニで集めれば出来上がりそうだよな3DSって
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:46▼返信
Vitaが完璧すぎて3DS後継機どうすんだろな
性能は間違いなく追いつけないだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:46▼返信
>>754
はあ?だから?
ゲーム事業しかなくてそれが崩れりゃ終わりの任天堂とは違うんですよ?
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
>>760
ニート豚には言われたくないわぁw
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
ハード本体での互換にこだわってきた任天堂だけど
PSnowの登場されたせいでそれも無意味になったよねw 結局時代に一番取り残されてるのは任天堂で、ぶっちゃけ賭けしなさすぎて他社のパクリか過去の栄光にすがるしかやれることがなかったw
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
一方、ソニーはビルを売って、工場を
リストラして食いつないでいた
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
ゴキブリ御託はいいからさっさと任天堂みたいに対馬を韓国領表記しろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
豚君へ
据え置きが死んだハードメーカーにサードは集まらないのでw

同じメーカーの据え置きと同時に出して儲けたいのがサードだからw
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
>>757
モルガンが経営に参画したら据え置きどころか京都全部切られるよw
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
Uの状況を打開するにはネットワーク事業に一兆円はかけないとね
金余ってたのはそういうこと
他社が投資に使った額がそのまんまあっただけ
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
新型ハードもいいけど、アカウント作ろうな
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
>>761
最初700円でも
トータルで3万越えるとか
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
>>760
よほどの会社じゃない限りもう帰宅したやつらが大半だろう。
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
数日前に任豚がソニー倒産倒産騒いでいたから危惧していたが・・・・・

やはり返ってきたブーメラン しかも最近連続ヒットでマジで笑えない真っ青任豚
年末の決算もまったなしどうなることやら
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
もう撤退しろ
これ以上くだらんハード出されて市場混乱させられてもかなわん
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
3DS次世代機はまぁ出るんだろうが舵取りが本当に難しい
岩田に新武器与えても利益出すことは出来ないだろうな
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
一方ソニーは最高ランク
ソースはGK
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:47▼返信
>>762
アナログスティックも使えないからねぇw
あれ携帯機ではソニーが初めて使った技術だからw
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:48▼返信
くだらん記事
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:48▼返信
逆転裁判じゃないんだからw
何が「逆転のシナリオ」だよww豚は夢を見すぎだろw

モルガンは4人の後継者のうち1人以上は落としてるぞ
でなきゃ今の時期にここまで言えない
もしくは京都銀行あたりも危ないかもなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:48▼返信
筆頭株主に見捨てられた任天堂
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:48▼返信
営業利益1000億円はどうなったw
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:48▼返信
・たった一世代で資産9割消失
・3DS未だ逆鞘改善の目処立たず
・3DSの負債を清算する為のWiiUが3DSより負債を生み出す
・株価下落の一途
・ミリオン多数の年に営業利益マイナス更新
・他社次世代機との性能差か7年開いている
・他社がノウハウ積んで今や一年で作るようなタイトルに数年を要する

もう詰んどるだろこれ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:48▼返信
>>766
今日は久しぶりにビルトビルガーが沸くなw
というか、コロコロとソニーには金あるのか無いのか変えてくるのはやめてくんないw
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:48▼返信
いまのところvitaに敵うハードを任天堂は作れない
ハードが漂わせる雰囲気も性能も含めて任天堂はさぼりすぎたw
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
携帯次世代機だせたとしても客が金を出すのは15000円くらいだろう
それ以上だったらまずアンバサを待たれる
前例があるしね
んで今の任天堂が15000円でどのくらいのレベルの携帯機がだせるかっつーと…
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
>>700
研究開発費とかもそこから捻出する必要あるしな。
それが大体据え置きで年40億以上、携帯機でも年20億円くらいはかかる。(なんでこんなかかるかって言うと、ネットワーク関連もいまからやる必要がある上、高性能化と部品価格の上昇でそもそも開発機作るの自体にもアホみたいに金かかるから)
だから、次出すのすらはっきり言って博打の状態。次で大爆死したらその瞬間、「任天堂」って会社がなくなるな。
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
>>766
社会に出てないのが書き込みから分かっちゃうのが凄いw
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
>>754
任天堂は低品質な方に投機的だし賭けには負けた
SCEは高品質な方に投機的だし賭けには勝っている
これは大きな違いだぞ?
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
>>776
だからその時には岩田はいない
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
任天堂、故山内氏の持ち株を子供4人が相続
日本経済新聞 2013/12/25 19:07

任天堂は25日、9月に死去した筆頭株主の山内溥前社長が持っていた同社株式1416万5000株(議決権ベースで全体の11.1%)を子供4人が相続したと発表した。同社によるとこれまで第2位株主だったJPモルガン・チェース銀行(9月末時点で約9%の株式を保有)が筆頭株主となる。


JPモルガンが筆頭株主じゃない言ってた子息してる~~~~?
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
>>766
久しぶりのビルガーがきた
馬鹿にされるためにわざわざ来たの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
実際もう詰んでるって
任天堂の技術力では15000円の携帯機や25000円の据置機を新たに作ろうとしても
VitaやPS4に批准するものなんて作れっこないって
逆さや上等をやれる余力はもうない
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
>>782
岩田「営業利益1000億円は意気込みだから・・・」
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
技術デモクラスのゼルダやりたかったなあ
それだけが心残りだな
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
>>766
ルネサスエレクトロニクス…なんでもないれす
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
vitaに敵うもの作れない技術者しかもう任天堂にはいないw
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:49▼返信
テクニカルジャーナリスト「Vitaは死に体」
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
>山内溥 将来、任天堂は潰れてもかまわない
>
>任天堂でいえば、今の娯楽ビジネスは僕一代で十分だと思う。
>だから好きにやらしてもらっている。
>次の社長は僕の路線を引き継ぐ必要はない。
>次の社長の個性で会社を経営すればいいんです。
>その結果、会社が傾き、株が紙クズ同然になってもいいんですよ。

創業者が潰れてもいいって言ってるから
潰れてもいいじゃん豚
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
倒産を免れるには任天堂はハード事業をやめて
セガみたいにソフトメーカーになるしかもうないですねぇw
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
>>785
あのVitaを2万にするとか、任天堂にはとうてい無理だよな
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
>>718
VITA以上の性能でゲーマーが食いつく→任天堂タイトルと高クオリティのサードタイトルが同じハードで遊べることをアピール→サードも続々VITAから移籍→

どうシミュレートしてもこの流れになるよ
例えばゴッドイーター1つでもVITAという川の流れをせき止められる
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
任天堂は気づいてないようだけど、任天堂は任豚の『グラはゲームの面白さに関係ない』理論を実践してきた故
HD化が魅力になるソフトを持ってない。

大問題だよこれ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
>>794
社長が言って良い台詞じゃないけどこいつなら言いそうでなぁ…
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
>>761
3DSはわからないけど
たぶん2DSはできると思う
30号くらいで完成できるんじゃないかな?
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
>>791
「任天堂 筆頭株主」で検索すりゃあ3秒でわかるのになぁw
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
新型出したら死亡確定だな
出すんだろうけどさ
モンハンを押さえつけられなくなったらVITAは無双だからな
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:50▼返信
もうゲーム業界は全滅だと思ってる
こんだけミリオン連続してる任天堂が安泰だと思ってたのに
ゲーム業界に属してるだけで格下にされる時代
昔みたいにゲームだけが楽しみじゃなくなってきたからな
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
>>799
実に組長らしい
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
>>782
残り約1200億になりましたw
ぶっちゃけマイナス1000億目指した方が早いよw
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
>>793
その開発資金が必要だからねwww
数百億規模でw

でも任天堂はほぼ宣伝費にしか使ってないから、ろくなハードは出ないよ

812.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
>>799
あのヤクザは創業者じゃない。
初代組長ではあるけど。
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
>>802
で、その本体は今の任天堂の財政からして7~8万するんですねw
バカですかw
PCエンジンGTが通用したバブル期じゃねぇんだぞw
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
イワッチメントは結局3分の1くらいは達成できそうなの?
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
SCE「もっと使いやすいハードにするためにはどうしたらいいだろう・・・」
任天堂「ヘンテコなハードを考えればあとはテキトーにしてても売れる」

まぁこんなところだろ任天堂なんてw
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
VITA以上の性能でゲーマーが食いつく→任天堂タイトルと高クオリティのサードタイトルが同じハードで遊べることをアピール→サードも続々VITAから移籍→
どう妄想してもこの流れになるよ  例えばゴッドイーター1つでもVITAという川の流れをせき止められる
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
>>800
SEGAはまだ技術力があったが任天堂は…
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
はやくゲームパッドでWii操作できるようにしてください そしたらもうハイパーウエートですわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:51▼返信
>>786
任天堂のゲーム機はどうやってもおもちゃの域をでないから
性能面でもイメージでも、そのおもちゃに対して出せる金額っていうのが
世間ではその辺が限度なんだろうね
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
任天堂が死んだらゲーム業界全滅論かよw
バカにつける薬はないってかw
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
>>802
3年くらい前も同じこと言ったしWiiUの時も同じこと言ったな
何?
無限ループしてるの?
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
SEGAはアーケードもあるからなー
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
>>795
多分どっかにIP渡って次世代機でゼノやゼルダ開発してくれるよ
ゲーセンのマリオカートだってバンナム製だろ

個人的にはスクエ二も分解してスクウェアがSCE系列、ドラクエはどっかに渡ると思ってるけど
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
業界の足引っ張るだけの会社は撤退してほしい
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
>>762
何らかの数字が大きい物をドヤ顔で出すんじゃないか?
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
>>795
カプコンに作って貰うってことか
青沼さんがPで開発は小林とその子飼いでいいよね?
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:52▼返信
任天堂ってHD機のソフトろくに開発できないじゃん。

次世代携帯機がHD機レベルになんか到底無理ですw

10年以上遅れてるしw
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
>>808
だいじょうぶ
和物がダメでも
洋物がある 業界は続く
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
>>671
JPモルガン筆頭株主でしたww
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
ぶっちゃけそうだねゼルダのHDとか綺麗になってたけど、ぶっちゃけキレイにしても誰もよろこばなかったなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
今日の豚ホイホイはここか
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
>>795
あのデモはなんだったのやら・・・
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
これは倒産率79%のSONYが悪いな
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
任天堂は既にミリオン連発してるんだから
これ以上利益上がる余地がないだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
>>817
セガはなんだかんだで、自社でアーケード基板を作り続けていたという基礎があってこその
あのハード群だったからな
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
64GC時代の再来
そんなに絶望することじゃないけどね。堅実にやってけばね
まだ王者だと勘違いして
相変わらずCMばかりに金かけまくって赤字出してるみたいだけどw
宣伝とか囲い込みもほどほどにしろよな
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
>>802
いや、マルチが増えるだけだからそれ
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
>>808
ゲームから卒業して別の趣味見つけるんだな
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
擁護してるのはHAL研社員だけか
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
週販
WiiU 100000台
VitaTV 3700台< 任天堂格下げ!ソニー大勝利!!




クッソワロタwwwww
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
>>808
日本の話?
世界だとゲームの中心はソニーなんだよ
全滅するかの基準をPSにしないと的外れもいいとこ
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:53▼返信
任豚www
ソニーの格下げで煽ってたら、またブーメランくらったかw
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信


格下げ堂wwwwwwwwwwwwwwww



844.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>816
>VITA以上の性能で

最初から無理だろw
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>762
VITAがw完璧www
容量や無双のステルスローポリスカスカカクカク等を改善出来てから言えww
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>802
実際は、任天堂から逃げてきてるところが多いねw

今の3DSの現状で、サードが儲からないし3DSの後継機になんか出すとこはいないよw
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
新ハードが云々なんてバカげた与太話が出てきたからモルガンが歯止めをかけにきたんじゃね?
そんなシナリオはありません、ってなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>817
セガですらハードベンダーだった頃のIPは殆ど絶滅したからな
サクラやシャイニングももう無い
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>8123代目が家を潰すというが任天堂の3代目社長って岩田…
あっ!
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>833
まあ、ざまぁwwwwとしか言えないね
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信



韓国を優先販売する売国企業のソニーよりかはるかにマシw



852.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>802
あのね
シミュレーションってのは妄想を書き連ねるって意味じゃないんよ

>VITA以上の性能で

これを実現するための試算くらいはしてみたんか?してないんだろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
wii(∩)( つ)( っ)(u)
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:54▼返信
>>836
いや絶望でしょ
あの頃GBとポケモンで潤ったんだし
いま3DSとポケモン(+モンハンやぶつ森とか)でも赤字ですよ・・・・
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:55▼返信
>>845 vitaに敵うハードが任天堂にないからいってるのにwwwなんでそれもわかんないかな?
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:55▼返信
>>825
多分画面がクソデカイ低性能機でも出すんじゃねw
んでタブコンとしても使えてでかい画面の上下分割してDS互換もつけるとかw
画面のデカさだけを誇る携帯機w
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:55▼返信
>>845
なに3DSの自虐やってんの?
3DSもVitaカードよりもさらに単価の高いマスクROMだから4GB以上生産できないのにw
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:55▼返信
>>802
なんで君ら馬鹿は何度も何度も同じミスを繰り返すの?
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:55▼返信
豚ってただの勝ち馬好きなだけだと思うんで任天堂が誰の目に見てもやばくなったらソニーかMSかマンセーし始めるよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:55▼返信
豚って、アンバサをコストダウンした結果だと信じてるからねw

実際は無計画で前代未聞の大赤字だして任天堂傾けてるのに
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:55▼返信
>>833
そのサイトの最新情報見て来い
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
朝.鮮.人を相手にするな 野口英世
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
>>844
>容量や無双のステルスローポリスカスカカクカク等を改善出来てから言えww


それ3DSとWiiUのことじゃん。
言われて悔しかったんだね。
容量だって3DSの後継機出そうもんなら、データ量の増大で今の3DSよりゲーム自体のボリューム減るね。
4GBまでしかROMが他社製造のため任天堂は使えないしwww
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
vita以上のハードが任天堂に作れるか豚は岩田に直訴しろよ

岩田「何様のつもりだ」

だいたいこれがオチ
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
>>851
2DSェ・・・・
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
>韓国を優先販売する売国企業のソニーよりかはるかにマシw


それも2DSでぶーメラン済みだろうがw
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
>>859
いや、ただのアンチソニーというか、日本嫌い
だから、ゲハから家電板とかいってソニー叩くよ
ゲームはもとよりどうでもいい
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
無双がローポリとかやっぱりやってない奴だったか
PS3に劣ってるだけだぜ
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:56▼返信
和サードもPS市場なかったら終わってたからな
もう任天ハードは不要なのよ
870.679投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
>>709
>>720
ありがとさん。

ピークじゃない時でも300億オーバーかよ、すげぇなw
これで本体・ソフトが安定して売れてりゃいうことなしだが、
悲しいことに現実がこの記事だもんなぁ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
>>859
勝ち馬好きなんじゃなくてソニーのネガキャンが出来るスケープゴートならなんでも良いんだよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
ゲームに詳しい人たちへ
総合的な性能を>で表してよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
4GBにおさまらないソフトが多くなってくるのに、
3DSの後継機はROM容量の面で詰んでるっていうw
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
任天堂に聞けよw
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
>>854
まあ、任天堂ハードが消えたら
テレ東が真っ先にポケモンを回収するよ
以後、ポケモンはスマホで展開するだろう
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
マリオゼルダポケモンカービィモンハン
ほぼ全弾発射状態なんだから、もし今季赤ならなにやっても赤だろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
開発費プラス1億堂
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
>>860
値下げ分は任天堂に全て直撃、そうでないなら下請け虐め
どちらにせよろくでもない
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
>>812
ああ、正確にはゲーム機のね

株の譲渡があるからって色々読んでたけど面白いなあ、この爺さん
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
カプク.ソ「(ソニーの一強とかうぜぇ~俺がゲームメーカーの頂点だよ!)イワタマイフレンド」
イ・ワタ「おーせんきゅー」
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
二画面の呪いから解き放たれない限り任天堂に生き残る道はない・・・すでに手遅れのふしがあるけどね
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:57▼返信
>>869
いや、アンバサその物がコストダウンだと思ってるよ、あいつらは
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
ハードの性能
ソフトの質
ネットへの取り組み
技術の研鑽

全部が何周も遅れてる
もう一つ任天堂作るくらいの努力しないとソニーやMSに追いつけないよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>801
あの性能だと
初期:4~5万
値下げ後最安値:3万
これが限界だろうな。当時のスマフォ価格見てりゃわかるけど、ほぼ同レベルの当時のアクオスフォンで5~6万してたから、スマフォほど台数出ないゲーム機&全部外注って条件じゃこれくらいまで下げるのが任天堂には精一杯。
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
ついにこうなってしまったね
コミットメントは?
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
任天堂はほぼ家庭用ゲームだけだから潰しが利かないよな
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>799
なんつーか器が違うな
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
モリガンはアメリカの企業だからな
任天堂のIPをMSに安く切り売りしそうなのが怖い
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>851
頭に突き刺さったブーメランの内容くらい記憶しとけよ
鶏かお前は
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>845
3DS版のことか?
PSPのモデルよりひどいもんな、たしかにそう言われてもしょうがない
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>875
小学館も欲しがるはず
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>851
TGSや、GC無視して韓国のゲームイベント行って
アンニョンハセヨ イワタサトル イムニダ!って叫んでるバカや

「流出 HAL研」「流出 神風」で検索したらでてくるけど
旭日旗みてファビョってる任天堂がなんだって?
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>867
まあ、そうなったらゲハはスクエ二、カプコン、バンナム、EA叩きの板に戻る

2ちゃんねる自体が近い将来潰れそうだけどw
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
2014年3月期 第3四半期 決算発表にて

岩田社長「信者がたくさん買わないのが悪い!私は悪くない!むしろ被害者だ!」
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>880
カプク.ソ「(イワタマイフレンド)ソフト欲しけりゃさっさと金よこせ」
イ・ワタ「おーせんきゅー」(震え声)

こうだろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:58▼返信
>>816
>VITA以上の性能

それが実現したら買うよ。
でもさ、豚、俺任天堂の作ろうと思えばいつでも作れるHaloを楽しみにしてんだけど?
Halo作れるんだろ?作れよ。そしたらWiiU買ってやるからよ。
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:59▼返信
一方ソニーの内在資産はアップルやMS以上で主要国家と同レベル
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:59▼返信
>>816
英語で書くの諦めたの?

622 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年01月15日 22:35▽このコメントに返信
祝 進撃の巨人20万本突破
残念 GOTEATAR2ランキング外w
色々と見所満載だな今週
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:59▼返信
>>851
その理屈だと韓国より先に欧米に販売したんだから欧州企業か米企業のどっちかになると思うんだが
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:59▼返信
>>867
「XBOX360は日本でなぜ売れないのか?」スレを荒らしに来てた安置SONYの連中と全く同じ層だろうな
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 20:59▼返信
次に出すハードも結局は15000円以下にしないともう顧客は満足しないしね
無駄に安くしてきた付けはこういう最悪のときに牙を剥いてくるよw
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:00▼返信
>>872
PS4>>>箱1>>PS360>>WiiU>PSvita>>>PSP>3DS
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:01▼返信
>>894
岩田「2chでは好評だった!私は嵌められたんだ~」
とかありそう
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:01▼返信
また韓国人が生活保護不正需給して逮捕
ポルシェ乗り回してたらしい
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:01▼返信
>>880
そしてユーザーと市場から強烈なビンタを食らうわけだな(一度本気でそうなってほしいが)
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:01▼返信
>>900
2chのあらゆるゲーム雑談スレに荒らしに来てる
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:01▼返信
>>888
吸血鬼みたいな呼び方はやめろww
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:01▼返信
>>854
ぶつ森とかポケモンとかモンスター級のブランドはまだ健在なんだから、
あとはいらん支出を抑えるだけで黒字に転じることは可能だと思うんだがな…
ゴールデンにジャニーズ使って情弱を釣る必要もなく、従来のファンは勝手に買うんだから
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:02▼返信
vita以上のハードを任天堂につくれるか?据え置きでもすでに怪しいのに無理だよw
つうか次のハードが据え置きっておもってるやつはさすがにいないよなwあんだけ業界に恥さらしてるのに据え置きに次世代機出す訳ないじゃんw
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:02▼返信
>>590
ここにアドレス貼れないんだけど任天堂のサイトの
「株主・投資家向け情報 > 株式情報 > 株式の状況」っていうページ見るかぎり
山内一族の次にJPモルガンがきてるけど、これは資料にならない?
情報が古かったりするの?
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:02▼返信
>>902
PSVとWiiUは逆だろ
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:02▼返信
>>907
あれはサキュバスじゃw
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:02▼返信
>>872
PS4>>>箱1>>PS3>箱○>VITA>WiiU>Wii>GC>PS2>PSP≧3DS
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
>>902
WiiUとPSVITAは逆です
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
>>901
その通りだね
3DS売るためにDSより安くしたんだから
次世代機売るためには3DS寄りやすくしないといけない
実質1万5千円以下・・・
安さ目当てに買う層ばかり当てにした結果がこれか
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
岩田が高性能なハードを作ってもユーザーは違いがわからないって言ったけどあってると思う。
だって、任天堂が頑張って高性能だ!って出したハードはPSや箱から比べたら何が高性能なのかわからんもん(´・ω・`)?
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
SCE・MSとの違いは
本業がゲームしか無いんだよね

そういえば、雀牌売れたの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
>>799
黒い噂があるにせよやっぱりこの人スゲーわ
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
>>908
市場規模としては据え置きの方がでかいから据え置き売りたいんだろう
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
>>911僅差ってことだろ? 性能だけみればw
でもまぁwiiUの問題は性能だけじゃないからw
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
>>902
それ実はWiiUとVITAは位置が逆なんじゃないかと思ってるんだがね。
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:03▼返信
>>909
据え置き撤退をカモフラージュする為
TV出力の出来るタブレットとして発売するだろう
そうすれば据え置きと携帯機を融合した新しい機種と思わせられるからな
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:04▼返信
任天堂がIPをサムスンに買われても別になにも起きないと思うけどな
セガの昔のIPと同じくハードから切り離されたら消えるだろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:04▼返信
今週は三日続落で1000円以上値下げしたんだっけ
明日もナイアガラ確定やね
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:04▼返信
>>908
無理
CMで釣られて買う層ばかりだから
固定ファンがいないもん
だからWiiDSよりCMが少なくなったためか全体的に
ブランド品も売上落ちてるみたいだし
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
>>916
それ、分かってなかったのは岩田ってことじゃ…
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
残念だけどWiiなんとかはVITA以下の性能だよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
>>916
出したソフトがゲーム&ワリオではなぁ
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
>>908
任天堂はTVCMをやめたら終わりだよ
マリオもぶつ森も全て売れなくなる
客層がPSユーザーとは全く違う
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
据置のWiiUの性能見れば携帯機でVita以上のものを任天堂が作れるとは思えない

まず無理だろうな
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
>>911
だな
PS4>>>箱1>>PS360>>PSvita>WiiU>>>PSP>3DS

原因
1.CPUがVitaの5世代前という骨董品で致命的に処理速度に劣る
2.GPUはVitaとほぼ同世代だが(技術面では1世代WiiUが上だけど)、バス幅とメモリ速度によってVitaよりも処理能力が落ちる
3.2画面同時処理ということでただでさえ負荷の多いGPUにさらなる負荷をかけている

932.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
20~22nmで作れる時期になったらSCEのハードの性能以上のハードを作る事自体は難しくないんだけどなぁ
任天堂は自社でHDソフトを開発する力がないから高性能ハードは戦略的に裏目になる可能性が高い
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
ゴキが黙る魔法のことばを教えてやろう

3DS 1300万 ミリオン11本
VITA 200万 ハーフミリオンなし
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
ベヨ2が出るのが先か
据え置き機撤退が先か
任天堂倒産が先かwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、

ソフト屋になれば~?とも言えなくなっちゃったのぉ?
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
豚「ソニーのせい」「ソニーが金出してる」
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
>>908
残念ながらCM打たないといつ出るのかもう出たのかも知ってもらえないだろうね。
任天堂ハードの客層の大半は出ると知って初めて買おうと思う層だよ。
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:05▼返信
>>925
今の任天堂IPで固定ファンがいるのは
ポケモンとゼルダ
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:06▼返信
ネプ5くらいはルウィーなくなってるか
伝説になってるんじゃないかな・・・
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:06▼返信
年末商戦の3DS、wiiUの爆死っぷりを見て見限ったんだろうな
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:06▼返信
>>920
それが全然僅差じゃない
理由は>>931
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:06▼返信
ぶつ森もポケモンもCMなかったら大して売れとらんぞ
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:06▼返信
>>916
それはその通りかもしれないけどWiiUの駄目なところって性能以前の問題だしなあ
岩田さんも自信満々に言うんならせめて性能以外はきちんとしとけよと思うね
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:06▼返信
>>938
ポケモンはXYになってアニメは面白いけど
ゲームは買う気シないな・・¥
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>908
そういう出費抑えたら、売れないんだもん
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>933
豚が黙る言葉を教えてやろう
なんでそこまで売れてんのに筆頭株主にここまで言われてんだ?
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>933
これで赤字経営とは任天堂には心底恐れ入るね。
売れて儲からない商売なら何もしていないのと大差ないね。
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
VITAはVitaTVとして据え置きでも充分通用するからな
グラもWiiUより良いと思うよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
あくまで仮にだが任天堂がVita以上の性能の携帯機を開発できたとしても
操作性や保持しやすさやUI周りの快適さ等々一切及ぶレベルには達しない
今一番任天堂に欠けているのはそういうところ
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>933
で、赤字?
任天堂なんのために商売やってんの?ねぇ答えろよ、逃げずに言えよおら
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>922 そして案の定技術が足りなくて失敗するわけですね・・・シナリオみえたわw
満足に据え置きも作れない会社が携帯機で凄いのをいきなり作るなんて無理はできない、純粋な成長を認めないのが任天堂であるのはたしかなんだけど・・・型破りもいいかげん作品よごしてきたしやめてほしいですわ
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>933
据え置きも頼むわ
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>931
何度読み返してもWiiUがクソとしか書いてないんだが
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:07▼返信
>>933
そんだけ売れてるのになんで格下げなの?
ねえねえ、なんで?
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>939
ブランと妹はノワールのとこに行って変身したら黒くなるんじゃないかな?
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>20
実現困難な最大の理想を掲げてもサードが一切ないとかワロタwwwwwww
どっちにしろ買う気ないとかやべぇよ・・・
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>933
そんだけ売ってあのポンコツハードでなんで逆ザヤでなんで赤字なの?って感想しか出てこない・・
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>933
VITAは240万台いったぞー
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>939
ブランちゃんがキセイジョウレイの後を継ぐんだな
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
HD童貞でかつネットワーク童貞
任天堂です
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
任天堂が作った最新鋭ハードが2DSだと
いうのにVITA以上の携帯機作れるとか思
えちゃう豚さんの狂気性が怖い・・・
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
ソニーに後ろ足で砂かけた奴、み~んな落ちぶれていくんだよなw
ソニーは特になにもしないのに自滅していく。
自滅する奴が好んでソニーに砂をかけるのか、砂をかけたから自滅したのか・・・

任天堂と関係ない話するなって?

一番酷い砂かけやったの任天堂なんだけどなw
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>937
新作ゲームの情報なんか絶対自分じゃ仕入れないやつらばかりだろうね
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>923
そういえば、KOF消えたねぇ。韓国に売られたんだっけ?続いてるの?
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
PSはあらゆるニュースや政党にまでPSNハックの時に叩かれたけど平然とゲーム売れてたからな
ゲーマーは今までテレビがゲームを叩き続けてきたことをよーーくわかってる
あれ任天堂だったら今後10年は立ち直れない風評被害受けてたよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
>>941さーせん俺がまちがいましたwiiUは携帯機以下だわ・・・任天堂すまんな格下って言葉に納得だわw
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:08▼返信
ルウィー以前にリーンボックスはもうないだろ
つか、プラネテューヌが最初に潰れてるんでね
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:09▼返信
>>931
1と3は完全同意だが、Vitaのメモリ速度とバス幅って情報出てたっけ?
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:09▼返信
>>939
ねぷねぷがセガハードだからなくなっても存在し続けるよ
ただ扱いは相当酷くなるだろうけど
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:09▼返信
豚ってマジで頭大丈夫か?
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:09▼返信
任天堂ってすげぇよな
アレだけ売って赤字なんだぜ(SEGAのCM的に)
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:09▼返信
任天堂がスマホやらないのだけは評価してるんだけどな。基本大人がやるのに子供向けのゲームをスマホで出してもヒットすると思えない。新規でヒットするアイデアは持ってると思うけど既存IPじゃ物もりとかポケモンくらいじゃないか?ソフト屋になるのがすべてのメーカーにとって望ましいことだと思う。ソニー任天堂VS箱が正しい形でしょ。醜い争いも起きないし…
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:09▼返信
赤字なだけじゃない、結局3DSはその機能じパクリがあったんだからこれからもっと赤字に鳴るぞ〜www
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
もとニシさんわろたw
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
任天堂はSNKを潰した恨みを受けるがいい
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
>>933
でもそのミリオン、殆どファーストなんでしょ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
豚が嘘吐きしかいないのは仕様ですか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
ハードなんて任天堂でも金出せばそれなりのもの作れるよ
問題はOS
こればっかりは金出せば簡単に作れるものじゃない
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
>>950
勿論マリオやモンハンファンのためにだよ
ソニーと違いボランティア精神があるからな
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
任天堂がVITA以上のもの出すにはハード面はもちろん、ネットワーク関係も構築しないといけないから
まず無理
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:10▼返信
>>920
INSDEとかにPS2~PS4の冷却設計についての講演内容をまとめた
『静音性と冷却性を両立したPlayStation 4 本体設計者が語る改善の歴史』
っていう記事が上がっているけど、Wii Uの冷却設計はお粗末というレベルだもんな。
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:11▼返信
>>964
なんか違うゲームになってたね・・・
ああ、今年の年賀状はサムスピだったけど、新作出す気はあるのかな・・・
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:11▼返信
ミリオン出して大赤字

任天堂です
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:11▼返信
まあラブホ堂のパクリ技術ではここらが限界ってこった
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:11▼返信
>>979
モンハンファンのためなら3DS独占にすんなよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:11▼返信
WiiUの性能はゲームギア以下だよソースはセガ信者
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:12▼返信
>>952
WiiU 150万台 ミリオン1本
PS4 0台 ソフト0本
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:12▼返信
新作ソフト予定本数(DL版除く) 1月16日時点

PSV 121件
PS3 114件
PSP 69件
3DS 59件
PS4 45件
箱○ 33件
WiiU 16件
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:13▼返信
>>987
発売してないハードと比べる惨めさww
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:13▼返信
>>580
SoCを今選定してる最中なのにでるわけねーだろ馬鹿です?
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:13▼返信
>>292
遅レスであれだけど、これ1年近く前だな。さすがに古すぎる

作成日:2013年12月13日
山内溥 1,416 (9.9)
自社(自己株口) 1,379 (9.7)
JPモルガン・チェース・バンク380055 1,272 (8.9)
ステート・ストリート・バンク&トラスト 973 (6.8)
京都銀行 638 (4.5)
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:13▼返信
>>968
Vitaが今年の携帯端末にようやく搭載が本格化されるWide I/Oという構成で組まれていることが
解っていて、そのWide I/Oのバス幅が512-bit幅のインターフェイスを200Mbpsで駆動することで
ワンチップ当たり12.8GB/secの速度が出ることがわかってる
この基準で構成しているだけでも、バス幅64bitしかないWiiUのメモリのバス幅よりも格段に広域ではやい
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:13▼返信
>>964
プレイモアになったときから韓国チームが増えてキムカッファンが恒常的に強キャラになった

昔の餓狼伝スパシャルでもキムカッファン無双だったけど
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:13▼返信
もうすぐ1000か…
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:13▼返信
VITAでモンハンが出ることを祈ってます
因みにMH4持ってるからね^^豚3
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:14▼返信
>>976
ファーストが強すぎるからハード事業を続けられているんだがな
海外でも携帯機事業を成功させてるし
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:14▼返信
>>993打ち間違え
昔の餓狼伝スペシャルでもキムカッファン無双だったことがあった

に訂正
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:14▼返信
>>987
国内でPS4出てねえだろw
PS4とWiiU比べるなら欧米の数字持ってこい
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:14▼返信
>>979
3dsでナンバリングだされて喜んでるモンハンファンなんていないよw

だって少なくともPSPで出てればハード買い換えなくてすむし
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:14▼返信
一方PS4の性能は一般的ゲーミングPCを遥かに凌駕していた
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:14▼返信
100000000余計に開発費が掛かる
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:14▼返信
パクリハード
周回後れの負け濃厚ハード

これで何年戦うの?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:15▼返信
1000ならWiiU大勝利!
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:15▼返信
>>987
だれかお医者さんがいたら
この人の精神状態説明してくれる
馬鹿すぎて泣けるんだけど
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:15▼返信
ハード事業を続けられてるって…
任天堂はもう4年くらい一円も利益出てないんじゃ
単に現金がいっぱいあるだけだよね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:16▼返信
紫の赤兎馬がいつもよりうめぇwwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:16▼返信
1000なら
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:16▼返信
>>987
残念ながら、PS4のミリオンタイトルがWiiU越えたみたいよ
【驚愕】PS4のミリオンタイトル数が早くもWiiU超え
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:16▼返信
>>1004
待ってろ獣医読んでくる
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:17▼返信
>>1003
ぶううううう
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:17▼返信
>>996

なら、なんでこんな記事が?w
赤字解消出来るんですか?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:17▼返信
>>996 結局これで失敗したのがわかってんじゃんw 結果みろよw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:17▼返信
>>996
ファースト「だけ」が強すぎて市場が壊れてるんだろ
何言ってんだ?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:17▼返信
>>1005
1兆円あると言われてた現金は、すでに40%以下まで減ってるもよう
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:17▼返信
あーこれ、デビサバ2にイリヤ、メガテン×FE出ませんわー
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:17▼返信
1000ならラブホ堂からソープ堂へ商売替え
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:18▼返信
利益がないのに成功したって意味わからんな
ポケモンって大して売れとらんぞ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:18▼返信
コミットメントまで後何台?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:18▼返信
堀井と辻本という和サード2大巨頭が任天堂に味方してくれてるから国内は安心だけどな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:18▼返信
>>1002
3DSってパクリってより盗作だと思うよ、いかにも自分達が考えて作りました~って発言がそう思わせる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:19▼返信
>>935
ワリオに5年も掛けてる記事を2月に見た時点で
ソフト屋なんか不可能と分かってた
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:19▼返信
>>1003
乙♪(満面の笑み

負けてばかりの日常のさなか、久々(数十年ぶりかな?)にねぎらいの言葉を僕から
もらった感想ちょーだいなw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:19▼返信
2013年主力ハード世界累計ソフト売上

PS3 139,704,219本
360 118,957,785本
3DS 56,613,978本<ミリオン連発ですまんな

1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:19▼返信
任天堂は64、ゲームキューブ時代にPS1、PS2にぼこられて競争から逃げたのがいけなかった
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:19▼返信
>>996
続けられてないよw営業赤字w
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:19▼返信
6000億を使っただけだな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:20▼返信
Wii,DSの勝利は
銀河英雄伝説1巻のシトレ元帥のセリフの1節
「勝ってはならない時に勝ったがため、究極的な敗北に追い込まれた国家は無数有る」
に当てはまるな
もうどうしようもない,詰みだろうね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:20▼返信
>>992
それ本当か?他のメーカーが採用していない現状独自メモリをSCEがvita専用でDRAMメーカーに製作依頼してるの?
採用してたら大ニュースなのに、公表してないの?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:20▼返信
グワッグワッ
終わり
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:20▼返信
>>1019
すだれハゲと辻ボンがなんだって?w
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:20▼返信
>>1013
ファミコンは当初サード参入させる予定はなかったんだぜ
ゲームアンドウォッチもソフト固定なのに負債を帳消しにするほど売れたんだ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:20▼返信
元々、任天堂がハード事業やってる時点でおかしいんだよ…
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:21▼返信
>>1004
病気の豚は潰しても食品問題になる。
中国にでも売ってしまえばいいんじゃない?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:21▼返信
コミットメント 営業利益1000億円

現実 営業利益-234億円

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

とりあえずゼロにしてみなよwww
マイナスとか恥ずかしいじゃん
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:21▼返信
グワッグワッ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:22▼返信
誰もが思ってること
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:22▼返信
豚は専門家にもたてつくのか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:22▼返信
>>1034
コミットメントが増えたwwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:22▼返信
>>1019
国内だけじゃ持たんがな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:22▼返信
いや、WiiDSなかったら潰れてるだろ
あの利益で何かをしなければならなかったが
なんもしてない
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:22▼返信
ハード事業はもう無理でしょ
サードになるのも岩の決断が遅れるほど難しくなるが
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:22▼返信
DQ、MH、ポケモン、ゼルダ、マリオがあってこの言われよう。
こんなにキラータイトルがあるのにwww
かつてこんなバカな会社を見たことがあるだろうかwww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:23▼返信
>>1028
VitaがWide I/O採用してると解ったのは発売してから半年経ってからだな
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67592945.html
この記事ではウワサが出た当初の頃だが、のちにちゃんとした解析でWide I/Oであることが解ってる
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:23▼返信
>>1027
すごいぴったりな言葉・・・・
感心した
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:23▼返信
900万笑
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:23▼返信
そもそも任天堂のファーストが強いっていうのも、ゲームの面白さではなく老舗ブランドってだけだからな
それだけで勝負をするのは無理がある
マリオを乱発するのは悪いことではないけど、それ以外にもまともなソフトを出せないとただの悪あがきにすぎない
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:23▼返信
まぁ明らかに株価上がりすぎたからね。
中国ゲーム機解禁の材料だけでよくここまで上げたよ。
売り時だわな。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:23▼返信
>>1041
岩田は最早レームダック
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:24▼返信
>>1031
まあその時の状況と「あきらかに」違うけどな
ちなみにいって、その負債はなんで抱えたかしってるか?
「他に競合相手がたくさん居たアーケードゲームに突っ込んでこしらえた負債」なんだよw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:24▼返信
マリオが別ハードで売れるわけない
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:24▼返信
>>1031
時は30年も進んでるんですけどね
そんなセリフは3DSで負債を帳消しにできてから言うもんだ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:25▼返信
>>959
ルウィーが革命くらって新勢力 ス・マホウとか出てくるんじゃない
アップルだから女神スカーレットハートとかでパズドラ、神撃、モバマス、ラブライブ、GF(仮)の擬人化ちゃんが出てくる
ブランは死亡、ロム・ラムちゃんがパープルハートに助けを求めに行く
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:25▼返信
朴李堂のゲームってフリーのスマホアプリよりも退屈
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
思えば裏切って
PS出す結果になった時から負けっぱなしじゃないか
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
>>1031
で?
まさかWiiDSバブルを今でも夢見ているのかと思ったら、今だ意識はファミコン時代なのか…
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
>>1050
PS3や360でマリオを遊びたいかって言われたら全くそうは思わないもんなー
せいぜいマリオカートくらいか?そんなマリオカートも1年に数回友達とやったらもうお腹一杯だしいらないよな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
任天堂ハードってどうしてこう・・・鈍(ナマクラ)ばっかなの?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
きっと岩田がプログラマーだったファミコン時代でとまってるんだろ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
>>1052
スカーレット・ハートが普通に見てみたい件
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
>>933
ペルソナ4Gは海外合わせると70万本売れてます
ソースは保管庫にもあるから見てきて
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:26▼返信
>>1050
作品によると思う
NEWマリオの焼き増しは無理だろうけどSFCのマリオRPGみたいのは
結果出ると思うけど
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:27▼返信
>>1052
パズドラに関してはガンホーがネタを提供しそうw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:27▼返信
今期は下手すると、年末越えても営業赤字のままかも知れんぞ
年末の売り上げが世界的に悲惨
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:27▼返信
>>1031
今は逆ザヤを解消できない状態にあるのにね。1本のソフトで帳消しできればうはうはだったのに。
ファーストだけでやってたら本体1&ソフト1の関係になって売り上げと共にどんどん赤字が増えるだけだぞ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:27▼返信
>>1028
「ポケットニュース PS Vita TVを分解してみた」で検索してミソ
付随記事にVITAをレントゲンスキャンした結果からの考察等が乗ってるから
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:28▼返信
マリオがPSハードで出たら積むだろうが記念に買ってあげるわ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:28▼返信
みんなー

世界で圧倒的実績を誇る次世代機、PS4が2年保証付きで来月発売するよ!

ゲームの世界で待ってるぜ!
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:28▼返信
ついにモルガン一族も動いたか。
こりゃ明日は大幅安だな。
朝一、空売り大戦略だな。

豚どもと違って投資家はアホじゃないからさっさとぶん投げだな。
東電級のUnkO企業、任天堂!!
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:28▼返信
>>1054
Wiiも運よく健康ブーム起こせて勝ち逃げかと思いきや、早々に死んでPS3&360に追い抜かれそうになってるもんなw
360は1年先行してたのもあってそろそろ終わりそうだが、PS3はまだまだ現役だし
PS3とWiiが同時期に発売されたハードとは思えないw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:29▼返信
>>1028
この時のWide I/Oは強度問題やら精度の問題もあってまだ研究途中でもあったけど
Vitaの場合、中にスペーサー空間を作ることで衝撃構造を作るのと、マイクロバンプ方式によっていち早く
実用化の目処を立てたって感じ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:29▼返信
任天堂株に手を出して幸せになった人間を見たことがない
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:29▼返信
ネプテューヌ2の時点で白と緑は終わった市場と見なされてるから
今更認識は変わらんだろ
3DSが爆死してた時期
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:29▼返信
豚売り上げばっか見て興奮してるからホワイトスケジュールの理由がわからないんだよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:29▼返信
また2世代くらい暗黒時代をさまよって、人様の特許つかって
子供だましのコントローラを使えばいいさ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:30▼返信
>>1068
まこなこ精神崩壊するんじゃないのか? ※高値で任天堂株掴んでいるはず
他人事ながらが心配になって来た…
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:30▼返信
任天堂がスマホに展開なんて言ったらそれこそ手詰まりだろう
基本無料の課金スタイルで1週間で仕上げるノウハウが任天堂にあるはずがない
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:30▼返信
コミットメントの半分のとこで失速
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:31▼返信
結局株の謎の動きはなんだったんだ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:31▼返信
バンナムが視界良好でスクエニ、コナミも期待できるって評で
任天堂だけ格下げってことはよほど期待できないんだろうなあ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:31▼返信
豚「ウリアゲガー、ヴィタガー、ミリオンガー」
モルガン「任天堂を格下げしよう。見通しを好転させるのは無理だから」
豚「ウリアゲガー、ヴィタガー、ミリオンガー」
豚「ウリアゲガー、ヴィタガー、ミリオンガー」
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:32▼返信
だからさ~一件良さ気に見える日本のランキングコレを持ってしても赤字。
つまり、商売として成り立ってないのよ今のやり方じゃ。

このままじゃ立ち上がるのは無理だと思うのは当然の事だよね。
仮にJPモルガンが売りに出したらどうなるか。株が流通する意味以上に手放したという実績により後ろ盾=信用を落とすんだよコレはもうね・・・売られたらそこでゲームは終了ですよwって話なの。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:32▼返信
>>1075
ぴょこたんもな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:32▼返信
マリオRPGとかやるわけないだろ
PS2で終わったブランドどんだけあるんだよ
任天堂はそのラインと同等以下じゃねーか
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:32▼返信
>>1050
何かの影響でハードが売れて(ぶつ森とか脳トレとかモンハンとかWiiスポーツとか)
すでに本体持ってた人が、出たら買ってもいいかなと思うのがマリオ
になっちゃったね、いつのまにかにw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:32▼返信
今年
一応大勢力を占めている3DSバブルの崩壊
中国バブルの崩壊

ゲームでも現実の国際情勢でも激動の年になりそう
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:33▼返信
>>1072
次回はルウィー崩壊編か・・・
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:33▼返信
>>1073
任天堂も豚もサードのソフトを、スケジュールを埋めるための飾りとしか思っていないからな。
まあ流石にそんな風にしか見られていなかった事をようやくサードも気付いてきたみたいだが。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:33▼返信
筆頭株主に見捨てられる

それが任天堂なんだよね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:33▼返信
マリオ、ポケモンはゲーム企業よりディズニーに売った方が良いだろうな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:33▼返信
モルガンってすげー有名どころじゃん
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:33▼返信
JPモルガン怒らせたらヤバイぞ
完全にOUTだ

韓国系のコナミですらおこじゃないのに任天堂、、、
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:34▼返信
ジャンプオールスターがスマブラより売れなかったらバンナムは任天堂にそそのかされてゴッドイータースパロボテイルズを任天堂に提供するだろうな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:34▼返信
貯金をばら撒いて周りを従わせていただけだったな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:34▼返信
元々、マリオ、なんてキラーじゃないでしょ
爆死ハードでも出てたんだし
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:35▼返信
>>1086若しくはブランも記憶喪失だな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:35▼返信
バンナムが一番VITA に突っ込んでるんだがw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:35▼返信
>>1040
技術が無いなら金ある時に箱物作るべきだったな
安くて広い土地買って、ニンテンドーワールドとかマリオ王国とかラビッツランドとか名前の
巨大アミューズメント施設は、電通に貢ぐよりもペイ出来るし広告塔としての役割を担えるはず
それにアンタバカーで溶かすより良いと思うな
そこで限定ポケモンとか限定ゲームとか配信したら儲かるだろうし
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:35▼返信
現世代機もまともに乗りこなしてない企業が次世代機出したらどうなるの?
まず現世代機が失敗した原因わかってるのかなぁ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:35▼返信
>>1092
それは絶対にないなw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:35▼返信
>>1063 3dsも実は去年よりマイナス

まして引退のwiiとDSの去年からのマイナス分を
3dsとWiiuがカバーできてないので
全体的にマイナス
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:36▼返信
プラチナ逝ったwwww
クソゲー乱発してんのに、ハゲが偉そうだからな
罰だ、こりゃw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:36▼返信
>>1092
何の関係もないがな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:36▼返信
現状任天堂にとっての最良はモルガンが見限って任天堂に全株買わせること
内部留保が大きく目減りするが敵に回していいところじゃない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:36▼返信
中国市場への進出期待で株価が上がってたのに、任天堂がそれを否定するコメント出したからな
勿論、将来的にどうなるかは不透明だろうが
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:36▼返信
いや、株屋が動いたら株価は上がると思うよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:36▼返信
マリオのキャラなんて本当に人気あんの?
ポケモンもゲームなかったらアニメとしてはヤバい
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:37▼返信
>>1092
どんだけそれらが欲しいんだよw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:37▼返信
>>1096SAOもガルパンもヤバい出来だわwwてか主人公キリトにしたり変えれるのは良いな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:37▼返信
マリオ乱発も効かなくなってきたし
どうすんの?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:37▼返信
>>1043
>>1065
>>1070

ありがとう見てきた、SONY本当すげぇな
しかしなんで公表しないんだろう?
スマホメーカーがwido I/O採用を見送ってるからコスト削減につながらないという批判を恐れているのか?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:37▼返信
任天堂って(特にWiiU)バンナムに見捨てられてるじゃん
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:38▼返信
朝鮮堂オワタwwwwwwwwwラブホ経営再開あるでwwwwwwwwwwwwwwwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:38▼返信
Jpモルガンが経営権握ったら豚は完全に棄てられるだろうな。
まあ任天堂は復活できるかもしれんか。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:39▼返信
決算に向けての株価の仕込みは終わったから一気に下がるだろうな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:39▼返信
>>1044
多分、任天堂最善のシナリオは2008年にPSに負けている状態で
DSからPSPにソフト供給開始して2010年ぐらいにPS3参入、
そしてPS4に備えるってのが任天堂存続のための最善の行動だった気がする
これでも技術的にはPS3の中堅ぐらいが精々だろうね
でもソフト価値は今よりもかなり高い位置で安定してたと思うよ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:39▼返信
バンナムはVITAが普及しなかったらヤバい状況なんだから
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:39▼返信
>>1111在庫の達人ェ…
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:39▼返信
天下国家を憂う者ならソニー製品を買うのが常識
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:39▼返信
WiiUのドンキーコングのトレイラー見てきたけどやっぱ音楽はいいな
スーファミの頃のドンキーコングやりたくなった
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:40▼返信
>>1116ゲームだけでも去年一番利益だしてたの忘れたの?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:40▼返信
>>1113
豚が一掃されれば
ゲームの内容でゲハを語れる様になる
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:40▼返信
3DSは来年あたりにドラクエ、ポケモンZ、MH4Gが出るだろうから
2014年よりは2015年のが期待が持てるだろうけど
それでも世界で売れるのはポケモンだけだから厳しいな
ピークはやっぱり2013年だったって事になると思う
それからこれは任天堂を馬鹿にしてるんじゃないんだけど
次世代携帯機はどんなものであれ3DSより立ち上げが難しくなるだろう
立ち上がるまでのコストも大きいから
財務的にはマジで5年ぐらいは浮上する見込みが無い
ゲーマーとしてはどうでもいいんだけど、ニシくんは気にするでしょこういうの
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:41▼返信
>>1110
たぶん、技術面であまり知られたくなかったのと、TSVではないってところなんじゃないな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:41▼返信
>>1111
在庫の達人は年末もあかんかったからな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:41▼返信
>>1095
いや、開き直ってカブトの地獄兄弟みたいになる可能性もある

ブラン「今…誰か、私達を笑ったかァ…?」
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:42▼返信
GE2はインフラ整備でミリオンいくかもしれない
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:42▼返信
あんだけVITAでソフト出しまくってて本体売れなかったらそりゃヤバいだろ
セガとバンナムが任天堂につくのはもうない
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:43▼返信
バンナムは確か開発のさせたいようにさせたら上手く行ったんだろ?
まるであの頃のスクウェアみたいだね…手綱は握っておいてもらいたいが
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:43▼返信
今は任天堂にとって冬の時代か
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:43▼返信
>>1115
それでも任天堂系IPはかなり淘汰されて無くなってただろうけどな
ソースはセガ
寧ろゼルダ、F-ZERO、メトロイドの固定ファンが付いているIPがメインになってただろう
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:43▼返信
>>1125腐ったトマト持って不敵に笑いながら出てくるんですね、わかります
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:43▼返信
業務改善命令だったら、まだ生易しいレベルな気がする。

誰かが言っていたけど、金融ゲームの弾にされると一番酷いことになるなぁ。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:44▼返信
任天堂ってダッセーよなー位のCM作ってみたらいいんじゃない?wwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:44▼返信
>>1133
秋元先生プロデュース
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:44▼返信
>>1122
モンハン4Gもドラクエも3DSではまず出ないだろ
モンハン4はGでやることまで出し切った感がある。
ドラクエの次回作はスマホ、PCのブラゲーになるのはほぼ確実
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:45▼返信
クロスゾーン爆死させといてGE2クレクレとかふざけんなよ豚共。
ナムカプからずっと待ってた俺は悲しかったぞ。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:45▼返信
>>1128特にバンナムはチカニシのネガキャン運動のせいもあるけどな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:45▼返信
>>1123
そうかもな、規格上ワイヤボンディングでもいいとはいえ、フルスペックとは限らないからね
それでもLPDDR2よりかは速いはずだし、詳細が知りたいわ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:46▼返信
>>1129
いや
大坂夏の陣
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:46▼返信
男色ディーノも当たる!? “国内2大メーカー”のゲーム機がもらえるプレゼントキャンペーンが実施中
ねとらぼ 1月16日(木)18時57分配信

プレゼントには“国内2大メーカーの最新ゲーム機”として「Wii U」と「ドリームキャスト」が用意されているほか、人気女性声優・山本 希望さんが名前を呼んでくれるボイス入り目覚まし時計やゲイマー系レスラー男子・男色ディーノさんがなんでも悩みに応えてくれるといった豪華なラインアップ。ん? なんでも……?

ドリキャスの方がほっしいいいいいいいいいいいいいい
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:46▼返信
バンナムは爆死しそうなタイトルはぼったくりDLCで保険かけるって手法が
確立してるからな
開発のやりたいように、ってとんでもない地雷も結構混ざってる
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:47▼返信
まぁ近いうちに面白いことになるな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:47▼返信
>>1132
金融ゲームは国家を潰すからな、
90年代のタイバーツ暴落に発端したアジア危機の記憶は新しい
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:47▼返信
レールガンもSAOのvitaみたいなの作ってくれよ電気で色々出来るようにしてさぁ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:48▼返信
よう、ゴキ
おまえパッと見不潔なイメージだけど
よくよく見るとブサイクだな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:48▼返信
>>1141任天堂のデータ消える課金にはどんな課金も負けるけどね
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:49▼返信
>>1130
寧ろそっちのソフトが活性化するから、マリオやポケモンの商品価値が下がること無く
存続出来たと思うよ、それと新規IPも生まれてた可能性もあるしね
今や幻のシナリオだけどね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:49▼返信
F-zero ゼルダ メトロイド が一番ハードに守られてるタイトルだろ

類似ソフトいくらでもある
しかも超クオリティで
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:49▼返信
ようやくソニーハードでFE遊べる時が来そうで嬉しい
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:50▼返信
>>1143
最悪、任天堂が妙なところに買われる前にホワイトナイトが必要かもしれんね。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:50▼返信
>>1125ルイージみたいにやせ細ったマリオとペア組むんですねw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:50▼返信
バンナムが賢いなら3DSにパワポケ方式でゴッドイーターテイルズ外伝を出してもおかしくないんだがな
小遣い稼ぎになるはずだろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:50▼返信
>>1135
一応次のドラクエはゲーム機だと言ってたはず
MH4Gもまあお粗末ながら出すでしょう、カプコンですもの
今年の柱はマリカ、とスマブラだけでマリカはWiiUだから大して期待できないし
スマブラ次第、でもスマブラみたいなのは最近の任天堂が得意としてるぶつ森、ともコレみたいな売り方はできないから
スマブラもそれほど期待できないと思う、WiiU、3DS合わせて200~250万は行くとは思うが
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:51▼返信
>>1152
ならん
開発費+宣伝費>>>>売上高
になる
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:51▼返信
バンナムには小遣い稼ぎのネタはいくらでもあるからな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:51▼返信
>>1136
PXZは大概な代物だったけどな
なんでシステム統廃合したし・・・ナムカプより戦い難いしクソ過ぎる
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:51▼返信
>>1144
なんかアニメをヒットゲーム並に迫力のあるゲームにしましたって言う
ゲームって案外ないよな
金の問題とかのせいで
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:52▼返信
>>1152出すとしてもvita,ps3だろうなw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:52▼返信
価格コムのハードウェアランキングでPS4のカメラ無しとカメラ有りバージョンがしっかりと順位あげてきててワロタ
カメラ無しが今2位だ

ゲーム屋が言うには、正月の期間限定CMの影響で予約者が激増したらしい(お年玉効果もあるだろうが)
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:53▼返信
任天堂にホワイトナイトなんぞいらんだろ
そもそも企業価値ねぇよ
貯金が異常にあったから存続してるだけ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:53▼返信
>>1143
まあ、次の金融ゲームは中国と韓国にロックオンしている
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:53▼返信
>>1157
ガンダムは頑張ってるのも多いけどそれくらいだな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:53▼返信
コミットメント(笑)
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:53▼返信
殺せ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:54▼返信
JPモルガンは任天堂乗っ取るつもりかもね
株価下げておいて一気に大量取得するとか
その上でバラ売りかな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:54▼返信
>>1160
そもそもホワイトナイトが取り付いたフジテレビがどうなったかは誰もが知るとおり
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
>>1148
それをクオリティ上げて販売していかなきゃいけないのに
ゲームはグラじゃないとか技術おろそかにして宣伝費使いまくったりするからこのザマよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
あららららららら
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
豚がミリオン誇れば誇るほど「ミリオンあるのに赤字から抜け出れない」って言う深刻な事実が浮き彫りになるだけだからな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
>>1160
別に任天堂の価値はどうでもいいんだよ。
これを弾にして市場を荒らされると国として迷惑ってだけの話。

まあ、価値という意味では…面倒な疫病神になったもんだよ。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
>>1019
今の任天堂は国内だけじゃ無理無理だよ
GCの頃とは訳が違う
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
>>1155
ただ、それらが任天ハードに行くことは少ないだろうな。
稼いだ小遣いが広告費で消えていく。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
PXZって開発はモノリスだろ?
あそこって本当に面白いゲーム作れんの?
バテン・カイトス1は面白かったけどさ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
>>JPモルガンとかそんな知名度も無いゴミ会社からの評価なんてどうでもいいわ

任天堂信者はバカと愚か者しかいないの????いやマジで
ただ負けを認めたくないだけというならいつもゴキ負け認めろとはなんだったのか???
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:55▼返信
任天堂アーカイブスは800円ぐらいしそう
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:56▼返信
GKモルガン
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:56▼返信
>>1152
デジモン新作がVitaに決定したところを見ると
3DSの劣化移植で利益出ないんだから外伝とはいえ新作は無理
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:56▼返信
>>1159
このようにCMには大きな効果があるわけだね。
しかし恒常的にCMに頼るようになってしまうとその効果も薄れる。
そこでより広く大きくという方向に行ってしまうと売り上げのほとんどを広告費に吸われてもCMをやめたら売れなくなってしまうからやめられないという事になってしまうわけだね。
CM依存の悪循環という事だね。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:56▼返信
モルガンってどこに金もらってこういう仕事してんの?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:56▼返信
見通しを好転させるのは無理って言ってんのに
乗っ取るわけない

株価上がる見込みなんてないよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:57▼返信
最近不自然に株価上がってたのも
JPモルガンが何かやってたっぽいな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:57▼返信
はい豚の負けー
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:58▼返信
>>1156
まあねえ。
発売日に買った俺は結局クリアしてないw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:58▼返信
知ってた
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:59▼返信
任天堂に価値がないのに弾にできるわけないだろ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 21:59▼返信
>>1179
もっと大企業とかなら陰謀論も面白いが
今の任天堂なら順当だろ
寧ろよく今の今まで評価下げられなかったなともw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:00▼返信
>>1153
「ドラクエを1つのプラットフォームで独占は最早出来ない」といってるから
ドラクエ11は先ずスマホとPCベースで作り
それをゲーム機にマルチしていく方式だろう
マルチだから各ハードに売り上げが分散されるからさほど大きい弾にはなり得ないだろう
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:00▼返信
ガチでハード撤退でいいんちゃう?
ソニーとマイクロソフトの二強で、どっちかにマリオとか出せばいいよ。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:01▼返信
>>1180 業績下方修正+イワッチ辞任で
株価上がるかもね

株主もあの売り上げ目標もコミットメントも達成するとは
微塵も思ってないはず

任天堂の決算は1月29日後2週間後
ぶーちゃんは首洗って待ってろよ(´・ω・`)
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:01▼返信
まだまだ高すぎるっていうか好転のシナリオが本当にないじゃん
VITAが売れ出したらマジで終わるよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:02▼返信
てかよく今まで格下げされなかったよな
3DS値下げした年からずっと赤字続きだったのに
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:02▼返信
>>1189
ほぼ間違いなく大幅赤字
第3期-200億
通気ー800億ぐらいを予想
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:03▼返信
岩田はマジで辞めないでほしい

今のままのほうが他社にとって好都合だし
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:03▼返信
まさかPS4出る前にこうなるとは思わなかったなー今年中だとはおもってたけどさ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:03▼返信
>>1173
ナムカプもモノリスだけどさ、あれもブランチアップゲーなのが残念なのよね
防御時はミニゲーム挟むからテンポ悪いし。でもそれなりに面白かったんだよなぁ
PXZは論外。マジでなにあれ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:03▼返信
株価が短期的に上がってもすぐ下がるでしょ
ソフト屋になるとかはっきり言って無理だぞ
課金も下手くそなのわかったし
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:04▼返信
>>10
おい、任天堂の筆頭株主様だぞw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:04▼返信
>>1190
Vita関係なく3DSが半減した時点で終わり
そして2013年末は2012年末の4割減
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:04▼返信
いつもの「1」の人はどこいったの(´;ω;`)?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:05▼返信
次のモンハンはVitaも十分あると思ってる
カプも統一機PS4との関係でソニーとギクシャクしたくないはず
ここで選択肢を誤れば据置市場を捨てることになるからな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:05▼返信
>>1189
まあ首以前に頭ないしw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:06▼返信
>>1196
トマト企画したアホは左遷でいいよ
露骨でもFEみたいな方がマシ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:06▼返信
なんだよ3DS値下げした年から赤字って…
同じ年だろwww
ま、年度違うけど
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:06▼返信
ソニーはPS4でゲーム業界を盛り上げるために頑張れ!!!!任天堂はあきらめて会社の清算手続を頑張れwwwwwwwwwww
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:07▼返信
>>1157特にとあるは格ゲーより学園都市で箱庭にした方が絶対売れそうだよな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:07▼返信
値下げと発売年が同じってことな
つか、その前も赤字だったような
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:07▼返信
こりゃゼノ新作は開発中止もあり得るな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:08▼返信
バンナムに限らずアニメのゲームは外注だから
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:08▼返信
>>1196
まあ任天堂の場合、課金の上手下手のレベルですらないけどなw
虚飾で作り上げたブランドを取り上げたら凡以下のIPしかない
ソフト屋になったところで技術もアイデアも完全に置いてけぼりでどうしようもない
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:09▼返信
>>1200ただ今更vitaでモンハン出しますって言われてもいらないんだよね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:09▼返信
>>1196
携帯機の潜水艦に5年
据置機のグワッグワッと揶揄されるゲーム&ワリオに総出で2年
この時点で知れたもの

1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:09▼返信
もう任天堂はハード撤退しかないよね
でもソフト屋になってもソニーハードやMSハードで開発する技術力はないけど。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:09▼返信
JPモルガンは確かにでかいけど、別に同系列の金融機関もあるし勿論ゲーム会社株持ってる連中も多いからJPモルガンが市場を荒らしにかかると流石に黙ってないと思うよ。
そうでなくても、JPモルガンはちょっと前に中共に賄賂人事を行ったって叩かれてたのに
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:09▼返信
しかし、ここまで売り上げと業績が直結しない会社も確かに珍しいな。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:09▼返信
>>1200
そのためのお茶濁しがMHFGだと思ってるんだがね。
使い回しをせず新しく作るつもりがあるならもうやってるんじゃないかね。
その気が無いからハード性能を言い訳に使える3DSに行ったりしたんじゃないのかね。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:10▼返信
>>1162
ドラゴンボールも頑張ってるだろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:10▼返信
>>1197
豚はアホだからわかんないんだよ

そういえばここ株どんだけ保有してんだ?30%あるんなら全部売れば任天堂倒産は確実だけど
はっきり言って株3~4割持っていりゃほとんど支配してるようなもの、5割以上なら普通に経営に口出しできる、逆らうなら潰せるからな、まあ5割とかまずないけど
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:11▼返信
ルールーの服装なにあれ誘ってんの?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:11▼返信
>>1200
チャイナモンハンなら遊んでみたいわ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:11▼返信
>>1207
ゼノはモノリス買い取ってPS4になるだろう
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:11▼返信
>>1138
まあそこは追々わかってくるでしょ
ただまぁこれで、メモリやバス幅はWiiUよりも広域で早いっていう理由には十分になってるということ
Wide I/Oの標準的な規格速度の時点で明らかに速度は上だし、これより速度の数値が低かったとしても
まず、64bitバスなんてことはまずあり得ない
512bit、甘く見積もっても256bit幅は確実に確保しているだろうし
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:12▼返信
たとえ任天堂が好調でも儲けた金で独占契約金や宣伝に工作に使ってゲーム業界をめちゃくちゃになるだけだからな。
負けハードから今でも粘って現役バリバリでいるPS3を見てると
SCEしかゲーム業界盛り上げられるハード会社はいないと実感できる
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:12▼返信
開発遅すぎなんだよ 発表→続報なし 舐めてんのかよ
IFがバンバンソフト出してる現状を憂慮すべき
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:12▼返信
>>1205
電気を操る超能力者が他の超能力者と戦うオープンワールドゲーか…よしサッカーパンチに作って貰おう
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:13▼返信
組長もよかったなあ
愛した任天堂の最期を見る前に旅立たれて
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:14▼返信
>>1224
その場合、坊主のオッサンが主人公になる可能性が高いな。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:14▼返信
>>1224
それなんてインファマス?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:15▼返信
>>1225
崩壊していく最中を見ながらだから逆に心残りありそうだがw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:15▼返信
珍天の最後の頭が亀.頭とかできすぎだろw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:15▼返信

さすが最凶貧乏神集団「豚」だなあ



1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:15▼返信
まぁ今季バンナムはGE2入れなくてもフルブ、Jオールスターズ、SAO、ガルパン、アイマスで相当上乗せすると思うぜ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:15▼返信
>>1200
vitaというか携帯機のモンハンは3DSでお腹いっぱいだわ
据え置きでやりたい(PS4で)、いい加減右スティックで武器操作したいわ・・・・MHFやってた頃はPS2コンでクラシックでバリバリやって6年でPS2コン4個壊したわ、で今週完全引退
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:15▼返信
MHみたいなやる気の無い開発チームにお金あげてもしょうがないじゃない
13年前のゲーム(FFX)よりお粗末なもん作ってドヤ顔されても困る
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:16▼返信
>>1187
うん
「DQは一番普及したプラットフォームに」っていうのは
本来はより多くの人に遊んで貰うためにって意味だったんだろうから
今の時代だとマルチこそが正しい選択だよな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:17▼返信
>>1223
あれはさすがに出しすぎだw
再来週の電プレではデート・ア・ライブの新作の発表もあるしな
3月は電撃のイベントもあるからまた新作用意してくるつもりだろうし、何本出すんだよってなるぞw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:17▼返信
>>1223
技術が10年遅れてんだし開発遅いのはしゃーないwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:17▼返信
>>1224まぁ他に妹やロ*リコンレーターさん、上条さん、ステイル、神裂さん入れよう
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:17▼返信
>>1225
まさに
豊臣秀吉


次の代で崩壊
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:18▼返信
ブランド 崩壊
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:18▼返信
>>1218
ふとももがエ.ロいよな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:19▼返信
>>1234
1,2までは
マルチだったドラクエ

10もある意味ではマルチだが
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:20▼返信
>>1217
特定の株主が3割か4割超えて保有してたら上場廃止とかになるんじゃなかったっけ?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:20▼返信
>>1224
和神ゲーはM2がいいぜ!ここは版権モノでも確実に神ゲーにしてくる。
1244.ヒカキン投稿日:2014年01月16日 22:20▼返信
どうもヒカキンです。
いつもヒカキンTVのレビュー動画をたくさんの方にご覧いただき誠に光栄です。
今度PS4を買う予定です。
買ったらヒカキンTVでレビューしますのでぜひご覧ください。
今後ともこのヒカキンをよろしくお願いします。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:21▼返信
だしょ、だしょ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:21▼返信
>>1215
そもそもモンハンてさなんで3DSに出したんだ?一時期ソニーとの仲たがいだのなんだのいろいろ噂があったんだけど真実はどういうことなのか未だにわかってないんだよね。単純に3DSの2画面が使いたかったって理由ならそれはそれでいいんだけどね。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:21▼返信
>>1233
あの世代は「据置の中堅IPを携帯機に展開してビッグタイトルに化ける」モンハンと動物の森が代表

ただし、これは本質的に技術競争の階段から降りたことでもあるから
後は衰退あるのみの運命だったのかも知れんな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:23▼返信
>>1246
任天堂DSの海外市場を夢見てモンハンを後継機の3DSに展開した
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:23▼返信
>>1241
MSX版のDQ1だっけ?
きわどい水着の画像が表示されるのって
見たはずなのに記憶に残ってない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:24▼返信





いつの間に格下げ




1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:24▼返信
>>1233
確かにテクスチャ張り替えて影出したくらいの変化しかないからな・・・・それでも日本人が喜ぶからやらないんだろうな、海外で売る気あるのか?と毎回思うけどさMHの新作見るたびに
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:24▼返信
モンハンというかカプンコも任天堂ともども退場して頂いても構わんけどな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:25▼返信
で?
SONYハードのソフトはマリオより売れるのか?問題なのは売り上げだよな?結局。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:26▼返信
vitaでMH出てもMHやる為にvita買う奴が大量に出るだけだろ
今のユーザーがMH待ってる訳じゃないし、ソニーが割り喰うような条件(それこそロイヤリティなしとかw)なら
来なくて良いです
本体売れても儲からんし数千時間モンハンしかやらん奴らに来られても…
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:26▼返信
>>1246
金積まれたんだよ
出なけりゃ3G発表のときに4も同時発表なんて異常極まりない真似しないし、
PSPで築いたブランドネーム捨てるような真似もしない
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:27▼返信
>>1253
GTA、CoD、ACその他もろもろ「ん?あんだって?」
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:27▼返信
確かにPSにもトリコと元独占のヴェルサス改めFF15があるけどさ
公式予定ソフトの半分が発表後続報なし タイトル未確定ってやる気なさすぎんだろ
そんなんで売れると思ってんの?
切れ目なくソフト出すも何やらかしたか知らないけどサードから出ねえしよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:27▼返信
「どうすればWii Uは売れるか?」
 ↑これは各国首脳会談でも議論する価値あり?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:27▼返信
>>1253
それが利益に伴ってないからモルガンに突っ込まれて格下げになったという話ですが
えらっそーに吠えても意味ねーよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:28▼返信
>>1253
マリオ売れてんのか?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:28▼返信
>>1258
クネちゃんはもうそろそろ黙った方が良い。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:28▼返信
>>1246
>>1248のもあるがロイヤリティが高いのもある
しかしまあグラ捨てた時点で海外で売れる見込みはないわ、あっちは日本が思っている以上にグラ厨だし、むしろwiiのMH3が90万売れたのが奇跡だわ、そのへんは任天堂の力かもしれんが・・・と思ったが3GHDが2機種合算&欧州でこれ以下だったwwwまあwiiUが完全に見放される前兆だったのかも
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:29▼返信
モルガンとかでいちいち喜んでられるなんておき楽だな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:29▼返信
>>1248
任天堂機でポケモンのように売りたかったんだろうけど根本的に無理があるよな
3DSに出すなとかWiiUに出すなとかVitaに出せと言うつもりはないけれど
まずMHP3HDの海外版を出すべきだった
ブランドを浸透させる上でそれが一番ローコストかつ効果的だっただろう
今のとこMHの海外展開に関しては悪手ばかり取ってるのがカプコン
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:30▼返信
いつまでもマリオマリオマリオポケモンポケモンポケモンゼルダゼルダゼルダモンハンモンハンドラクエドラクエ・・・・


ほんと信者はこればっかりだもの。
そりゃ廃れるわ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:30▼返信
>>1253
マリオは売上よりもマンネリとの戦いになるだろう
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:31▼返信
>>1523
自社ソフトはCMやら開発費やらで1000万売れたところで100万売れたサードの方が儲けがでかいんだが?

×大事なのは売上
△大事なのは利益
○大事なのは利益と信頼
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:31▼返信
>>1260
マリオU99万でミリオン待ったなし
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:31▼返信
>>1263
おう、そのモルガンが筆頭株主で任天堂の経営に口出しできる立場になってるからな
どーすんのw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:31▼返信
>>1253
その売り上げにしか目がいかないことが問題。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:31▼返信
>>1263
お前の脳ミソの方がお気楽だろwww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:31▼返信
サードメーカーの海外展開で任天堂ハードを選ぶこと自体がそもそも愚の骨頂だからな。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:32▼返信
豚は知能低いからJPモルガンさえ知らなそう
筆頭株主だというのに
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:32▼返信
>>1268
世界でしょ?
マリオブランドも地に墜ちたなwww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:33▼返信
>>1273
ヒット株主とか思ってそう。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:33▼返信
>>1274
ハイハイせかいがー
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:34▼返信
>>1273
というか少し経済ニュースをかじった程度でも
頻繁に目にするだろ
GSとかJPモルガンとかジョージソロスとかジムロジャーズとか
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:34▼返信
>>1268
確かPS4のミリオン数がすでにWiiU抜いたよな?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:34▼返信
>>1246
任天堂が開発費負担して作ってもらったんだよ。
カプコン側からしたらVITAの市場が拡大した後に出した方が旨味があるから、
それまでの期間でノーリスクでモンハン出せるなら断る理由がない。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:35▼返信
>>1253
売上良くっても

会社が潰れたら意味が無いよな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:35▼返信
任天堂邪魔
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:35▼返信
>>1275
その前に株牛ってのがいたけどな。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:35▼返信




>>1253

マリオはナックより売れるのか?まったく同感だわw売り上げ大事だよな



1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:35▼返信
どうせ豚の知能だと、筆頭株主よりいわっちが偉いから関係ないとか
思ってんだろうな
なんのための「決議権」が筆頭株主に与えられてるのかわからないんだろうなぁ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:35▼返信
>>1276
日本でミリオンいったのか?
捏造してんじゃねーよ、糞豚
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:37▼返信
豚は株よりトマトの方が大事だろうなあ。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:37▼返信
任天堂の悲報だらけなのになんで豚はお花畑でいられるんだ?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:38▼返信
そういや、世界で見るとP4Gより開発1億円のドラクラの方が売れたんだよねー
つか日本で考えてもク.ソ高かったドラクラの方が売り上げ上ぽい?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:38▼返信
>>1278


発売から8年経っても累計ミリオン1本しかないクソハードがあるらしいな?しょぼいなあ…
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:39▼返信
浮かばないギミックと枯れた技術
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:39▼返信
しょぼいなあ…PS3
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:40▼返信
>>1285
GT6はいつになったらミリオンなんですかねえ・・・w

同梱なら余裕なんでしょ?

1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:40▼返信
>>1288
vita版だけならP4Gのが全然売れてる
あとP4Gの開発費はわからんから比べられんだろ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:40▼返信
ここで書き込んでる俺らクズよりは、見通し明るいだろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:41▼返信
>>1289

あれ?WiiUの話題はどうなった?
お得意の話題そらしか?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:41▼返信
つかPS3が現役の間にWiiとUの2世代が負けたんか。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:41▼返信
>>1295
いいからこたえろよゴミ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:42▼返信
ぶっちゃけ任天堂って、ゲーム会社としてはハンゲームやネクソンより圧倒的に下だよね。
あっちの企業や課金ゲーを持ち上げるわけじゃないけどな。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:42▼返信
一番しょぼいのは豚の頭の中身なのにな・・・
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:43▼返信
>>1296
ソニーおそろし
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:43▼返信
>>1295
え?何?WiiU?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:43▼返信
底辺豚ランドへようこそ

豚はゲーム買わなくていいよ、神ゲーだわ、尼でポチったわとか言ってるだけでいいよ。

そう、底辺豚ならね!
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:44▼返信
なんで任天堂はうぃーゆーをちゃんと売ろうとしないの?????ひょっとしてマリオをPS4で出したいって遠回しにアピールしてるの?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:44▼返信
で、ビータの売り上げは同なてるのかのきぶり共
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:44▼返信
>>1298
カプコンやコナミなんかよりはガンホーの方が全然マシだわな、ちゃんと向上心がある。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:45▼返信
>>1303
PS4に欲しいのは開発中のゼルダとゼノぐらいだ
マリオは要らん
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:45▼返信
>>1297
ごめん、Wiiの事か
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:45▼返信
>>1303
ほしいのかマリオ?俺はもう遊ぶ前に最近のCMの多さですでにお腹いっぱいだけど
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:45▼返信
豚ってこれから数十年レベルで過去の売上げ話しか出来なくなるんだよな
そりゃ正常な人間には耐えられんわw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:45▼返信
>>1304
ぶーちゃん震える豚足で必死のタイピングかよwwwwwwww誤字多すぎンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:46▼返信
>>1304
手震えながら文字打ってるの?言葉になってないんだが、低脳豚www
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:46▼返信
けど岩田ってさ、DS当ててWii当ててソニーからトップ取り返して
これすげぇ功績じゃね?まあ地道に努力して稼いで成功したと言うより
宝くじ当てたみたいなもんだけどさ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:46▼返信
>>1300
おまけに3DSとUという看板商品2トップがVita一つの前に
揃って経営の足枷に転落。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:46▼返信
>>1304
今週wiiuと3DSに勝ったよ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:46▼返信
>>1304
日本語ワカリマスカ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:46▼返信
>>1304
小学生?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:47▼返信
PS4のグラも思ったよりよくないよな…あんだけアピールしてたのに。むしろしょぼいという。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:47▼返信
>>172
ちなみに3DS本体売り上げは
2012年は600万台弱
2013年は470万

DSの2006年の本体売り上げは900万
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:48▼返信
いつみてもしょぼいなあ…PS4のグラ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:48▼返信
>>1317
一体何を思っていたんですかねえ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:48▼返信
バンナムとか見ても意外と正統な判断だな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:49▼返信
>>1308
やっぱり出したいんだマリオPS4で???でも任天堂の技術力を活かすつもりならPS2で出す方がオススメだよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:49▼返信
低脳豚の頭の中がかなり残念でショボすぎて話しにならないんだが・・・
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:50▼返信
>>1304
ID凄いな。

HDに窮して苦労するUか。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:50▼返信
>>1304
中華の人?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:50▼返信
どっちにしろVITAに高クオリティのゲームはもう出ないだろうな
だから3DSが恐れることはない
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:50▼返信
まあ御愁傷様ってことでw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:50▼返信
公式の仕様発表

PS2 6600万ポリゴンのスパコン並です
PS3 2Tflopsのスパコン並です
PS4 2Tflopsのゲーミングノート並です

退化してるよな?PS4…
ろくに性能も上げずに発売することを恥ずかしく思わないのかなSONYは
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:51▼返信
それ以上妄言吐くと
カウンターとしてコピペ連投する
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:51▼返信
しょぼいなあ…PS4は
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:51▼返信
>>1326
その確固たる理由を聞き…たいけどこいつは言わずにどっか行くんだろうな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:52▼返信
>>1319
その2画面のおもちゃ捨ててこいよw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:52▼返信
>>1312
あの・・・
DSは組長の遺産らしいゾ・・・
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:52▼返信
あ~あ、ついに株主ブチ切れか
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:52▼返信
ブヒッチオン
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:53▼返信
>>1328
そのPS4にも劣る据え置きゲーム機があるらしい
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:53▼返信
>>1331
クオリティかけるゲームはPS4
それ以外のお手軽ゲーはスマホ3DSに明文化されていくからだよ
VITAは中途半端なんだよね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:53▼返信
Wii U欲しい奴は俺に言え!
出血大サービスのタダでやる!
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
7: 名無しさん 2012\10\05(金) 16:26:39.37 ID:Z+pShfI10
PS3いつ出たっけってググったら06年か 6年も前のゲーム機と最新のゲーム機比べる奴は阿呆だろ

8: 名無しさん 2012\10\05(金) 16:28:28.51 ID:6ljirOKA0
メモリはPS3の8倍 フルHDでまだまだ性能持て余してる状態

9: 名無しさん 2012\10\05(金) 16:29:07.67 ID:x8eZu+v00
そんなにすごいのかよ

10: 名無しさん 2012\10\05(金) 16:31:26.86 ID:wBe5kvc90
このスペックで最新モデルのPS3と同じ価格だもんな 完全に潰すつもりですわ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
>>1337
理由になってねぇええwwwww
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
13: 名無しさん 2012\10\05(金) 16:35:55.33 ID:IPTXftfL0
本当かどうか分からないけど
WiiUのCoD BO2 の解像度は1920×1080で60fpsになるって噂
ちなみに前作CoD MW3の解像度
360版・・・1024 x 600p with 2x MSAA
PS3版・・・960 x 540p with 2x MSAA
ちなみにゲームハードに詳しくないので
このデータが本物か分からないです(`・ω・´)b
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
PS4も中途半端だけどな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
>>1338
イラネ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
136: 名無しさん 2012\10\05(金) 17:43:19.11 ID:HguCewaa0
WiiUはもう次世代機の覇権を握るのは決まっとるよ CoDなんかの海外市場の中心タイトルから
国内サードのDQ10やMH3Gなんかの本命ソフトも出るのが決まっとるからね
おまけに任天堂タイトルもあるし ゲーム機をよく分からんやつはこれ買っときゃ間違いない

139: 名無しさん 2012\10\05(金) 17:44:56.09 ID:Z+pShfI10
>>136 派遣も何も今年据え置きで出るのがWiiUしか無いんだから競争相手居ないだろ
まさか何年も前の機体相手に性能比べする気じゃないだろうな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
スレ乞食にいちいち付き合う必要ないぞ。もう負け惜しみしか言えないんだから
だって任天堂が悲惨って言ってるのにヴィタガps4ガって言ってるんだから
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:54▼返信
108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\18(金) 20:49:25.76 ID:UDT7fu190
久々に高性能路線の任天堂が戻ってきて嬉しいわ(編注:3DSの事です)
未だにPS2の方がGCより高性能と思ってる奴いるしなぁ
ノックしてもしもーし。って感じ
111 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010\06\18(金) 20:50:46.78 ID:+JAnSpkQ0
すごいクオリティだなPS3並じゃないか(編注:3DSの事です)
123 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\18(金) 20:58:36.31 ID:5YVj10hT0
あれがリアルレンダとか・・・PSPのみならず据え置き全滅じゃ・・・(編注:3DSの事です)
129 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\18(金) 21:03:40.64 ID:XOt2GQo70
久々に、ゲーム業界が統一される時が来たようだな。
3DSが主流で、後はFPS好きとファミリー層だけが据え置きを買う、という時代が来る。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:55▼返信
>>1328
沸いてんの?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:55▼返信
>>1338
お断りします
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:55▼返信
>>1328
今のご時世に骨董品性能のハードを出す任天堂は恥ずかしいってレベルじゃねぇな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:55▼返信
>>1312
その宝くじの当たりを3DSの普及のために(逆ザヤとか独占契約とか訴訟とか)使い果たしたのも岩田
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:55▼返信
>>1342
Win機相当で3〜4TFlops
十分だと思うけどねぇ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:56▼返信
614 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008\08\02(土) 14:10:25 ID:6/NrpkdM0
何だかんだ理由をつけてWiiをスルーしつつ PS3と360に注力した挙句赤字を出してるサードのみなさんを見てると何で赤字出してまで意地になってWiiスルーすんねん!という怒りとWiiスルーした天罰や!っていう嘲笑が複雑に絡み合う
サードを叩きたいような期待したいような

291 :名無しさん必死だな[]:2014\01\08(水) 19:52:13.37 ID:8Vnvws480
>>282
>勝ちハードにソフトが集まらないっていう悪循環が今世代も続くとは思わなかったよ
マジでねえ。これでPSP、PS3から数えるともう10年近くユーザーのいないところでメーカー全力投球みたいなわけ分からん状態が続いてるんだが、どうしてこうなった。MAX30万くらいのユーザーに向けてメーカー死に物狂いで滅私奉公しますアピールしまくってんだが。結果、PSWではサード連合が努力しても努力してもちっともハードを牽引せずソニーは年間何百億という損失維持費を叩き出し任天堂は自社のソフトだけ極端に売れ、他は黒字かどうかすら怪しい状態ハードは売れるのに慢性的なソフト日照りという状態。
ハッキリ言うぞ。和ゲーメーカーはマルチにしろ。裏切りじゃない、保険をかけとけ。悪いことは言わないから。任天堂ハードにも客の興味を少しでも集めとかないとマジでやばいぞ。
---------------------------
まるで成長していない・・・
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:56▼返信
つか豚が啼いてるヴィータガーとかピーエスフォーガーって
「欲しいけど買ってもらえないよー」ってのが続いてるでしょw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:57▼返信
3DSのバイオの詐欺SSは本当にPS3レベルだったような
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:57▼返信




いつも声高にまるで頼もしい味方であるかのように語ってる一般人とやらに助けてもらえばいいんじゃないの?w



1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:57▼返信
ブーちゃんって切羽詰まると別の記事で書いたコメまた書き込むねw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:57▼返信
>>1341
もうやめてあげて(´・ω・` )
ニシ君はおかしいのが普通なの(´・ω・` )
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:57▼返信
>>1341
それはもうやめたげてよぉ!
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:57▼返信
>>1337
クオリティ掛けるゲームが全てPS4に行くと?ねーわ
やりこみ系なんかは据置<携帯だろうし携帯機でちまちま進めたほうが良いゲームだってまだ存在する

大体中途半端って…PS3並のゲームが携帯機で出来るんだから全然中途半端じゃねえだろ
ADVとかは携帯機需要も存在するだろうし
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:58▼返信
WiiUのリスクデカすぎワロタ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:58▼返信
>>1353
親にねだるハードを間違えた自分の目の節穴が悪いんだろうに
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:58▼返信
CoDとアサクリをマルチにした結果があれだよ!
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:58▼返信
ソニーハードは全然欲しくないだろ
豚はゲームにゃ興味ない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:59▼返信
まぁいつも1人で屁理屈こねる豚
基本的に勢い落ちきた記事のコメ欄に湧いてはしょぼいなぁ‥を繰り返す
不利と見ればすっと姿を消す
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 22:59▼返信
任天堂は失敗を失敗と認めず、小さなミスも問題も全部どうにかスルーできてしまったのが今日の大失敗に繋がったんだって、誰か言ってたよね。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:00▼返信
>>1365
コミットメントを自己流解釈した時点でお察し
F2Pの奴もあったな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:00▼返信
>>1356
それがうまくいったと思っているから
こんなんだから任天堂ハードなんかを選び続けられる
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:01▼返信
>>1359 PS3並のゲームが形態機で出来る ←ワロタ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:02▼返信
3DSがギリギリ成り立ってるのは
無理矢理ソフト囲ってるってのが大きいわけで

抜けられたら本当にヤバい
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:02▼返信
>>1368
自分の誤字に笑ってんの?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:02▼返信
>>1368
お前の誤字の方が遥かに笑えるわwww
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:02▼返信
>>1366
任天堂・岩田社長「『Wiiスポーツクラブ』は初期起動から24時間無料で遊べるFree to Playを提案した」 ← えっ?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:03▼返信
もうトランプ屋に戻ればいいんじゃね(´・ω・` )
ニシ君以外期待もしてないよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:03▼返信
実際PS3とVitaのマルチ増えたよな。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:03▼返信
スマホに潰されるのは3DS
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:03▼返信
>>1337
普通にVitaはPS3並のゲームが出来てるんだが。
いや、さすがに完璧にPS3並とは言えないが、多少の妥協で十分きれいでボリューム有って楽しいゲームが出来る。
寝転がって高クオリティのゲームが出来るってのは最高だぞ?

3DSみたいに下手に寝転がって持つと顔に落としちゃうような悪い重量バランスの低性能ハードとは違うよ。
あ、スマホのようにタッチしか操作出来ない機械は論外です。
ゲームってのは、ハードキーが無いとダメなのよ。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:03▼返信
>>1352
ぶうちゃんが成長するわけ無いじゃん
歳いくつだと思ってんだよ。脳萎縮と老眼が始まってるんだよ
なんか目が3Dに合わせてセルフ立体視に進化したとか馬鹿な事いってるけど乱視が悪化したんだよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:04▼返信
>>1372
恥ずかしすぎるよなww
今どきF2P知らんとかwww
よくゲーム会社にいれるよなwww
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:05▼返信
詐欺スクショのバイオリベを簡単にHD化出来たんだからモンハンも・・・
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:05▼返信
マルチつってもPS3並の出来のわけはないが、
とりあえず人数は減ってないからゲーム性はあんまし変わらんな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:05▼返信
>>1378
だって幹部がPSNもLiveも触ったことないって言うんだもん。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:06▼返信
>>1368
なんかおかしいこと言ったか?
事実PS3ゲームが幾つかVITA向けに発売してるじゃん
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:07▼返信
>>1375
3DSでパズドラにはまった子供がスマホに流れてるね
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:07▼返信
豚ちゃんブチギレw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:08▼返信
>>1379
あれはキャラの数が少ないから出来ただけ
モンハンのモンスターの数と種類を考えてみよう
武器防具の数と種類も考えてみよう
あまりの量に立ちくらみしてこない? あれのHD化なんて日本人の人件費で出来るような仕事じゃないよ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:08▼返信
>>1382
豚「スマブラが3DSとWiiUで同時発売だから3DSはWiiU並の~」
って言ってこないかな。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:09▼返信
任天堂がヤバイって記事でソニーのハード叩きしだす豚の頭の頭を可哀想に思うよ
ほんとに
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:09▼返信
俺は心から
PS4がWii Uに潰されないことを祈る。
Vitaが3DSに潰されないことを祈る。
ソニーが任天堂に潰されないことを祈る。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:09▼返信
物理キーあるだけスマホよりは3DSの方がマシだけど
3DSに出すくらいならVITAに出して欲しいなぁ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:09▼返信
モンハンでオンライン知った小学生がVITAに流れてるな
嫌すぎる
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:10▼返信
>>1388
豚の予言をいただきました。いつもブーメランしてる豚の予言です。いやー楽しみですねWiiUがPS4をつぶすのwww
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:10▼返信
>>1388
心配するなwww
この記事は任天堂の未来の無さが書かれてるコメ欄なんだから
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:11▼返信
>>1388
まぁ嫌がらせ以外でそうなることはないから大丈夫だよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:11▼返信
>>1386
言ってほしいなw
公式ページの画像を比較すると全くの別物過ぎて笑うわ。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:11▼返信
>>1386
WiiU並でいいのか、3DS…
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:12▼返信
ぶっちゃけ楽して出荷稼ぐためにソニー間マルチにしてんだろうから
他のハードではわざわざマルチやらんと思う
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:12▼返信
>>1378
イ・ワタって語感だけで使って語意を理解してないことが多すぎる
HD、クラウド→岩感?(なにそれ?) 
コミットメント→岩感!(そ、そういう意味で使ってねぇし)
F2P→岩感♪(イ・ワタ流F2Pです)
腐るトマト→岩感!?(か、課金じゃないもん!)
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:12▼返信
3DSWiiUのスマブラの売上比率で
どれだけ3DSに客奪われてるかが分かるな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:13▼返信
>>1388
いやWiiUに関しては、もうPS4がWiiUを潰してるよ
PS4はあと1、2ヶ月でWiiU1年の累計超えるぞ…
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:14▼返信
豚は豚舎に帰ったの?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:15▼返信
>>1400
ミーバースももはや豚舎では無くなったからなあ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:16▼返信
WiiUの一年≧PS4の2か月

まああと数日か十数日くらいで逆転しそうだけどね
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:17▼返信
>>1379
モンハンのあれをHD化しても欲しいのかお前・・・?
テクスチャとか作り直しのレベルだぞ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:17▼返信
>>1401
そういやミーバース、最初の頃は異様に盛り上がってたね
なつかしいわ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:17▼返信
>>1390まぁvitaは割れないんですけどね
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:17▼返信
まぁ何が面白いって、WiiUの目標900万台をPS4が余裕で達成出来そうなのがねw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:18▼返信
>>1399既に抜いてるって記事alt君でみた気がする
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:19▼返信
>>1404
任天堂のゲーム以外のこと話すなって言われちゃったしな
まあ当然なんだけどね
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:19▼返信
ゴキ君は早く百合レズ妄想でシコるためにベッドに戻りな。
おかずはこれな。ミク×ルカ、トトリ×ミミ、アリサ×フィー、ノワール×ネプギア。
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:19▼返信
>>1406
流石に3末迄では無理だろうが、一年以内には間違いなく達成するな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:20▼返信
任天堂はソフトやになるより版権売った方が良いな。でカービィーとパペッティアを合わせたりした方が面白そう
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:20▼返信
>>1408
そもそも豚ってゲームの話ができんからねえ。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:20▼返信
>>1406
まあ今さらこんなこと言うのもあれだが、岩田も一経営者としてぎりぎりでもいいから達成できる目標を出すべきだったと思うよ。今まだ半分くらいしか売れてないんでしょ?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:21▼返信
今が400万強だっけ
日本の計上次第では3末で600万~行けそうだな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:21▼返信





っでタブコンを生かした画期的なゲームとやらはまだ?w




1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:21▼返信
>>1409
なんでフィーの相手がアリサなんだよ
そこはラウラだろうが
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:22▼返信
>>1414既に二万切ったし無理無理だろうな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:22▼返信
なんかマジで後数年したら任天堂倒産すんじゃねーの
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:22▼返信
>>1396
HDゲーはマルチにしないと採算取れないからな
任天堂ゲーだけやってると実感湧かないだろうが現実はそう
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:22▼返信
>>1414
週販が今週すでに5ケタンすれすれの15000だぞ。来週切るかもしれんのにか?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:23▼返信
>>1416
んなこと言ったらVの時点の人物相関でノワとギアも完全におかしい
けど>>1416はキャラの容姿しか知らない子なんだからこうするしか無いんよ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:23▼返信
筆頭株主がこういう見解だからね
こりゃ次の株主総会は大荒れかな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:23▼返信
>>1415
何をおっしゃいますか
このタブコンの画面を押すとですね
ぷっぷーー!!!!
これが任天堂の考える最高のタブコンの使い方です!!!
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:23▼返信
>>1415
タブコンが1台しかつけられないのに出てるゲームがほとんど複数人用なんだもん。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:23▼返信
>>1409
すまんがわからんww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:24▼返信
>>1409ねぷねぷとねぷぎあ、ノワールとベールだろ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:24▼返信
もう後は株屋の玩具だよ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:24▼返信
>>1420
いや、PS4の話だったんだ
主語入れ忘れてスマン

ついでに>>1421の文中安価は>>1409でした
重ねてスマン
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:25▼返信
>>1409ねぷぎあはねぷねぷと以外はないし、ロロナとトトリだろ其処は
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:25▼返信
>>1418
まぁIPには価値があるからどこかが必ず救うよ
サムスンとかね
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:26▼返信
>>1419
ニシ算ではHDゲーの1本辺りの開発費は40億だったかな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:27▼返信
豚「何でWii U売れないの~?PS4より優れてんのに。おかしいだろ!」
俺「おかしいのはお前の頭だ。豚は豚舎でブヒブヒいってろ!」
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:27▼返信
ゴキ「ノワールとネプギアはないだろ(キリッ」
 現実→いまじんのネプR2の通販特典

ゴキ君より一般人の方がゲームに詳しいんだよね・・・
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:27▼返信
>>1424
これ結構深刻なことだよなタブコンの最大同時接続2台までだっけ
スマブラとかマリカなんて4人でやって楽しいものだと思うんだがなあ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:28▼返信
まあブタはビータガー、ピーエスフォーガーと啼く前に大株主のモルガンが何故このタイミングでこんな発言したのかってのを良く考えた方が良いと思うよ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:28▼返信
>>1431
ついでにニシ頭脳だとHDゲーム制作には高度なノウハウはいらないらしい
SDゲームをちょっと画質良くするだけでHDに出来るらしいよ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:28▼返信
マジレスするとソフト屋のなったとしても任天堂にはPS4や箱に出せる技術ないから版権売るしかないと思う
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:28▼返信
>>1409

下品なことをほざいて話題そらししなくてもいい
ここは任天堂の不様さを嘲笑う記事だからな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:28▼返信
5インチぐらいの液晶搭載のタブレット(本体)を発売。\19,800
各入出力、HDMI、外付コントローラー端子を備え、本体を刺す事で据置になるドック\8,000
本体に直接setする十字キー+ボタンアダプターコレで携帯機に\3500-
下位互換は液晶を縦2分割で対応。
これぐらいしか思いつかんかった。この金額が売れる限界だと思うが、
任天が作る\19,800タブレットが相当クソスペックになりそう。

1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:28▼返信
スマンなwVITAはブランドゲーがないから売れないよ
3DSが新幹線ならVITAは快速列車だよ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:28▼返信
もうすぐ、WiiU終わるから。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:29▼返信
世界的に終わっている携帯ゲーム機を切り捨てるか
それとも今のところ売り上げ不振のWiiUを切り捨てるか
そろそろどっちかを選ばないといけない時期だな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:29▼返信
>>1429
いやロロナならくーちゃんもしくはホムちゃんだ。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:29▼返信
>>1435
ハゲタカファンドが任天堂を食い物にするためだな
日本政府は大至急ホワイトナイトとして任天堂に税金を投入するべきだろう
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:29▼返信
>>1434
まだブタコンバラ売りしてないやん。
システムも対応したって話聞いてないし
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:29▼返信
>>1433イマジンて何?原作以外興味ない
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:30▼返信
>>1430
SCEもMSも救いの手を差し伸べるだろうけど
それを蹴ってサムスンに泣きつきそうなのが今の任天堂なんだよなぁ・・・
セガはホント賢明な選択をしたよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:30▼返信
ぶーちゃんもう任天堂が落ち目過ぎて
どこに牙向けたらいいか分からんようになっとるがなw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:31▼返信
>>1444
バカなブタに付ける薬は無い様だ。
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:31▼返信
>>1429
トトリはミミに決ってるだろ!
ロリナはスケさんの顔でも見て泣いてろ!
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:31▼返信
>>1434
型落ちのCPU1個で4画面同時出力なんて無理だろ。
そんなやり方するくらいなら携帯ゲーム機でやった方が良い。
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:31▼返信
イルカって漢字で海豚って書くよね。
これってある意味イルカに失礼じゃね?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:31▼返信
今までは株主からの質問になんとか
言い逃れるようにきていたけど、
JPモルガンが筆頭株主になったから
今までのようにはいかないだろうな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:31▼返信
>>1448
豚のくせに嗅覚無さすぎだよね。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:32▼返信
任天堂を税金で救済とかw

国民の血税をなんだと思ってるんだ
任天堂などそのまま倒産してしまえ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:32▼返信
任天堂倒産は普通にやってりゃないだろうけど
岩田のまんま放っておくのはヤバすぎるだろうな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:32▼返信
>>1433
通販特典≠ゲーム
通販特典なんてサイト見りゃ簡単にわかるものを設定とか言われましても…

Re;Birth1の時点でカップリングスキルが存在してませんしね
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:32▼返信
ソニーはお馬鹿な歴史
 スクエニ死にかける
 →ソニーが株式を引き受けて救済!
  →スクエニ持ち株会社化して、MSと任天堂へ注力

ソニーってホントバカだよね。きっとまた任天堂も助けるんだぜw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:32▼返信
特許侵害堂は撤退しろ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:33▼返信
すでに言ってるようなもんだけど、
事業の見直しは確実に株主総会で要求してくるでしょうね
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:33▼返信
コメントの内容がね・・・
筆頭株主がもうどうやっても無理だよってwww
決算前に何てこと言いやがるwww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:33▼返信
>>1457
俺たちがネプテューヌの中で美少女として選定した二人をくっつけてやってんだから
ゴキブリは甘んじて受け入れろよ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:33▼返信
ここ数日不自然な任天堂株上昇はこういうことだったか。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:34▼返信
>>1456
まずWiiUの惨状が「普通」じゃないからなぁ
3DSがあれだけ普及してるのにホワイトスケジュールってのもかなり「普通」じゃないし
アンバサ以降、もう2年半くらい「普通」じゃない状態が続いてるんだよな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:34▼返信
ゴキってホントアンポンタンだよなw
VITAのソフトスケジュールが多い?マイナータイトルがいくら集まっても焼け石に水だよw
3DSみたいに売れるソフトを集めなきゃwだからVITAは永遠の二番手なんだよね
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:34▼返信
任天堂終了のお知らせ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:35▼返信
つーか噂の次期ハードに向けて、3DSもWiiUのラインも縮小してるだけだろ
事業の見通しもクソもねぇわ。新しい未来に向かって助走してるとこ
日本政府はここで助けないでいつ助けるのよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:35▼返信
据え置きはもうダメじゃね
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:35▼返信
ミリオン出しても儲けを出せない任天堂を笑ってるんですがwwww
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:35▼返信
>>1464
いやだから倒産しないってだけの話
会社規模はもちろん含まないしソフト開発やハード開発も含まない
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:35▼返信
>>1465
マイナータイトルだけで240万台まで来たからな
マイナータイトルだけでPS3並みには売れると思うぞ?w
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:36▼返信
>>1465
とりあえず今年の3DSのタイトルで売れるものを挙げてみてくれ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:36▼返信
今年のE3で発表ってまだ3DSで3年、WIIUは1年半ぐらいやろ
SONYハードと違って新型出たら前のは完全撤退やし製品寿命短過ぎる。
しかもアンバサやった過去もある。誰もハード買わなくなるやろ。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:36▼返信
任天堂はもう潰れるしかない
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:36▼返信
>>1467
日本政府「わかった、つまり第二次産業の大幅な税金緩和だな」
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:36▼返信
>>1465
現状、そのマイナータイトルが売れるほうがサードにとって旨味があるみたいですよ?

ああ、そういえば豚ってサードはいらないんだっけ
まあ4番だけで野球ができるなら是非とも勝手にそうしてくれ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:37▼返信
やはり最後に大勝利するのは我らがソニーなのかw
PS4は大成功だしvitaは神ハードだし。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:37▼返信
ぶうちゃん、任天堂に飼い馴らされる前の野生の頃の癖が抜けないみたい
猪突猛進って奴
豚の前は猪だったみたい。何も考えずただ突っ込む
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:37▼返信
>>1461
たしかにどうやっても無理って言われるってよほどのことだろうなw

でも、そこまで放置してたのは岩田の力量じゃないか?社長を続けていられるんだからさ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:37▼返信
HDの開発費といえば「SDゲームのHD化はHDのゲームを一から作るよりも開発費がかかる」ってブーちゃん言ってたな。
それを柱にTOGの移植なんて絶対に出ない!って頑張ってたのに完全版出ちゃったもんな。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:37▼返信
とりあえず任天堂製品は消費税免除とかでいいんじゃね?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:38▼返信
ヨゴレ堂の株価がいつも以上に不自然な動きをするやつや。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:38▼返信
>>1478
おいこらそれはイノシシに失礼だろ
あいつらはむやみやたらに突進しないし結構曲がるんだぜ?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:38▼返信
>>1468
wiiuだろ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:38▼返信
>>1467
新喜劇の珠代姐さんみたいに助走つけて全力で壁にぶつかるんですねわかります
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:38▼返信
>>1481
本当の一般人が黙ってないだろ
娯楽の極みのゲームを免除とか
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:38▼返信
>>1472
スマブライルルカマリパヨッシーBDFF2

後俺の予想ではゴッドイーター3が来ると思う
バンナムがスマブラ開発の謝恩としてゴッドイーターを差し出してるはずだから
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:39▼返信
ソフト屋になれって言う人おるけど任天堂がPS4や箱1でソフト作れる思うか?
ネットもぐだぐだなのにスマホでソーシャル展開できる思うか?

もう、バカだましで延命するしかないんや
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:39▼返信
>>1468
WiiUだけね
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:39▼返信
任天堂の株主になるのよそうかな・・・なんか大損しそう
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:39▼返信
>>1481
関税かけて国内のゲームを保護すべきだろ。
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:40▼返信
>>414 ソースは任天堂決算より
Wiiuハード売り上げ
2012年11-3月 世界345万台
2013年 4-9月 世界46万台


発売から10か月で世界391万台

そういえばps4はたった2カ月で世界420万台売ってた
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:40▼返信
売上「だけ」立派な任天堂はちゃんと消費税払えよw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:40▼返信
日本のサードはバカ揃い
札束で引っぱたけばすぐケツ差し出す

こんな状況でPS4は安泰、Vitaは安泰とか思ってるゴキはおめでたいね
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:40▼返信
>>1483
まあそれを言ったら豚という蔑称も豚に失礼だな
体脂肪率は人間平均より低いし、何より生産性がある
うんこ製造機よりはよっぽど価値がある
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:40▼返信
>>1476
野球なんて全打者ホームラン打てればいいだけじゃん
大は小を兼ねるってやつだよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:41▼返信
任天堂はWiiUでトランプやオセロのゲームを作ってみては?
一般人が食いつくぞ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:41▼返信
>>1494
札束がどこにあるんだか
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:41▼返信
>>1483
「視野が狭いからジグザグに逃げたら見失って追ってこない」って言われてジグザグに逃げたらジグザグに追いかけられたのってダチョウ倶楽部の上島だっけ?
あとイノシシってすごく慎重な性格で、走ったり突進したりするとしても自分で安全確認した範囲の中でしかしないんだよな。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:42▼返信
>>1496
過ぎたるは及ばざるが如しって知ってる?
その戦法、初手守備側についたらどうすんの?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:42▼返信
事業の見直しでスマホ向けにソフト展開
見直ししないで貫けば、任天堂の存亡の危機
何にしても、今までのようにはいかんよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:42▼返信
任天堂の持ち主がこう言ってるんだよぶーちゃん
ゲハ豚とか成立しないのよ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:42▼返信
Q.任天堂が倒産すると困るのは?
A.ゴキブリ
 ・煽る相手が居なくなる
 ・ソニーがゲーム事業で独占禁止法の危機に
 ・ソニーが慢心してPSPlusがショボくなる
 ・子供がゲームに触れなくなりゲーム産業が縮小スパイラルへ
 ・ネプテューヌ続編でブランが死ぬ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:42▼返信
>>1492
つまりPS4もこれから失速するわけか
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:43▼返信
>>1494
サードも少しは学習してるようですよ
大手でもスクエニとかは
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:43▼返信
>>1488
現状でもマリオ・マリカ・スマブラですら外注なんだし、外注任せでなんとかなるだろ
カプコンあたりは喜んでゼルダの下請けやるだろうし
バンナムなんてPS3互換基盤でアーケード版マリオカートを作るほどのツワモノだぞw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:43▼返信
>>1496
昔活躍したおじいちゃんの強打者が空振り三振しまくってるのが今の任天堂ねw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:43▼返信
NPDやメディクリ vgなんか見てれば誰でも任天堂がオワコンなことくらいわかるだろうに
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:43▼返信
>>1487
>>スマブラ開発の謝恩としてゴッドイーターを差し出してるはずだから
腕が無いから代わりに開発してもらってる相手に更に物を要求するとか任天堂ってマジで屑じゃね?
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:44▼返信
任天堂潰れないかなー

ゲーム業界は一気に清浄化するだろうな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:44▼返信
>>1500
そのための札束だろ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:45▼返信
>>1498
もう金無いか任天堂は
特許使用料、ダブル逆ザヤじゃ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:45▼返信
>>1496
せめて9人集めてこいよ
ピッチャーとファーストしかいないと試合にならんよ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:45▼返信
>>1503
・煽る相手が居なくなる→安泰
・ソニーがゲーム事業で独占禁止法の危機に→MS…
・ソニーが慢心してPSPlusがショボくなる→慢心=しょぼい?
・子供がゲームに触れなくなりゲーム産業が縮小スパイラルへ→ゲームが任天堂だけ、視野狭すぎ
・ネプテューヌ続編でブランが死ぬ→プラネテューヌは?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:45▼返信
>>1503
MSがライバルでいいよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:46▼返信
>>1504
需要に供給が追いついていないから、失速→加速を繰り返している状況ではあるw
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:46▼返信
任天堂はソフト屋になったら
1.宣伝費が高すぎて赤字になる
2.宣伝費かけられなくなって売上下がる
のループで死ぬだけだよ
今だってソフトは全然儲かってないんだし、ソフト屋になったらロイヤリティも払わなくてはいけないし
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:46▼返信
>>1511
で、それがどこにあるの?
現在為替でかろうじて黒の任天堂にそれが出来るの?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:46▼返信
>>1507
分かるわ。ちょっと前のぶっちぎりで総年俸一位だった頃の阪神やろ
関西だし、わかるわー
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:47▼返信

金欠堂

1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:47▼返信
>>1504
ひと月100万台増えてるな
工場もフル稼働
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:47▼返信
こんなとこで何言おうが、もうJPモルガン動きだしてるだろ・・・
ろくでもないことになるよ、少なくとも任天堂にとっては
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:48▼返信
>>1514
任天堂が居るとき
ソニー「ヤバイ。3DSやWiiUにコアを持って行かれてはたまらない。Plusは豪華にしないと!」
任天堂が居なくなると
ソニー「もう独占だしPlusは適当でよくね?アフリカでもフリープレイにしとけばいいか」

あとネプテューヌのセガは事業縮小してソニーに寄生してるだけで倒産してねぇし。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:48▼返信
みんな!ソニーのためにもPS4買ってくれ!
頼む!
俺もPS4買うから!
任天堂なんかどうでもいいから!
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:48▼返信
あ?たかが筆頭株主の癖にモルガン如きが調子に乗ってんじゃねーよ!
こうですか?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:49▼返信
JPモルガンはどうするつもりだこれ
株集めて発言力強くする気か?最終的には転がして儲ける気かねぇ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:49▼返信
そもそも筆頭株主ってなんだ?
山内ファミリーが一体になれば実質筆頭株主なんだが。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:49▼返信
ぶーちゃんまだ任天堂に金があると思ってるのw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:50▼返信
>>1506
いやゼルダの下請けはもうないんじゃない?
金もらえれば作るだろうけどゼルダ好きだった連中は旧クローバーの人たちだろ?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:50▼返信
>>1523
元々コアが行く利点が任天堂機にはありません、残念ですが

というかハードの擬人化なのになぜ倒産の話になるのか
視点がズレまくっててお話になりませんな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:51▼返信
>>1524
何を今さら当たり前の事を仰ってるのかな?

1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:51▼返信
2月21日発表の新ハード。コードネームイワッチが全てを変える!
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:51▼返信
関税かけて保護したら質が落ちるわ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:51▼返信
何にもない任天堂よりはマ\シだわな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:52▼返信
SCE「任天堂にはすでに勝利した。次の敵はMicrosoftだ」
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:52▼返信
日本のゲーム市場は任天堂ではじまり任天堂で終わる

つまり任天堂の終焉はゲーム業界の終焉ということになるよね
任天堂の世間への影響力は絶大だよ
ゲーム会社と言えば殆どの人が任天堂を思い浮かべる
そんな任天堂が倒産となったらどうなる?
多くの人が「もうテレビゲームはなくなったんだ」と思い込むだろう

1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:53▼返信
日本のジョブス 岩田聡 最後の賭け

やばいな、映画のタイトルみたいですげぇかっこいい。
きっとここから奇跡の逆転する期待が出来るわ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:53▼返信
任天堂がハードを継続するならサムスンに買収されるしかないだろうな
任天堂韓国大好きだしそれもいいか
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:53▼返信
>>1527
その山内一族が相続税払えないから手放してJPモルガンに渡った株だぞ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:54▼返信
PS4日本発売を前に、イワッチは今月の29日を無事に越えられるかだろw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:55▼返信
>>1527
中学生以上なら相続税くらい知ってると思うんだけど…
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:56▼返信
>>1536
そもそもゲームの始まりは任天堂じゃない
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:56▼返信
ハード撤退、ハード開発部門の売却、
スマホ向けソフト開発に事業の転換
岩田氏更迭
このあたりは要求してくるかな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:56▼返信
>>1536
>ゲーム会社と言えば殆どの人が任天堂を思い浮かべる


え?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:56▼返信
もし戦争が起きたら真っ先に任天堂が爆撃されたりして
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:57▼返信
任天堂「ソニーとやきゅう余裕だろww」
ソニー「頑張ります」
#アナウンス「任天堂軍 1番エニックス、4番カプコン、5番任天堂、8番レベル5。 任天堂「え、4人?」 ソニー軍 1番セガ、2番バンナム…4番ノーティ…99番ガスト」
任天堂「おい、ルールどうなってんだ!!?」
審判「プレイボール!!」
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:57▼返信
任天堂が株式を担保に銀行から金借りてソニー買収すればいいんじゃね?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:58▼返信
豚ちゃん、株式ゴロのアナリストがほざいてるんやなくて、筆頭株主が分析してダメと言ってるんやで
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:58▼返信
宮本「しょうがねえなぁ。片手間でヘイローでも作るか」
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:58▼返信
まあ確かにゲームといえば任天堂を連想する人たちは沢山いると思う。
それは、今でもゲーム機全般をファミコンと呼んでしまうような50代60代以上の世代だな。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:59▼返信
別に任天堂に潰れて欲しいわけじゃない。
情弱向けの糞ハードでシェア争いするなということだ。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:59▼返信
>>1549
初代箱版ヘイロークラスのfpsが爆誕するのか
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 23:59▼返信
>>1547
ソニー銀行から?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:00▼返信
>>1545
有り得るわ、なお自衛隊に爆撃されます
祖国と通謀するだろうし
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:01▼返信
>>1549
潜水モードだけで戦うゲームですね
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:01▼返信
別にここから逆転するウルトラCあるけどな
マリオやゼルダをライセンスしてサードに他プラットフォームにゲーム出させてやればいい
取り分は任天堂が5割で
マリオ ビッグプラネットとか、ピーチのアトリエとか、FE無双とか
サードは作りたくて仕方ねぇだろうし
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:01▼返信
>>1549
任天堂が作ったヘイロー見てみたいわw
どんなゴミが出来るんだろうか
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:02▼返信
冷静に見て立ち直る方法ないもんな
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:02▼返信
>>1540
ひょっとしたら任天堂は3Qの累計でも営業損失かも。
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:02▼返信
豚弱いな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:04▼返信
>>1556
ぷっww
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:04▼返信
年末商戦は予想を大幅に下回る爆死だったし、年明けの激減も凄い
もう無理だと判断されたんだ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:05▼返信
ホームランのたとえは落合監督時代の中日を例にあげると分かりやすいか?
自身の勝率と勝利数最低で終った2008年は140HRも出してるんだよ。それでもこのざまなんだ
逆にリーグ連覇した2011年なんか82HRで戦後2番目の少なさだ。防御率2.46という良スコアが勝因だろう
その前の10年はブランコとか主力の離脱もあったがこれも投手戦で制したから優勝できた
要はHR数よりは投手戦ができるとこの方が勝つんだよ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:05▼返信
>>1556
ゼルダ無双が売れなかった時の言い訳は「他のハードで出ていたら売れてたわ!」になるのか。
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:05▼返信
>>1556
対応機種がPSなら作ってくれるかもね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:06▼返信
ハゲタカファンドって、やり口は決まってるよね…上げて・落として・バラ売り
うん…例えそうなっても魔界村外伝レッドアリーマーを楽しんだ事だけは忘れないよ!
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:06▼返信
任天堂が潰れたら
俺「ああ、もう寿命だったんだな。まあ潰れて当然か」
ソニーが潰れたら(あり得ないけど)
俺「嘘だろ(;゚Д゚)!?うわぁ超ショック・・・マジあり得ねぇ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:07▼返信
ああ、最終手段があったわ

 ポケモンを5000億ぐらいでソニーに売りつける

これでいいんじゃね?この5000億を元手に新ハード作れば良い。
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:08▼返信
>>1556
え?ゼルダ無双あれって任天堂が金払って作ってもらってるんじゃん
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:08▼返信
>>156
早いこと潰れてゼノや零シリーズ手放してほしいよ
全部PS4で遊べたら皆幸せになれる
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:09▼返信
他所様の経営より自分の将来心配しろバカ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:09▼返信
>>1556
クリスマス商戦さえPS4やXboxoneの話題の影に隠れて
売れてたなんて話題に殆ど上がらなかったのにどうやってミラクル起こすんですか?
昨年末までに世界の売り上げは完全にwiiUが最下位ハード確定なのにこの上今年は国内に
次世代機がやってくるってのにそんな手法が売れるとでも?



そういやポケナガは売れましたか?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:09▼返信
>>1567
ゲーム部門どころかソニー自体が潰れたら、お前がショック受ける程度じゃ済まない騒ぎになるわw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:10▼返信
>>1568
いらねえんじゃね
アニメや番組タイアップシないと売れないステマ商品でめんどくせーし
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:10▼返信
>>1563
史上最強打線の頃の巨人軍だな
他球団からホームランバッターばかり強奪してくるもソロホームランばかりで打線がつながらず惨敗続き
選手に支払う給料と成績が全く見合わない
まさに今の任天堂
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:12▼返信
ゴキ「ソニーは人材豊富!」
 1番:アクアプラス 2番:ファルコム 3番:コンパイルハート 4番:ガスト
 5番:バンナム 6番:セガ 7番:コナミ 8番:コエテク 9番:SCEJ

絶望だな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:12▼返信
>>1568
MSすら買わないに1票

未だに任天堂とソニー仲悪いんじゃね?
さから任天堂は次世代機もDVD非対応なんだろ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:13▼返信
>>1576
それで絶望なら任天堂はオワコンだなwwww
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:14▼返信
>ひょっとしたら任天堂は3Qの累計でも営業損失かも。

ひょっとしなくても赤字だろ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:14▼返信
>>1576
それただのお前が好きなメーカー一覧じゃねぇか。
しかしガストを四番に置くあたりどんだけアトリエに飢えているんだよ。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:15▼返信
任天堂はもうホームラン量産チームじゃないよ
長打は売りだが二塁打三塁打止まりで後続が続かず点が入らない
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:15▼返信
任天堂は来年持つかどうかだな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:16▼返信
>>1576
もうさ、そこに並んでるメーカーの顔になってる美少女がパッと思い浮かぶあたり
PSWってホント末期なんだなぁって思うよなぁ。よい子を近づけられないわ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:16▼返信
>>1577
SONYは案外、歩み寄ってもいいと思ってるかも。
あ、でもスーファミ時代の裏切りをされないとも限らないか…
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:16▼返信
X1は応援するよ
BDの特許料がソニーに入るからね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:17▼返信
任天堂はメンタル的には朝鮮と同じだから信用できないだろうな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:17▼返信
>>1579
流石に3Qで上半期の赤を相殺する位は行くんじゃないかと思ってたんですよ(ゲス顔)
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:17▼返信
セガはインデックスの負債を引き継いででもアトラスを買ったが、任天堂を買うアホな会社はいないだろw
それこそディズニーくらいしかない
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:18▼返信
>>1583
末期なのはお前の頭だ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:18▼返信
>>1588
ソフトバンクが買ってくれると思うが
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:19▼返信
>>1588
ディズニー「いらんわこんなゴミ」
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:20▼返信
>>1588
○ッキー「おいそこのヒゲおやじ!床の磨き方もしらねぇのか?こうやってオーバーオールに洗剤付けて這いつくばるんだよ!www」(甲高い声で)
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:20▼返信
3DSに全力出して直ぐ持ち直し携帯ゲーム機の王者に返り咲いたから
今年からWiiUに力を入れるから1・2年で乗り越えるな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:21▼返信
赤字の王者w
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:21▼返信
>>1593
目標台数未達の去年より売れてない3DSがどうかしたか?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:21▼返信
JPモルガン証券の筆頭株主調べた方が良いんじゃねぇの?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:22▼返信
>>1588
そこでサムスンですよ
任天堂は韓国に力入れまくりだし
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:23▼返信
>>1547
ソニーを買収するなら現在の時価で1兆円近く必要だけど、そんな金貸してくれる銀行があるとでも?
しかも株の取得過程で株価は暴騰に次ぐ暴騰になるだろうから、実際はその数倍の資金が必要になるよ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:23▼返信
>>1593
そんな悠長な事言ってる場合じゃないよ
筆頭株主がこういう判断するって
これから先どうなるか解ってる?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:23▼返信
任天堂のIPはSCE、MS、Steamで切り分ければいい
マリオは三社共有であとはテキトーに
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:24▼返信
>>1584
ソニー自身ははっきり敵対してるわけじゃないけど
vita発表のあのタイミングといい「何時でもお前を潰せる準備が有る」って空気を
醸し出してたしどうだろうねぇ…

それにソニー以外も案外任天堂嫌ってるメーカーっているしもう孤立無援だろ任天堂…
日本一とかガストとか
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:25▼返信
>>1547
任天堂みたいな将来性のない中小企業が正真正銘の大企業のソニー買収なんて無理無理ですw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:26▼返信
ソニーに岩田やるから、任天堂に平井よこせ。
1対1の交換トレードだ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:26▼返信
ソニーはそもそも潰す手段も動機もないけどな
客層違いすぎる
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:26▼返信
>>1593
3DSが持ち直したのは日本と一部の国だけだし
wiiUは完全に海外では居場所を失ってるわけだがどうやって挽回するんですか?
もう年内には次世代機が日本にも上陸するけどどうするんですか?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:26▼返信
>>1603
お前10円やるから10000円よこせって言われて交換するの?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:27▼返信
>>1604
いいかげん任天堂も割り切って棲み分けすりゃ良いのになあ。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:28▼返信
3DSが持ち直したって
なんか海外向けのソフトが今年出るのか?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:28▼返信
つーか、任天堂は何も悪くないんだよね。
悪いのは全部岩田。あいつに赤字全部背負わせりゃいいじゃん。
倉庫の数千億のWiiUも岩田が引き取れよ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:28▼返信
>1対1の交換トレードだ

等価交換って言葉知ってる?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:29▼返信
ミヤホン定年でダメ押し、はい終了
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:29▼返信
また任豚に現実を見せる記事ができたな
そっちに移るか
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:29▼返信
>>1607
業界のトップに君臨したい願望が強い社長が居座っているうちは無理
おもちゃ屋風情がIT企業面するのがそもそもの間違いなんだがな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:30▼返信
ぶーちゃんは任天堂をソニーやMSと同レベルの企業だと錯覚してホルホルしてるのかも知れないけどさあ、
任天堂はバンナムやセガサミーと同レベルの企業だからね?
バンナムとセガサミーを合わせたら任天堂よりでかいからね?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:30▼返信
>>1609
岩田放置してたユーザーも株主も同罪だろ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:30▼返信
3DSも目標には全然届かない推移なんだけどね
持ち直したとは言えないんじゃね
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:30▼返信
任天堂からすりゃ棲み分けしたら終了だからな
サードなしでもつわけない
ハードでボッタクリやってないから
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:32▼返信
むしろ任天堂は岩田の代で稼いだよ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:32▼返信
>バンナムとセガサミーを合わせたら任天堂よりでかいからね?

NBGIやセガサミー単体でも任天堂よりでかいと思うがw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:40▼返信
こりゃマリオ、ゼルダがPS4で動く日も近いな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:43▼返信
Unkoは、もうなにやっても無理だろ・・・
ろくヨン ゲーム休部 バーチャルボーイに続いて4回目の爆死 大失敗 世界最下位
Wiiもある意味失敗ハードだしな
サンデスも逆ザヤのままに著作権侵害で負けて更に赤字
大金次ぎ込んで盗ってきたお好み焼きもサード活性化せず金ドブ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:43▼返信
ゼルダ無双開発者達(´-`).。oO(これPS4だったら凄く簡単に作れるのになぁ…
1623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:44▼返信
>>1601
任天堂嫌ってるメーカー(というかクリエイター)が居るという点は同意だけど
日本一とかガストなんて今の任天堂と同レベルのゴミだから…
1624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:44▼返信
ナックsageてたら、格下げされたっていうねwww
1625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:46▼返信

任天堂筆頭株主なのに完全に見捨てられてる・・・・
1626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:46▼返信
>>1618
そしてそれを岩田が散在した
現在は岩田就任前の利益水準(年間利益1000億)が無理ゲーとなっている
1627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:46▼返信
これで脱任天堂の風潮がますます加速されるだろうな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:49▼返信
>>1618
稼いだことは稼いだが
そのやり方が焼き畑商法だったのが救いようがない所
おかげで任天堂の経営基盤が崩壊して初の赤字を3期連続でだしてしまった

このままいくと4期連続赤字も硬いし
岩田が作り出したメリットよりデメリットの方が遥かに大きい
1629.ネロ投稿日:2014年01月17日 00:50▼返信
任天堂は滅べ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:50▼返信
>>1019
中小以下のゲームしか出してないよ

あ、面白さの話ね
1631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:52▼返信
>>1623
でも安定して黒字出してるけどな
ゴミだというならクズエニだのカプコンだのもっとゲスでクズな企業は沢山いるしなぁ

と言うかそういう企業すらまともに相手にしなくなってる任天堂って一体・・・・
1632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:53▼返信
任天堂倒産に待ったなしって感じだな

倒産確率75%は伊達ではない
1633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:56▼返信
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、想定しうる様々なシナリオを前提としても、
>見通しを好転させるのは困難とみている。

これサードになっても無理って言ってるよね
完全に死亡じゃないすか
1634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 00:56▼返信
倒産は流石に無いわ

事業縮小は十分あり得るけどw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:00▼返信
サードをゴミと見てるから来ねえんだよ
ファーストで自転車操業してろよ
できてないけどな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:01▼返信
>>1603
岩田「ここがソニーですね。社長の岩田です」
吉田「ソニー社長の吉田です」
岩田「え?社長はわたし」
吉田「いえ、貴方の席はあちらに」(トイレの便器を差す)
岩田「え?え?」
ニュース#「速報です。この度、任天堂の経営再建の為、招かれた平田社長は据え置機での撤退を決定しました。また次世代携帯ゲーム機のDSをソニーとの共同開発で販売することが決定しました。繰り返します…」
1637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:02▼返信
モルガン・ルフェは強敵でしたね
1638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:03▼返信
>>1636
訂正 平田→平井
1639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:03▼返信
2011年にも3DSのアンバサダーやらでJPモルガンが格下げしてはいるんだけどな
それでも『JPモルガンはこれまで「唯一ゲームの変革を目指している企業」とほめちぎったり、不振の原因となっているニンテンドー3DSを「3DSは成功」としたりしてきた』
とかばっていたんだけど今回はバッサリぶった切ったな
ましてや今筆頭株主ってのに
1640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:21▼返信
>>1618
将来性を犠牲にしてな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:23▼返信
何様のつもりだ!
1642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:23▼返信
PS+がしっかり軌道にのればSONYは鉄板の収益体制が確立するから。
任天は新ハードの前に7年遅れのネットサービスをなんとかせんと。
1643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:24▼返信
カスコンと一緒に潰れろや
花札屋あがりで技術力皆無のパクリヤクザ玩具メーカーwww
1644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:25▼返信
飼い犬のカスコンと一緒に潰れろや
花札屋あがりで技術力皆無のパクリヤクザ玩具メーカーwwwwww
1645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:27▼返信
任天堂の岩田元社長岩田氏が民主党から出馬するようです
1646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:35▼返信
しかしながら任天堂関係の煽り記事はよく伸びるよな。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:51▼返信
宮本氏「これは無能エリート社員が悪いのであってマリオとゼルダ乱発には関係ない!!」
1648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:55▼返信
マリオの酷使無双が致命傷だったな
あれで任天堂は終わってしまった
1649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:58▼返信
カックカック言ってたら格下げくらったのか
おてんとさんは見とるんやな、間違いなく
1650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 01:59▼返信
ネトウヨ釣ったついでに
「PS4はこんなにすごい!」「PS4がまた勝った!!」
「WiiUは駄目ハード!」「箱1は負けハード!」
って繰り返すだけの流れになってるな…
テッペーからの指示なのかね?やっぱり
1651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:00▼返信

あぁ・・・
もう最近WiiU叩きもすごいが、3DSをも含めて叩いてる所はもう失笑だわマジで・・・w
しかも根拠もなんもない海外の匿名記事でWiiUは性能低いだの開発しにくいだのデマを流すなんて、これ犯罪なんじゃねぇの?
これ普通に営業妨害だよね、いくら影響力が小さいとはいえ妨害してるなら普通に訴えれるよねこれ
任天堂もそうだが、はちまやその他同類の糞ブログに変に持ち上げられてる他のゲーム会社や開発者さんたちがすごく可哀そうだ・・・

清水鉄平もコメント欄の連中も全員起訴されても文句言えないからな
当然オレ的ややらおんも同罪だ。

しかしこういうブログって法規制とかされないのか?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:06▼返信
>>1651
必死だなぁww
1653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:09▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
(その他の金融機関・保険会社も今以上に買収のリスクに晒される。)
「サルでもわかるTPP」で検索
1654.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:13▼返信
豚がウヨとか言いだし始めたぞw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:15▼返信
HAL研究所社員「トン.スル飲んでキム_チ食べながら3DSで強.姦ニダ!」
1656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:16▼返信
>>1651

PSPとvitaで同じ事をやられた恨みは任天堂が潰れるまで忘れないよ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:18▼返信
>>1268
タダで配ってミリオン直前!
1658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:22▼返信
>>1651
まあ法的に規制されるならそれはそれでありがたい。やってくれた方がむしろいい。豚の捏造がいっきにいなくなるわけだから
1659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:30▼返信
>>1650
ちょっと前まではPS4の初期不良云々でまだ波があったけどね
ここまで状況が安定しちゃうと他に言うべきことがなくなっちゃうよね
1660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:33▼返信
>>1651
>>WiiUは性能低いだの開発しにくいだの
これがデマですか、そうですよね
WiiUは性能低いだの開発しにくいだの
WiiUは性能低いだの開発しにくいだの
WiiUは性能低いだの開発しにくいだの
まさにデマですよね~。何と比べてるか知りませんけど、ぴゅう太よりは凄いのは確実です!
1661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:46▼返信
ゲーム売るのに広告費かけ過ぎなんだよ
いつからゲームはそんなに金のかかるものになったのか
1662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:47▼返信
日本の欠陥に
どんな手段でアクセス数を増したのか?
どんな流通経路で数だしてるのか?
こう言うのを審査する詳細を明らかにする義務がないんだよ
だから炎上や自作自演で水増しをやる奴が居る。
こう言う事が放置されてるから
ソニーは昔からサクラ使ったり
GKでステルスマーケティングやったり
元ソニートップがウェブ工作企業トップだったり
はちまみたいな捏造と偏向サイトと関わったりする
1663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:47▼返信
炎上マーケティングと言うのがあるからな。
アクセス数と書き込む数が人気だと思ってる
企業イメージを報道が隠蔽してくれる日本の膿みたいな物だが

まぁ、なんだ、いい意味でも悪い意味でもよくやってんだな、鉄平。

はちま起稿って任天堂信者を装ったGKと任天堂信者を叩くGKの無限サイクルだろ?
本当の任天堂信者がわざわざGKのたまり場のはちまにコメントを書きにいく意味ねーもん
1664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:54▼返信
痴漢ブログだったここで何言ってんだかw
ま、それこそ現実はGKってやつか
1665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:56▼返信
なぜWiiUは売れないのか
1666.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:57▼返信
任天堂、故山内氏の持ち株を子供4人が相続
2013 12 25 19:07
 任天堂は25日、9月に死去した筆頭株主の山内溥前社長が持っていた同社株式1416万5000株(議決権ベースで全体の11.1%)を子供4人が相続したと発表した。同社によるとこれまで第2位株主だったJPモルガン・チェース銀行(9月末時点で約9%の株式を保有)が筆頭株主となる。
1667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 02:58▼返信
最近流行ってんだよ
チ、ョンと任豚を釣るの
なぜかこの2つの層は被っててさ
似た反応を起こすのね

1668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:00▼返信
ゴッドイーター2のOP動画でのコメント酷過ぎだろ…。
はちま産が多量に紛れているのか何なのかはわからないが
とにかく任天堂とモンハン(MH4)を中傷するコメントがどんどん流れてくる。
「任天堂信者共はモンハンが手に入って調子に乗ってんだよ 構うな」
「モンハンはクソゲーだったからこっちに期待してます。」
「討鬼とファンタはわかるが、モンハンなんてストーリーねーだろ。」
「任天堂好きの人が沸いてる・・・」
「Vitaなら右スティックあるしね」(全て原文ママ)

こんな事言ってるのに自分等は「GEはモンハンとは別ゲーだから比べるな、意味無いだろ!」だし。
コメント非表示推奨だわ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:00▼返信
MH4動画でも似たような連中沸いてたな
GE2絶賛してMH4なんか興味無いとか言ってるくせに荒らすのだけはしっかりやると

モンスターハンター4 初週:1,875,115 累計:2,817,937
ポケモンXY 初週:2,096,050

モンハンとかクソゲーだし(震え声)
ポケモンとかガキゲーだし(白目)
1670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:04▼返信
筆頭株主が言ってることをなぜか完全に無視して勝手に何かと戦い始める豚ちゃんでした
1671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:05▼返信
おかしいやつが湧いてるな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:06▼返信
おそらくそんなブログで記事になっているこのニュースは
とてもくだらないもので意味を成さないという主張をしたいんだろう
1673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:06▼返信
・清水鉄平もコメント欄の連中も全員起訴されても文句言えないからな
当然オレ的ややらおんも同罪だ。

しかしこういうブログって法規制とかされないのか?

・一番の疑問点だよな。なんで営業妨害で起訴しないんだ
本当にこういった企業に対してあからさまにネガキャンしたブログは問答無用で犯罪とかになってほしい
脳細胞がイカれた自称ゲーマー(笑)や狂信者どもの集まりは個人で無視しても周りが被害受けるから害悪でしかないからネットから排除されてほしい
1674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:09▼返信
・ 淡路恵子さんが亡くなったけど、早速
「亡くなったのはドラクエⅩのせい」とか
「まともなドラクエやらせてやりたかった」とか・・・
病死した人間すら叩きの材料に使っててワロタ。

・はちま産に限らずオンラインアンチや懐古厨もゴミばかりだからな

・とある同人作家が病死した記事でも
米欄じゃ、クズが死んだ、自演乙、話題作りだの
人間のクズ臭しかしない
1675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:09▼返信
UbiがついにWiiUはぶってきたぞ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:17▼返信
>>495
ディズニーがルーカスフィルム買収したら
ル-カスアーツのゲーム部門閉鎖で版権をEAに貸して権利商売はじめたものな
1677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:21▼返信
なんか…必死なのが来てるな
ネットの最下層の便所の落書きことはちまに来るのは初めてか?
力抜けよ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:26▼返信
ぶーちゃん
頭にブーメランささってるけど大丈夫?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:27▼返信
>>1668
明らかに荒らしに来てた豚に対するコメじゃん

誰も何も言ってないのに「構うな」なんて言うわけねえだろ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:36▼返信
つーか、>>1669の内容からしてこいつが荒らしに行った当の本人だろ
それで変なコメが多いって被害者ヅラするってほんとチョ、ンみたいだな

なーにがガキゲーだし(白目)だよ
実際に買いもせずガキのお小遣いにおんぶにだっこしてるんだからガキ以下だろ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:45▼返信
意地でもハード作り止めないだろうし
ジワジワ破綻に向かっていくぞこのままだとw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:46▼返信
>>1674
嬉しそうにこんなコピペ貼り付けて回ってる時点でお前が犯人なんだろ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 03:59▼返信
最近の株価爆上げって何だったの?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 04:09▼返信
>>1683
決算ちかいし、誰がとは言わないけど株主や他企業に良く見せようとそういう操作したんだろ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 04:12▼返信
まあ当然の評価かと
1686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 04:45▼返信
まだ弱い
1687.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 04:47▼返信
>>1674
お前もその中の一部なんだよなぁ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 04:57▼返信
>>1673
物事には順序ってのがあって
こうゆう場合はいきなり起訴はされない  まずは告訴からだ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:05▼返信
>>1663
それがな
中には真性の任天堂信者がいるんだ 明らかに言動のおかしい輩が
自分のコメントに同意するのとか 連投コピペとか

もう酷いのばっかり 
1690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:09▼返信
ソニーは2年後には無い
1691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:16▼返信
>>1690
ほらいた
言動のおかしい輩が
1692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:29▼返信
韓国も2度目の経済破綻来てるし
チョ.ン天堂も一緒に仲良く潰れればいいんじゃね
1693.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:34▼返信
このクッソ阿漕な格付け会社がわざわざ自社株格下げするなんていよいよ追い込みの段階に入ったってところだろ
今までハード撤退要請しても任天堂らしさとかでのらりくらりかわしてきたがもう無理だろうし外堀埋めにいくわって
1694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:35▼返信
>>1683
記事に答え書いてるじゃん
>戦略転換に対する期待の高まりから株価が高騰する任天堂
1695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:35▼返信
山内氏が死んでから任天堂の筆頭株主はJPモルガン
ピンときた人には分かっただろうが、株価を安くして買い叩いて経営権と任天堂買収にいよいよ乗り出したってとこだろう
1696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:37▼返信
任天堂は潰れてもいいよ 歩ケモンももう出さなくてもいい
これ以上やりたいソフト万が一にでも任天堂ハードに流れるような事は御免だから
金銭的にPSハードに統一してくれ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:38▼返信
外資は利益上げるためには容赦ないからなぁ
さて どうなることやら
1698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:45▼返信
>戦略転換に対する期待の高まりから株価が高騰する任天堂
要はこんだけブザマ晒したらハード切ってソフト屋になるだろ、そしたらソシャゲバブルでウハウハって期待感だよな
でここにきてモルガンの格下げって要は株主総会の情報入ってきてまだ続ける気らしいから実力行使に出たってことやな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 05:51▼返信
任天堂詰んだw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:13▼返信


格下げ堂

1701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:33▼返信
あれか…妄想ツイ豚があらわれたようだね。
同じような発言してるアカをとりあえず3つほど見かけるのだが…
1702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:54▼返信
スマホ参入して今までの資産で食いつないで次の策まで耐えるしかないね
このままWiiUを延命させていたら、孤軍奮闘でHDソフト作ってやっていくしかない
1703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:59▼返信
>>1487
ブレブリの完全版、大爆死してますが?w
1704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:12▼返信
>>1487

GEはシフトだから無理じゃんスマブラの監督的にテイルズじゃね
1705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:15▼返信
いつになく豚が全力やな
一ユーザーがここまで必死になることはないだろうし
社内は相当ゴタゴタしてそうだな
1706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:16▼返信
>>1673
>営業妨害で起訴

そんなことしたらN社も無事ではないと思うがね。
●騒動のこととか社員の書き込みログ等を資料に相関関係と因果関係全部
調べあげたらきっとスゴイことになるよ。根が深いってのはこのことだね
1707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:20▼返信
去年で任天堂の弾ってほぼ全弾撃っちゃったけど今年どーすんのかねえ
マリカースマブラだけでいけんのか?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:36▼返信
GKモルガン
1709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:57▼返信
ハード撤退すれば株価は爆上げだな
なんか次世代ハードとか言い出したからモルガンは怒ったんだね
1710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:20▼返信
格下げ おめでとう
1711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:31▼返信
>>1706
まあネット工作員雇ってる任天堂からしたら訴えるなんてありえないわなw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:38▼返信
さて…今日の任天堂株価はどうなることやら。
1713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:06▼返信
さすがいわっちや。確実に任天堂の息の根を止めに行ってくれてるな。
こりゃ今年も任天堂の社長はいわっちで決まりだな。面白いし。任天堂と共倒れを期待してるぜ。
にしくんも今更騒いだって遅いよ。俺が筆頭株主だったら、いわっちって数年前に辞任させてるレベルだもの。
1714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:13▼返信
GJモルガン
1715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:28▼返信
>>1709
ほんとにハード撤退したら市場が激減してむしろ爆下げするわい!
2000円くらいになるんじゃね?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:35▼返信
>>1676
スターウォーズはいずれ必ずキングダムハーツに出ると思うわw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:36▼返信
あっさり15000割れ
今日も下がるでえ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:41▼返信
もともと異常に高かっただけ
たしかにキャラクター資産はあるけど、所詮ゲームと花札しか稼ぎ口がない
しかもゲームは競合が多いから安定して利益あげるのは難しいのに、気味が悪いぐらい株価上がってたからなあ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:47▼返信
ソフト少なすぎて数年後にプレミアついてんじゃねえかないかってレベル
1720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:55▼返信
>他プラットフォームへのコンテンツ展開を含めて、想定しうる様々なシナリオを前提としても、

他機種へのコンテンツ展開も(証券会社から見たら)想定しうる、なんだな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:58▼返信
>>12
JPモルガンは過去にも買いを煽って高騰した直後
任天堂の想定株価を一日で12000円→8000円くらいに引き下げた過去がある
今回も好材料ゼロのまま不自然に高騰した後に引き下げ

つまり格付けを利用した売り抜けを常とう手段としている会社ということ
子供のおもちゃとしては残念だったけど
WiiUと3DSは大人のおもちゃとして大成功したらしい
1722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:05▼返信
いわっちはアンチ任天堂
1723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:05▼返信
市場開いて1時間ほどだけど
もう340円下がってるw
1724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:14▼返信
やべえな、任天堂。証券・投資家達に揺さぶられとるがな(笑
1725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:19▼返信
前日比-410(-2.72%)
1726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:49▼返信
ナイアガラきたーーーwwwww
1727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:50▼返信
任天堂もカプコンも早く潰れて存在してた痕跡すら消えろwwww
1728.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:50▼返信
この一週間のチャートひでえな
1729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:52▼返信
つい一週間で1500円、実に10%も下落しとる
1730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:56▼返信
この暴落でモルガンの買い占めが進めば山内一族の相続した株式を一つにまとめてももう筆頭にはなれないなw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:04▼返信
>>1601
DSでイース1と2を出して爆死してからファルコムにも
眼中にないような扱いされてるぞwww
1732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:10▼返信
まぁ待て
任天堂のような雑魚がどんな経過で末路を辿ろうが
そんことはどうでも良いんだw
問題はマリオやゼルダ ポケモンなどの任天堂産のタイトルを
2度と世の中に出さないように封印し消去するにはどうれば良いのかだwwww
1733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:22▼返信
過去の傑作は封印しなくても良いだろ。
個人的な好みもあるが、ゼルダは良作佳作あるし、マリオも見られる奴がある。(ルイマンは好きだ)
これから先、変なの出して周りに迷惑かけなきゃ良いよ。
まあ、一番良いのはSONYあたりにIP権利譲渡して、SONYが新作の封印管理することだと思うが。
1734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:37▼返信
こっこれは・・・ゲーム業界の魔王任天堂の紋章じゃ・・・
聞いたことが有るぞその昔奇形ハードを販売しゲームソフト会社を
破壊しサードクラッシャーと恐れられた伝説の在・日・朝・鮮・反・日・テ・ロ組織
その名も任天堂じゃ・・・・
1735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:44▼返信
マネーゲームの玩具になって終わりそうだな
1736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:53▼返信
株しかみてない会社に向かって株屋(しかも筆頭株主)が
お前んとこはソフトもハードも駄目だな!と三行半突きつけたんだ
そりゃ株価も下がりますわ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:56▼返信
最近の爆上げは中国市場開放報道を受けての期待感からだったのに
速攻で乗り気でない発言すればこうなるわな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:05▼返信
>>1733
吉田さんなら任天堂ソフトに対してリスペクトもあるしちゃんと管理するだろう
任天堂のIPはSCEが管理するのが一番だと思うが
IPを食いものにするゲーム会社が日本は多すぎる
スクエニとかカプコンとか
1739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:20▼返信
相変わらずキッズに大人気の任天堂ゲームを3DSとWiiUで出してるのにもかかわらず
DSWiiの頃からすると右肩下がりだからな
もはやマリカがあるからスマブラがあるからって問題じゃないでしょ
ビジネスモデル自体の転換が必要なレベルかもしれないのに
1740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:21▼返信
任天堂の社員を全員置き換えてもキャラと宣伝方法さえ使えれば何も変わらずに売れそう
主力タイトルすら結構外注してるもんね
1741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:29▼返信
>任天堂 &lt;7974&gt; の投資判断を「ニュートラル(中立)」から「アンダーウエート(弱気)」に引き下げた。

【その結果今日も爆下げだよ~ん】

任天堂株式会社
東証: 7974 - 01月17日 11:30 日本時間
現在値 14,635.00円
前日比 -425.00円 (-2.82%)
1742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:35▼返信
ファミ通
ペルソナ4 ザ・ゴールデン 250037
戦闘中 251967


ゴキちゃんどした?(´・ω・`)
1743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:40▼返信
>>1742
そんなのが売れて嬉しいのかw

3DSに情弱専用ゴミゲーしか無いわけだw
情弱用ゴミしか売れない市場辛いね

俺は御免だわ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:42▼返信
>>1742
戦闘中のプレイ感想よろしく
まさか買ってもいないのに比較なんて馬鹿な事しないだろうしね
1745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:52▼返信
>>1547
10兆近い買収金額を用意できる銀行なんてねぇよw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:57▼返信
>>1742
どした?
そんなのが売れてうれしいんか
俺はゴメンだね
1747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 13:00▼返信
>>1742
いつの数字だよそれw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 13:24▼返信
豚って切り札と言いながらマリオとポケモン出してくるけどさ

今まで散々出した上でこの惨状なわけだが?

切り札ってのは此処ぞの時に使うものであって
常態化して効果さえ無い様なモノにつけるものじゃないんだけど?
ましてやその切り札(笑)に頼りすぎた結果
サードが完全に任天堂ハードに三行半突きつけられてるとか切り札じゃねーじゃんwwww
1749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 13:57▼返信
>>1742
いったい何時のデータよ、それw
そもそもP4G、すでに累計で70万本突破してるんだがw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:09▼返信

今後の新作ソフト予定本数

PSV :123件
PS3 :114件
PSP : 66件

お笑いゲーム機w
3DS : 57件       世界のJPモルガン様「 こりゃ、駄目だ、 」
WiiU : 18件
1751.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:11▼返信
なんてったって
JPモルガン様だからな。

任天堂株の10%を保有してる
 
1752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:12▼返信
発表で400円以上下がっとる
1753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:18▼返信
任天堂の全資産は1兆五千億円だったな


任天堂の株主でもある
このJPモルガン様の資産は10兆円以上だ

任天堂なんてゴミムシみたいなもんだ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:21▼返信
        /任_豚\
        |  (;・;)(;・;)| 
        (6 . : )'e'( : .) <あほらし
  /⌒⌒ヽ .  `‐-=-‐'
 イ  ノハぃ )   ・ ハ ・ .| |
  |∥*゚ 、 ノ||      )|
  と  つ(_|    r   _)
   ,_,__,__〉  ヽ |/
  >_ノ ,ノ;:::... >__ノ;:::...... 
1755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:22▼返信
筆頭株主が見限ったらどうしますか?

豚「ソニーを相手に戦います!」
1756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:30▼返信
P4Gって50万いってなかったっけ?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:34▼返信
格下げソイヤ!
1758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:42▼返信
【決算速報】任天堂、今期最終を一転赤字に下方修正、配当も160円減額
http: news finance yahoo co jp detail 20140117-00000046-stkms-stocks

はい赤字決定きました
さようならイワッチ・・・君のことは忘れないよ・・・
1759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:45▼返信
WiiUを900万から280万に修正だって
1760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:45▼返信
もうだめだな
1761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:48▼返信
それでもまだ配当するのかよ。
最終赤字なら、配当金は見送るだろ、普通。
1762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:49▼返信
これ絶対に辞任でしょ?
任天堂はこっから立ち直れるのか?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:52▼返信
さよならかな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:07▼返信
まだコメント伸びてるwww
1765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:07▼返信
WiiとDSの成功を一時的な物として方向修正できればよかったのにね
3DSとWiiUていう奇をてらったハードが大失敗の元だよねぇ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:09▼返信
モンハンポケモンパズドラ
最強の布陣をもってしてもこのあり様
もうどうやってもダメでしょ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:12▼返信
WiiUが統一ハードになるとか言ってた豚は何してんのかなぁ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:45▼返信
>>1762
GK乙!

豚ユーザーだろうが株主が辞めろといおうが
ネット上でも散々叩かれ擁護する意見がなかろうが
公衆電話から謎の講義と擁護の嵐で任天堂の唯一神岩田様が首になるなど有り得ないと言うのに!
1769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:46▼返信
岩田がキチガイ発言吠え 笑い転げるGKに
VITAガー 高らかに ブヒッチ発狂

心まで 反日に 武装するブヒッチ
ソニーを蹴散らして 正義をしめすのだ

※走れ 光速の 任天教過激派団!
唸れ 衝撃の 性犯罪3DS!
1770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:47▼返信
「わたしたち 姦国と反日のためにソニーと戦います。
たとえ それがザイニチの居場所をかける戦いであっても
わたしたちは 一歩も引きません!
それが 任天教過激派団なのです!」


街の灯が 消え果てて 脅える帝都に
虹の色 染め上げて 躍りでる戦士たち
暁に 激情を 照らし出す乙女
悪を滅ぼして 正義をしめすのだ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:48▼返信
「ロ・リに そびえる妊豚の 粗・チ・ンー♪
スーパーメタボリックキモデブ豚♪
ネットで工作  任天堂のためーにー♪
SCE憎しの心を「vitaガー発狂ブヒッチオン!」
飛ばせマリオ&ゼルダ! 飽きずにプレイ♪
今だ だすんだ♪ サードクラッシャー♪ 
ロリゲットGOー♪ ロリゲットGOー♪
任!・婦!・豚!・♪ ブヒッチwwwwww
1772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 17:16▼返信
クソガキゲハ脳多すぎ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 17:20▼返信


【朗報】イワッチ続投wwwwwwwwwwwwwwwww

GK「よかった」
豚「よかった」



1774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 17:21▼返信
任天堂は本格的な冬の時代が来るなw
1775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 17:47▼返信

 
2013年 ゲームソフト市場規模 調査結果
 
PS3ソフト             1兆7千億円
 
iPhoneアプリ            1兆円

ガキハード
3dsアプリ(ソフト)          3000億円  馬鹿 < まだスマホに負けてないブヒーッ!!
 
1776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 18:00▼返信
まぁ…なぁ
ハードメーカーであるはずの会社が性能の進化を諦めたハード出したり、
出すゲームも自社制作がほとんどで裾野が広がらない状況をそのままにしてるしなぁ
家電メーカーが数年前の性能のテレビ出してこれが次世代機だ!なんて言ったらそっぽ向かれるような状況なのによく持ってると思うよ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 18:44▼返信
wwwwww
1778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 23:00▼返信
1770>>
任天堂の山内って在日朝,鮮,人だけど大丈夫?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月05日 16:50▼返信
健康路線にいくなんて言ってますが会社が健康じゃないんですがねぇ困惑

直近のコメント数ランキング

traq