「クールジャパンはゲームが引っ張る!」~CESA・鵜之澤伸会長
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20140116/1054576/
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション 4(PS4)」、米マイクロソフト(MS)の「Xbox One」が欧米を皮切りに相次ぎ発売された2013年末(日本ではいずれも未発売)。据え置き型ゲーム機としては7~8年ぶりとなる新モデルの登場で、その初動に注目が集まっていた。
PS4は420万台、Xbox Oneは300万台を、それぞれ2013年末までに世界で販売したとSCEとMSが発表、前モデルより速いペースでセールスが推移している。
「2年ぐらい前から、『据え置き型ゲーム機は終わったのではないか』と言われ、我々自身もスマートフォンなどに置き換わっていくものと洗脳されていたところがある。しかし、PS4とXbox Oneの立ち上がりは想像を超え非常に好調。高機能化する新型ゲーム機に、ちゃんとお客様がついてきてくれることが見えた」(鵜之澤氏)。
(略)
鵜之澤会長は、「ゲーム産業全体では、2014年も右肩上がりであることは間違いない。PS4などの新型ゲーム機がいよいよ国内で発売され、日本全体もアベノミクスで経済は上向き。そこへきてゲーム、アニメ、漫画などの“クールジャパン”が国の成長戦略に位置付けられている。ゲームはいち早く世界市場に進出した産業であり、売り上げの7割ぐらいが海外というデータもある。ゲームがクールジャパン戦略の先頭に立ってけん引していきたい」と語り、今年にかける力強い意気込みを示した。
以下略
PS4絶好調だもんなぁ
しかしスマホゲー地獄の日本でも同じ勢いを出せるかどうか
Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 116
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 67
Amazonで詳しく見る
ポルシェ乗り回してたらしい
ヤダ、その前の年の新モデルは勘定外なの?
あれWiiU…
さすが
Wii360にぶっこんでバンナムを大赤字にして
社長を降格した無能の鵜之澤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一般層はもう据え置きに戻ってこない
>一方、バンダイナムコホールディングス <7832> については、15年3月期業績のビジビリティが高いとして「オーバーウエート(強気)」を継続。
さすがモルガンに「買い」と評価されてるバンナムやでぇ
だたし、日本を除く
無能が
ゲーマーはみんなわかってたわ
前モデルより速いペースでセールスが推移している。
前モデルより速いペースでセールスが推移している。
前モデルより速いペースでセールスが推移している。
前モデルより速いペースでセールスが推移している。
前モデルより速いペースでセールスが推移している。
あれ・・あいつは・
しないな。
ただコンシューマー機を不要などと
言うのなら話は別だ。
俺が求めるゲームはスマホでは
絶対出ないからな。
わりとまじで
「みんなが言ってたから・・」
↑
どんだけのアホだよ・・・
悪魔城ドラキュラだけは日本でまた作って
Vitaは棲み分けできるから生き残れる
日本だけね
せいぜい800万台が限度
結局はスマホなどにマニアゲーマーが御免なさいしてやってくることになるよ
まともなゲームに飢えてる層が結構な勢いで潜伏してる
日野「えっ・・・」
【無能集団】「据え置き型ゲーム機としては7~8年ぶりとなる新モデルの登場」と足を引っ張る存在はなかったことにされる
きっとこんなコメントは出なかっただろうな
CSによいゲームがたくさん出るのをきっと皆待っている
提示された商品に食い違いのあった業界も珍しいと思うなー
日本市場なめんなよって感じだよな
PS4が海外と同等に売れるわけが無い
まあ、vitaが悪い訳じゃないんだけどねー
それじゃあ大手サードはメシ食えない
日本市場だけなんて
バンナムとこいつが取締役のD3Pはいち早くPS4にも参入して意欲見せてるのは好印象だな
ドリランド→パズドラからもう3段階くらい進化したらスマホゲーも考えてみてもいい
据え置きは終わり
海外海外言わないでね
クールジャパンって外貨稼ぐことだけじゃねぇだろ。
逆だよ逆!
スマホゲーで頑張って据え置き(笑)に戻さなきゃ
得意なんだろ?単純なゲーム作るの
おもしろいの作ってみろよ
仮にスマホが隆盛してもマニアの二の手はPCだろ
CSが死んで更にPCも死なないとスマホには行かんよ
WiiUじゃねーのかよw
では…どうぞ鵜之澤さんはアニメ畑にお帰り下さい(^^)
PS2の多くNOW関連で出来るようになれば全然いけると思う
../ ̄ ̄\ .______ . '、. /中立\/中和\ /公平\
/..|彡痴漢ミ|. | _PC_ | . '、. |二 二..|.|二 二..|. |二 二..|.\
[ ̄E--lニHニl |. | | -O-O-| | | -O-O- | [@][@]ヨ[@][@]ヨ[@][@]ヨ ̄]
(6 .:|ヽヽ 'e' .| | | . : )'e'( :.| | ( ). (|::::凸. (|::::凸.: (|::::凸::::|.:. 9)
. `‐ヽ__ー'_ . .===== ノ=- -=彡ヘ' . ヽ._e_. . . ヽ._e_. . . ヽ._e_. . - ヽ
| ・ ハ ・ .| | | ( ・丿ヽ ・ )|. .xヘ、__ '、 | ( ・ ハ ・.| ( ・ ハ ・ | ( ・ ハ ・ |
ソニーを○すまで… パソニシ 業界秘密会議 中立 中和 公平
ライトゲーマーのライト具合が尋常じゃない
糞みたいなゲームしか出さなかったことが要因だけどな
PS4の発売日から見てもSCEもそう考えてるだろう
メガネ無しで3D映像をしかも携帯機で体験できる
コントローラーに大型液晶がついた据え置きゲーム機
時代をさかのぼれば2画面の携帯機、タッチパネルをゲーム機で初搭載
立体音響、高機能なのに低価格というコスパ
すごいよね
wiiuでもよかったんだけどアトラスのホスピタルがやりたかったのでな!
リモコン有る方選んだ!
洗脳されてたとかいってるのか?
ゴキブリだってさすがに気付いてる
押入れにいかないだけWiiよりマシだな。
気が向いたらゲームしたら良い。
Google検索ワードランキング 2013年
ガジェット部門
1 ドコモ iPhone
2 PS4
3 レイコップ
4 Windows 8
5 ノンフライヤー
本当に知ってしまったらそこで任天堂、お終いですよw
しかしPS4は成功しているという
どこが評価されてるの?
半角使えないから面倒だよな。秘密会議のAAはモノリスに囲まれてるやつのほうが好きだわ
これに尽きる
ちなみに書き忘れただけだけど
売った理由は機体認証の台数超えちゃっただけだけどね!
ソルサク一緒にやりたかったし
言ってたのはほぼ任豚だったしな
スマホがゲームに適さない汎用設計だと理解できてないアホどもが騒いでいただけのこと
洗脳してたのは誰なのかな?
そいつらを根絶やしにさせることも急務だね。
どっちにしてもPS4で頑張るしか道がない。
文句言われようと出して鍛えないと先立つものさえ無くなる。
PS4が据置ゲーム機としての市場を構築してくれる事を期待せざるを得ない
ただ日本がオンライン有料によって中高生層が完全に切られてしまったのが厳しい
大学生の層もかなり減っちゃうだろうしな
売った理由もよく解らんな。
携帯機の認証可能台数は3台だから、PSP・VITA・VITA tvが合計3台以上でないと売る必要がない。
余ったVITAを売ったのか?
まあグリーやジンガを見れば弱気にならざるを得ないよね
全然ヒット作だせなかったしね
タダと低コストに時間と労力を割く時代
それが今の日本
楽して儲けたいんだろ
その為に昨年からPS+の権利の配布をしまくってるんじゃないのかね
何をおかしな事をw
みたいではなく、ままだろ
HD機の開発が海外よりかなり遅れたのは忘れんぞ、何食わぬ顔で今更HD機を出してるしな
コンシューマゲーム機は終わった!!
これからはスマホだ!! PCも来てる!!
↓
PS4はPS2以上の売れ行き
XB1も絶好調
バカなの?
VITA VITA TVで新型買った!
それに据え置市場がスマホに置き換わるなんてありえない
スマホと 据え置、いい意味で共存すればゲーム業界はもっと伸びると思うわ
マジで未来がない
ライトなスマホゲーじゃ用途が違う
共存するだろう
中途半端な任天ハードは消えるが
「ほらね?売れないでしょ?」
なんて言われたら簡単に洗脳されちゃうさすが汚い
お前基準の考えは日本人らしくないねw
Greeやガンホーも失速したし、今でもスマホガーって言ってるのは新ちゃんさんぐらいのもんだ
PS4、箱oneも好調そうで何よりです。何か忘れてる気がするけど気のせいだな、、、
スマホゲー売上トップの
ジンガは大赤字
海外で売れてるPS4はさぞ魅力的だろう
と思ったけど、記事後半の世界市場が云々で合点がいった。
確かに輸出産業として考えれば、据え置きでも喰える状況になりそうだわな。
終わったのは
任天堂だけ・・・(´・ω・`)
解りにくかった!ロンチの3G黒とwifiの白持っててvita TV 買って新型買ったのでwifiの白格安で売った!
パスドラと同じシステムのゲームばっかり
これで「これからはスマホのゲームの時代」とかどんな脳があったら言えるんだ?
岩田並の無能だな
頑張って盛り上げてクズエニやらカスコンやらの目をさまさしてやろう
ほんとこれ
その後、基本無料ゲーが人気出る
PC版スカイリムの画像見ればレベルの違いが分かるだろ
欧米で大ヒットだと思う
パソニシのみならず次はスマニシですかwww
で、こいつを洗脳したのはだれなんだよ?
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
こんなクソスレがこんなに伸びる国でさえ同世代機の中じゃPS3が一番長命なわけで
世の中どう転ぶかわからんよ
FPS乱発でみんな売り上げ低下中の据え置きが言えることじゃないな
その理論は海外で言えることであって日本では無理なんだよね
去年のパズドラみたいなメディアからの取り上げ方をされるようなソフトがPS4にあるか?
ないでしょ
パッド系もタッチメインのUIばかりだし
そもそもスマホもパッドも携帯PCの互換であってゲーム機は目指してない
バンナム七英雄量産して会社傾かせかけたよな、あの落とし前はどうつけるんだ?
グリモバ「ガチャって美味しいよ・・ガチャって美味しいよ・・」
スカイリムは神ゲーだが、スカイリムだけ遊んでりゃ満足ってわけじゃないからな
でなきゃPS4やXboxOneがここまでバカ売れした説明がつかんよ
恥知らずなのか健忘症なのかマジで理解できない
鵜之澤がトップである限り同じ過ちを繰り返しそうだな
PS4であっさり覆して良かったよ。WiiUなんて糞ハードのせいでゲーム機市場すべてが落ちぶれた扱いにされてるのは許せなかった
で、ソニーは早く日本より韓国市場を優先した言い訳をいえよw
海外勢ありがとう
任天堂は生命線を完全に絶たれるね。
その上、龍や信長、無双、FF14、Deepdown、MSGといった和ゲー勢もPS4独占タイトルとして加わる
どんだけ恵まれた市場なんだよ
今も相変わらず海外だと言ってる。
(いち早く世界市場に進出した産業、売り上げの7割ぐらいが海外)
この賀詞交換会の挨拶は、別に日本市場の話をしてる訳じゃないんだろう。
「任天堂ハードでサードが売れないのは任天堂が悪いのではない。我々サードの努力が足りないせいだ」
と力説して(そのせかいどうかはしらんが)ゲーム部門の責任者から降ろされて
新しい責任者がPS3に力を入れて大成功したら
「勝ちハード(PS3)が見えてきた」といきなり前言撤回したアホだろw
お前が最初から勝ちハードを見据えてたらバンナムは余計な回り道しなくて済んだんだよw
スマホと据え置きのユーザーは一番接点ないんだけどな
あるスマホメーカーの調査では自社のソシャゲやってるユーザーは全く家庭用ゲーム機で遊んでないというデータが出てる
スマホは携帯ゲーム機のライバルでもないと思う
スマホのライバルはギャンブルだろ
お前の好みなんか知るかww
スマホも手段の一つだからなw
据え置き機でも携帯機でもゲームはゲーム機でやるもんだろ。
スマホでゲームなんてやる気しないわ。
今は日本全滅論者にジョブチェンジしてるけどwwwwww
まあ日本では間違いじゃないかもしれんが…(´・ω・`)
タイトルcska会長に見えたわ
年末見ると分かるが、日本は任天堂無双だったが、海外だと上位はほぼ据え置き勢だったからね
海外じゃ据え置きは何よりも売れているんだよ
新ハードが出たって、出るソフトは多分そんなに変わらないから
国内じゃ凄く売れるわけじゃないよ
日本はその内スマホに集約される
海外でのPS4圧勝の熱量で据置機への懐疑論を吹っ飛ばした上で日本ロンチを迎える
SCEの作戦通りやね
自分の間違いを正せるってことだろ
アホな経営者は泥船に乗り続けて沈んでいくからな
社長には向いていない人間だ。
実際待ち時間とかが潰せればゲーム機である必要性がないから客を奪われたのは携帯機。
クタタンじゃないけど人によってはスマホでコミュニケーション()ができればゲームすらいらないしね。
所詮このテのガジェットって大半の人には暇つぶしだったんだよ。
海外絶好調を見せつければ結果的に日本のサードは早くゲームを作り出すだろう
去年の3DS無しでの日本のゲーム市場とかPS4での日本の軽視っぷりを見ればわかるじゃん
平井はPS4でソーシャルに力を入れて行く事を公言しています
マジで害悪でしかない
俺 → 洗脳に勝った
ハイスペックPCのストリーミングゲームサーバーと、PS4やPS3で構成されたストリーミングゲームサーバー
どちらの方が価格競争力があると思う?
あんなクソみたいなもん根付くわけ無いだろ
PSだけは
ただ、スマホのタッチゲー主流にはならないけど
所詮は暇つぶしの為のおもちゃ
スマホに潰されるのはこっち
社長じゃないからww
そんなこともわからない奴に言われてもねえ
どこの市場であれ据え置きビジネスは終了、というのが誤りだと分かっただけでも大きい。
こいつ最高にアホ
あんなのゲームじゃない。
自業自得
マジコン大氾濫でゲームは無料で遊ぶものって風潮も作ったよな
PS4で復活すると思ってる奴なんているの?
任豚ちゃん息してるかい?( ´・‿・`)ぷ
海外じゃ仕事だけなんて最低線で趣味も両立して初めて立派な大人って感じだから娯楽の位置づけが高いのに
何かにつけてゲームは底辺とか頭悪くなるとか現実と区別つかなくなるとか言われるし
ようやくグローバル化した一部大手は人生を楽しむ方向を強く押しはじめたけどまだ時間かかりそう
おまけに周りに合わせたがる民族性もあいまってマイナージャンルへの理解がここまで薄い先進国もそうないよ
そういう問題クリア出来るモノが登場して普及するとして最低でも十数年後、当分はCS機は現役だろう
日本はキラータイトルはなぜか3DS
これで盛り上がれっていうこと自体無理がある
海外だってCoD アサクリ BFなどが3DS独占だったら日本みたいになってるよ
日本のメーカーは作れないからわざとしょぼいハードにユーザー集めてる
コンシューマで結果出せないのは時代が悪い、ユーザーが悪い、ハードが悪いと決めつけてしまった
世界は常に上を見て成長し続けた
日本はガラパゴスだから?いやガラパゴスにしたのは自分たちだろと
ミスリード狙ってんのかもしれんがサービスとしてだろ
ソーシャル要素を売りにする=課金じゃねーぞ、フレとの繋がりや動画配信サービスもソーシャルの内だ
ミーバースとかPSHomeもそうやね
高性能路線やめて低クオリティで十分と洗脳し続けたのも原因
それ以下のを買う人は暇つぶしで買ってるんじゃないと思うから大丈夫でしょCS業界
若干関係ないけど流通やらなんやらのシステムの改善は必要だと思う
据え置きが死んでるのなんて一社しかないわけだがwwwwww
な、ソニーさんw
ここではスマホ豚の方が多そうだな
ほんともう5306も何してたのw
リアル志向と違って任天堂を中心としたゲーム志向で育ってきた文化の違い
超絶グラで動き回って銃を撃つゲームは銃の無い日本では受けないのは当たり前
こういうゲームを日本のメディアで取り上げるわけなんか無いんだから
理由は単純。
大画面でしたいから。
そんな人がなんで会長か分からんが
興味があったらスマホにシフトなんて思わない
PS3と同時期に出た据え置きが真っ先に死んで
PS4より先に出たハードにPS4が追いつこうとしてる
な!
死んでる据え置きといえば韓国企業の任天堂だよ( ´・‿・`)b
SONYもMSも次世代機は前代未聞の絶好調なんでwwwwSONYに至っては現行機もピンピンしてますwwww
俺音響面拘りたいからーヘッドホン嫌いだし携帯機のスピーカーじゃ物足りない
だって実際1年前くらいに出たなんとかいうのは死んでるしw
据え置きはPS3意外死んでるしサードも今更PS3独占で大作出してる始末
こんな市場でPS4出しても海外みたいに初週から爆売れなんてするわけないし
いつものようにFFとかが出ないと大して売れないんだろうな
それに加えて日本人の大多数は金も時間もないしね…
そりゃゲーム業界衰退しますわ
PS3の日本での市場比率は7割です
「最新の据え置きといってもこんなもんか」
と思われるのはよろしくない
いや、普通のゲームも取り上げない
連中にとってゲームってのは便利な仮想敵&CM料金を貢いでくれる鴨に過ぎないからな
vitaといっしょにな
布団の中でぬくぬくMGS5やるんだ^^
技術競争でPCやスマホに勝てるはずないんだからいずれ飲み込まれる。
生き残るのは3DSやWiiUなどギミックの強みがありPCもしもしで再現できないハードだけ
1000万本以上も売れてるゲームってのはカジュアル層がいるってことだからな
日本→PS3がクソハードで開発しづらかったからWiiに注力するのは仕方がなかった
海外→PS3ファックと言いながらもチャレンジし続けてノウハウを早い段階で手に入れてビジネスにした
PS2からPS3の時代にユーザーもメーカーも全く成長できなかったな
Wiiのせいで
「ゲームの進化なんてこんなもんか」
と思わせた罪は重い
未だにPS3とWiiが同性能だと信じている人間は数多く居るだろう
PS3では学生層が支えてたのにPS4のオンライン有料化でそれを捨てるという判断もな…
いい加減クラクション以上の物は作れたんだよね?w
>PS3とWiiが同性能だと信じている人間は数多く居る
まじでそれなw同時期に出たゲーム機だからスペックは同じくらいだと思い込んでるやつが多い
スクエニと言うよりもドラクエ
普通にPS3で8みたいな感じのの進化版を出しておけばよかった
そのハイスペの痛みに耐えたメーカーが今も生き残ってんだよ
Wii時代にHDなんてまだまだと先延ばしにしてた任天堂自身、開発の遅れを謝罪してただろ
ギミック?3DSは2DSに取って代わるだろうしWiiUのゲームパッドを活かしてるメーカーなんて任天堂を含めてもゼロでしょ
で、ますます差がついてくって悪循環だな。5年の停滞はもう埋められないよ
2011年 - BDNA代表取締役社長
バンナムは副社長になったのは知らなかったが今も社長
視野が狭いんだよ
洋ゲー=銃
みたいな考えがガラパゴス
性質上、何本もインスコしてやりまくるようなもんじゃないし
俺もパズドラやってるけど(ランク120)
PS4: XBoneは発売未定、Wii Uは終了とライバル不在
スマホ脅威論や据置全滅論を持ち出さないとPS4を否定的に語れないという事実が
どんなにPS4にとって恵まれた状況かを物語っているよね
でも一般層がまるっきり手を出さないから数ヶ月したら伸びなくなる
和ゲーサードは様子見継続みたいな流れだと
できたら日本のPS4は後回しになんかされてませんよ
そのギミックが消費者から全く求められてないことに気づかないわけ?wwww
3DS→立体視OFF
WiiU→でかくて使い辛いだけのメリットゼロなブタコン(1万3000円www)
ぶーちゃん家に引きこもってないではやく現実に帰っておいでよwwwwwwwwwwwwww
それはあまりにも難癖過ぎる
スマホだって国内勢が糞みてぇなスマホ連発していたことがあったけど
誰も絶望せず、売り上げも落ちなかっただろ
いくらなんでもWiiだけでゲームに絶望するやつなんておらんわ
PS3ってWiiみたいにネットにつないでゲーム買えるんだ!?
こんなコメを去年のニコ生でみた・・・
うっせえ中卒
低能の意見なんかいらねえ
任天堂一筋のエニクスがスマホに流れてんのに何言ってんだか
任天堂ゲーはしょぼいからスマホで十分動くことが立証されてしまいましたね
ゲーム機ってソフトが全てってどこの誰がいった台詞でしたっけ?w
7年間で国内のミリオンタイトルはFF13一本だけ
海外とは全然状況が違うわ
それ以外はその他でいい
ガラパゴスじゃなくて事実でしょ
去年売れたラスアスCoDGTAを日本の公の場新世代のゲームとして広められますか?
海外はファックイヤーで盛り上がれますけど日本は銃社会じゃないから無理なんですよ
任天堂も言ってたが今は一つのソフトが市場をどうこうする時代ではないよ
スクエニのみならず全てに原因がある
ユーザーとメーカーの信頼感がある
日本はメーカーが裏切り続けてるからユーザーがリスクをとらない
所詮娯楽なので市場自体が作らなければ存在しない
そこを育ててきた海外との差だな
TVを観る機会を奪う上に、ハード・ソフト両面で日本が主導権握ってたから憎悪も半端なかった
だから彼らにとってスマホは悲願以外の何者でもなかったw PS4のことも死にもの狂いで叩くだろうね
市場の混乱狙って意図的に情報操作しようとするからな。
一番問題なのはマスメディア自身は
その可能性について全く触れずに情弱煽り続けている事だ。
必死で市場移行させようとしてただけだからな
コア層に売れればいいんじゃない?
若干関係ないけどペルソナ、テイルズはPS4に引っ張ってきて欲しい
グラじゃなくて快適さが桁違いっぽいし
そらサードがおもっくそ迷走したしwwwww
P4Gが世界で70万本、ドラゴンズクラウンが世界で80万本売れてるからな
世界が洋ゲー一色になれば逆に和ゲーの希少価値が高まる
希少性の高い商品を企画開発できるんだから、ちゃんと作ってちゃんとローカライズして売るだけでいい
この論調を最優先で叩き潰すべきだよな。あと静観ぶった諦め論調も。
これらが何の役に立っただろうか?
ゲーム以外もだけど日本企業は常に努力していないと、
かっ飛んだ発想ができない民族なんであっという間に落ちぶれる。
日本にとって技術って外交的にも強力な攻撃力であり防御力だからね。資本や体力とも言える。
そして安き(易き)は他の国でもできるし、他の国の方がはるかに安い。
GTA5が70万本くらい売れそうだからそれはない
任天堂が言ってたのならただの負け惜しみだなww
そりゃそんな客しかいなかったんだから任天堂もネットワーク関連の強化なんて図ろうとは思わんかったか。
実際売れてる洋ゲーって銃ゲーばっかじゃん
例外はスカイリムか?
小説や専門書いらねえってことにはならんでしょ
低下しても据え置き需要はおおきいからでるよ
そんだけの話
っていうとでも思った?wwwwwwwwwwwwwwww
はよ爆死しろwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で売れねぇよwwwwwwwwwwwwwwww
爆死ネタ早くーーーーwwwwwwwwwwwww
もう日本では据え置きは無理
ゲームはスマホとWiiUに集中する時代がくると思うわ
WiiUならメモリが豊富だしソフト開発が容易だという開発者の話をよく聞くしな
つーかとりあえずPS2グラに毛がはえた程度でもいいから
次世代機で出してみるべき
各種エフェクト豪華にして解像度上げてAAかけるだけでぶっちゃけ十分て人は
ユーザーにもいるわけだし
社長交代でここまで改善した企業もそうそうないだろう。任天堂もそうなるといいね
つまんねえよオッサン
WiiUにマリオもドラクエもモンハンも出たけど爆死したろ
日本で据え置きが売れないのは様々な要因が絡んでいると思われる
サードがミリオン全然出さなくなったし、今の市場規模では金のかかった独占ソフトや新規タイトルは難しい
そうなるとユーザーの新規開拓は中々厳しくなるな
流石にそれに難癖つけるのはバカ左翼くらいだろうw
スクエニ和田がトップだった時はMSにしっぽを振って海外市場を狙うつもりだったが失敗してサードがPS3へゲームを出し始めた
鵜ノ沢が会長になるとサードはスマホスマホ叫びながらつまらんゲームを作り始めたが
グリー事業縮小、海外スマホゲー市場縮小、家庭用ゲームメーカーは全員スマホで鳴かず飛ばずで売れるのは他業種メーカーばかり
そして今回こういう発言が出てきたわけだ
今後どうなるかわかるよね
論点がずれてる
海外のキラータイトルを日本で売れって言ってるわけじゃない
日本のキラータイトルを早いうちにPS3に出すべきだったと言っている
今だに出てないけどな
当時は値下げしたら買うって奴周りに沢山いたのにほとんどが買わずじまいで卒業したよ
市民を撃ち殺して警察から逃げるゲームが70万売れたよって宣伝できますか?
できたらPS4は日本で後回しになんかされてませんよ
GTAとか売れ続けてるだろ
70万越えてるしな
国内のPS3でこれだけ売れるって凄いよ
知って触れば面白いと気づくんだよ
日本人は保守的だからそういう機会が少ないのが問題
ハリウッド映画が受けて洋ゲーが受けないわけがない
一般の人が買ったのっでPS2は成功でしょ
PS3が最初の値段が高すぎてそこで一般層が離れた
PS4で持ち直したけど
ホントそれだよね!
しっかり作ってしっかり訳せばOK!
スポーツゲーやレースゲームも売れてるよ
スカイリムもそうだけどRPGも売れてるし
アクションアドベンチャーも売れてるでしょ
最近だとマインクラフトだって超ヒットだし
そのギミックを活かした結果が「グワッグワッ」
いや、Wiiのゲームをみてゲームファンを卒業した奴が多いってだけ
GCがガチゲーム機だっただけに、その信頼性が逆に働いた形だね
PS3とマルチでいいから出せよ
洋ゲーが売れちゃなんか都合悪いの?
日本のパン.ツゲーなんかよりよっぽど健康的だよ
大人になって任天堂のゲームやってるのも異常
キモくて仕方がない
和ゲーの魅力はグラじゃないよね!
では魅力は何か?と聞かれると解らんけど!
他の国とは何か違う
バンナムは内容問題あるだろうがたぶんPS4も普通に出すと思う、
コナミ スクエニあたりがもうまともに出さなくなると思う
グラが良くなったソードアートオンラインやってみたいな
アスナさんを一人称視点で視かんしたい
日本のサードの事考えなきゃ宣伝すると思うよ?
それと日本でも海外の市民を撃ち殺して警察から逃げる映画や小説なんかが
普通に宣伝されてるわけでようはやり方の問題さ
この国が倫理観で動いてると思った?
残念、既得権益だよw
しかももう頭打ちだし
任天堂の据え置きなんてSFCまで
PS2では普通に売れてた
だいたいWii買ってこれがゲーム機だと思った奴なんてゲーマーじゃ皆無だろ
VITAはうんこ
アホだから即釣れるわな
ただ釣ったそいつらのエサが大変なんだよ
エサ代が半端ないのは任天堂を見てればわかるだろ
そんな宣伝する阿呆がおるかw
3人のギャングスターがたどる数奇な運命、とか、広大かつ緻密な世界、なんて推してくもんだろう
セルフネガキャンしてどうするんだってのw
スクエニはまだFFKHとか出すからいいとしても
コナミはMGS出して終わりだろうな
何食わぬ顔で近寄って来たらしっかりと蹴飛ばすんだぞSCE
グラとゲーム性がととのってる洋ゲーもそれは素晴らしいけど
日本も無理して目指す事は無いと思う
それこそ映画に大小様々な作品があるように
ただ技術的に頑張らない所は落ちぶれるって事も覚えておいたほうがいいけどね
だって俺の周りでPS4買うっつってる奴、俺しかいないぞ。
グラは洋ゲーほど凄くなくていいから和ゲーメーカーには頑張ってほしい
ていうかps3メイン開発でいいからps4マルチにして2年くらいかけてじっくり移行する形でいいと思う
ぶっちゃけ今までのゲーム機の中で一番稼働してる
故にバッテリーの寿命が心配だわ
コナミは恐らくウイイレとキャッスルバニアは次世代で出すと思う
プロ野球のはPS3とのマルチはあるかもしれんが
フレームレートをあげたレベルかもね
パワプロは多分無いっていうか
出す意味がないw
統一ハードとして可能性があるのって消去法でいくとスマホ以外にありえないんだよ
いやゲームでは厳しいよ
自分の手元のボタンを押してゲーム内にいる自分がゲーム内の他の人間を殺める
これが映画や小説と違って日本では受け入れられない
100万ぐらいは越えないとサードは様子見だろうし
都合悪くなるとスマホ,PCってww
パワプロ、動画配信とかそっち系で責めれば
PS4は全然アリじゃない?
正しくは無いと思うがね。
スマホはスマホであってゲーム機じゃないしそこで遊ばれてるゲームはゲーム機のゲームとは違うからね。
どっちがいい悪いではなくユーザーが求めている物が違うんだよ。
違う物を欲しがっているのにどちらかに統合されるという事は有り得ないね。
もしそれが起こるとしたら分かれている意味がなくなった時だと思うがそれはまだ先の話だね。
お前はさっき宣伝の仕方聞いてるのになんで実際の受け入れる受け入れないの話になってんだ?
しかも実際は70万売れてるんだからもう「受け入れられてる」んだよな?w
MGSとかもか?
箱○のカイガイ病発症した時のカプやスクエニバンナムを知ってるなら余裕で出すと思うけど
それを外国人が作ってしまうんだからね
あの辺のゲームを洋ゲーだと教えずにカジュアル層に遊ばせたいな
Wiiで棒振りしてたせいでPS2までアナログ操作出来てた連中まで退化しちゃったのが操作性の部分で問題でそうだけど
箱○が全然売れない時点で、どっちかのハードが元気がなくなると市場の勢いが低下する
なんつーかハードありきの市場なんだよねぇ
こんなんじゃ長続きしないと思う。任天堂もソニーもいつまで健在か分からないし
洋ゲー、定番ゲー、課金ゲーに負けるな、日本のソフトメーカーさん頑張って!!
将来的に多機能端末として統合されるという話ならわかるが今この時点でスマホに統合できるかと言ったら難しいんじゃないかね。
スマホはまだゲーム機ユーザーが要求してくる水準には達してないからね。
いや、流石にユーザーはいるんじゃないのかw
中の人じゃないから内訳はわからんけど
それって一般の人はもうゲーム機いらないってことなんでは
たぶん今はスマホで出来ないものなら別にいらないって感じだと思うけど
バッテリーが全然持たんし操作性くそ過ぎて誤爆しまくるし
こんなもんがメインになるわけない
コナミは小島プロ分離して売りに出すんじゃね。
てか、そうしてください
横だけど
メタギアはそういう楽しみ方も出来るってだけで基本殺さないことがより重要視されるゲームだしなんか違うんじゃないか?
ポケモンは知らん
感動とか面白さは日本も海外も何も違わないよ
その考えが洗脳されてる
まあ戦後日本の支配者的には銃に親近感持たせなくないでしょうね。ドイツもそこらへん厳しいし
スマホは物理キーないのもソシャゲやる以外だとキツイよね
まともな物理キーつけたらメインの電話機能に邪魔この上ないし
そんなんだからスマホゲーにもってかれるんだわ。今の和サードの情けなさを見ていたらそりゃ嫌でも市場価値下がるわ。
オメガはもう無双作るな討鬼伝みたいに新しいものに挑戦して、どうぞ
>洋ゲーの面白さと和ゲーの面白さは違うからなぁ
手抜き連発で洗脳されてるんだよ
2行目3行目には同意
GTAも一応ユーザーが選択してるだけで
必須な行動じゃないって事を言いたいんじゃないかな
そんなこといったら今は落ちぶれたけど
格ゲーとかホントどうすんだよと思うけどな俺はw
お前の周りがクソなんだよ
お前には俺たちがいる(´・ω・)人(・ω・`)(妙な結束感)
操作性が糞って考えは最初からスマホでやってる人には関係ないことだし
たぶんそういう人からしたらハードキーとかじゃなくて画面タッチで操作出来ないほうが面倒臭いって
思われると
それならばその人達はスマホユーザーであってゲームユーザーではないね。
ゲームユーザーがスマホの方を優先するようになればスマホがゲーム機に置き換わったと言えるだろうけど実際には別の層として分離しているわけだからね。
70万が実際のGTAの売り上げからするとどれくらいの比率かわかってるのか?
昔から海外の大作を日本でも盛り上がろうと無理やり流れを作ってきた系譜のゲームが
日本のゲーム業界の衰退によって相対的に浮き上がってきただけ
横だけど違うだろーP4Gとスカイリムの面白さの種類は同じゃ無いだろ
PS4にしろXBONEにしろ、泥タブとかをセカンドスクリーンとして使ったりも出来るんだぜw
勿論PS4とVitaのリモートとかもあるけどな
少なくとも日本はゲームじゃ全然Coolじゃないぞ
でもやっぱ従来型ゲームの移植は
最初からスマホで遊んでる人でもクソって言ってるよ
DQ8とかFFシリーズなんかよく聞くし
いまだになんでパズドラがヒットしたのかわけがわからない
海外メーカーが困惑して日本市場を警戒するのも当然だわw
CSでも一般人なんてそんなもん
据え置きがなくなることはないがスマホが一般人の主流になる可能性は高い
技術も志も無くなった日本のメーカーはこうやってしか生きて行けなくなった
気がつきゃもうPS4か
そうかも知れないけどそういう層がこれから先大人になって主になってくんだし
別の層といってもゲームユーザーってのが消えてくだけ
GTA5 70万本突破
何でそんなに分けたがるんだ
何でそんなに必死なんだよ
いつまで鎖国し続ける気だ
「ゲームなんてスマホで無料で出来るのになんでわざわざお金出して買うの?」って感じに
ゲームやったことある人ならクオリティの違いとか分かるけど、スマホゲーから入った世代は最悪知らないままゲームから離れる
和ゲーが衰退したから相対的に浮き上がったわけ無いじゃん
面白いから選ばれて伸びたんだよ
娯楽なんだから面白くなくなったらみんな離れるだけ
「俺がやってないからスポーツ愛好家なんて死に絶える」ってレベルの発言だな、それ
そんなユーザーの事情にメーカーが付きあう必要はない
良い物を出せば客は飛びつく
まぁ河野君なんかすっかり騙されちゃってるけどね・・・
そうか?
スカイリム、ラスアス、GTA5、キルゾンとかとメタギア、FF、ダクソとかの面白さは結構別物だと思うけど
アトリエとかも結構特殊なゲームじゃん?
まぁジャンルが違うといわれれば否定できないけど
全ては娯楽というカテゴリでライバル同士
別にメタルギア、FF、ダクソだって共通項ないやん
実際は時間を消費するものはすべてライバルなんだけどね
PCだけでいい
タッチは思い通りに動かないのがな
連射とか弱いだろVITAのリモートでもLR2LR3がタッチ操作とかアホだと思うしな
物理ボタンは押せば確実に反応する
タッチはそこが欠けてる
PSP壊しちゃってマトモな携帯ゲーム機なかった時はお世話になってたけどさ
じゃーなんでスマホに市場を食い散らかされてるいるかというとそれは和サードが頼りないだけだから。新規IPを全く出さなくなった閉鎖的で何の面白みも無い業界になったからってだけだと思う。海外だってスマホゲーは人気だが次世代機の売り上げみてわかるように衰えるどころか市場拡大しているからな。日本が取り残されてるだけ。怒りと悲しみが沸き起こりますね、ホント
主になっていくか?個人的な予想だけどファミコン世代が今後子育て終わって余裕が出来たりで
ゲーマー復帰ってのが起きる気がする(暇だし金あるしでゲーム最適な気がする)
その世代購買力凄いだろうし、タッチ最高ってならないだろうし従来型が伸びる気がする
消えていくとは思わないがね。
ファストフードが主流になれば高級料亭が消えるとか軽自動車が主流になれば高級車が消えるとかそういう主張に近いものに感じるね。
求めているものが違うんだからそれぞれの需要は別物だよ。
規模の大小には差が付いても規模が大きい方に全部まとまるという事にはならないだろうね。
和ゲーの衰退で洋ゲーが上がるの?
ならどんな洋ゲーでも全く問題なく受け入れるってことじゃん
64でゴールデン・アイとかやったこと無い子かな?
国内は携帯機の流れはあったと思うよ、
その流れがそのままスマホに持っていかれた感じだと
日本向けに新規ipを作ったり海外に7英雄出したり
ハード迷走とシナリオが良くないのとカイガイ病を直して頑張って欲しかったわ
今じゃやる気すらない
週販10万を超えたのには驚かされた
追記:
TVゲームって良く考えたら本とか映画と違って
子供の頃からやってていまや老人ってのがまだいないジャンルだよね
今後どんな感じになるか楽しみ
消えるってのはそういう層がお亡くなりになるって意味ね、
演歌とか新聞とかみたいな感じで絶滅はないけどね
ま~た起源を主張する┐(´∀`)┌ヤレヤレ
今週1万台しか売れてないぞ
年末年始だけだったな
向こうの凄い所は層が何重にもなってそれが成功してるんだよな
だから色々なメーカーが立ち上がるし
CS→スマホ スマホ→CS PC→スマホ CS→PC
とかそれこそ色々あったりする
日本は結局市場を縮小させてるだけなんだよなぁ・・・
この便所にモーションセンサーを仕掛けたのは誰だ!?
パクった上に特許回避のために精度を犠牲にしたWiiだけが馬鹿にされているんだがね。
オプションだったモーションコントローラーと発売当初は強制だったうえに不評でクラコンを出す破目になったWiiを一緒にしないでもらいたいね。
いや流石に64は知らんw
当時は金がなくて、ロンチでは買えなかったけど、本当にこいつにはお世話になりました。
ありがとう!PS3!
そしてもう少しで届くPS4!
よろしくね♪(^ー^)
プレステありがとう!
もう和ゲー会社なんて潰れちゃっていいよw
両方やってる奴なんて殆どいないよ
水と油だからな
暇つぶし触る程度でハマることもなく課金することもなくってやつが殆ど
俺は店舗で予約したもんねー
楽しみ
40才ぐらいの団塊ジュニアは200万に
アメリカとかは人口今でも増えてる国だし
同じ感じでやってたらいやでも縮小する日本だけだと
ゴールデン・アイを知らないとかそもそもとしてダメじゃん
あれは64もって無くてもゲーマーなら知ってる人多いわ
バンナム商法や中小企業のマンネリ乱発商法があるけど、あれじゃ市場は先細りする一方
開発費は上がる一方なのに、ソフトの売り上げは微増どころじゃ誰も作りませんわな
日本はマルチを毛嫌いしすぎたからな
SDゲーの時はそれで正解だったけど、HDゲーに入ったらその感覚は通用しない
和メーカーについてはPS3PS4VITAで横縦マルチを作りまくるのが起死回生の策だと思うね
CSユーザーに新規が全くいないとでも思っているのかね。
繰り返しになるがスマホで満足するユーザーはもともとゲーム機には縁が無い。
そしてスマホで満足出来ない層がいなくなる事も無い。
そもそも今話しているのはスマホがゲーム機に置き換わるかどうかなのだからCSユーザーがスマホに乗り換えるのでなければスマホが主になったとは言えないね。
PS1でクラッシュ、スパイロ
任天堂は64でゴールデンアイ、ドンキーコング64(レア社)
平成でもかなり洋ゲーは遊ばれてたと思うけど
それはだれかに上げてもうゲーム機は持ってない、
たぶんその層が今の一般じだと思う
日本じゃ任天堂ハードが強すぎるってのがな
大手は普及台数に後から乗っかるのに任天堂ファーストが日本じゃ強すぎてソニーハードは毎回大手に裏切られる形じゃん
これは大手が悪いとは一概に言えない要因だと思うけど
CSのゲームはスマホじゃ出来ない!っていうのはソニーハードに限った話しだし
据え置きだと国内向けタイトルだけで利益出してるのはバンナムだけだよ
任天堂もそうだけどあれはワールドワイドにも売れてるからな
業界先細りさせてる原因はその他の大手と中小のキモオタゲー
演歌や歌謡曲の扱いに秀でてるテレ東は蛆TBSを射程圏内にとらえてますよw
早速秋元一派が寄生を試みておりますが・・・
スマホがゲーム機に置き換わるかどうかなのだからCSユーザーがスマホに乗り換えるのでなければスマホ
スマホが主になったとは言えないね。
↑
その理屈だったらそうなんでは
それに意味があるのか知らないけど
ほんと楽しみですね!
発売日も未定なのですが、shadow of beastも
気になってるんですよ!
海外のこういうハードの枠を超えたフリーダムな市場がいい影響を与えてるんだろうな。和サードは無駄に図体がデカくなってしまったから神経質になってしまった。日本企業の悪い癖だよな。右向け右、左向け左と確実にユーザーがいる方角を見定めないで世間に左右されるバカ情弱企業が生み出したミラクルゲームバカ市場の出来上がり。任天堂が悪いというより和サードもSCEJAもどうかしてるわホント。誰かこのバカども目覚めさせてクレー
悪質な課金さえ無ければどっちも発展して欲しい
中小キモオタゲーは許してやれよ
大手は許さない
ユーザーも目を覚ませよ
人の目ばかり気にしやがって
SCEAやSCEEはよく頑張ったよ
こんな市場になってもポケーっとしてたのがSCEJ
こんな市場にしておいてロンチにソフトが間に合わないどころか
一年後のサード縦マルチすら間に合わないという
SCEJ自体が縦じゃなくてロンチ間際にPS3出してたんだから当然ともいえる
SCEJって結局先を全く見据えてないんだなと無能さに驚く
今の日本とか韓国がやってるアイテム課金(武器強化つえーー)みたいなのはこれから
減っていくと思う、
欧米がそういう課金じゃない(アバター ペット 性能上昇なし)みたいなのが人気だから
それがこっちの方にも流れてくると思う
同感だ。
周りが右向けば右と言って、
集団心理に呑まれてる奴が据え置き機が消えるとか言ってるのよ。
携帯機と据え置き機は求める物が根本から違うだろうが。
スマホでゲームとか時間の無駄遣いすぎるよ
今はもっとすごいゲームが沢山あるのに端金ケチってそれを体験しないなんてもったいなさすぎる
時代だよ?すごいゲームができる時代に突入したんだよ
日本人はそれを理解せず、何十年も前の時代で脳みそがストップしてる
それもスーファミとかそのあたりの時代
それを今スマホという小さな画面でリプレイし続けている
観てて切なすぎる、哀れだ
いいえ
全裸で地雷原ダッシュするくらいの気概がほしいわ
日本は一年後もPS3独占でっせ?
市場をどうする気もないんだろうSCEJは
PS4を普及させたくないらしい
手作りで作るようなのをゲーム機っていうなら問題ないんでは
それを表す言葉がクールジャパンになるなんてな・・・
あいつら固定費がでかいから、基本的に一攫千金を狙ってるわけだしな
セカイセカイで失敗する横で、もしもしでモバグリがまぐれ当たりしてればそりゃ心も揺らぐだろ
市場云々より、根本的な企業努力の方向性を間違えた経営者が多発したってだけさ
それも景気が悪かったから目が曇っただけで、景気が良くなれば節穴代表の鵜之澤ですらこの発言
しばらくはまた良い感じになるだろうね
もちろん永遠に続くわけは無いが、そりゃあなんでもそうだからな
いるのはコアゲーマーでなく任天堂ユーザーだけかもしれない
イメエポが現在進行形でやってるじゃん
サードはサードでビジネスしてるわけでSCEJAは関係ないわ
あとメーカーのせいばかりしてないで買わない理由探ししてネガキャンしまくってる自分たちの行いを正すところから始めろよ
すまんな
御影はたしかに勇者だ
形態が全く違う
頭悪いんだな
今の和サードが日本人を驚嘆させるタイトルを出せれば、の話なんだけどねぇ…その理論は。その時点でお察しっしょ?正直ね
最近は洋ゲーでしか驚かなくなった。純粋にゲームの進歩を感じるしね
アンチャみたいな他の企業の技術者も発起するようなタイトルを作らないといかん。その役目を担ってるはずのSCEJAがなぁ…頼りなさ過ぎwww
去年の中頃は3DSがトップハードになったりしていわっちが調子に乗ってたし
海外も日本も本質的にはそう変わらん
ヲタク文化と呼ばれないだけマシに見える。
想像してフイタ
形態なんて関係ないでしょ、
何もかもがスマホに喰われてるんだし、
新規がね
日本人はすぐに他者に原因を押しつけたがるのな…
海外だってスマホの脅威は日本とそう変わらんが、次世代機でここまで盛り上がっているのに
SCEJは本当何も感じなかった
VITAも遅いしPS4もやる気ないし
前世代はPS3なんてSCEAやEのおかげだしPSPはカプコンのおかげ
関係あるだろ
スマホが売れたら家は売れなくなんの?
車は売れなくなんの?
あ?極論だが正論だろ
PS3、VITAの縦マルチあるし平気だべ多分
マルチの分ps4移行は若干遅れても確実に移行していくよ
もともとps4は海外需要が高まったからであって日本のps4需要はあと2年後とかそういう読みだってインタビューかなんかで答えてたし間違ってないと思う
まぁp5はps4マルチしろよとは思うけど
ゲームにその枠を越えられては困る勢力がいるからね
そういえばこの前クールジャパンと称して裏韓流の集団を東南アジアの首脳陣に見せてたっけ
日本にはびこる「○○で十分」論調が蔓延してるせい。
ゲーム以外が特にそうだけどこれを排除しないと安い海外製や声だけでかい安物にどんどん乗っ取られる。
しかも問題なのはユーザー体験が総じて貧弱なために「その業界に憧れる」可能性が極めて減ってしまう。
長期的に見ればそれは後継者が少なくなるということ。
消費税増税になって少し景気が低迷し始めたらコイツコロコロ意見変えると思うよ。多分バンナムだけじゃない、他もそう思い始める。いい加減据え置き機から逃げるなよ。武器持ってちゃんと正々堂々勝負してくれよ。なけなしの金でPS4買うんだから良いもの見せてくれよって感じ
スマホ関係なくどっちも昔より売れなくなってるね
日本は
人口と所有欲、後資金のせいかな
SCEJがゴーサイン出したからPS4が出来たわけだが
モンハンPSPにカプコンに金払って持ってきたもんだと思ってんの?
はぁ?
サードはサードでビジネスってその通りだろ
PSに出す義務なんてない
プラットフォーマーの責任って言ってるのに何言ってんだ?
何見えない敵と戦ってネガキャンだなんだ言ってんのお前
本気を感じない
モンハンも奪われたしもうゲームも興味なくなってきたな
なにこれもVitaのせいだわ
超絶なぐらふぃっくのゲームでもだせよ手抜きサード
今だと解像度もたいしたことないし無理では
ほうっておけ。馬鹿に付ける薬はない
他社がビジネスと言っているがサードがPS4でビジネスを行わすためにはロンチ時に市場を一早く普及させる義務がSCEJAにはあるんだけどなぁ
力の弱かったPS3でさえサードに放任してたんだからPS4に力入れるわけないわな。JAだけはどうも好きになれない。DAZEといいセンスは有るのに。据え置き機に関しては凄く消極的なのはPS3持ってたらわかるわな
そう、ビジネスだから、サードの選択眼が失敗して切れるのも自己責任だよなwww
任天堂に傾倒して消えたサード、アンチソニーで消えたメーカーwww
組長亡くなって岩田もクビだろうし、ボンボンも目論み外れてからメディアに出なくなった
サード筆頭バンナムが流れ掴んでるし、ドラクエは脱任完了、ガンホーは元から慎重、DeNAはゲーム外にシフト、グリーは没落
あと邪魔なのは誰だろ?
WiiUなんて海外は愚か国内でも売れてないんだしw
Vita売って3DS買ったら満足できた
グラも文句なしでミリオン大作ばっかりで売上眺めるのにも最適
そのうえ応援してれば購入者の仲間入りだしゴミのようなおpaんつげーのPSWよりすべてが満足
何かズレてんな
ゴーサインはどこも関係ないぞSCEJが中心でもないし
しかも何もやってないって事言ってんのにモンハンを金で持ってきたと思ってんのみたいな返し
ハード出したからゲーム作ってねではさすがにきついし
もしもし異常に推す連中から漂うキ.ムチ臭さやコンプレックスが凄すぎる
誉めているようで貶しまくってるw
Mixiかな
あれが無くなればお掃除完了だ
まぁー
不甲斐なさを憤る気持ちはわかるが
PS3の時代は、それこそ洗脳されたサードが悪いとしかいいようがないw
3DSのグラはひどいよ、あれは目が悪くなるレベルだと思う
兄弟がモンハンやってたけど自分でする気にはならなかった
アサクリとかキルゾネでもやってろと
モンハンがドス以降いつ超絶なぐらふぃっくのゲームだったんだよ
電通とネット上のゴミ
まぁ臭うよね。ソシャゲ会社の人達かな?それとも彼の国の人達かな?
ゲーマーにとってゲームの価値観が高まることはいいことしかないはずなんだけどな。ゲーマーではない何かが居る
ゲーマーならLoLとかやったらそれ以外って子供の遊びだと思う
SCEJがなかったら国内の据え置き機は間違いなくRPGクラッシュの影響で今よりひどい状態になってただろ
RPGクラッシュを知らんとは言わせんぞ
いや本当その通りのこと言ってるんだわ
そういう風に他を見りゃよく解るわな
引っ張ってこれない奴の責任だろって
ガラパゴスで据え置きがどうこうってそういう市場にしなかっただけだろと
日本でPS4が出たらまた洗脳されるけどねw
CESA役員
鵜之澤 伸 (株)バンダイナムコゲームス
田中 富美明 (株)コナミデジタルエンタテインメント
田中 良和 グリー(株)
辻本 春弘 (株)カプコン
鶴見 尚也 (株)セガ
松田 洋祐 (株)スクウェア・エニックス
守安 功 (株)ディー・エヌ・エー
小林 宏 (株)ドワンゴ
PS4世代に完璧に遅れを取っているんですが。
PS3.5レベルのグラでも作れるのはごく一部だろう。
あの頃のサードがとんでもないミラクル馬鹿なのは周知だが、かといってPS3からサード離れを引き起こした諸悪の根源はPS3の普及率の悪さだわ。戦ヴァルとかしろ騎士やら出してくれてるサードもいたんだけど援護射撃しなきゃいけないファーストがミラクルバカを超えるアルティメットミラクルバカだったのが日本ゲーム業界の運のツキだな。
バンナム以外はCSから離れていってるところばかり
PS3初期にSCEが「PS2じゃなくてPS3で桃鉄出してください」って頼みに行ったら
さくまが「ハードメーカーの都合で勝手に決めるな!」と大激怒して二度とPS3に桃鉄出さない宣言して
これを武勇伝として自分のHPに載せていまだに有言実行してるし(ちなみにPSPにはWii版の劣化移植が出た)
クリエイターにこういう極端な反応をされるのを恐れてる気がするなぁ
実際はこのレベルの基地外はさくまぐらいなんだけど
つーか危ないとしたら携帯機市場じゃね?
スマホで既に実機並で動作するPSPのエミュとDSのエミュまであるし
俺は普通にゲームはゲーム機で遊びたいけどな
そんなことだから日本のゲーム業界は・・・
無かったらの話なんか誰もしてないし無かったら状況変わってるし
PSがあるから出た訳で
それとSCEJは全く関係ない
そもそもRPGクラッシュってSCEJソフト独占取られただけの事だろ
ゲーマーは全員、やつをバカにしているのに
VITAが売れ始めたあたりスマホとは差別化できてるんじゃないかとは思わなくもない
なんてやつ?
今だと携帯ゲーム機がやばいと思う、
据え置きは国内だめでも海外順調だから後10年近くは問題ないと思うけど、
vitaはあんまり売れなくて、3DSは次の次世代機でコケそう気がする
そこでサードが気付くか気付かないのかがキーだな。PS4の日本での売り上げは確実に芳しくないだろうがPS3の現在を間近に見てれば何処にユーザーが落ち着くのかなんて簡単に見えてくるし、次世代機イラナイイラナイ論調なんてPS3の時にも耳が腐る程聞いたわけだし。
自ずと見えてくるだろう、正解がさ。もうまさに見えてるよね、PS3というこれ以上にない答えが。これで気付けないならそんなゲーム企業潰れた方が業界のためだわ。
Androidはセキュリティゆるゆるだからな
サーバー通信前提のゲームじゃないと資金回収できないよ
とりあえず知ってる名前が全て北朝鮮に送りたい感じの奴らだな
普及率が圧倒的に日本国内でwiiよりも少ないのに、
それ以上にソフトが今でもで続けてるのはサードがボランティアで出してるとでも思ってんの?
その思考って
Wiiでサードが悪いって言ってた思考と全く変わらんぞ
責任はハードメーカーだろ
サードはハードに出さなきゃいけないみたいな慈善事業じゃないのは一年前に出た奴でよく解ると思うが
鵜之澤は、PSPの躍進を見抜けなかった馬鹿だからな
洗脳されても仕方がないほどのアホだったw
クズのにおいがプンプンするぜ
あほかw
PS3の開発のしずらさを理由にして逃げていったサードが悪いわw
あとで、開発環境を改善してももどらなくなって、というかもどれなくなっていき
PS3しか市場がないのを気付くのが遅いサードの認識が悪い
ハードメーカーが悪い?
選んだハードメーカーの力量を見極め切れない奴も悪いわw
選挙で民主党を選んだ馬鹿には責任がないなんていわせないわwww
ぐらいの愚行だったわ、PSWを捨てる選択なんてなw
あんな物理キーのない、小さ過ぎる画面でやるゲーマーは居ない。
すぐ強制終了するわ、フリーズするわ、画面が反応しないわ、誤操作するわ、ゲームする機体として欠陥が多すぎる。
所詮は意思疎通する為の端末なんだよな。
据え置き独占はやめてくれ
その他諸々怪しいやつらに毎度毎度簡単に騙される日本ゲーム業界の
このバカさ加減はなんなんだろうなほんと、俺俺詐欺とか怪しい投資話に騙されるボケ老人かっての
横レスだけどサードがクソなのはしってるがあの頃のSCEは怠慢しまくってただろ。MSの方がよっぽどサードにたいして献身的だった。だから半分も市場がもってかれたわけで。一瞬でも気の迷い起こさせたファーストも充分罪に問われるべきでしょ
据え置き機は未だに世界中に2億の固定ファンがいるけど
ライト層ばっかりだった携帯ゲーム機は完全にユーザーをスマホに取られているしな
ゲームのことが本質的にわかっていないボケ老人だから、日経に載っている新清士に騙されるのだろう
SCEJはサードの邪魔しないようにみないな思考で変わったゲーム作らせてIP育ててこなかったから
サードの誰の邪魔もしない状態のVITAでいざとなって弾がないんだぜ
あいつらバカだろ
金を積んで人気タイトルを囲い込んだのが「献身的」と言えるなら、そうなんだろうが
その怠慢という評価はどこから流れていた言葉だろうね?www
MSが献身???
本当にお人よりなんだなw
金で独占買うだけなのに献身的とかどんな思考してんだか
サムスンがやった市場荒らしと質は変わらんのだが
まぁ、ToVを金で1年独占しただけで、後はなしのつぶてなのを見て
MSの献身って?
という証明だよなw
それともあれか、札束で頬を叩くのは献身的なことなのかwww
そもそも3dsがコケてるよ。
ゲームの市場としてはマトモに機能してない。
5分の1以下のvitaにマルチの売り上げで負けるゴミ市場。
メインのお子様向けですら大半が爆死するってなんや...
形はどうあれ積極的でしょ。それにMSはインディーズにもサポートしてたし。まぁ今はお察しだが
クソ高いハードだして開発しづらいゲームないの三重苦ならそら和サードも逃げるわ。箱の方が開発しやすかったしな。
今のPS4見ててもわかるでしょ。サードに対してサポートしたりインディーズに優しくしたりね。PS3ではそれが全くといっていいほど出来ていなかった
こればっかりはもうどうにもならんよ
全くかみ合ってないが
SCEJと何の関係が?
え?
お前さんの言うとおりなら、なんで今も市場を維持できていないんだよw
MSと任天堂の賄賂でブランド崩壊したよ。
ちなみにアンソニーは、ゲーム史が疎いので、そろそろ止めとけwww
SCEJが頑張らなかったら、RPGクラッシュとマリオ百烈拳で完全にサードは無くなってたよ
それでもSCEJは何もせずただ黙ってただけっていうの?
箱Wiiで死んだブランドの方が多いがそれは?
こういう人って生粋の洋ゲー中なのか豚の成りすましなのか判断に困るわ
生粋の洋ゲー中のほうがなんぼかマシだけど売り豚もこじらせてて扱いに困る
チョ.ンの常套手段だな
お前の思考って任天堂信者と一ミリも変わらないな
ぷ
少なくともサードの悪行を、ハードメーカーの責任には転嫁しまくっている
奴らと一緒にするなやwww
大体任天堂のせいだがな。 あと爆死すると分かってるのに任天に出し続けるサードの采配もアホすぎた。
バンナムもガストも最近やっと盛り返してきたところだが。
どう見ても豚一択だろ
子どもも大人もあんだけ酷い目にあってもやめられない手放せない
ほんと、政権交代()からなんにも学んでない
日本人は英語分からんから情報鎖国すれば、誰でもハーメルン状態♪マジワロス
みんな爆死してPS3に出戻りしてきたが、毀損したブランドイメージの回復ってのはなかなか難しいもんだ
AAAとかもPSOノヴァで近況知るまで生死不明だったしなー
オイオイ争点をずらすなよ。箱⚪︎が日本において壊滅状態なのは知ってる。
だがPS3においてのJAのサポートが不足していたのは間違いなく事実だろ?
箱の代わりにwiiがあんなにも飛躍したじゃないか。サードもそちらへいったわけだしな。
完全にPS3のせいでもないよ。
PS3は本体設計のおかげで開発が非常に困難だったのは事実だけど、
Wiiによる性能否定論・アイデア論が持ち上げられて、高性能=悪みたいな感じになったのも理由の一つ。
前まではアイデアを実現するために高性能が必要だったのにね。
頑張らなかったらって
据え置き市場は終わりだみないに言われるような市場で何を頑張ったの
社員並の擁護にも程がある
バイアスかかりすぎ
本当に頑張ってたら他国のようにこんな話出てこねえから
ジョジョASBの戦犯の一人鵜之澤じゃねえか
ソシャゲ推進してたくせに
今さら洗脳されていたって都合いいな
他のSCE見てたらわかるよね。アンチャのような代表的な新規がJAから一つも生まれていない。PS3ではどうしてこんなにも消極的なんだか今だにわからん
インディーズも海外も日本も勢いがないぞ?
PS3の場合は、確かにインディーズには難しい構造でもあったが
インディーズソフトがPS3にもないわけではないし、一部には
PSNの方がXBLよりマシといわれていたニュースを知らないから
そういう風にいうのだなw
元々日本はPS一強時代が長く続いたから、ジャパンスタジオは他のサードの邪魔をしないように
どちらかというと奇ゲー担当みたいな位置づけだったからなぁ。
その影響のせいか王道物を作る能力に欠けている面がある。
まぁそうだよな。今世代はあまりにタイミングが悪過ぎた。マイナス要因が幾重にも重なって僅か8年間でここまで衰退してしまった
まぁここにもいるけど日本ゲーム業界が衰退した原因を特定のハードにケチつけているゲハ脳には一生わからんだろうけどなw
債務超過で解体されてSony本社に組み入れられただろ?
そのせいで相対的に発言力が下がってるんじゃないの?
ノーティの技術をサードにフィードバックしたり、サードがポンコツ移植したら火消部隊を出したりとかで黒子役に徹している印象だけどな
そもそもPS3が復権したのはキルゾーン、アンチャ2の辺りからだからな
殆どSCEAやEのおかげ
サービス面でも海外主導
このまえまで劣悪サービスと言われていたSCEJの何を擁護しろと
Wiiに移っただろと力説されてもさw
きちんとリアルタイムで見ていた自分としては
どんどん売り上げが落ちているWiiサードソフトを
見ているだけに、お前の主張は笑えるわw
何をいっているのだ?w
サードが参入しやすいように、ゲームを作りやすいように出しやすいように
開発環境を整える事もファーストの重要な仕事だから
PS3なんて初めは開発費高い作りにくいで
ろくにゲームなかったよな
でも気がつけばいつの間にか一番ゲームが出るハードへと変貌を遂げた
他のハードがとっくに死んでる6年目でもまだまだ元気いっぱいだ
これがSCEJAの企業努力でなくて何だ
これ馬鹿だろ
無関心がライバル
要するに市場がない状態なんだからサービス面頑張る必要あるのに
擁護出来んわ
いやさあ、デモンズソウルってSCEからフロムに持ちかけた企画って知ってる?
SCEJはサードと組んで新規を立ち上げるのが仕事みたいなもんだろ。
ソルサクやら討鬼伝やらも似たようなもんだし。
サードの支援って意味じゃあ他よりよほど積極的じゃね?
だからいい加減理解してくれよw
インディーズ云々の話は本質的に今はしてない。話における肝は日本におけるPS3のサポート不足だ
JAがタイトル面で大きく手を加えた記憶がない。PEが出てきたのだってSCEWWSがふんばったおかげでJAは奮起してない。
>>533
王道物は作れるんじゃないかな、以外とね。DAZEはどっちかというと新しいジャンルってだけで奇ゲーとは思えん。万人に受けそうだしな。ただSONYがJAに予算を割いてくれないのか知らないが金掛けた大作を作らしてくれない。
白騎士は大作を期待されてたんじゃないかねえ?
レベル5が微妙な代物を作っただけで。
だからそれを主導したのはSCEAやSCEEなんだよ
クールジャパンは正常に機能してないでしょう!w
今ごろSCEJがPS4で本気で作れるIPになってた可能性があったのに
まぁでもデモンズは直ぐに手離したよなw
討鬼伝は今は本当に楽しませて貰ってるから感謝しているがオメガがユーザーの声をちゃんと受け止めたからIPとして形成出来たわけだしな。最終的にはサードの判断になるでしょ
企画を持ち込むのも重要なのはわかるがかといって新規IPをPS3で殆ど出さない言い訳にはならないだろう。
日本はゲーマーが減ったんだよ
分かったらとっとと寝て明日ハロワ行け
デモンズ捨てたのはSCEAの人達だったよな。
「こんなの日本以外で売れねぇだろww」って感じで。
企画持ち込む先がLevel5じゃなぁ…フロムは素晴らしいIPを築けたね。JAの物ではなくなったけど。
総じて和ゲー厨は物の見る目の無さたるやw
そこで流されるままにしたJAにも充分責任があるよね。自分たちから企画をフロムへ持ち込んだんだから簡単に食い下がるべきじゃないでしょ。それはデモンズソウルを信じなかったに等しい。大失態だ
IPは、SCEJのままだぞ?
捨てている?
はい?
おかしいな、それw
昔で言うところのクリックゲーか課金ゲーで見た目が違うだけだったのにな
さっきからおかしい話の食い違いがあるのだが、ちゃんと知っているの?
どういう経緯があったにせよ、そういう結論をつけたのはSCEAなんだから責任はSCEAにある。
責任は最終的な決断をした人に生まれるんだよ。
SCEJ憎しで論調がおかしくなっているぞ。
もうちょっと冷静になれよ。
その後で、アトラスの海外レーベル経由で売ったんだから、SCEJの責任は
果たしているのはユーザーは知っているはずだしなw
あんな社会のゴミクズの言う事なんか聞く価値すらねえんだから
黙ってゲーマーの言うことを聞いていればいいんだよ
剛力にせよ、掃き溜め48シリーズにせよ、スマホにせよ…
何の生き甲斐も無い馬鹿とかやったら、こんなゴミにさえ洗脳される不様な人生送るんやろな
掃き溜めはまだしも剛力に騙されてるやつなんていないぞ?
それでも俺はJAはやる気がないように見えるな
GTまで死亡したからな
気がつけば今日も携帯機しか触ってない
PS4も多分買うだろうけどPS2までのように
据置き中心に戻る事は無いだろうな
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
これに共通するものとは?
同じ物かもしれないが、王道新作って奴もな
その間PS3が手薄になっちまったのは確かではある
だがそれは将来を考えれば喜ぶべきことだろ
終わったことをグダグダ言う事に意味があるとは思えないな
結局どうやってもある程度のスペックは必要になってくるんだよ
wiiDSとクソ箱注力して海外海外ばっかやって爆死
なんでこんなのがまたトップなんだよw
早くスマホゲー廃れて消えろ
脳障害レベルwwwwwww
もっとも失敗認めてバンナムを全力で回帰させたぶん未だにアホやってるS社やC社よりはマシだが
PS3当時は価格と作品内容・質に問題があったけど
現在ではPS3だとスペック足らん作品が増えてきたからね
据え置きがあって、その周囲に端末があるって状況が一番使い勝手がいいんですよ
というか興味ない?
だがWiiU てめえはダメだ
こいつの発言って重要なの???
今までの流れ見た奴にはわかるだろ、あんま期待すんな
君の発言よりは重要
契約しているうちはそれがずっと続く
ガラケー取り扱い縮小して強制的にスマホ契約させられるから、そのうち
携帯は全てスマホに移行しそうだけど
ゲームのためだけに持つには高すぎる
他にネットや本、漫画もあるし。
ただ、据置でないと楽しめない部分もある。
その辺はバランスかなあ。
そういう意味でも、VitaのPS4コンパニオンとPS4レジュームには期待してる。
TVの前から離れられるだけでも、相当楽にゲーム出来るだろ。
みんなスマホ持ってるからスマホゲーやるんだろ
だから強いしこれから先も一定の市場はある
ゲームのためにスマホ買う奴なんて少数
みたいな感じだからなぁ
これによって世界に発信できることも多かったりするんだけどな
ゲハの国内しか見えてない豚と同じレベル
据え置き機 → PC
携帯ゲーム機 → タブレット
に移行したよ
あれは海外SCEが判断ミスったのが原因だから、それこそSCEJAの所為にしちゃ可哀そうだわ。
予約入ってない=注文来てない状況で初動逃さぬようにかなり多めにプレスしといたんだから
そこは寧ろGJだった訳で。
GTA5のような飛びぬけたゲームの製作は日本では不可能。
ゲーム作りは海外に完敗!!
スマホは結局ミニゲーム。
すたれた日本ゲーム、これからどうなる?
発信者側が騙されたとか言うな
2013年 ゲームソフト市場 規模 調査結果
iPhoneアプリのみ(Googleアプリ含まず) 1兆円以上
3dsアプリ(ソフト) 3000億円 馬鹿<まだスマホに負けてないブヒーー!!
ほんと日本のゲーム産業
発展を足を引っ張ってる
どうしてくれんの豚ちゃん?
4Gamer:えっ。
岩田氏:これは当初からお話しているんですが,WiiUはどんどん崩壊に向かっていて,それを止めることはできないんです。
4Gamer:それは知っていましたが,あくまで2013年時点の話だろうと……。WiiUの崩壊をなんとかして止めるというコミットメントだと思っていました。
岩田氏:WiiUを救うことが目的はないんですよ。そこに生活している信者の心を救うんです。