• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ニコニコアニメスペシャル「蒼き鋼のアルペジオ –アルス・ノヴァ-」一挙放送
2014/02/07(金) 開場:16:00 開演:16:30

http://live.nicovideo.jp/watch/lv165328388
400x300



ニコニコ生放送では、
「蒼き鋼のアルペジオ –アルス・ノヴァ-」一挙放送を行います。


22時からは特別番組でお楽しみ下さい↓


『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』一挙放送記念!「蒼きラジオのアルペジオ」ニコ生出張版!!#4




■イントロダクション
2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。
それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、
搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。
人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、
「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。
すべての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、
人類は疲弊の一途をたどっていた―――――――

「大海戦」から7年。
士官候補生・千早群像の前に現れた「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。
敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、
そして人類に何をもたらすのか?

■リンク
TVアニメ公式サイト

(全文はソースにて)

















前期アニメの中でもBD&DVD売上良かったし2巻以降も売れそうだしね



アルペジオ見てなかった人でも興味がてら見てみるといいよ。圧巻の映像美に感動するはず









TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第2巻 [Blu-ray]TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第2巻 [Blu-ray]
興津和幸,渕上舞,松本忍,宮下栄治,津田美波,岸誠二

フライングドッグ 2014-02-07
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

蒼き鋼のアルペジオ 08 (ヤングキングコミックス)蒼き鋼のアルペジオ 08 (ヤングキングコミックス)
Ark Performance

少年画報社

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る

コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:40▼返信
2期楽しみだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:42▼返信
2期やるならCGやめてくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:45▼返信
一番好みだった霧島が殆どクマだったのが残念なような嬉しいような
そんなアニメ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:48▼返信
やったぜ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 06:55▼返信
艦これブームの真っ最中に放送開始できたのが良かったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:06▼返信
圧巻の映像美に感動するはずwwwwww
7.一桁余裕の助投稿日:2014年01月17日 07:13▼返信
余裕っす
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:23▼返信
きりクマさんとシャキーンが面白かったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:25▼返信
終盤が異次元になったけどアレはアレで有り

>>2
スタッフ死ぬか作画崩壊だな
ほぼフルCGだからこそ、そこそこの予算であれだけ動かせたわけだし
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:50▼返信
どこで読んだか忘れたけどCG だからこそ普通なら120人体制を30人で回せたみたい。
それにアニメになれているからこそのCGの違和感を極力無くしているのはすごかったよ。
まぁ2期は期待しない。12話でまとめるために削ったこと掘り起こさないといけないし、そうすると12話じゃ収拾がつかなくなる。
群像の目的は果たすことが出来たのだからケリはついたろ。
次は麻雀の自動卓がぬるぬる動くのを眺めるさ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 07:54▼返信
振動弾頭運んじゃったからモウやること無いヤン
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:05▼返信
一話で挫折したアニメ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:05▼返信
原作との違いはなに?
まだアニメ見てないんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:19▼返信
一応1クールで終わらせる事を前提に作ったみたいだけど、円盤が売れれば
オリジナル展開で2期はあるかもな

>>11
霧の正体やアドミラリティ・コードについて謎なままだからやり様はあるよ。
他の地域の艦隊も活躍してないしね。

>>13
原作(連載継続中)を端折りつつオリジナル色にして纏めた
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:19▼返信
艦これと上手く相乗出来た分良かったな。

2期はしない方が下手な地雷踏まなくて良いとも思うから、1期だけで良いかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:21▼返信
百合厨がステマしていたのんのんびより

ヨンケタンで爆死wwwww

大して話題にもならなかったアルペジオ

アニメの出来が評価され5桁で大ヒット
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:25▼返信
なんか評判いいようだから、この機会に見てみるかなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 08:33▼返信
戦闘シーンは良かったが、中盤が中だるみしてたなぁ
萌え系にしては珍しく完走できたアニメだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:00▼返信
パソツァーフォー

序盤~従順タカオ
中盤~キリクマ&シャキーン
終盤~カーニバルだよ!&コンゴウ真ヒロイン化
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:05▼返信
期待してなかったけどこれが一番面白かったな
二期では白鯨とかも回収してくれると嬉しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:20▼返信
フル3Dで初めて良いと思える出来の地上波アニメだった
これで手間が省けてると言うなら今後業界はどうなっていくのやら
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:29▼返信
売上良かったのは意外
全部見てたし、面白いとも思ってたけどこの海のリハクの目を持ってしてもそんなに売れるように見えんかったので
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:53▼返信
原作と違いすぎて単独作品では見るも無残な脚本になってたな
原作者も制作に口を出してたし制作陣が楽しく作った同人という感じ

艦これ人気が無かったら、爆死してたのに残念
艦これにお礼言っとけよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 09:56▼返信
>>21
作画の手間は省けても艦船や人物の3Dモデリングに熟練のスタッフ
が必要だし、これ幸いにと大量のオブジェクトを動かしてカオスに
なってたからドッコイじゃ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:08▼返信
2期確やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:08▼返信
関根勤‼
関根勤‼
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:34▼返信
原作うろ覚えでアニメ観て「こんなんだったっけ?」って思って読み直したら
話も戦闘も全然違ってたw
マンガの方がやっぱ数倍面白いな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 10:36▼返信
タカオは頂いていきますね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:11▼返信
艦これでコンゴウ様を知って
試しにOP見てみたらコンゴウ様がかっこよくて
アニメ見て面白くて
原作をまとめ買いして読んでみたらつまらなかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:11▼返信
期待して見たらなんだニコかよ…どうせならMXでやれや
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:13▼返信

圧巻の映像美に感動するはずwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:20▼返信
オワコン艦これ厨が荒ぶっててワロスwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:31▼返信
2期は要らない
万が一作るんなら1期とはパラレルのアルペジオ学園でも作ってくれ。
原作アニメ化しようと思ったら10年後に4クールで作るしかねえ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 11:39▼返信
2期やってほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:03▼返信
ハルハルがかわいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:23▼返信
ニコニコとか画質悪いからなあ
12話くらいだったら金出して高画質で見た方がいいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:30▼返信
>>2
いや、CGじゃなきゃダメだろ。
昔みたいなCG臭さがなくて良かったと思うが。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:39▼返信
この前一気に見たけど意外と面白かったよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:45▼返信
原作で使ってない要素多いし、それらを擦り合わせながらオリジナル2期作れればいいな
振動弾頭届けたけど琴乃関連も親父関連もヒエイ生徒会関連も余ってるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 12:51▼返信
2013年のアニメの中ではトップ3に入っていいアニメだった。
3DCGがここまで来てる事を確認出来る、まだぎこちない動きの部分は多いけれども
あと数年で手書きを追い越す可能性を見せてくれたよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 13:12▼返信
これくらいの映像、霧の艦艇なら当たり前だよなぁ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 13:13▼返信
原作と違いすぎてて2期は期待できないなあ
艦これのお陰で盛り上がったのは良い事だったが
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 13:36▼返信
>>16
こういう奴って何が楽しくて生きてるんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:19▼返信
悪くは無かったけど思ったより売れたって部分は艦これのお陰によるところが大きいんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 14:35▼返信
>>42
むしろ原作が好きで見ていたので、ちょっぴりがっかり
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:18▼返信
1話単体と2話以降で全く別の話になってるなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 15:32▼返信
>>46
だから、アルスノブァなんだが。
原作が連載中だから同じでは、
中途半端に話が終わってしまう。

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 16:09▼返信
カーニバルだよ
カーニバルだよ
カーニバルだよ
49.ネロ投稿日:2014年01月17日 18:27▼返信
聞いたこともないクソアニメやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 19:42▼返信
オリジナル要素がひどかった。
どうせならヒュウガとの戦いとか語られてない所をやって欲しかったわ。

俺的には後半、とくに最後の3話ぐらいは黒歴史扱い。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:19▼返信
原作厨殿はドヤ顔でネタばらしできなかった上、アニメ版の話についていけなくてご不満ですのう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:32▼返信
正直すぐに簡単に仲間にするのが面白くなかった。
ラブコメならいいけどこれは・・・。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:33▼返信
2期は無理だろ
アニメ用にシナリオ改変したんだし、運び終わっちゃった。
これで2期やるとなると原作より先の展開になってまうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 20:43▼返信
出てたキャラも立ち位置がまったく違ったもんな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 22:35▼返信
どっちも好きだけどな。
アニメの方で続編作る場合はどういう話にするのか気になる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 13:49▼返信
期待しないで見始めたときは、こんなに面白いとは思わなかった。
原作も全部読んじゃったよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:11▼返信
簡単に仲間になった感は否定できないけど
その後でメンタルモデルが人間性を持ち始めて成長していく過程が
観ていて心をくすぐられたというか。

直近のコメント数ランキング

traq